タグ

大阪と暴力に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (5)

  • 朝日新聞デジタル:柳本・大阪市教委顧問「暴力で強化は指導者のおごり」 - 社会

    大阪市教委の顧問に就任し、質問に答える柳晶一氏=18日、大阪市役所、竹花徹朗撮影  【聞き手・阿久沢悦子】部活指導の暴力問題で改革を迫られている大阪市立桜宮高校の指導体制の刷新をめざす市教委は18日、元女子バレー全日監督の柳晶一氏(61)を「桜宮高校学校改革担当」の顧問とする人事を発令した。「復活請負人」とも呼ばれる柳氏は、桜宮をどう再建するのか。話を聞いた。 ■理不尽な経験  暴力に頼ってしまうのは、短期間で成果をあげなければと思う時です。僕は全日本代表としてモントリオール五輪に出場後、新日鉄の選手兼監督になり優勝。期待され、35歳で地域リーグの日新製鋼へ。「日リーグに上がり、短期間で日一にならなければ」というプレッシャーで、思うように動かない選手に手が出たこともあった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/18
    強化は強化でも、この場合「支配の強化」なんだと思うんだよね。ちょうどあんたらのボスがそうであるように(ぇ
  • 体罰禁止論議と国旗国歌論議の重なる部分

    大阪の桜宮高校バスケットボール部で主将が自殺した問題は、自殺原因と推測される監督の体罰の背景に「体罰容認カルチャー」があるということから、大阪市の橋下市長は「体育科の入試中止」を支持、これに対する賛否両論が起きているようです。 この問題に関する私の立場は、橋下市長への全面支持です。自身の政治的資産を消費する覚悟で、「人が1人亡くなった」ということの重さを若者たちに問い続ける姿勢は、現代の日に欠けてしまったもの、そして最も再建しなくてはならないものの1つを感じるからです。 また、大阪市の教育の問題には、様々な問題から学校現場の秩序、つまり学級運営や生徒指導がうまく行かないという状況があり、それが体罰容認カルチャーの背景にあったとして、それに対しても「ノー」を突きつけたという意味合いも大きいと思います。 こうした問題提起は貴重です。とりわけ、体罰を止めて言葉で説得してゆく、そして常に結果を気

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/31
    重なる…っつーか、例の市長のダブスタ(あるいはマルチスタ)の指摘部分、とみましたが。とはいえ件の本人は「オレ様正義」ですっかり染まっているので、ただの言いがかりにしか見えないだろうけどな(苦笑)
  • 桜宮高校の体罰事件を解きほぐす - Everyone says I love you !

    体罰を受けた生徒さんが自死されたわけですから、もともととてもデリケートで難しい問題だったのですが、いろいろとボタンの掛け違えがあってますます難しいことになっているようです。 2013年1月20日に市長が桜宮高校に行く、市長の要請で市教委が体育科の入試「中止」、その日に生徒の有志が記者会見したり、それを評論家が心無く責めたり、桜宮高校の生徒と思われる子が流したツイートの内容が物凄くひどくて波紋を呼んだり、大阪府と大阪市の教育委員会委員長と大阪市長が三つ巴でいがみあったり、この一週間だけでも悲劇が拡大し続けている感があります。 また、桜宮高校の生徒に対するネット上での攻撃も凄まじく、現実社会でも、生徒が街で体罰問題の責任を問われるような罵声を浴びたり、自転車置き場で同校ステッカーを貼った自転車のサドルが抜かれるなどの嫌がらせを受けています。誰が加害者で誰が被害者か、完全に社会が見誤ってしまい、

    桜宮高校の体罰事件を解きほぐす - Everyone says I love you !
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/26
    そっすね。案の定…といいますか、件の大阪市長が介入してからと言うもの、芯というか中心がぶれまくってただの魔女狩りと責任の押し付け合いになってしまいましたな。/結局今までの他の地域と同じ学習能力がない…
  • 【桜宮高2自殺】「入試中止しなければ予算執行せず」 橋下市長が対抗措置表明 - MSN産経ニュース

    大阪市立桜宮高校の生徒が自殺した事案に関する市議会協議会で答弁する橋下徹市長=18日午前、大阪市役所(高瀬真由子撮影) 大阪市立桜宮高校バスケットボール部主将だった2年の男子生徒=当時(17)=が体罰後に自殺した問題に絡み、体育系2科の入試中止を市教委に要請している橋下徹市長は17日の定例会見で、市教委が拒否した場合について「予算執行権を行使する」と述べ、予算面で対抗措置を講じる意向を表明。同校運動部の顧問が異動せずに4月以降も留まった場合は、人件費の執行を凍結する考えも合わせて示した。 橋下市長は「体罰を黙認した学校の伝統を断ち切る」として、体育系2科の入試中止と、同校全教員の総入れ替え人事を市教委に要請している。慎重姿勢を見せている市教委に対して圧力をかけた格好だ。 入試中止に関する対抗措置の内容については「僕に与えられた権限を行使する」と明言を避けた。市教委によると、市立高校の入試関

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/18
    もはやぜんぜん別の話になりつつある(苦笑)…そしてお涙頂戴の感情こめこめ記事を乱舞させて人々から記憶を奪っていくのか(ぇ
  • 桜宮高校の入試中止、校長・教師の全取り換えをいう橋下市長の市長職「中止」=首のすげ替えが一番の方法だ - Everyone says I love you !

    阪神淡路大震災から18年。 静かに犠牲者の方々に思いをいたし、二度の大震災の教訓を振り返るべき今日なのですが、こんな記事を書くことになり残念です。 大阪府知事・大阪市長として、体罰容認発言を繰り返し、その中で大阪市立桜宮高校でバスケットボール部の顧問の教師から体罰を受けていた男子生徒が自殺するという大事件になったのですから、橋下市長は自分の問題としてこの問題の責任を深刻に受け止めるべきなのですが、相変わらず、他人事のように受け止め、周りを攻撃しまくっています。 同校では体罰問題のあったバスケ部、バレー部以外の全運動部も活動が停止になりました。さらに、橋下市長は、2月に予定されている桜宮高校の体育科とスポーツ健康科学科の入学試験を中止すべきだという考えを示しているのに対し、大阪教育委員会が中止するかどうか検討しています。 そもそも、悪いのは体罰をした先生で、亡くなった方はもちろん他の生徒は

    桜宮高校の入試中止、校長・教師の全取り換えをいう橋下市長の市長職「中止」=首のすげ替えが一番の方法だ - Everyone says I love you !
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/18
    おいらは安易に「首切ってすげ替えろ」とは言いたくないですけどね(苦笑)。それよりも何でこういう連中しかいないんだろかと、なんで安易な方法をとるのかと、面倒臭いことを避けようとするのかと。そっちが不思議…
  • 1