はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    WBC 侍ジャパン

『モーリー・ロバートソン (@gjmorley) | Twitter』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • モーリー・ロバートソン on Twitter: "完全に国際情勢や社会情勢からかけ離れた私事について失礼いたします。このところ縁あって高校卒業までの時期について取材を受けるインタビューが相次いでいます。おそらく日本の多様性が進む中でヒントを見つけようという取材意図があると思います。ここである問題が頻繁に起こります。"

    1425 users

    twitter.com/gjmorley

    完全に国際情勢や社会情勢からかけ離れた私事について失礼いたします。このところ縁あって高校卒業までの時期について取材を受けるインタビューが相次いでいます。おそらく日本の多様性が進む中でヒントを見つけようという取材意図があると思います。ここである問題が頻繁に起こります。

    • 世の中
    • 2022/09/26 22:22
    • 人生
    • あとで読む
    • 社会
    • 考え方
    • twitter
    • 教育
    • 国際
    • マスコミ
    • メディア
    • life
    • モーリー・ロバートソン on Twitter: "日本テレビは「24時間テレビ」の放送期間中であっても、同時進行で過去にどれぐらい統一教会と関係があったかを調査し、詳細に発表すべきだと思います。それが報道への信頼に対する担保となります。報道がちゃんとしていれば統一教会の被害者の救済にも繋がります。"

      7 users

      twitter.com/gjmorley

      日本テレビは「24時間テレビ」の放送期間中であっても、同時進行で過去にどれぐらい統一教会と関係があったかを調査し、詳細に発表すべきだと思います。それが報道への信頼に対する担保となります。報道がちゃんとしていれば統一教会の被害者の救済にも繋がります。

      • 世の中
      • 2022/08/28 12:37
      • 統一教会
      • カルト
      • 報道
      • マスコミ
      • 自民党
      • 政治
      • 社会
      • あとで読む
      • モーリー・ロバートソン on Twitter: "私、今日は寝て起きてずっとウクライナを見続け、考え続けてからまったく関係ない大型バラエティー番組の収録に行ったんです。そうしたら全然使ったことのない脳の部分を全開させ、それでもプロの芸人さんたちに追いつけず、テンパって真っ白になり… https://t.co/w5jCvhAYI7"

        1295 users

        twitter.com/gjmorley

        私、今日は寝て起きてずっとウクライナを見続け、考え続けてからまったく関係ない大型バラエティー番組の収録に行ったんです。そうしたら全然使ったことのない脳の部分を全開させ、それでもプロの芸人さんたちに追いつけず、テンパって真っ白になり… https://t.co/w5jCvhAYI7

        • エンタメ
        • 2022/03/06 01:48
        • 戦争
        • 文化
        • あとで読む
        • お笑い
        • 社会
        • 政治
        • ウクライナ
        • 芸能
        • 考え方
        • twitter
        • モーリー・ロバートソン on Twitter: "1)ロシアによるウクライナ侵攻について、関心を持つべきポイントは何だと思いますか? ☆ルールに基づいた国際社会の秩序を変更しようとしています。プーチンは「ウクライナはそもそも国家ではない」とまで言い切っているので、これを放置すると際限なく領土を拡大し、"

          3 users

          twitter.com/gjmorley

          1)ロシアによるウクライナ侵攻について、関心を持つべきポイントは何だと思いますか? ☆ルールに基づいた国際社会の秩序を変更しようとしています。プーチンは「ウクライナはそもそも国家ではない」とまで言い切っているので、これを放置すると際限なく領土を拡大し、

          • 世の中
          • 2022/02/24 18:20
          • モーリー・ロバートソン on Twitter: "先ほど「スッキリ」をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。以下、ウクライナ情勢に関する一問一答を列記します>>"

            1096 users

            twitter.com/gjmorley

            先ほど「スッキリ」をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。以下、ウクライナ情勢に関する一問一答を列記します>>

            • 政治と経済
            • 2022/02/24 13:51
            • 戦争
            • ロシア
            • あとで読む
            • 国際
            • 軍事
            • 政治
            • twitter
            • ウクライナ
            • 外交
            • 社会
            • モーリー・ロバートソン on Twitter: "Tokyo Olympics opening ceremony music leader under fire for past bullying - The Mainichi https://t.co/qlLJoceRJ8… https://t.co/VOrfaPcqAh"

              9 users

              twitter.com/gjmorley

              Tokyo Olympics opening ceremony music leader under fire for past bullying - The Mainichi https://t.co/qlLJoceRJ8… https://t.co/VOrfaPcqAh

              • 世の中
              • 2021/07/17 01:45
              • Olympic
              • いじめ
              • 五輪
              • 翻訳
              • 英語
              • SNS
              • 社会
              • モーリー・ロバートソン on Twitter: "「もし暴徒が黒人であれば、警察による一斉射撃が行われていただろう」という見方が米国内メディアでも多く発信されています。日本の報道はこのコンテキストにもっと敏感になっていただきたいところ(先日テレビの事前取材でこの点を力説しましたが… https://t.co/RNtWDG6hDP"

                3 users

                twitter.com/gjmorley

                「もし暴徒が黒人であれば、警察による一斉射撃が行われていただろう」という見方が米国内メディアでも多く発信されています。日本の報道はこのコンテキストにもっと敏感になっていただきたいところ(先日テレビの事前取材でこの点を力説しましたが… https://t.co/RNtWDG6hDP

                • 世の中
                • 2021/01/11 23:41
                • ”AならばB”
                • 差別
                • アメリカ
                • メディア
                • モーリー・ロバートソン on Twitter: "ナイキをやたらと攻撃している人はわかっていない。自分たちが尊皇攘夷なのだということを。とにかく変わるのが嫌。単一民族の幻想にすがりたい。世界は日本を中心に動いて、みんな褒めてくれる。小さな変化が許せず、なのに日に日に無力感は増していく。それこそが私のペリーの役作りの下地なのだ。"

                  5 users

                  twitter.com/gjmorley

                  ナイキをやたらと攻撃している人はわかっていない。自分たちが尊皇攘夷なのだということを。とにかく変わるのが嫌。単一民族の幻想にすがりたい。世界は日本を中心に動いて、みんな褒めてくれる。小さな変化が許せず、なのに日に日に無力感は増していく。それこそが私のペリーの役作りの下地なのだ。

                  • 政治と経済
                  • 2020/12/04 19:21
                  • *あとで読む
                  • モーリー・ロバートソン on Twitter: "悪いのは安倍政権、ANTIFA、電通、芸能界の黒幕、東電、立憲、イルミナティ、ケムトレイル、田布施システム、日本を乗っ取ろうとしている外国人達…リストはどんどん伸びる。一日で回りきれないほどのテーマパークが待っている。どの陰謀論をとっても部分的に真実の断片が練り込まれたパイ生地。"

                    35 users

                    twitter.com/gjmorley

                    悪いのは安倍政権、ANTIFA、電通、芸能界の黒幕、東電、立憲、イルミナティ、ケムトレイル、田布施システム、日本を乗っ取ろうとしている外国人達…リストはどんどん伸びる。一日で回りきれないほどのテーマパークが待っている。どの陰謀論をとっても部分的に真実の断片が練り込まれたパイ生地。

                    • 政治と経済
                    • 2020/10/26 01:17
                    • twitter
                    • モーリー・ロバートソン on Twitter: "沖縄への負担は理解できます。しかし同時に米軍基地の存在が侵略から日本全体を守ってきたことも事実ですよ。米軍への敬意がもう少しあった方がいいのではないでしょうか? https://t.co/0Z1EXF3vKV"

                      5 users

                      twitter.com/gjmorley

                      沖縄への負担は理解できます。しかし同時に米軍基地の存在が侵略から日本全体を守ってきたことも事実ですよ。米軍への敬意がもう少しあった方がいいのではないでしょうか? https://t.co/0Z1EXF3vKV

                      • 政治と経済
                      • 2020/09/20 22:49
                      • 保守
                      • 沖縄
                      • 軍事
                      • 事件
                      • 政治
                      • モーリー・ロバートソン on Twitter: "しかるに、ここに至ってテレビというものが「tipping point」つまりクラッシュの一歩手前まで来ているのではないかと最近実感するようになりました。直接の名指しはしませんが、コロナ蔓延以降、全体的に以下のようなトレンドを感じています。リストは長くなります。"

                        19 users

                        twitter.com/gjmorley

                        しかるに、ここに至ってテレビというものが「tipping point」つまりクラッシュの一歩手前まで来ているのではないかと最近実感するようになりました。直接の名指しはしませんが、コロナ蔓延以降、全体的に以下のようなトレンドを感じています。リストは長くなります。

                        • 世の中
                        • 2020/09/02 13:41
                        • あとで読む
                        • モーリー・ロバートソン on Twitter: "唐突ですが意見表明をします。今後のテレビ出演ではいじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗することにしました。生放送では勿論やりますが、収録ではカットされてもやります。以下、長く深くなりますが私の考えを解説します。"

                          1239 users

                          twitter.com/gjmorley

                          唐突ですが意見表明をします。今後のテレビ出演ではいじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗することにしました。生放送では勿論やりますが、収録ではカットされてもやります。以下、長く深くなりますが私の考えを解説します。

                          • 世の中
                          • 2020/09/02 03:04
                          • メディア
                          • テレビ
                          • 差別
                          • TV
                          • 社会
                          • あとで読む
                          • マスコミ
                          • いじめ
                          • twitter
                          • 考え方
                          • モーリー・ロバートソン on Twitter: "いえ、ちゃんとソースはございます。夕刊フジ、FNN、文春オンライン、現代ビジネス、保守速報、月間Hanada、そして週刊ポストです。さっき東亜日報の日本語記事も読みましたよ。明日は自分が司会をするテレビ番組でいろいろと日韓問題を語… https://t.co/92M9cpZd0e"

                            271 users

                            twitter.com/gjmorley

                            いえ、ちゃんとソースはございます。夕刊フジ、FNN、文春オンライン、現代ビジネス、保守速報、月間Hanada、そして週刊ポストです。さっき東亜日報の日本語記事も読みましたよ。明日は自分が司会をするテレビ番組でいろいろと日韓問題を語… https://t.co/92M9cpZd0e

                            • おもしろ
                            • 2019/09/03 12:02
                            • どうしてこうなった
                            • ネタ
                            • twitter
                            • あとで読む
                            • 政治
                            • 韓国
                            • モーリー・ロバートソン on Twitter: "いや、ちょっと待ってよ。おれなんかお母さんと息子がセックスしている「おばショタ」の二次元を愛読しているし、トランスジェンダーやレディーボーイのポルノ動画をおかずに含めないと、もう抜けない体になっている。でもだからこそ「わきまえ」を… https://t.co/YOfhAglkdz"

                              3 users

                              twitter.com/gjmorley

                              いや、ちょっと待ってよ。おれなんかお母さんと息子がセックスしている「おばショタ」の二次元を愛読しているし、トランスジェンダーやレディーボーイのポルノ動画をおかずに含めないと、もう抜けない体になっている。でもだからこそ「わきまえ」を… https://t.co/YOfhAglkdz

                              • 世の中
                              • 2019/01/11 13:34
                              • モーリー・ロバートソン on Twitter: "刈羽崎柏原発じゃだめなんですか?今の日本に原発は当面必要だと思うけどな。 https://t.co/Cn9f4lmKIU"

                                69 users

                                twitter.com/gjmorley

                                刈羽崎柏原発じゃだめなんですか?今の日本に原発は当面必要だと思うけどな。 https://t.co/Cn9f4lmKIU

                                • おもしろ
                                • 2018/09/09 23:24
                                • あとで読む
                                • これはひどい
                                • モーリー・ロバートソン on Twitter: "自己目的化した和製左翼、全共闘ルサンチマン崩れ、反米過ぎて中国・北朝鮮大好き、アサド大好き、反原発、反成長、反基地、全部安倍のせい、生長の家・日本会議の壮大な陰謀と戦い、今日も重いリヤカーを引いて回る皆さんにとって、逆転勝利はいつ… https://t.co/d3aicOlcZJ"

                                  60 users

                                  twitter.com/gjmorley

                                  自己目的化した和製左翼、全共闘ルサンチマン崩れ、反米過ぎて中国・北朝鮮大好き、アサド大好き、反原発、反成長、反基地、全部安倍のせい、生長の家・日本会議の壮大な陰謀と戦い、今日も重いリヤカーを引いて回る皆さんにとって、逆転勝利はいつ… https://t.co/d3aicOlcZJ

                                  • 政治と経済
                                  • 2018/05/28 07:16
                                  • アレ
                                  • 政治
                                  • ネット
                                  • あとで読む
                                  • Twitter
                                  • 社会
                                  • ネタ
                                  • モーリー・ロバートソン on Twitter: "かつて「世界を救った男」が77歳で死去していたことがわかりました。1983年9月、ソ連側のミサイル監視レーダーが米の核搭載ICBMを捕捉。しかし当番だったペトロフ氏は「何かがおかしい」と思い、上司に報告せず。結果、誤作動が判明。そ… https://t.co/YOOITGA0MI"

                                    6 users

                                    twitter.com/gjmorley

                                    かつて「世界を救った男」が77歳で死去していたことがわかりました。1983年9月、ソ連側のミサイル監視レーダーが米の核搭載ICBMを捕捉。しかし当番だったペトロフ氏は「何かがおかしい」と思い、上司に報告せず。結果、誤作動が判明。そ… https://t.co/YOOITGA0MI

                                    • 学び
                                    • 2017/09/19 12:25
                                    • あとで読む
                                    • モーリー・ロバートソン on Twitter: "定期的にホメオパシーの話題が出てきています。科学的な手順での検証は不可能であり、サイエンスとしては無効。薬事法が云々と論じる根拠なし。だが個々人の体験レベルでは「ぜったいに効いている」という『体験』もある。ということは、好き好き。好き嫌いで決めて、いいことになる。個人的にはパス。"

                                      5 users

                                      twitter.com/gjmorley

                                      定期的にホメオパシーの話題が出てきています。科学的な手順での検証は不可能であり、サイエンスとしては無効。薬事法が云々と論じる根拠なし。だが個々人の体験レベルでは「ぜったいに効いている」という『体験』もある。ということは、好き好き。好き嫌いで決めて、いいことになる。個人的にはパス。

                                      • エンタメ
                                      • 2016/10/15 21:35
                                      • アレ
                                      • トンデモ
                                      • モーリー・ロバートソン on Twitter: "【とうとう来た】伊勢志摩サミットで水素水が提供されています。 https://t.co/6bzW8QPV6l"

                                        8 users

                                        twitter.com/gjmorley

                                        【とうとう来た】伊勢志摩サミットで水素水が提供されています。 https://t.co/6bzW8QPV6l

                                        • エンタメ
                                        • 2016/05/25 18:27
                                        • ネタ
                                        • モーリー・ロバートソン on Twitter: "極東のエキゾチックな日本で ◎放射能汚染がものすごい ◎男性は性や生殖に興味を失っている ◎変態マンガや児童ポルノがまかり通っている ◎極右が台頭 …を含む一連の「四捨五入」報道は、欧米の読者に向けたポルノグラフィーと化しているように思えます。「怖いムスリム」と同じ引き出し。"

                                          5 users

                                          twitter.com/gjmorley

                                          極東のエキゾチックな日本で ◎放射能汚染がものすごい ◎男性は性や生殖に興味を失っている ◎変態マンガや児童ポルノがまかり通っている ◎極右が台頭 …を含む一連の「四捨五入」報道は、欧米の読者に向けたポルノグラフィーと化しているように思えます。「怖いムスリム」と同じ引き出し。

                                          • 世の中
                                          • 2016/02/04 08:49
                                          • 海外
                                          • Twitter
                                          • モーリー・ロバートソン on Twitter: "「機動警察パトレイバー」をまともに見たことなど一度もないのですが、おそらく危険な行動を誘発するサブリミナルが入っているのでしょうね。登場人物の名前をアナグラムで並べ替えるなど、検証してほしい。必要ならアニメの規制強化も検討する時期が来ているんじゃないか。"

                                            43 users

                                            twitter.com/gjmorley

                                            「機動警察パトレイバー」をまともに見たことなど一度もないのですが、おそらく危険な行動を誘発するサブリミナルが入っているのでしょうね。登場人物の名前をアナグラムで並べ替えるなど、検証してほしい。必要ならアニメの規制強化も検討する時期が来ているんじゃないか。

                                            • 世の中
                                            • 2015/04/26 12:17
                                            • パトレイバー
                                            • アレ
                                            • Tweet
                                            • アニメ
                                            • twitter
                                            • ネタ
                                            • これはひどい
                                            • ねた
                                            • あとで読む
                                            • モーリー・ロバートソン: マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているか

                                              8 users

                                              twitter.com/gjmorley

                                              @negotohaneteie マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。

                                              • エンタメ
                                              • 2014/10/08 10:52
                                              • テレビ
                                              • media
                                              • 日本
                                              • ビジネス
                                              • モーリー・ロバートソン on Twitter: "原発、TPP、秘密保護法、集団的自衛権…何かイシューが持ち上がるたびにひたすらデモを呼びかけ、シュプレヒコールを上げ、最終的には清志郎やジョン・レノンを持ち出す人に問いたい。あなたはなんで毎回、負けに行くの?旧日本軍から学ぶことはありませんか?世田谷区はそんなに楽しいところなの?"

                                                3 users

                                                twitter.com/gjmorley

                                                原発、TPP、秘密保護法、集団的自衛権…何かイシューが持ち上がるたびにひたすらデモを呼びかけ、シュプレヒコールを上げ、最終的には清志郎やジョン・レノンを持ち出す人に問いたい。あなたはなんで毎回、負けに行くの?旧日本軍から学ぶことはありませんか?世田谷区はそんなに楽しいところなの?

                                                • 政治と経済
                                                • 2014/07/05 17:16
                                                • モーリー・ロバートソン on Twitter: "革マル〜っ?>> 革マル系女子学生を逮捕 偽名で航空機に搭乗:社会:スポーツ報知 http://t.co/e4D7kkp8NW ☆もうすでに「革マル系女子」がキーワードになってひとり歩きしている予感。山ガール、みたいな。"

                                                  4 users

                                                  twitter.com/gjmorley

                                                  革マル〜っ?>> 革マル系女子学生を逮捕 偽名で航空機に搭乗:社会:スポーツ報知 http://t.co/e4D7kkp8NW ☆もうすでに「革マル系女子」がキーワードになってひとり歩きしている予感。山ガール、みたいな。

                                                  • 世の中
                                                  • 2013/10/30 23:10
                                                  • モーリー・ロバートソン on Twitter: "で、脱原発と大麻・ヨガの関わりですが、ヨガが好きで脱原発を切望する人たちの層はかなり分厚い。大麻が好きな人で脱原発ではない人は、一人も知りません。ベン図でいうと「大麻が好き」の丸は「脱原発」の丸の中にすっぽり入っています。「PならばQ」です。"

                                                    16 users

                                                    twitter.com/gjmorley

                                                    で、脱原発と大麻・ヨガの関わりですが、ヨガが好きで脱原発を切望する人たちの層はかなり分厚い。大麻が好きな人で脱原発ではない人は、一人も知りません。ベン図でいうと「大麻が好き」の丸は「脱原発」の丸の中にすっぽり入っています。「PならばQ」です。

                                                    • おもしろ
                                                    • 2012/06/29 21:22
                                                    • あとでみる
                                                    • twitter
                                                    • ネタ
                                                    • モーリー・ロバートソン (@gjmorley) | Twitter

                                                      8 users

                                                      twitter.com/gjmorley

                                                      Office Morley(オフィス・モーリー)の公式アカウントです。 日テレ「スッキリ」・関テレ「報道ランナー」にレギュラー出演中。 公式サイト: https://t.co/W2G0wBMhey

                                                      • テクノロジー
                                                      • 2011/02/01 22:14
                                                      • オカルト
                                                      • twitter

                                                      このページはまだ
                                                      ブックマークされていません

                                                      このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                      『モーリー・ロバートソン (@gjmorley) | Twitter』の新着エントリーを見る

                                                      キーボードショートカット一覧

                                                      j次のブックマーク

                                                      k前のブックマーク

                                                      lあとで読む

                                                      eコメント一覧を開く

                                                      oページを開く

                                                      はてなブックマーク

                                                      • 総合
                                                      • 一般
                                                      • 世の中
                                                      • 政治と経済
                                                      • 暮らし
                                                      • 学び
                                                      • テクノロジー
                                                      • エンタメ
                                                      • アニメとゲーム
                                                      • おもしろ
                                                      • アプリ・拡張機能
                                                      • 開発ブログ
                                                      • ヘルプ
                                                      • お問い合わせ

                                                      公式Twitter

                                                      • 公式アカウント
                                                      • ホットエントリー

                                                      はてなのサービス

                                                      • はてなブログ
                                                      • はてなブログPro
                                                      • 人力検索はてな
                                                      • はてなブログ タグ
                                                      • はてなニュース
                                                      • App Storeからダウンロード
                                                      • Google Playで手に入れよう
                                                      Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                                                      設定を変更しましたx