サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
newsdig.tbs.co.jp
自民党の西田昌司参院議員が、ひめゆりの塔を訪れた際に目にした沖縄戦に関する説明について、「歴史の書き換え」などと主張している件で、RBCは、発言があった憲法講演会を映像収録している。批判が広がっている…
JR山陰線で6日、島根県浜田市の駅で運転士1人だけで運行する「ワンマン列車」で、外国人乗客への対応が原因で最大40分の遅れが出ました。JR西日本によりますと、6日午前8時40分ごろ、浜田市の三保三隅駅で降車しよ…
皆さん、最近本を読んでいますか?きょうは「こどもの日」。若者に限らず、読書離れが進んでいると言われて久しい昨今ですが、一方で、子どもたちが読む本の冊数は年々増加傾向にあるんだそうです。一体、どういう…
皆さん、「おとといの夕飯に何を食べたのか」パッと思い出せますか?すぐに出てこない人は、スマホの使い過ぎによる“スマホ認知症”かもしれません。井上貴博キャスター:毎日のようにスマートフォンを触っている人…
川崎市の住宅で行方不明の女性の遺体が見つかり、元交際相手の男が逮捕された事件。女性の家族らが「適切な捜査がされていない」などと訴えていることについて、神奈川県警は「必要な措置を講じてきた」とし、家族…
アメリカのトランプ大統領は2日、SNSにローマ教皇のような服装のトランプ氏の画像を投稿しました。画像だけの投稿で説明の文言などはなく、意図は明らかではありませんが、トランプ氏は先月29日、「誰に次のローマ…
車を運転中、道路の右左折や進路変更の際に、周囲に自分の動き方を知らせるための「方向指示器(ウインカー)」。実は、誤った方向に出してしまうと、違反となってしまうこともあるといいます。警察に聞いてみると…
今年1月、埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故について、現場近くの下水道管内からトラックの男性運転手(74)とみられる遺体が発見され、先ほど、地上に搬出されました。この事故は、今年1月、八潮市で道路が陥没し…
高級食材「キャビア」と言えばチョウザメの卵から作られることで知られていますが、そのチョウザメが、なんと宍道湖であがりました。もちろん、本来は宍道湖に生息するはずのない生き物ですが…一体、どこからやっ…
【 ごみ清掃芸人 】 「くれぐれも個人情報は袋の中に入れない方がいいと思います」 Xで注意喚起 「僕は清掃員になった時に、すぐにシュレッダーを買いました!」 【マシンガンズ滝沢】
ゴールデンウィーク、初めての場所を運転したり、車で遠出する人の強い味方がカーナビです。近年、スマホの地図アプリのナビゲーション機能をカーナビ代わりに使う人が増えていますが『ホルダーに設置したスマホを…
韓国の検察は30日、尹錫悦前大統領夫妻が住むソウル市内のマンションの家宅捜索に着手したと明らかにしました。尹氏の妻・金建希氏が不正にネックレスなどを受け取った請託禁止法違反の疑いがあるということです。…
【速報】女子高校生殺人事件 逮捕された男(25) 新たな供述「制服着た女子高校生を包丁で殺した」と容疑認める 「殺害する女性を探していた」「自分は社会の底辺にいる」とも供述
群馬県の神流町が供給する水道水を飲み、14人が下痢や腹痛などの症状を訴えたことを受け、県は「カンピロバクター」による食中毒と断定しました。群馬県によりますと、今月11日、神流町が供給する水道水を飲んだ人…
「自分たちは産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 少子化の進展は「政策責任者の問題」 若者や女性にも選ばれる地方に取り組む自治体を後押し
きょう未明、愛知県岡崎市で、廃墟となったホテルから白骨化した遺体が見つかりました。遺体を見つけたのは、肝試しに来た若者のグループでした。警察によりますと、きょう午前3時前、岡崎市鉢地町にある廃墟とな…
春を告げにやってきて、夏の到来とともに去っていく不思議な生き物「カベアナタカラダニ」をご存じでしょうか。名前は知らなくても、きっと見たことはあるはずです。コンクリートの壁を動き回る、あの「小さな赤い…
日本一のコメどころの新潟県。その新潟県で「国産レモン」を栽培する挑戦をしているといいます。なぜ、コメ農家がレモン栽培に挑むのでしょうか?新潟駅内にある青果店「YAOYA SUN」で販売されていたのは、豪雪地…
4月26日午後、富士山8合目付近で下山困難となり、静岡県警の山岳救助隊に救助された中国籍の20代男性が、この4日前にも、富士山頂で救助されていたことが警察への取材などで分かりました。男性は、救助された際に…
日本の主食、コメ。備蓄米が放出されたあとも値上がりが続いています。背景には何があるのか。国の政策を振り返りながら、これからの日本の農業について考えます。なぜコメが足りないのか。国策に翻弄され続けてき…
3年前、神奈川県逗子市で在日アメリカ軍の兵士が通行人4人に体当たりするなどして重軽傷を負わせました。米兵にきょう、損害賠償を命じる判決が言い渡されましたが、判決を前に帰国してしまうなど様々な問題が浮か…
広島県安芸高田市の石丸伸二・前市長に「恫喝された」などとうその発言をされ、名誉を傷つけられたとして、市議が損害賠償を求めた裁判で、最高裁判所は石丸前市長の上告を受理しない決定をしました。安芸高田市に…
大阪・関西万博の来場者が100万人を突破しました。大阪府内の子どもたちが校外学習として無料で招待されていますが、現役の先生からは「安全に生徒を連れていけない」という不安の声も。なぜなのでしょうか?大阪…
新潟県五泉市の中学校で17日、男子生徒が理科の実験で使った水酸化ナトリウムを下級生2人に食べさせようとして、やけどをさせていたことが分かりました。五泉市教育委員会や複数の保護者によりますと、17日に五泉…
【work23】会社辞めずに“最低限の仕事”「静かな退職」広がる 実践中の20代男性に密着「ダラダラした方がコスパいい」 企業に意外なメリット?【news23】
アクセンチュア執行役員でAIセンター長の保科学世氏が、最新のAI技術を活用したコンサルティングの“革新”について語りました。従来のコンサル業務が大きく変わりつつある中、AIを駆使した新しいアプローチが企業…
ネット上の誹謗中傷が激しさを増す中、住所などの個人情報が晒され、実生活にまで被害が及ぶケースが相次いでいます。立花孝志氏に住所を晒された男性が今月、亡くなりました。自殺でした。いったい彼に何があった…
アメリカのトランプ政権は新型コロナウイルスの起源をめぐり、中国・武漢の研究所から流出したとの分析を前面に押し出したウェブサイトを新たに公開しました。ホワイトハウスは18日、「研究所からの流出~新型コロ…
企業を狙ったサイバー攻撃が全国で相次ぎ、私たちの暮らしのすぐそばにも脅威が迫っています。最新の手口や防御策について専門家に聞きました。大分県内で23店舗を展開するトキハインダストリー。3月31日、すべて…
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『TBS NEWS』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く