タグ

読売新聞と学校に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (3)

  • ネットに教材、クラウドでどこでも学習試行へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総務省と文部科学省は、インターネット上に電子教材を置き、学校と家庭の双方でタブレットなどの端末を使って勉強ができる新たな教育システムを2014年度後半から試行する。 当初は一部の小中高と、特別支援学校の十数校が対象だが、16年度には全国への普及と海外展開を始める計画だ。 ネット経由でデータを管理・利用する「クラウド」の仕組みを利用する。サーバーに英数国理社の5科目の電子教材を置き、学校の授業で使うほか、児童・生徒は自宅でも教材を引き出して予習や復習をすることができる。電子教材は、文字のほか映像や音声を組み合わせることでより効果的な学習が期待できる。 学習記録を分析することで、児童・生徒がつまずきやすいポイントを教師が把握でき、教材や指導方法の改善に役立てることも可能となる。転校する場合にも、学習記録を新しい学校に簡単に引き継ぐことができる。 タブレットや電子黒板を使った教育は、これまでも国

    ネットに教材、クラウドでどこでも学習試行へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/01/05
    まず教育分野のお偉いさん方に蔓延している『デジタルアレルギー』から何とかしていただきたいのだが(´ω`)
  • 「執拗かつ理不尽な暴力」…体罰問題報告書 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ◆認定事実 小村教諭は昨年12月18日、他の高校や大学女子バスケ部との練習試合で、相手選手に飛ばされたり、ボールを奪われたりすることがあった被害生徒に「なんで女に負けるねん」などの気持ちから、顔を平手で数回たたいた(件暴力〈1〉)。 試合後、被害生徒にルーズボールの練習をさせたが、近くに投げているのにボールに飛びつこうとしないため、顔を平手で1、2回たたいた(件暴力〈2〉)。 昨年12月22日には、他の高校との練習試合で、被害生徒がルーズボールを取りに行かない態度を見せたため、ベンチに呼び寄せた。「(相手選手を)なんで意識しないのか」と言ったが、生徒が黙っていたので、顔を平手で4、5回たたき、さらに同様の問いかけにも黙っていたので、平手で4、5回たたいた。試合再開後も、ベンチの横に移動させ、「やるかやらんのかどっちや」と言いながら、側頭部あたりを平手で5~7回たたいた(件暴力〈3〉)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/14
    「世論」が動かなかったらこういう判断をしたであろうか、(悪趣味ではない)興味は尽きないが、例のアレのせいで注目されないんだろうなー。
  • 小3年の失敗に「下手くそ、ばかたれ」教諭暴言 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇都宮市教委は1日、市立小学校の男性教諭(46)が昨年12月、担任として受け持つ3年生の男子児童に暴言を吐くなど不適切な指導があったと発表した。 児童は暴言が原因で学校を3日間欠席した。 発表によると、教諭は昨年12月、今年2月に予定されている3年生のクラス対抗・大縄跳び大会の練習で、失敗した児童を「下手くそ」「ばかたれ」などと責めた。児童の母親が1月11日に「苦痛になっているので、大会が終わるまで学校には行かせられない」と学校に電話を入れ、児童は15~17日に学校を欠席した。校長が謝罪し、18日から通学した。教諭は校長の同席のもとで担任を続けている。 教諭は2009年にも、同じ小学校で不適切な指導をしているとして、担任を外すよう保護者から学校に嘆願書を出されたことがあった。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/02
    …これも、例のあの事件がなければ、教委からの発表もないだろうし記事にもならなかっただろうな。だからといってその方向に振れすぎる極端な反応も問題だけどね。
  • 1