サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
snapdish.jp
保存ビンの中にレモンと塩を入れて1ヶ月ぐらい漬け込んで作る万能調味料のことを「塩レモン」といいます。 塩レモンを使用したレシピ本が発刊されるなど、その認知度は今や全国規模です。 作ってみても、実際どんな料理に使えばいいのかわからない… そんな方にここでは塩レモンを使用したレシピをご紹介していきますね♪
数年前に よく焼いていたレシピ。 クックで見たのを 書きとめて、少しアレンジしています。 クック内を探したのですが、見つかりませんでした。 簡単で、雑穀がとれるので 好きなレシピです。どっしりと 重いタイプです。 クリームチーズやゴルゴンゾーラをのせて、ハチミツを垂らして食べるのがすきですw
バナナが安~い!ヽ(*゚∀゚*)ノいっぱい買っとこ~♡ ・・って放置していたバナナ、黒くなっていませんか? バナナって、どうしてあんなに早く黒くなってしまうんでしょう。 黒くなってしまったバナナを見ては、ため息が出てしまいます。 そんな憂鬱な気分を吹き飛ばす、幸せレシピを発見! ホットケーキミックスも、バターも、牛乳も使わないバナナブレットです♪ バナナブレットに入れるバナナは、黒くなって柔らかくなったバナナでOK☆ そして、嬉しいのが作り方! 粉を振るう必要が無いんです♡ それに、バナナはビニール袋の中で潰すだけ♪
1 ボウルに◎を入れて泡立て器で混ぜる。 2 別のボウルにバナナを潰しメイプルシロップ、溶いた卵、サラダ油を入れて混ぜる。 3 ②のボウルに①を入れて粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる。 4 型に入れて180℃に温めたオーブンで40〜50分焼く。
スーパーで手軽に購入できて、子供も大好きなトマト缶☆ トマトの酸味や甘みがおいしいトマト缶ですが、味付けや一緒に使う食材によって、味の印象がぐっと変わりますよね~! みなさんは、トマト缶をどんな料理に、どのように味付けして使っていますか? それだけでしっかり味が決まるからこそ、皆がどんな風に調理をしているのか気になりますよね☆ そんなトマト缶を使ったレシピをたくさん集めてみました。
寒い季節になると甘さを増してくる柑橘類。 みかんにすだち、ユズなど、いろいろな柑橘類がおいしくなってきますね♪ そのまま食べてもおいしいですが、ときにはオシャレなデザートに変身させてみませんか? ビタミンカラーが目にも嬉しい、柑橘類のデザートレシピをご紹介します! おもてなしや手土産にもぴったりなので、冬のパーティシーズンにはぜひチャレンジしてみて!
【材料】 鶏手羽元 6本 塩、コショウ 少々 カレー粉 小さじ1/2 【タンドリーソース】 プレーンヨーグルト 大さじ3 マヨネーズ 大さじ2 チリパウダー 小さじ1 ガラムマサラ 少々 カレー粉 大さじ2/1 おろしニンニク 小さじ2/1 おろし生姜 小さじ2/1 塩 小さじ1 コショウ 少々 1 手羽元は骨に沿って切れ目を入れ、塩とコショウとカレー粉をよくもみ込む。 2 ビニール袋にタンドリーソースの材料をすべて入れて混ぜ合わせ、手羽元を入れて手でよくもみ込み、味をなじませる。そのまま20分〜30分つけておく。 3 つけ込んでおいた手羽元を200℃のオーブンで30分焼いたらお皿に盛り付けて野菜類を添えたら出来上がりです。
みなさんはラーメンと同じくらい美味しくて、でもカロリーはとっても控えめな『油そば』をご存知ですか? 油そばはお汁のないラーメンの一種。簡単に作れて、しかも色んなアレンジを楽しむことが出来るんですよ♪ 具材をたっぷり乗せたり、味付けを工夫したり、麺を代えてみたり・・・ そんなヘルシーで美味しい『油そば』のレシピまとめてみました☆ 作り方も簡単で時短メニューとしてもおススメですよ(*^^*)
今日は、にんにく醤油の料理アイデアをご紹介します。にんにく醤油の人気料理をまとめました。にんにく醤油とニンニク、ニンニク醤油、パスタ、豚肉、唐揚げ、炒めの情報も掲載しています。にんにく醤油を使った関連料理レシピもご紹介しています!
出費がかさみ、節約した時に大活躍してくれるのが安くてお腹にたまる「鶏むね肉」と「もやし」! 今回はその2品が入っている絶品おかずをご紹介します♪ バリエーション豊かなので、これだったら毎日“鶏もやし”でも飽きないかも?
寒い季節、体の冷えに悩んでいる人は多いと思います。 つら~い冷えの症状は「ジンジャーシロップ」で解決してみませんか? 生姜と砂糖を煮込んで作る「ジンジャーシロップ」は冷え対策にとってもオススメ。 ピリッとした生姜の刺激が効いて、飲むだけで体がポカポカしてきます♪ 好みのスパイスを加えたり、カクテルに使ってみたりとアレンジも効いて楽しい! 寒い季節の冷え対策&風邪予防に「ジンジャーシロップ」を活用してみてください♪
みなさん『ひつじのショーン』を知っていますか? ユーモアあふれるストーリー展開で、大人から子供まで幅広い年齢層に大人気なイギリス発のショートアニメ。 主人公の羊「ショーン」を中心に、農場での日常(?)をクレイアニメでほのぼのと描いた魅力的な作品です。 そんなアニメの中から飛び出した「ひつじのショーン」が料理になったら?! ということで今回は、ひつじのショーン特集です。 そのクオリティの高さは必見です♪
卵焼きは、出来立てのアツアツも美味しいですが冷めてしっとりした卵焼きも美味しいですよね♪ 男の人は、美味しい卵焼きを焼いてくれる女の人をお嫁さんにしようとするのではないでしょうか?(*^-^*) 美味しい卵焼きでも、毎回同じだと飽きてしまうのが悩みの種! チーズでも入れようか? 海苔を入れてみようかな? う~ん・・でも、もっとこう、オカズになるような卵焼きはないかしら? それでいて、オツマミになんかもなってくれたら、最高にハッピーなのですが♪ヽ('∀'*)ノ
ふっくら、柔らかくてホワホワ~!のシフォンケーキ。 どうして真ん中に穴があいているのでしょうか? シフォンケーキは穴が無いケーキ型でも作ることが出来ますが、穴が無いと中まで完全に火が通らず、しっとりとしたシフォンケーキになります。 シフォンケーキと普通のケーキを比べると、シフォンケーキのほうが高さがありますよね! あの穴は、高さが高いケーキでもしっかりと火を通すために考えられたものなんです。 でも、シフォンケーキって型から取り出すのって結構大変ですよね。 せっかく上手に膨らんだのに、ケーキがボコボコになってしまうと落ち込みます・・(゚-゚;) そこで!今日は型を使わないシフォンケーキのレシピを紹介します♪
家族の健康維持や美容・ダイエットのために「ひじき」をプラスしてみませんか? 海藻の一種である「ひじき」には、カルシウムや鉄分などのミネラルの他、食物繊維もたっぷり♪ 毎日の献立にちょこっとプラスするだけで、献立の栄養バランスがぐっと良くなります。 和食のイメージが強い「ひじき」ですが、アイデア次第で洋風アレンジも可能! ここでは、「ひじき」を使ったレシピをまとめました。 健康・美容に効果的なので、ぜひ、毎日の食卓に取り入れてみて下さい♪
低脂肪で高タンパクの鶏ハムは、お値段の安い鶏胸肉から作れるとあって大人気! 鶏ハムは2001年に「2ちゃんねる」の『鶏肉 むねVSもも』スレッドから生まれ、様々なところでレシピが改良されてきました。 ちょっとずつ、作りやすく&美味しくなってきているワケです。 この鶏ハムを、みほままこさんが流行りの塩麹を使ったレシピで考案♪ 失敗してパサパサ、硬くなってしまいがちな鶏ハムも塩麹のパワーでしっとり柔らか~く仕上がります。 さぁ、鶏胸肉を塩麹で熟成させましょう♡
イタリアンの『ケッカソース』ご存知ですか? フレッシュトマトとバジル、オリーブオイルがベースの万能ソースです。 材料を切って混ぜるだけで簡単に出来て、2週間ほど保存もきくので作り置きしておくと重宝しますよ☆ どれもスーパーで手に入るものばかりなので、すぐに作れます。 お肉、お魚、パスタ、パン、なんでもソースをかけるだけで簡単イタリアンに早変わり! トマトの酸味とバジルの香りがさわやかなソース、素敵な活用レシピのご紹介です♡
おからは健康的にダイエットしたい人の味方!! もともとおからは豆腐が作られる過程で大豆を搾った後の残り物。 低カロリー高たんぱくで食物繊維を多く含んだヘルシー食材なんです♪ しかもお腹も膨れるからダイエット中にはもってこいですね! 肉料理にデザートに活躍するおからレシピをまとめてみました☆
皆さん五香粉ってご存知ですか? 中国で使われる「ごこうこ」だとか「ウーシャンフェン」だとか呼ばれる中国のミックススパイスの事です。 シナモン(桂皮) クローブ 花椒(ホワジャオ) フェンネル 八角 陳皮・・・などなどが入ったスパイスですで5種類のスパイスをミックスしたから五香粉というわけではなく 五香粉の五は「複雑」だとか多いといった意味もあるそうです。 肩肘張らずに、ちょこっといつものお料理に足してみませんか? 五香粉レシピ入門編をまとめてみました!
料理は美味しいことはもちろん、見た目も重要ですよね! 野菜などの飾り切りがあるだけで、見た目が華やかに美しくなるので、おもてなし料理やおせち料理、お弁当のワンポイントにもピッタリ☆ さりげなく料理に添えられていると、一目置かれること間違いなしです! 私には難しそう…と思うかもしれませんが、切り方を覚えてコツさえつかめば意外と簡単に出来ます! ぜひ練習してマスターしてみませんか? 和食の伝統の技から、ソーセージを使った可愛いもの、まるで美術品のような作品までご紹介します(^^)
約10年前に日本に上陸、少しずつ知名度を上げていき、 今では日本で多くのファンを持つフランスのホーロー鍋「STAUB(ストウブ)」。 本場フランスでも一流のシェフがこの鍋を愛用しています! 気密性が高く、素材の味を最大限に活かすことが出来るのが特長。 この特長をSnapDishユーザーさんが、様々な形で活用しています! 「こんな使い方まで!?」と感心させられるものもあるので 参考にしてみてください♪
かぼちゃ料理って、どこかモサモサしててオカズにするにはちょっと・・というものが多いですよね。 なにか、サッパリして男性にも人気のあるようなレシピは無いかなぁ? 新しくかぼちゃレシピを探しているアナタにピッタリなのが、Tomoko Itoさんのパンプキンマリネ! 「かぼちゃ大量消費」が可能なほどパックパク食べてしまえるマリネなのです♪ Tomoko Itoさんのパンプキンマリネの「つくフォト」数は、驚異の176件!(2015年8月26日調べ) 何がそんなに旨いのか? それではご一緒に、美味しさの秘密を探っていきましょう♪
1 鶏むね肉…2枚(500g) 水…3l 小ねぎ…4本 ~よだれ鶏ソース~ 茹で汁…大3 醤油…大3 ポン酢…大1~ オイスターソース…小2 砂糖…大1 具系のラー油…大2 ラー油(花椒入り)…大1 ごま油…大1/2 ニンニクチューブ…小1/2 ショウガチューブ…小1 ごま…大2 胡椒…適量 混ぜ合わせて完成!余力があればひと沸かしする。 ①.鶏肉を冷蔵庫から取りだし室温にする。(水に10分くらい浸けといても良い) ②.鍋に水を入れ沸騰させて火を切り、鶏肉を入れ25~30分置いておく。(厚みで時間が変わる) ③.茹で上がったらそれ以上に火が入らないようにするため、氷水や冷水に1分くらい浸ける。(完全に冷やして冷製にしても) ④.一口大に肉を切りソースをかけ小ねぎをあしらい完成! ゆで加減が最大のポイント! うまくいくとしっと~り、柔らかくなります♪ 肉は室温にしないと火が通りません。茹です
流行の水切りヨーグルト、皆さんはもう試してみましたか?(*^-^*) 作り方は簡単。ヨーグルト200gに塩小さじ半分ほど混ぜ、キッチンペーパーを敷いたザルで水切りをすればOK! 水切り時間を1時間にすればフワトロのサワークリーム風に、一晩かけて水切りすればしっかりして濃厚なクリームチーズ風に大変身♪ 今回は、一晩水切りしてクリームチーズのようになった水切りヨーグルトで作ったハルさんのスフレチーズケーキを紹介します。
アメリカ生まれの日本の味として、密かに注目を集める「ヨシダソース」。 醤油をベースとして、砂糖やにんにく、香辛料などを組み合わせたものです。 どんな料理にもあう万能調味料として人気沸騰中♪ 「お肉のベストパートナー」と呼ばれるほど、肉料理との相性抜群! その他、マリネ液や魚料理の味付けなどにも使えるので、一本あると何かと重宝します。 そんな、万能調味料「ヨシダソース」を使ったレシピを集めました。 面倒な味付けの手間が省けるので、ぜひ毎日の料理に活用してみて下さい♪
フローズンヨーグルトを作るには、ヨーグルトをボールに移して・・はいっ!カットカット!! そんな面倒なコト、やってられませんっ。(どこまでズボラなんだ・・) これから紹介するフローズンヨーグルトの手順は、ヨーグルトのフタさえも開封しませんww 「えっ!どうやって作るの?」「それは、ヨーグルトをパックのまま凍らせただけなんじゃ・・(゚Д゚;)」 そんな声が聞こえてきそうですが、もちろんそんな荒っぽいレシピではありません♪ ではでは「魔法のフローズンヨーグルトレシピ」、とくとご覧下さい!
ネバネバ食材、夏になると無性に食べたくなりませんか? 「オクラ」は、独特の味と食感が楽しい夏の旬野菜です。 ただ茹でるだけで十分おいしいけれど、ひと手間加えてもっと美味しくオクラを楽しみましょう! 簡単にできてご飯も進むオクラを使った料理を集めてみました。 美味しいだけでなく美容効果、美肌効果もあるオクラ、さっそく今日の夕飯にいかがでしょうか?
1 赤いウインナーを用意する。 2 ウインナーに目、口、うでの切り込みを入れる。 3 アルミホイルを敷いて、オーブントースターで焼く。 4 口やうでがイイ感じで開いてきたら「ソーセー人」のできあがり♪ 5 かざり(好きなピック)をつけて、お弁当へGO!(笑)
2000万皿の料理写真とレシピで料理のアイデアがひらめく。料理写真をおいしく加工して、自分だけの料理&レシピのフォトアルバムが作れる、みんなとシェアしてお料理が楽しくなる。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『レシピと献立アイデア2900万皿のAI料理カメラアプリ | Snapdish』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く