サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Google I/O
twitter.com/zapa
一人旅が好きな人に見せたいツイート。 https://t.co/umXwhV0tRd
日本にはこういう親子がいる。ツッコミどころがありすぎて…家でバーベキュー、コンロの周りに発泡スチロール、可燃物、臭くても気にしない、花火をやり始める、火事になっても撮影し続ける息子etc。 https://t.co/8nbolovzx8
野鳥やスポーツを撮影するレンズで品川駅を撮るとこうなります。 https://t.co/8QGl7sg3fE
ペヤングのSEOで怖いことを聞いてしまった。一時期「ペヤング ゴキブリ」で話題になってしまったから、ペヤングの商品名はガーリックパワー、GIGAMAX、激辛、牛タン、ゴマ、魚介、ガーリック、ギョウザ、獄激辛、具材などで、ガ行を埋め… https://t.co/Tl7PRO1olo
小池百合子都知事「アクリル板を作ってすき焼き食べて美味しいの?ププー」 感染症対策をバカにされてるぞ! https://t.co/BSDVbRaWEd https://t.co/zfpwHuQbUw
「ドイツの医療と対策は素晴らしいんです!日本はもっとドイツを見習った方がいい!」みたいなことを言う人がたくさんいるから、今日までの新型コロナウイルスのデータ載せとく。 ドイツ:感染者数160000人、死者6314人 日本:感染者… https://t.co/0qnVDWOU71
iPS細胞で有名な山中教授が「エビデンスはあるんですか?」と聞かれたときに、「(新型なんだから)エビデンスなんかねーよ」と発言したのは良かった。 https://t.co/OhGdZqPL4a
コロナのお陰で明確になった事 ・緊急時にも野党は「桜が〜」などと吠えていて役に立たない ・厚生労働省の職員は激務すぎて緊急時にキャパオーバー ・煽りやデマを一番拡散しているのは民放のワイドショー ・老人はなぜか毎日ドラッグストアに並んで買い占める ・自粛の同調圧力は見事な国民性
ガンジス川よりお台場周辺の東京湾の方が汚いってツイートを見かけたから調べてみた。 ガンジス川:基準値の最大23倍で危険 東京湾:最大で基準値の142倍 悪天候になると、東京湾はガンジス川の6倍もの大腸菌が検出される危険水域にな… https://t.co/IWmlGCD4GU
iPhoneが日本で発売されてから10年が経って、みんなの記憶が捏造され始めてるから、正しい記憶に訂正しておくね。 経済学者「iPhone 3Gはジョブズの敗北宣言」 ひろゆき「電話として不便で一週間で飽きる」 はっきり言って… https://t.co/M0CPmWW9OA
三流は人の話を聞かない。 二流は人の話を聞く。 一流は人の話を聞いて実行する。 超一流は人の話を聞いて工夫する。 という羽生名人の名言がある。 ツイッターにいると、四流の存在に気づくことができる。 四流は人の話を聞いても理解することができなくて怒る。
ペットボトル一本でこれだけの糖分を摂取できます。 https://t.co/0a0opdRtqN
元TOKIOの山口達也さんが、酔っ払って15歳少女に「DASH村とか、農業とか面倒くさい。正直だりぃよ」と言ったことに対して、「農業をやった経験ある人からすれば気持ちは痛いほどわかる」「農家は飲んでる時それ全員言ってますから そ… https://t.co/0iIXFh0wum
年間時間外労働上限ランキング! 大日本印刷、任天堂、ソニー、ニコンなどの人気企業がズラリ。労使一体となって社員を死ぬまで働かせる仕組みが日本を支えている。日本すごい! https://t.co/9ic5XgIz50
変換したい写真に1枚の写真を組み合わせてスタイルだけを適用する NVIDIA のFastPhotoStyle の GitHub ページはこちら。 https://t.co/1MXhjupjAq https://t.co/LRItyBFIVl
日本人はもっとダイソーの店員を見習って、「そこに無ければ無いですね」の毅然とした態度を取るべき。要望に応えまくって徹夜する必要はない。これこそが働き方改革。
「最近の若い人たちは1から10まで教えないとついてきてくれない」と、49年前の新聞に書かれていたらしい。 49年経っても同じようなこと言われてる。 若い人に1から10まで教えるのが経験者の仕事だっていい加減気づけよ。
「インフルエンザ3日で治した!」とか「4日で治した!」とか言って学校や職場にすぐ復帰する人、自分は「動くテロ」だってことを自覚して!インフルエンザにかかったら、最低でも5日、かつ解熱後2日までは外に出ないで!本人は治ったつもりでも… https://t.co/6L7PGqLRxl
昭和の筋トレ終了のお知らせ。 https://t.co/dVBZhTxpBh
ガチのコミュ症とリア充の違いをまざまざと見せつけられた。 https://t.co/QaoRBJ3XSY
福原愛と吉田沙保里の会話が異次元www https://t.co/fGmjjHHZQS
日本のゴミの分別が面倒だから、日本のリサイクル率もさぞ高いのかと思って、各国のリサイクル率のデータを拾ってきた。ほとんど焼却してるだけだった。 https://t.co/3EusqVVIci
年々バルスのツイートに耐えられるようになっていくツイッターのサーバーすごい!みたいな声を聞いたから調べてみた。 2011年の秒間バルス数:25,088 2013年:143,199 2016年:55,000 2017年:48,445 ただの若者のバルス離れだった。データ大事。
twitter.com/zapadomorimachi
小池公約 「消費税対応」→増税しないとは言ってない 「原発ゼロへの工程表」→原発止めるとは言ってない 「憲法改正」→9条改正とは言ってない 情弱に強く刺さるパワーワード羅列のマーケティング的に完璧な公約。キーワードで認知する層には… https://t.co/UDKIp0iVtL
このコピペ面白いw 1980年代:日本の製品は世界一! 1990年代:価格はともかく品質は日本が世界一! 2000年代:ハイエンドなら日本が世界一! 2010年代前半:製品に使われている部品は日本のものが多い! 2010年代後半:あの製品やあの技術は日本が発祥!
ソニーの防塵防滴に配慮したカメラを防塵防滴だと勘違いして使うとこういうことになるよ、という例。 https://t.co/xOkukwrbxt
NHK「ネットで炎上させているのは、ニートや無職ではなく、実は管理職や役員の方が多いんです!」 https://t.co/cKyPdLV7wt
コナミ社員の異動例 ・有名タイトルのプロデューサー→遊技機工場でねじ回しなどの組み立て作業 ・「使えない」と判断した社員→本社1階で警備員orフィットネスクラブの清掃作業 ・他社に再就職したことを報告したコナミOBのフェイスブックに「いいね」ボタンを押した現役社員→全員異動
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『twitter.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く