タグ

越えられない壁( ゚д゚)に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (13)

  • 越えられない壁( ゚д゚):"盗撮は証明できなくてもOK" エスカレーターで女子高生のスカートに携帯入れた18歳学生、逮捕…奈良

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[]2008/06/05(木) 02:13:45 ★携帯をスカートに入れ18歳専門学生逮捕 奈良県警高田署は4日、携帯電話を高校1年の女子高生(15)のスカートに差し入れたとして、県迷惑行為防止条例違反の現行犯で、同県大和高田市の専門学校生の少年(18)を逮捕した。 今月1日施行の改正条例は、盗撮が証明できなくても、スカートに携帯を入れる行為自体を禁止。この規定の初摘発となった。 調べでは、少年は4日午前7時50分ごろ、同県葛城市の近鉄尺土駅内のエスカレーターで、前に立つ女子高生のスカート内にカメラ付き携帯を差し入れた疑い。 奈良県では2006年、現役の警察官による救急車内での盗撮が発覚。しかし盗撮を禁じる 「公共の場」ではないとして立件できなかったことを受け、条例を改正した。 http://www.nikkan

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/06/06
    まず携帯電話からカメラ機能を取り外し、話はそれからだろな。
  • 越えられない壁( ゚д゚):ホワイトカラーエグゼンプションが名称変更、「ワーク・ライフ・バランス」へ

    1 名前: 美姫ちゃんの母(49才)[] 投稿日:2008/05/11(日) 15:58:03.76 ID:P8i+lKO00 Aさん(34)が勤める都内の中堅商社では、社長の号令のもと、今年から残業は月40時間までに制限された。毎週水曜日の 「ノー残業デー」は、夜8時で消灯されるという。 「上は『仕事と家庭を両立させるため』だの『効率アップ』だのと、もっともらしいことを言いますが、ただでさえ少ない給料から 残業代がカットされ、月収は5万円以上減りました」 仕事の合間に同僚と軽口を叩いている余裕もない。職場の雰囲気は殺伐としてきている。 持ち帰りの仕事も増える一方だ。 「家族団欒どころじゃないし、いいことはひとつもない。もうヘトヘトですよ」とAさんはこぼす。 給料は減るわ、家庭に仕事を持ち込むわでは、も不機嫌になる。それで仕事と家庭を両立 できるわけがない。 ところが

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/05/12
    「ワーク・ライフ・バランス=残業代ゼロ」の式が一般庶民の頭の中で成立するまですべてこの言葉で埋め尽くしてもとの意味をうやむやにしてしまえということですね。わかります。
  • 越えられない壁( ゚д゚):ローソン、新卒の3分の1を外国人に

    1 名前:明鏡止水φ ★[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 07:10:51 ID:??? ローソンは2009年春に採用する新卒者のうち3分の1に当たる30―50人を外国人とする方針を決めた。今春に比べて3倍以上に増やす。人手不足に悩む国内店舗では外国人パート・アルバイトの活用が広がるほか、海外での出店も増えており、店舗の運営指導やサービス開発に外国人社員の参画が不可欠と判断した。 同社は来春、110―130人の新卒採用を計画している。うち、30―50人を中国を中心にアジア諸国から日に留学している外国人にする。フランチャイズチェーン(FC)店を含めた「ローソン」店舗向けの運営指導や商品・サービスの開発に当たらせる。今後の海外で出店拡大をにらみ、海外事業向け要員の育成にもつなげる方針だ。 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080

  • 越えられない壁( ゚д゚):「休みたいならやめればいい」急成長の日本電産社長

    1 名前: チベットカモシカのインイン(らっかせい)[]2008/04/23(水) 20:31:26.85 ID:CGexV8Kq 「休みたいならやめればいい」急成長の日電産社長 「休みたいならやめればいい」――。日電産の永守重信社長は23日、記者会見で「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」と持論を展開。10年間で売上高が6倍超という成長の原動力が社員の「ハードワーク」にあることを強調した。 同日発表した08年3月期連結決算は、売上高が前年同期比17.9%増の7421億円で、5期連続の2けた成長。営業利益も768億円で過去最高だった。主力の精密小型モーターなどが好調だったのに加え、07年に日立製作所から買収した日サーボが買収初年度で黒字転換し業績に貢献した。 今後も積極的な買収戦略を進め

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/04/24
    経団連的には受けがいいからな(だからブラックなのかw)、潰れかけた企業を買収して収益の柱に仕立て上げたりとかしてたし。/不買運動起こそうものならPC使えなくなるからなぁ。精密小型モーターってHDDのアレだし。
  • 越えられない壁( ゚д゚):2025年、ロボットは352万人力…労働力不足の8割強を肩代わりできる経済成長の担い手に

    1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告φ ★[] 投稿日:2008/04/20(日) 04:01:45 ID:???0 未来ロボットは352万人力…労働力不足8割強を肩代わり 2025年の未来社会でロボットは352万人分の仕事をするという試算を経済産業省の関連団体「機械産業記念事業財団」がまとめた。 少子高齢化に伴って見込まれる労働力不足の8割強をロボットが肩代わりできる計算で、新たな戦力として期待できる結果となった。同財団は、17年後におけるロボットの仕事量を、現在開発されている機能に基づき技術向上も加味して、労働人口に換算した。 その結果、卸小売業では商品配達・レジロボなどが65万人分、サービス業では集客施設での案内・清掃ロボなどが141万人分、医療福祉分野では入浴支援ロボなどが97万人分の働きをすると予測された。農林水産業、運輸通信業も合わせるとロボットは計352万人分の業務をで

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/04/21
    日本が二足歩行ロボットをしゃにむに開発する理由の一端を見た。『生まれてすぐに働くことが出来、役に立たなくなったら即お払い箱』のロボットを流れ作業以外でも使いたいのかなと。
  • 越えられない壁( ゚д゚):【裁判】福島の帝王切開死亡事故 産科医に禁固1年求刑

    1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/03/21(金) 20:37:06 ID:???0 福島県大熊町の県立大野病院で平成16年、帝王切開手術を受けた女性=(29)=が死亡した医療事故で、業務上過失致死と医師法違反(異状死の届け出義務)の罪に問われた産婦人科医、加藤克彦被告(40)の論告求刑公判が21日、福島地裁(鈴木信行裁判長)で開かれ、検察側は禁固1年、罰金10万円を求刑した。 検察側は「責任回避に終始する被告の態度は患者と医師の信頼を崩し日の医療の発展を阻害するもの。幼い子供を残し死亡した被害者の無念は察するに余りある」と指摘した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080321-00000944-san-soci 関連記事:【医療崩壊】福島・南会津唯一の出産施設、医師が全員退職で危機 http://koerarenaika

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/24
    現場の判断がここまで軽視されたらもう医者やる奴いないだろ。日本あぼーんのお知らせ。
  • 越えられない壁( ゚д゚):男子生徒「先生…おしっこ…」 女教師「私のお弁当箱にしなさい」

    1 名前: ミンクくじら(大阪府)[] 投稿日:2008/03/21(金) 17:11:38.11 ID:X3waTtfH0 授業中に生徒がランチボックスに小便をしたのはなぜ…… オレンジ郡の中学校メドウブルック・ミドル・スクールで授業中に、男子生徒がランチボックスに小便をするハプニングが起き、原因究明の為、授業をしていた女性教師が有給停職処分になった。 授業に出ていた生徒たちの証言によると、男子生徒がトイレに行っても良いか、とジャミーカ・チャンバース教諭に聞いたとき、同教諭は「がまんするか、私のランチボックスにしなさい」と言ったという。男子生徒は、ボックスを受けとり、教室内の棚の陰に隠れて用を足し、ボックスを同教諭に返したという。 教育委員会の弁護士は、「文字通りの意味で『このボックスにおしっこしなさい』と言ったのではないと思う。それでは理解の範囲を超えています」とコメント。同

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/22
    「良いこと思いついた。お前俺のランチボックスに小便しろ」「えーっ!?ランチボックスの中へですかァ?」「ああ・・・ランチボックスがパンパンだぜ」予想通りの反応に吹いたw
  • 越えられない壁( ゚д゚):2歳児餓死の母、深夜にカラオケパブに入り浸りブランド品で身を固め夜遊び「私は育児ノイローゼ」「責任があるのは私だけじゃない」

    2歳児餓死の母、深夜にカラオケパブに入り浸りブランド品で身を固め夜遊び「私は育児ノイローゼ」「責任があるのは私だけじゃない」 1 名前:ぶつわよ!φ ★[] 投稿日:2008/03/15(土) 21:39:53 ID:???0 約10日間にわたり、2歳の次男に満足に事などをさせなかったとして、埼玉県警吉川署は15日、保護責任者遺棄の疑いで、三郷市早稲田、無職、島村恵美容疑者(29)を逮捕した。次男は14日に死亡を確認。同署は司法解剖し死因を調べるとともに同致死容疑でも捜査する。 調べでは、島村容疑者は今月3〜13日、次男の健太くんに十分に事や入浴をさせず放置した疑い。島村容疑者は同市内の祖母(77)宅で、長男(6)、健太くんとその双子の長女(2)と5人暮らしをしていたが、3日ごろから約300メートル離れたマンションに引っ越し、子供を祖母宅に残したまま1人暮らしを始めた。内縁の夫(4

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/17
    これもノイローゼだな。育児じゃないけど。/虚飾で飾り立て遊ばないと自分が自分でなくなっちゃうって思い込む奴。これ何症候群なんて言ってたっけ。/そのうち『親も免許制にしろ』なんていう奴出るんだろうなぁ。
  • 30代後半女「職場の飲み会に全然誘われません、特に嫌われてもいないのに意味がわかりません。」

    1 名前: F-15K(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/03/16(日) 20:47:43.70 ID:kdZOqRFY0 >4月から派遣で働いている独身女性です。 >職場では、よく飲み会があるらしいのですが、全然誘われません。 >そんなに飲みたいわけではありません。 >毎回参加したら、それこそ体力もお金も持ちません。 >ですが、参加するかは別としてここまで誘われないのは気になります。 >私は、30代後半ですが、今の職場は、男女とも30代が主流ですし、 >全体で200人くらいで、女性はそのうち20人くらいなので、 >他の女性はよく声がかかるようです。 >男性からも女性からも特に嫌われている様子はないのですが何故でしょうか? http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0312/173478.htm?g=02 >失礼ですが、どうみても

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/17
    かまってちゃん文章に激しく突っ込みを入れるねらーの図w
  • 校内のトイレで出産して嬰児を死亡させた女子高生、不処分(無罪)

    1 名前: よんた(神奈川県)[] 投稿日:2008/03/13(木) 12:35:29.50 ID:zgujRnjo0 女子高生に不処分、少年審判 長岡市の県立高校トイレで昨年6月男児を出産し、死亡させたとして、殺人の非行事実で家裁送致された同校3年の女子生徒(18)の少年審判が13日新潟家裁長岡支部で開かれた。北村史雄裁判長は、成人の刑事裁判の無罪に相当する非行事実なしの不処分とする決定をした。 女子生徒の付き添い人の弁護士によると、北村裁判長は不処分とした理由について「殺意を持ってえい児をトイレに投げ入れたという自白調書は信用できない」と説明。女子生徒は抱き上げたえい児を誤ってトイレに落としたとし、犯罪性は認定できないと判断した。 少年審判は昨年7月から始まり、これまで8回の審理を重ねた。少年審判は通常1、2回の審理で終わることが多いが、今回は取り調べに当たった検事のほか、え

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/14
    たとえ出産できたとしても、年齢的にいって遊びたい盛りだろうから、『邪魔だ』とかいって虐待される絵が浮かび上がると思うともうねotz
  • 越えられない壁( ゚д゚):1人8~9万円の職員旅行代、費用2000万円の大半を道路特定財源から…公共用地補償機構

    1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[]2008/03/06(木) 12:56:00 ★丸抱え職員旅行に2000万円 国土交通省が所管する財団法人「公共用地補償機構」が、2003−07年度の5年間に職員旅行の費用をほぼ丸抱えする形で計約2080万円を支出していたことが6日、分かった。同機構の事業収入の約7割は道路特定財源を原資とする道路整備特別会計から得ており、実質的には道路特定財源から旅費の大半が捻出された形になる。 指導監督する国交省土地・水資源局は「違法な支出ではないが、国民から疑問を抱かれることは見直しが必要」と機構に指示。機構は「福利厚生の一環で特に問題があるとは考えていなかった」としているが、来年度からは取りやめることを決めた。 国交省によると、職員旅行は毎年、1泊2日の日程で実施し、北海道の札幌や小樽、愛知万博、宮城県の松島などを訪問。各回

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/07
    『人のものは俺のもの、俺のものは俺のもの』
  • 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→同席の館長「財団、むしろ邪魔」

    橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→同席の館長「財団、むしろ邪魔」 1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[]2008/02/25(月) 16:06:46 府立施設の見直しを進める大阪府の橋下知事、24日は青少年会館などを視察しました。青少年の活動を支援するため、40年以上前に建てられた大阪府立青少年会館。これまで、財団法人が運営していました。2年前から民間委託をはじめたのですが、今年度の人件費について説明を受けた橋下知事、大阪府の担当者に質問攻めです。 −橋下知事−「民間は(年収)300万円、(財団の年収を)1,000万円にする理由は?」 −府担当者−「年齢の差とか…。内容については差がない」 これに対し、委託先の民間業者も思わず音を・・・ −民間業者−「財団側の2名の仕事は・・・府の委託作業を担当して

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/26
    むしろ問題なのは、このヒトのこの勢いが半年後も持続できているのかということだ。
  • 「飛び込み出産」 全国で301人、経済苦で健診受けられず 「健診が不要と考えていた」や医療費踏み倒しも

    「飛び込み出産」 全国で301人、経済苦で健診受けられず 「健診が不要と考えていた」や医療費踏み倒しも 1 名前:西独逸 ◆jsuaGAIDa2 @西独逸φ ★[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 07:26:30 妊娠中に定期的な健診を受けず、産まれそうになってから病院に駆け込む「飛び込み出産」をした未受診妊婦が、全国の主な病院で、昨年1年間に計301人いたことが、読売新聞社の調査で明らかになった。最大の原因が経済苦であることもわかった。飛び込み出産について全国の実態が明らかになるのは初めて。 調査は、高度な産科機能を持つ総合周産期母子医療センターとして指定されている医療機関と、今後指定される予定の医療機関計73か所に対し郵送で行い、67か所から回答を得た。 回答によると、昨年1年間に「飛び込み出産」をした未受診妊婦は計301人に上った。未受診の理由は「経済的困難(費用

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/02/07
    普通の経済苦なのかそうでないのかを見極め(あとで読む)てから。
  • 1