タグ

ブックマーク / kkomiyama.hatenadiary.org (3)

  • そんな車輪の再発明 - モスマン

    一般に車輪の再発明という言葉は「既にこの世に存在している発明を知らずに、まったく同じようなものを作り上げて発明した気になってしまう」というネガティブなイメージを持つ。 しかし、今日知った車輪の再発明はなかなかどうして画期的だ。動画を見て欲しい。 僕はフォークリフトが前後だけでなく左右に動く様子に目を奪われた。車輪に特徴があって、前後だけでなく横にも斜めにも動ける優れものらしい。アメリカAirtrax社が「Omni Directional Technology」として市場に投入している。 こんな車輪の再発明ならどんどんおこって欲しいものです。

    そんな車輪の再発明 - モスマン
    lakehill
    lakehill 2008/11/30
    マジレスすると、それは改良であって、「再発明」ではないのでは
  • "Cooking For Engineer" - モスマン

    数ある職業の中でシェフほど多くを求められるものはないと、何かので読んだ。一流シェフにはヒラメキ、記憶力(知識)、美的センス、経験、体力、会社経営手腕、その全てが要求されるというのが理由だった。 そんな一流の世界を引き合いにださずとも、冷蔵庫の中身を把握し、家族の体調と嗜好を理解し、30分の間に、2つのコンロと1つの電子レンジで朝とお弁当と夕の仕込みを並行する作業がどれだけ大変か?料理をしない人にも想像できると思う。(分からない人は黙ってお母さんや奥さんに感謝しよう。)「趣味料理」で、作り終わった後シンクが洗い物でいっぱいの僕なんかには到底まねの出来ない芸当だ。 レシピ読みにくくない? さてレシピを見ながら料理を作ることが多い僕にとって、今のレシピってのは結構無駄が多いのである。 レイアウトがまちまち。無駄な写真が多かったり、材料表が別のページにあったりする。そしてその書式はによっ

    "Cooking For Engineer" - モスマン
    lakehill
    lakehill 2008/11/30
    寧ろ、普通に書かれている方が読みやすいような
  • hatenaってナンデスカと聞かれた - モスマン

    先日、日に住んで日の会社でプログラマーをしているアメリカ人に聞かれた「hatenaって何?」と。Hatenaの出自や現在の事業は結構変わっていて、「アメリカで言うとXXXという会社」という分かりやすい説明ができない。しかたないので「日記やソーシャルブックマークのサービスを提供している日の会社で、特に日エンジニアがよく使ってる」と答えたところ、一応納得してくれたようだ。 hatena海外ではマイナー 2007年中盤にはてなハイクやスターをhatena.comで提供しているものの、hatena海外での知名度は日でのそれと比べものにならない。外人にしてみたらhatenaは"one of 得体の知れないWebサービス"である。にもかかわらず日ハッカーコミュニティではhatenaユーザが多いのが冒頭のアメリカ人の質問に繋がったのだと思う。「Rubyの文字コード処理について調べてい

    hatenaってナンデスカと聞かれた - モスマン
    lakehill
    lakehill 2008/11/30
    そもそも、日本語で書いている時点で世界中の人に向けて発信する気がないんだよ。とはいえ、英語で何かを書くとなると、英語ネイティブの人に添削してもらわないと書く気がしない。稚拙な英文を晒す気にはならんな
  • 1