タグ

2010年8月18日のブックマーク (5件)

  • 「そのバスに乗り遅れるな」という空気 - 保坂展人のどこどこ日記

    テレビや新聞が一年に一度、8月に「戦争」を振り返るのは悪いことではない。しかし、日が日中戦争から太平洋戦争へと無謀な戦争に突入していった帰結が、「ヒロシマ」「ナガサキ」の被爆であり、8月15日の敗戦なのだ。「このバスに乗り遅れるな」というスローガンが力を持ったように、「この御時世で戦争に協力しないとは」とにらまれて「非国民」のレッテルを貼られたら、下手をすると特高警察に引っ張られる時代だ。 昨日はNHKで『15歳の志願兵』というドラマをやっていた。舞台は昭和18年の愛知一中だった。予科練に志願する生徒はいないかと軍部が照会をかけて、卒業生の軍人が熱烈なアジテーションをしたこともあって、一時は生徒全員が志願するという動きになる。ひとりだけ自分は行かないという訳にはいかないのが、「集団の勢い」というもの。そして、15歳の同級生同士で生き残った者と、戦死した者とに運命は分かれる。 ドラマは戦死

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/08/18
    昨日(8月17日)の某ラジオ番組と合わせて聞くと味わい深い。あの当時、個々の機関では「当然の判断」していたにもかかわらず、「空気」に引きずられて判断を誤ったのか…
  • 「加藤よ、裏切ったな」(AERA) - Yahoo!ニュース

    ──事件から2年が経過した。 遂に加藤智大被告の口から動機が語られた。 「派遣」「非モテ」というキーワードに、 少なからず共感した若者も多かった。 しかし、それぞれの若者が描いた「加藤」は、 被告自身の言葉で、打ち砕かれていった。──  昼の休廷時間、弁護士が喫煙所に足を運ぶことを知っていた。喫煙所で待ちぶせ、女性(31)は弁護士に懇願した。 「加藤君とどうしても会いたい。どうすればいいですか?」  2008年6月、東京・秋葉原で7人を殺害、10人を負傷させた加藤智大被告(27)に、彼女は会いたかった。事件を知ったとき、彼女はこう思った。 「やったね。一人で何かをなし遂げた。この人に会いたい」  加藤被告が事件直前に書き続けたネット掲示板の書き込みを、何度も読み返した。数秒単位の書き込み。自分に問いかけては、それに答えてみせる。自分と同じ孤独な人生だと共感した。  30歳で死のう。そう思っ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/08/18
    表題が一瞬、マスコミが「ネットが原因にしたかったのに裏切ったな」というように読めた(苦笑
  • 「飛躍する竜、沈む太陽」 停滞の日本を英紙が批判 - MSN産経ニュース

    が4〜6月期の名目国内総生産(GDP)で中国に逆転されたのを受け、17日付英紙タイムズは「飛躍する竜、沈む太陽」と題した社説で両国の20年を比較、バブル崩壊後の改革の失敗が日の停滞を招いたと批判した。一方で中国には「世界2位の経済大国として、新たな責任を引き受けるべきだ」と注文を付けた。 社説は、中国が超大国への道を急ぐ中「日銀はデフレ退治に失敗。官僚は公共事業に金を注ぎ込んで国土をコンクリートで覆い、公的債務をGDPの倍近くに膨らませた」と指摘した。 さらに「改革への怠慢を埋め合わせようとしても、栄光の日々より長い間、もがき続けることになりかねない」と結んだ。(共同)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/08/18
    へーこれぜんぶM主のせいなんだ。すごいねー(棒
  • 「非コミュ」から脱出する10の方法

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます コミュニケーション能力が劣っていると判定される、あるいは自ら「苦手」と思い込んでいる人がいる――こういう人は、自分や周囲から何かのきっかけでその「レッテル」を貼って/貼られてしまったがために、「コミュニケーションの舞台」にあがる意欲が減衰し、舞台から退却している人、いわゆる「非コミュ」だといえるだろう。 しかし、協働とかフレキシビリティとか情動、差異が重視されるいわゆるポストフォーディズム化の社会において、非コミュは、まったく不利になる。そこで稿では、非コミュに悩み、そこから脱出したいと望む人のために、まず肝心の「コミュニケーションの舞台」にあがるためのアドバイスを紹介する。 #1 初めて会う相手だと緊張して、何を話したらいいかわから

    「非コミュ」から脱出する10の方法
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/08/18
    「IT業界から足を洗う」という選択肢はないのね(違います
  • セブンイレブンが童話「かわいそうなきりん」を刊行へ : bogusnews

    コンビニ大手のセブンイレブンは、来年春をめどに童話作品で出版事業に進出する方針をあきらかにした。処女作のタイトルは 「かわいそうなきりん」 で、全電子マネー業界が泣くこと必至の感動の作品になる予定。 「かわいそうなきりん」あらすじ: むかし、まだ電子マネー業界で戦争が続いていたころ。ここセブンイレブンでも、かわいいキリンの「nanaco」が暮らしていました。nanacoは、部からのノルマ達成のために店員がいっしょうけんめい繰り返すチャージで、たいせつに飼われていました。しかし、戦況が悪化しだすと部は「キリンはやめてペンギンにしよう」と決定を下しました。 店員たちは、泣く泣くnanacoにチャージをしないで殺すことを決めました。みるみる残額が減っていくnanaco。かわいそうなnanacoは、店員さんたちの前で必死で特典をアピールします。しかし、店員たちはチャージしようとはしません。「S

    セブンイレブンが童話「かわいそうなきりん」を刊行へ : bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/08/18
    今年の秋山ちえ子女史は、2日早い正常運転でありました。(解る人にだけ解ればよい)