タグ

投機と国会2011通常に関するmsyk710513のブックマーク (5)

  • 投機資金の規制強化を/佐々木議員 「急激な円高の要因」

    共産党の佐々木憲昭議員は3日の衆院財務金融・経済産業両委員会連合審査会で、最近の急激な円高の要因に投機資金の動きがあることを指摘し、国際的な規制の強化を求めました。 佐々木氏は、急激な円高を口実に、輸出大企業による雇用削減や下請け単価たたきなどが進められ、国民の暮らしに深刻な影響を与えかねないと述べ、政府に対応を求めました。海江田万里経済産業相は「そうならないように対応したい」と答えました。 その上で佐々木氏は、円高の原因について「実需をはるかに超える規模の投機資金が為替市場に流れ込んで影響を及ぼしている」と指摘。野田佳彦財務相は、世界の1日当たりの為替取引は5・1兆ドルで貿易総額0・04兆ドルの100倍以上に膨らんでいる事実を認めました。日銀行の白川方明総裁も「ファンドなどの資取引のウエートが高い」と述べました。 佐々木氏は、投機に対する規制が必要と強調。米国で年内にも、金融機関

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/04
    金を動かして楽して儲けようという投機が、実体経済に悪影響を及ぼして良い筈が無い。金融相も民主的制御口にする。
  • コメが投機の対象に/試験上場認可 紙議員が批判

    共産党の紙智子議員は26日の参院農林水産委員会で、政府がコメの先物取引について試験上場を認可したことについて、「コメを投機の対象とすることであり、価格の不安定化だけでなく生産をも不安定にする」「国民の料の安全で安定的な供給に国は責任を持たなければならない」と批判しました。鹿野道彦農水相は「生産流通に著しい支障を及ぼすと具体的に実証することは難しいことから認可すると判断した」と答えました。 紙氏は2007年から08年にかけて燃油や穀物の高騰が起こったことをあげ、「生活に直結するエネルギーや料を投機の対象にすべきではない」と強調しました。

    msyk710513
    msyk710513 2011/07/27
    農水相の答弁は間違っている。07年~08年に、燃油や穀物の高騰が起こったではないか。コメ投機認可の罪は重いぞ。
  • TPP 公約違反浮き彫り/「重要品目の関税下げない」と声明で表明/吉井議員の質問 衆院予算委

    菅内閣が推進する環太平洋連携協定(TPP)への参加問題を28日の衆院予算委員会で取り上げた日共産党の吉井英勝議員。TPPが民主党のかかげる公約にも、料自給率引き上げ方針にも背くことを浮き彫りにしました。 マニフェスト修正 吉井議員は「2009年総選挙の民主党マニフェストのどこにTPPが書いてあるか」と切り出し、民主党が「日米FTA(自由貿易協定)を締結する」としていた当初のマニフェストを修正した経過を取り上げました。 農業関係者の反発を受け、民主党は声明を発表。声明は日が「最も開かれた農林水産物市場」だとして「米など重要な品目の関税を引き下げ・撤廃するとの考えを採るつもりはない」(図)と表明しました。この声明を発表したのは、ほかならぬ当時、代表代行だった菅直人首相です。 吉井 今でも、この認識は変わらないのか。 首相 一般的な意味で貿易自由化は世界でもトップ水準だ。そういった(声明の

    msyk710513
    msyk710513 2011/03/02
    こちらが論戦ハイライト。公約違反を厳しく批判。投機マネー操った勢力が大儲け。医療・労働・輸入検疫等と広範囲に国民の安全を脅かすTPP、参加も検討もきっぱりやめよと訴え。
  • TPP 食料増産の流れに逆行/投機マネーで価格高騰/衆院予算委で吉井議員 自給率向上策こそ

    共産党の吉井英勝議員は28日の衆院予算委員会で、環太平洋連携協定(TPP)への参加は、民主党の公約にも料増産を求める世界の流れにも逆行することを明らかにし、「TPPへの参加も検討もやめるよう」菅直人首相に求めました。 吉井氏は、事実上の日米自由貿易協定(FTA)であるTPPへの参加は、菅首相が民主党の代表代行(当時)として発表した声明で、「米など重要品目の関税を引き下げ・撤廃するとの考えをとるつもりはない」「日の農林漁業・農山漁村を犠牲にする協定の締結はあり得ない」(2009年7月29日の声明)と明言した公約にそむくものだと指摘。「『農業の競争力強化』を言うが、中山間地の多い日で、豪州や米国のように大規模化できるのか。日の農業が成り立たない」と指摘しました。 菅首相は、その姿勢で交渉に臨むことは変わらないとの苦しい弁明に終始。吉井氏が「すべての品目を自由化対象とする」とした政府

    msyk710513
    msyk710513 2011/03/02
    吉井さんの厳しい追及に首相は苦しい言い訳。食料主権にたった貿易ルール確立こそ考えるべき。TPPはきっぱりやめよ。/紙の4面に論戦ハイライトが掲載。RSSにも収録。そちらも読んでネ。
  • 国際的投機に規制を/財務相報告に佐々木議員

    共産党の佐々木憲昭議員は25日の衆院財務金融委員会で、野田佳彦財務相から20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の報告をうけ、「国際的な投機資金の動きにたいして一定の規制が必要だ」と求めました。 佐々木氏が、2008年の金融危機の原因についてただしたのに対し、日銀行の白川方明総裁は、「経済金融活動のさまざまな行きすぎ、それを抑制するような規制・監督の不十分さがあった」と発言。自見庄三郎金融相も「金融の規制緩和のもとで、当局においても金融市場のリスクを十分に評価、対処できていなかった」と答えました。 佐々木氏は、G20声明があげたヘッジファンド規制に言及。「世界的な投機資金の流れを規制するためには、シャドーバンク(影の銀行)規制が重要になる」と強調しました。 佐々木氏が、日や欧米諸国の金融緩和で新興国への大量の資金流入が発生し、インフレ傾向や料・資源高騰の要因になっているこ

    msyk710513
    msyk710513 2011/03/01
    国際的投機の規制が必要。日米欧の金融緩和が新興国にインフレ等悪影響及ぼしている。/ところで、シャドーバンクって何?
  • 1