タグ

これはこわいwに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (4)

  • 「自然と溢れ出た思いを絵にしました」 日本水道協会“水属性ヤンデレ”ポスター制作への熱い思いを聞いた

    2014年10月、モールスケープ(駅などにある電子掲示板)に多くの人の目を引くポスターが登場しました(関連記事)。マンガ形式になったその広告は、女子高生が最後のコマでマンガにあるまじき長せりふで水道について熱く語るというもの。広告の配信元は、なんと日水道協会です。 せりふ長ぇ! (画像は日水道協会公式サイトより) マンガ形式であることを半ばぶん投げた斬新なデザインと、日水道協会公式というパワーにより話題になった同広告。「女の子が病んでいるのでは」「ヤンデレだ」といった声が冗談半分にあがったものの、結果的には多くの人たちから「面白い」と支持を得ました。 しかもこの広告、2015年、2016年と1年に1ずつ新作がリリースされることに。内容は毎回「女の子が憧れている野球部の男子・水野君が水道から水を飲んでいるところを発見→最後のコマで女の子が長せりふ」というお決まりの流れですが、毎回Tw

    「自然と溢れ出た思いを絵にしました」 日本水道協会“水属性ヤンデレ”ポスター制作への熱い思いを聞いた
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/12/30
    『自由な想像にお任せします』という、妄想が常態化している猛獣共に向かって、骨付き肉をプン投げるような、ある種の潔さがもうね
  • ひょえ~! 『Google』で「夫」のあとにスペースを記入すると!|ガジェット通信 GetNews

    既婚者男性ならば、インターネット検索サイト『Google』の検索予測の画面を見てア然となるかもしれない。『Google』で検索キーワードの入力フォームに「夫」とスペースを記入してみよう。すると、いくつか「夫」に関する検索予測のキーワードが表示されるのだが、そこに表示される検索予測のキーワードがあまりにも恐ろしいものなのである。 『Google』では2つ以上のキーワードを記入して検索をする場合、キーワードとキーワードの間にスペースを記入して検索をする。その際、スペースを記入した時点で「より多く検索されているキーワードの組み合わせ」や「検索結果として表示するサイト数が多いキーワードの組み合わせ」を表示してくれる。つまり、多くの人たちが検索をしたりサイトに書いている「キーワードの組み合わせ」が表示されるのだ。その、検索予測の羅列(られつ)が非常に恐ろしいものになっているのである……。 <『Goo

    ひょえ~! 『Google』で「夫」のあとにスペースを記入すると!|ガジェット通信 GetNews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/09
    これで反撃してましたっけ>http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51319306.html /同じことを繰り返すようでアレだが、互いにパートナー視せず依存して楽になりたいと思うからごらんの有様になるのではないかと思われ。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/09/16
    表紙の煽り文句にまず"Ω ΩΩ<な、なんだってー!!"と言いたくなるくらいなKOかまされたわ(笑)/ネタもとがJ民党からだからだろうが、怪文書がここまで有名になったのは近年無かったのでは(笑)
  • 母親軍団が裏サイト監視事業…しかも低価格 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    子供たちがインターネット上でのいじめやトラブルに巻き込まれるのを防ごうと、母親らでつくるNPO法人「イーランチ」(静岡県焼津市、松田直子理事長)が、格安料金で利用できるネットパトロール(監視)事業を始めた。 学校などと契約し、ネット上で児童、生徒を中傷する「ネットいじめ」などがないか調査する。担当者は「トラブルや事件になる前に、事前指導や対策につなげて欲しい」と、活用を呼びかけている。 インターネット利用の低年齢化に伴い、「ネットいじめ」などが社会問題化している。実名や顔写真を勝手に公開された子供が援助交際に誘われたり、同じ学校の子供が親や教師に隠れて利用する「裏サイト」と呼ばれる掲示板に、個人を中傷する書き込みをされたりする被害例がある。 イーランチは、焼津や藤枝市の母親らが2003年、地域での情報技術(IT)普及や女性の社会参加支援を目的に設立。インターネットを巡る問題を学ぶ「ネット安

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/09/13
    鬼女だと基準が変なところにいったりしないでしょうかねぇ。"自称識者(笑)"とか"文化人(笑)"とどっちがいいかちょっと考えさせてくれ(苦笑
  • 1