サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
www.asahi.com
24時間営業の「chocoZAP(チョコザップ)」などの無人ジムで、置き引きの窃盗事件が相次いでいる。大阪と京都ではかばんや現金を盗んだとして、3人が逮捕された。近年店舗を広げている無人ジム。事件は…
大型連休中の百貨店催事でにぎわいをみせた「いかめし」と、佳境を迎えるプロバスケットボールBリーグ。全く異なるこれらの世界で「二刀流」の活躍をする女性がいる。今井麻椰さん(34)だ。 いかめしは194…
新幹線のない四国に、新幹線の初代車両「0系」が展示されている場所がある。愛媛県西条市の四国鉄道文化館だ。 「新幹線の父」と呼ばれる十河(そごう)信二(1884~1981)が地元とゆかりが深いことにち…
黙秘権は、この国で本当に保障されているのか。「使えない武器」になっていないか――。 その映像は、留置場の様子を捉えていた。 警察官が手元の自動翻訳機を口にあてて、留置場の中の男性(42)に呼びかけた…
カレーライスをつくるのに必要な費用を算出した「カレーライス物価」が3月時点で421円となり、12カ月連続で最高値を更新した。民間調査会社「帝国データバンク」が試算し、公表した。10年前に比べて約1.…
「これで、一切のかかわりが終わる」 2013年の12月。当時50代の公務員だった男性は、自宅近くのATMで80万円を振り込み、解放感に包まれていた。 お金の送り先は、約13年にわたって同居していた大…
インドとパキスタンの衝突を巡り、トランプ米大統領は10日、米国の仲介によって両国が即時停戦に合意したと発表した。印パ両政府も合意を確認した。核兵器を保有する両国は同日、相手の軍事基地を攻撃し合うなど…
少年と、家族の間に何があったのか――。愛知県田原市の住宅で9日、高齢夫妻の遺体が見つかった事件で、県警は10日、同居する孫で高校2年の少年(16)を祖父(75)への殺人容疑で緊急逮捕した。祖母(72…
東京メトロ南北線東大前駅(東京都文京区)で7日夜、大学生の男性(20)が刃物で切りつけられた事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された無職戸田佳孝容疑者(43)が調べに対し、「狭いところならば逃げられな…
大衆魚として知られるスルメイカの高騰に拍車がかかっている。市場での取引価格は10年ほど前の3倍近くに上がり、天然マダイを追い抜いた。もはや高級魚となったイカの異変を受け、見た目や食感を再現した「そっ…
2012年に長崎県対馬市の観音寺から盗まれ、韓国へ持ち込まれた仏像が10日、現地で日本側に引き渡された。対馬に戻るのは12日になる予定。日韓関係に一時は摩擦をもたらした問題が、13年を経て決着する。…
自宅と隣接するごみ集積所の場所を変えて欲しい――。長年、悪臭やごみの飛散などに苦しんできた住民が町内会にそう要望したが、総会で1対86で否決された。住民は同じ町内会の住民らを相手に、集積所へのごみ捨…
パキスタン軍は10日未明、同国の首都イスラマバード近郊など3カ所の空軍基地がインド軍のミサイルにより爆撃されたことを受け、インド側の基地などに反撃した。核兵器を保有する両国が軍事施設をたたき合う事態…
名古屋城のシンボル「金の鯱(しゃちほこ)」は1945年5月14日、米軍の空襲で天守とともに炎上した。あたりに散らばった金のうろこは進駐軍が接収。戦後、名古屋市に返還され、金の茶釜に生まれ変わった――…
JR東海グループは、奈良市の近鉄奈良駅前で進めているホテル計画について、100室規模で2030年度の開業を目指すと発表した。 計画されている「ホテル 寧(ねい) 奈良」は、ハイアットの西日本初進出と…
京阪ホールディングス(HD)は9日、平川良浩専務執行役員(63)が新社長に就く人事を発表した。6月18日開催の定時株主総会後の取締役会で正式に決定する。石丸昌宏社長は退任し、6月20日付で京福電気鉄…
■記者コラム 「多事奏論」 編集委員・高橋純子 東京・新宿から電車を乗り継ぎ1時間とちょっと、JR五日市線の終点、武蔵五日市駅に着いた。4月なかばは春うらら、秋川渓谷を目指すリュック姿の人々にまぎれて…
JR九州の観光列車「SL人吉」を長らく牽引(けんいん)し、昨年3月に引退した蒸気機関車「8620形58654号機」(愛称ハチロク)。昨年11月に熊本県人吉市に「里帰り」した際、「SL人吉」のヘッドマ…
政府が原則2025年度末までに全自治体に義務付けている基幹業務システムの全国標準化。政府は標準化後の運用経費について、18年度比で少なくとも3割削減を目指しているが、島根県内の町村では平均3倍に跳ね…
自民党京都府連の会長を務める西田昌司参院議員が9日、「ひめゆりの塔」の展示内容を「歴史の書き換え」などと3日の講演で発言したことを撤回し、謝罪した。府内の自民関係者らからは西田氏の一連の対応を疑問視…
10日朝、大阪市城東区東中浜5丁目の市道で、地面から水があふれ、一帯が冠水した。けが人はいないという。 大阪市消防などによると、10日午前7時15分ごろ、近くにいた男性から「水があふれている」と11…
名古屋鉄道は、新型通勤車両500系を2026年度から新造すると発表した。豊田線と犬山線、両線と相互直通する名古屋市営地下鉄鶴舞線で同年度に運行が始まる予定。 500系は6両編成で、長さ20メートルの…
川崎市の住宅で岡崎彩咲陽さん(20)が遺体で見つかり、元交際相手の白井秀征容疑者(27)が死体遺棄容疑で逮捕された事件では、岡崎さんは行方不明になる約半年前から、神奈川県警や周囲に「SOS」を発して…
70年前、しょうゆ味のラーメンで挑んだ料理人が北九州・小倉にいた。小説家を夢見た東京・浅草の老舗そば店の末っ子。中華料理店を構え、作家の松本清張ら文化人に愛された。創業時から続く本店は2024年の火…
JR九州が9日発表した2025年3月期決算は、売上高が前年比8.1%増の4543億円とコロナ禍前の19年3月期を上回って過去最高となった。営業利益は同25.2%増の589億円、純利益は同13.6%増…
学校法人森友学園への国有地売却をめぐる文書改ざんで近畿財務局職員が自殺した問題で、財務省は9日、4月に一部開示した関連文書について「一部欠落している」と指摘した遺族に対し、大半は「廃棄されたと考えら…
価格高騰などでコメへの関心の高まりに合わせたように、コメ向け防虫剤の人気が高まっている。 エステーが2003年に発売した、米びつ用防虫剤「米唐番(こめとうばん)」の25年3月期の売り上げは、前年比1…
沖縄県・尖閣諸島周辺での中国海警局のヘリコプターによる領空侵犯に関連し、直前に尖閣周辺を飛行した日本の民間機をめぐり、日中両政府が事前に不測の事態の回避に向けた動きをしていたことが分かった。だが、民…
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『朝日新聞デジタル:朝日新聞社のニュースサイト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く