タグ

産経まとめサイトと交通に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (2)

  • 大阪-金沢の直通特急がなくなる!? 北陸新幹線延伸の思わぬ余波(1/2ページ)

    北陸への旅行の場合、関西在住なら特急「サンダーバード」、中京圏ならば特急「しらさぎ」に乗車する人も多いだろう。この特急が、令和5(2023)年春に北陸新幹線が金沢市から福井県敦賀市まで延伸すると、敦賀駅止まりになり、金沢駅までの直通でなくなる見通しだという。利用者からは「不便になる」と不満も漏れるが、なぜ直通しなくなるのだろうか。 ■新幹線の開業効果 JR西日によると、正式決定ではないが、北陸新幹線が敦賀まで延伸するのに伴い、特急は敦賀駅が終点になる見込み。大阪・名古屋から福井・金沢に行くには乗り換えが必要になるという。 そうした変更の背景には、新幹線と特急が同じ区間を走行することのデメリットがあるようだ。 国交省幹線鉄道課は「新幹線と同じ区間を特急が走ることを規制していない」としており、制度的には共存は可能。しかし実際は、「新幹線の開業効果を最大限発揮するには特急の継続は難しい」(同課

    大阪-金沢の直通特急がなくなる!? 北陸新幹線延伸の思わぬ余波(1/2ページ)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/09/29
    え、だってJRのいま『新幹線を通す』ってそういうことなのですが…たまさか、いまさら知らないとでも云うつもりではないでしょうね…(´ω`)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/05/31
    いつまで財界は通勤地獄を輸送機関の所為にするのだろうな(´ω`)
  • 1