タグ

国会2014臨時と貧困に関するmsyk710513のブックマーク (2)

  • 学校給食 中学実施 国支援を/田村氏「貧困対策で重要」/参院文科委

    共産党の田村智子議員は11日の参院文教科学委員会で、中学校における学校給の実施率が8割程度にとどまっている問題をとりあげ、子どもの貧困対策としても学校給は重要であり、完全実施に向けての国の支援を求めました。 田村氏は、NPO法人フードバンクと新潟県立大学が行った貧困世帯269世帯に対する調査結果を紹介。一日のうち主、主菜、副菜がそろったバランスのとれた事を1回もとれていない世帯が86%を超え、一人あたりの費(一日)が平均329円、半数近くが300円以下で、体重の減少、貧血など子どもの健康に影響が出ていることが指摘されています。 田村氏は、栄養バランスのとれた温かく美味しい給を家庭の実態にかかわらず提供することは子どもの貧困対策にとって重要だと指摘。下村博文文科相は、財政の問題があるが、「今後、子どもたちが栄養バランスが良くておいしい給べることができるよう文科省も働きか

    学校給食 中学実施 国支援を/田村氏「貧困対策で重要」/参院文科委
    msyk710513
    msyk710513 2014/11/14
    未だに中学で給食が実施されない所って、何考えているのか。貧困とも関係してくる、学校給食の意義を再確認。/WFPの広告は交通機関に出てもこういう問題は無視される倒錯。日本でも貧困問題があることに目を向け
  • 事業を後退させるな/田村氏 生活保護世帯の学習支援/参院文科委

    共産党の田村智子議員は16日の参院文教科学委員会で、国庫負担の半減で来年度から存続の危機に直面する生活保護世帯の学習支援事業を取り上げ国に対策を迫りました。 生活保護世帯の高校進学率は、全世帯と比べて約8ポイント低い90・8%。高校進学にむけ、各地で取り組まれ、成果が報告されている「無料塾」(2014年度は150自治体)は、これまで全額国庫負担でしたが、来年度から生活困窮者自立支援法の任意事業となり、各自治体は2分の1の負担を迫られることになります。 田村氏は、“継続困難”(沖縄県)、“事業を縮小せざるをえない”(埼玉県)との、各自治体の意見を示し、「これから全国にどう広げるかというときに後退してはならない」と主張し、政府の認識をただしました。 同事業を所管する厚労省の橋岳政務官は「2分の1の地方負担分は、地方交付税の対象となるよう関係省庁に働きかけをしている。ご心配があたらないよう

    事業を後退させるな/田村氏 生活保護世帯の学習支援/参院文科委
    msyk710513
    msyk710513 2014/10/17
    生保など貧困世帯が教育奪われる、削減止めよ。自治体に削減強いている実態。子供の貧困対策に逆行するものだ。
  • 1