タグ

安全確保と国会2014臨時に関するmsyk710513のブックマーク (3)

  • 空き家対策特措法案が可決/穀田議員 指定は厳格に

    老朽化による倒壊やごみの投棄、放火の恐れがある空き家の対策を進める空き家対策特措法案が14日、衆院会議で、全会一致で可決しました。 空き家は昨年時点で住宅の1割超にあたる820万戸。355の自治体(4月)が対策条例を設けています。 日共産党の穀田恵二議員は会議に先立つ国土交通委員会の質疑で、倒壊などの恐れがある危険な空き家は強制撤去の対象となるため、その指定は厳格で抑制的でなければならないと指摘。周辺住民や有識者らの客観的意見を聞く協議会などを設けるよう提起しました。 国交省の橋公博住宅局長は「個別の事情をよく判断する」とした上で、第三者機関の意見聴取についても「参考になる指針を定めることが必要だ」と答弁しました。 穀田氏は、空き家の撤去が進まない理由として、解体費用に加え、撤去後に固定資産税が6倍になる問題を指摘。橋氏は「必要な措置を具体的に検討したい」と答えました。 穀田氏は

    空き家対策特措法案が可決/穀田議員 指定は厳格に
    msyk710513
    msyk710513 2014/11/16
    空き家を指定する時は厳格にすべし。固定資産税の問題も何とかして。活用取り組みの援助も。
  • 国民的な合意ない/銃刀法改定案 田村氏が指摘/参院内閣委

    参院内閣委員会は10月30日、空気銃の練習射撃場制度の新設や年少射撃資格者の年齢制限の引き下げ(14歳以上から10歳へ)を内容とする銃刀法改定案を与党などの賛成多数で可決しました。日共産党は反対しました。 田村智子議員は採決に先立つ討論で、スポーツとしての射撃競技の発展を支援するための練習射撃場制度は当然だと表明。一方で、スポーツであっても銃を扱える年齢を一貫して14歳以上としてきた銃刀法の原則を変えるだけの説得力ある理由は示されていないと指摘し、保護者などを含めた議論を経ておらず、「国民的合意は得られない」と主張しました。 法案の質疑で警察庁の辻義之生活安全局長は、空気銃を含む銃砲の取り扱い年齢「14歳以上」について、「刑事未成年を根拠としており、空気銃も危険であるので危害予防上の観点から規制してきた」と答えました。 田村氏は、刑法体系上の原則にもかかわらず、10歳まで引き下げる理由を

    国民的な合意ない/銃刀法改定案 田村氏が指摘/参院内閣委
    msyk710513
    msyk710513 2014/11/03
    銃刀法改定に国民的合意が無いではないか。東京五輪にかこつけて年齢引き下げだろうが、法的責任能力の問題はどこ行った。空気銃でも危険性あり。
  • 学校施設 石綿全廃を/参院委・田村氏 調査徹底求める

    共産党の田村智子議員は28日の参院文教科学委員会で、学校施設のアスベスト(石綿)対策について質問。健康被害を生じさせないために、専門家による調査を徹底させることなどを求めました。 田村氏は、2012年に大阪府内の高校で発がん性が高い青石綿の飛散事故が発生したことを指摘。被害を起こさないために▽アスベスト使用の建材などが学校施設のどこに使われているかを認識し、適切に管理する▽計画的に学校施設の「ゼロ・アスベスト」を進める―ことが必要だと主張しました。 下村博文文科相は、「学校施設等からアスベストを全廃していくことは重要」との認識を示しました。 田村氏は、文科省が05年から毎年、吹き付けアスベスト等の使用実態調査に取り組んでいるにもかかわらず、「見落とし」や「分析ミス」が08年以降、65の公立学校で発覚していることを指摘。国家資格である「建築物石綿含有建材調査者」が全てのアスベストを調査し

    学校施設 石綿全廃を/参院委・田村氏 調査徹底求める
    msyk710513
    msyk710513 2014/10/30
    石綿対策に真面目に向き合え、学校から除去に責任持て。折角の国家資格者をなぜ活用しようとしない。
  • 1