サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
metatoys.org
アラン・ケイ Is “Software Engineering” an Oxymoron? By Alan Kay (訳注: 以下の文章は、http://d.hatena.ne.jp/sumim/20080806/p1 に紹介されていたアラン・ケイの文章 -- Is “Software Engineering” an Oxymoron? -- を訳したものです。原文もsumim さんのサイトからダウンロードしました。最初に書かれたのは 1999年から2000年ごろと少し古いので注意してください。日本語で矛盾語法(oxymoron)とは聞き慣れない言葉ですが、ジーニアス英和大辞典によると an open secret (公然の秘密) や、living death (生き地獄) のような矛盾する二つの単語を組み合わせた熟語の事を言うらしいです。) 真のソフトウェア工学はまだ未来のものだ。一年と
はじめに 復習 集合 変数と型 兄弟 スクリプティング 再帰 用語集 ... このマークは、Squeak Nihongo7 で実行できるサンプルを表しています。 はじめに この文章について この文章には、Squeak の子ども向けプログラミング環境 etoys の、ちょっぴ りマニアックな機能の数々について書いてあります。etoys とは、簡単なマウ ス操作でアニメーションを作ったり科学的なシミュレーションを作ったりする 事が出来るプログラミング環境です。けれどもしばらく遊んでいるとそのうち もう少し高度な事に挑戦したいと思うに違いありません。この文章はそんな挑 戦に対するガイドとして書かれました。 etoys は確かに子供向けプログラミング環境として優れた面を持っています。 しかし少し凝った事をしようとするといくつかのコツが必要になります。すで にプログラミングについて多くの経験をお持ち
cialis 5mg best price The analytes were extracted using a liquid liquid extraction procedure with carbonate buffer at pH 8
perlスクリプトの実行速度を分析するプロファイラ。 プロファイラとは CGIを作っていて、もう少し早くならんかなと思うことは良くあります。 そんな時、やたらめったら適当にいじくっていても、それが実際 スピードアップに貢献しているとは限りません。 そういう時はプロファイラを使ってどの部分が遅いのか、 どこを改良すればいいのかを分析するべきです。 Perlにもプロファイラが用意されています。しかし、残念ながら 標準ではなくて自分でCPANから インストールしなくてはいけません。 Devel::DProf の構成 Devel::DProf には二つの部品があります。プログラム実行中にデータを 収集する為のPerl モジュールである Devel::DProf と、集めたデータを 整形して見やすく表示するコマンドの dprofpp です。 作業の手順としては、スクリプトに組み込んだ Devel::
perl の埋め込み説明書を日本語で読む POD ファイルとは 僕は特に物忘れの激しいたちですので、Perl に限らず、色んなプログラムを 作っていると、昔自分が作ったはずのプログラムがまるで見知らぬ他人の 作品であるかのように思えてしまいます。こないだも社長に、 「山宮さーん。これちょっと変更出来る?」 と聞かれて、思わず「これ僕が作ったんちゃいますよ。」と答えたんだけど、 「これ山宮さん以外触ってへんで」と言われてしまった。自分が 作ったことすっかり忘れてしまっていたのでした。このような時もあろうかと、 プログラムには説明書を必ずつけるのが正しい姿なのですが、面倒臭いという 人の為に Perl ではプログラムと文書を同じファイル内に書けます。その書き方を POD - Plain Old Document と言います。 参考ページ: Perlドキュメントの読み方 (河馬屋二千年堂's P
Squeak Perl Scheme Ruby Prolog 色々な言語でライフゲームを作ってみました。 ライフゲームについてはライフゲーム保存会 が詳しいです。また、The Game of Life ですばらしい Java アプレットを遊ぶ事が出来ます。 まず手始めに、Squeak で原型を作りました。Squeak は オブジェクト指向の元祖である Smalltalk の直系の子孫です。最近の言語はどれもオブジェクト指向の 影響を受けているので、まず Squeak で作ったら他にも移植しやすいだろうと思ったのです。 作りながら決めた仕様は以下のとおり。 盤のサイズは 20 x 20 最初ランダムなパターンが現れる 0.2秒に一度世代交代 50 回世代交代をしたらまたランダムなパターンを生成 盤のクラス名は LifeMap ただ、Squeak 版以外は手を抜いてコマンドライン実行です。全部
プロペラ 山宮隆のサイト。 --> [english] 内容 大体更新の多い順番です。 diary はてなダイアリー bbs PROPELLA BBS の記録 swiki 雑多なメモ about このサイトについての説明と私の自己紹介。 etoysMania Etoys マニア。Squeak EToys のマニアックな機能 oxymoron 「ソフトウェア工学」は矛盾語法か? アラン・ケイのエッセイ翻訳 tips プログラム上のちょっとした事。 catalog 過去のカタログ。立体作品の紹介 life 「色んな言語でライフゲーム」を密かに公開 art 過去のページ。参考までにそのまま保存しておきます(リンク切れ多数、内容は古いので注意してください)。 めったに更新しない近況 [2009-07-8] PROPELLA BBS LOG 公開 PROPELLA BBS LOG を公開しました。1
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『metatoys.org』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く