タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

気になる言葉とネット規制に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (1)

  • 何故政治にネット規制反対派の声が届かないのか? - WebLab.ota

    ダウンロード違法化に続いて,ネット規制推進派が爆走中である.それに対して各所で悲鳴が上げられている. 日のインターネット産業に大きな節目?--自民と民主が重要法案を準備 - CNET Japan インターネットの歴史を知っている人ならすぐ気づくと思うが、これは1996年にアメリカで成立した通信品位法(CDA) と同じだ。これに対して消費者団体ACLUが訴訟を起し、1997年に連邦最高裁で違憲判決が出て、CDAは葬られた。それ以来、この種の規制は表現の自由を侵害するもので、公権力は介入すべきではないし、その効果もないというのが世界の常識だ。インターネットには国境がないのだから、国内法でそんな規制をしても、有害情報の圧倒的多数を占める海外のサイトは取り締まれない。今時こんな時代錯誤の法案が国会に出されるのは日の恥だ。 規制強化の先頭に立っているのが、新聞の特殊指定騒ぎのとき、新聞業界の提灯

    何故政治にネット規制反対派の声が届かないのか? - WebLab.ota
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/04/06
    『暗箱に閉じ込められた痩せ猫』のように過敏に反応しすぎだよなぁ/何となく天動説(=女性・母親)側が『コントロールできないもの』について悲鳴を上げ、それを利権にしちまえとセンセイたちが乗ったと邪知。
  • 1