タグ

調査と健康に関するmsyk710513のブックマーク (4)

  • 子どもたち 心配な口の中/「要受診」でも歯科に行かず 小学生半分 中学生3分の2/3府県で調査

    学校歯科検診で、歯科の「受診が必要」と診断された小学生の半分、中学生の3分の2が受診していなかったことが、大阪歯科保険医協会、長野、宮城の県保険医協会の調査で分かりました。 府・県内の小・中学校にたいし、検診で「要受診」となった子どものうち、実際に受診した数などを、養護教諭らの協力を得て調べました(2012~13年度)。 その結果、「要受診」とされた小学生の受診率は、大阪49%、長野57%、宮城50%、中学生は大阪26%、長野38%、宮城34%など、深刻な実態が共通していました。 口腔崩壊の事例多数 また、口腔(こうくう)内が「崩壊状態」(1人でむし歯が10以上ある、歯の根しか残っていないような未処置歯が何もあるなど)とみられる子どもがいたかどうかについて、「いた」と答えたのは小学校で大阪53%、長野48%、宮城54%、中学校では大阪36%、長野39%、宮城63%でした。「口腔崩壊」

    子どもたち 心配な口の中/「要受診」でも歯科に行かず 小学生半分 中学生3分の2/3府県で調査
    msyk710513
    msyk710513 2015/01/25
    子供の口の健康がこれほど損なわれている深刻な実態。全国規模で調査したらどうなるか、恐ろしい。貧困格差を背景に見ずにはいられない。子供疎かに大企業甘やかし軍事費増やして何が少子化対策か。
  • 福島原発事故による放射能汚染から、子どもと国民の健康を守る対策を/――徹底した調査、迅速な除染、万全な健康管理を求める/2011年8月11日 日本共産党

    東京電力福島原発事故によって、大量かつ広範囲に放射性物質=「死の灰」が放出され、国民の放射能への不安が広がっている。とりわけ、放射能への感受性が高い子どもの健康を守ることは、日社会の大問題である。 放射能汚染の実態を正確に把握し、その実態とリスクを国民に正直に明らかにし、その被害から国民の命と健康を守るために可能なあらゆる対策をとるのか、放射能汚染の深刻な現状を国民から覆い隠すという態度をとるのか、政治の姿勢が問われている。 放射能による健康被害は、急性障害だけでなく、晩発性障害がある。放射線被ばくは、少量であっても、将来、発がんなどの健康被害が起きる危険性がある。放射線被ばくの健康への影響は、「これ以下なら安全」という「しきい値」はなく、「少なければ少ないほど良い」というのが放射線防護の大原則である。 現在の科学・技術では、原発から外部に放出された放射能を消去することも、減らすこともで

    msyk710513
    msyk710513 2011/08/12
    提言詳報。急性障害のみでなく晩発性障害も視野に入れ対策を。で、読んでみると、今まで言われてきたことを整理すれば、真面目に考える人ならだれでも同意できると思う内容。実行しましょ。
  • 東日本大震災3カ月/“生活苦しい”7割/被災者200人アンケート 9割が国の支援要求

    東日大震災の発生から11日で3カ月。紙は岩手、宮城、福島3県の被災者への「200人実態アンケート」を1週間かけて行い、置かれている状況や要望などを聞きました。被災者の先の見えない苦しみと不安、生活と産業再建に向けて国の全面支援を求める強い願いがあふれました。(東日大震災取材団) アンケートは、仮設住宅、借り上げ住宅、避難所、損壊した自宅などで暮らす18歳から88歳までの被災者(無作為)を紙記者が直接訪ね、実施しました。 「震災後の家計・収入はどうですか?」の問いにたいし「かなり苦しくなった」(42%)「少し苦しくなった」(29%)と答え、71%もの人が家計の苦しさを訴えています。預貯金などを取り崩して生活費に充てている人が4割に上ります。 家を津波で流された岩手県陸前高田市の女性(41)は仮設住宅で暮らしています。「救援物資だけでは生活できないので、ほとんど買ってべています。収入

    msyk710513
    msyk710513 2011/06/12
    年金生活者を考えると、実質的には殆んど全ての人が震災の影響受ける。家計苦しい、避難生活が心身に負担。自公民は権力争いやってる場合じゃ無いぞ。支援物資助かる。個人の生活再建優先での復興求める声。
  • 原発作業員/被ばく測定 遅れ重大/参院委 田村議員「国は責任を」

    共産党の田村智子議員は7日の参院厚生労働委員会で、原発労働者に対する内部被ばく量の測定も確定も遅れているとして、健康管理に国が責任を果たすよう求めました。 経済産業省は、緊急時の被ばく線量上限値の250ミリシーベルトを超えていた2人の労働者について、内部被ばくの計測は水素爆発の1カ月以上後で、暫定値判明までさらに1カ月半かかったことを報告。最初の検査で内部被ばく20ミリシーベルトを超える可能性のある労働者が52人いることも明らかにしました。田村氏は、「被ばく量の確定が先延ばしされ、当然行われるべき健康管理がなされなかった」と批判しました。 また経産省は、労働者7800人中、被ばく量が確定しているのが40人にとどまっていると答弁。 前回(5月20日・参院予算委)の質問から全く変わっていないために田村氏は、「許されないことだ。被ばく量の評価や判断を東電まかせにせず、外部からの監査、政府の監

    msyk710513
    msyk710513 2011/06/09
    被曝調査遅れは重大。東電任せにせず、国が責任持って調べろ。調査人数水増し答弁とは悪質。/こうなると尚更、米倉弘昌や清水正孝らこそ最前線で作業させたいね。
  • 1