タグ

2010年10月13日のブックマーク (10件)

  • バイリンガル脳は認知症になりにくい (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    生涯にわたって複数の言語を話すことは、年を取ってから報われるようだ。最近の研究によれば、バイリンガルの人は認知症の症状を平均4年遅らせることができる。 複数言語使用は認知症の発症を遅らせるわけではない(複数の言語を話す人の脳もやはり生理的な劣化の兆候を示す)が、複数の言語を話すプロセスは、アルツハイマー病を含む認知症の初期症状によりうまく対処する技能を発達させることができるようだ。 研究者は長年にわたって子どもを研究し、複数の言語を流ちょうに話すことが、多大な頭脳労働を必要とすることを明らかにした。バイリンガルの子どもや若年成人は、一言語だけ話す人(モノリンガル)に比べ、語彙(ごい)が若干少なく、動物や果物のリストの名前を言うといった特定の言語課題の実行に少し時間がかかった。 しかし、時がたつにつれ、複数言語の常用は、脳のいわゆる「認知的予備力」という、脳がストレスや損傷を受けたとき

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/10/13
    方言は?(マテヤコラ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    腹痛で作業を休んだ自分は生き残り、同級生は全員亡くなった 被爆60年経て決意「伝えなくては」。親友の遺品を前に、広島で語り続ける

    47NEWS(よんななニュース)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/10/13
    さて次は京都か(大阪延長時)あそこは長野よりもやっかいきわまりないからなー(苦笑
  • 米の未臨界核実験に理解 官房長官 - MSN産経ニュース

    仙谷由人官房長官は13日の記者会見で、米政府が核爆発を伴わない臨界前核実験を実施したことについて、「貯蔵する核兵器の安全性を確保するための実験であり、包括的核実験禁止条約(CTBT)で禁止されている核爆発は伴わないと理解している」として、米政府に抗議しない考えを示した。オバマ米大統領が追求する「核のない世界」との関連については「矛盾しない」と述べた。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/10/13
    ここでまた"遺憾の意"とかゆっちゃうと、たちまちにして「日米同盟の危機」とかなんとかで叩かれるネタになるから(笑)少しは大人になったかな仙谷くん(笑)
  • 【衝撃事件の核心】女性を狙う“第3の目”…007も真っ青の最新「盗撮」機器事情 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    腕時計(中)、ライター(左)、車のキー(右)の形をした小型特殊カメラ。防犯機器としてネット上や専門店などで販売されている カメラ付き携帯電話の普及などで盗撮被害の危険性が高まっている昨今、さらに女性の安心安全を脅かす“第3の目”が世間に広がりつつある。数々のスパイ機器が登場する人気映画「007」シリーズを彷彿(ほうふつ)とさせる、ペンや車のキーなどの形をした小型特殊カメラを使った盗撮事件が東京都内で増加傾向にあるのだ。背景にはネットや店舗を通じて簡単に入手できる気軽さがあるという。来は防犯目的の販売だが、悪用防止のための法規制はなく、現状は事実上の無法状態といえる。新たな欲望の目を封じる方策はあるのか−。(福田涼太郎)キーホルダー型も…大手量販店でも入手可能  今年4月、都内の商業ビル3階にある書店。 少女コミックコーナーで立ち読みをしていた高校生風の少女に、男が近づく。男は周囲を見回し

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/10/13
    一方系列下の某タブロイド紙は、夏の甲子園のスタンドで堂々とパンチラ撮影をしていた(苦笑
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/10/13
    やるのなら夏の甲子園のスタンドで堂々とパンチラ撮影しろということですねわかります。
  • 【主張】子供の体力低下 外で思い切り体動かそう - MSN産経ニュース

    小中高校生の体力・運動能力が3年連続で向上し、低下に歯止めがかかったことが文部科学省の調査で分かった。 しかし、ピークだった25年前(昭和60年度)の親の世代と比べると、体格は勝るのに、持久力などを中心にほとんどの種目で劣る。知育、徳育とともに子供の体力アップに取り組んでいきたい。 今回の調査では中学生男子の50メートル走が昭和60年度と同じ水準に戻るなど復調傾向がでた。学校で子供たちの体力向上に取り組んだ効果がみえるが、楽観はできない。小学生の立ち幅跳びは60年度より10センチ以上短く、中学生の持久走で15秒以上遅い。 スキップがうまくできない子や立ち幅跳びで顔から落ちるような身の安全にかかわる例も聞くから深刻だ。専門家からは「幼いころから外で遊ぶ経験が少ないため、上手に体を動かせない子供が目立つ」との指摘もある。 空き地が減り、少子化で放課後に遊ぶ友達も少ない。外で思い切り走り回った経

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/10/13
    今のご時世子供もカネ払ってスポーツクラブにも塾同様通うようなご時世だで(笑)
  • 【検事起訴】検察官志望者にも暗い影 特捜部イメージ失墜…説明会でも「事件後、やめた人も」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【検事起訴】検察官志望者にも暗い影 特捜部イメージ失墜…説明会でも「事件後、やめた人も」 (1/3ページ) 大阪地検特捜部の押収資料改竄(かいざん)・犯人隠避事件は、検察官を目指す人にも暗い影を落としている。“巨悪”を摘発するエリート集団として国民の信頼を一身に集めてきた特捜部のイメージが失墜し、人材が検察官を避けて弁護士や裁判官に流れる可能性があるためだ。12日には新司法試験に合格した検察官志望者への説明会が大阪市内で開かれたが、参加者から「事件を機に検察官志望をやめた人もいる」との声も漏れた。 大阪地検・高検が入る大阪中之島合同庁舎(大阪市福島区)でこの日午後開かれた説明会には、今年の新司法試験に合格し、司法修習を控えた検察官志望者120人以上が参加した。 参加者によると、公判担当の検察官らが自身の体験談などを語ったが、渦中の特捜部に在籍する検察官らの姿はなかったという。 説明会終了後

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/10/13
    『“巨悪”を摘発するエリート集団』某ラジオで元検事の発言によると、特捜志望の動機はぶっちゃけ「権力者をいじめて楽しい」だそうだからなー(苦笑)
  • 原油輸入先、イラン6位に転落 長期戦略欠き調達不安定化 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/10/13
    大旦那様から「ダメだ」と躾けられましたんで、アメポチとしては素直に従わざるを得ないでしょ(笑)。ちっとでも大旦那様の機嫌を損なうとすわ「日米同盟の危機」とか煽ったりしてねぇ(笑)
  • 円高の構図 米が“物量作戦”で圧倒 日本は“竹ヤリ”抗戦 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    円高・ドル安が止まらない。8日の先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)や5日の日銀による追加金融緩和の効果もなく、市場最高値をうかがう展開となっている。円高の背景には、日米の通貨安戦争が“物量戦”に突入したことがある。米連邦準備制度理事会(FRB)は、大規模な量的緩和で市場にドル資金をジャブジャブにあふれさせ、それを原資に投機筋が円買いを進めている。これに対し、日銀は小出しの緩和で“竹やり”で立ち向かっているのが実情だ。 「日経済の状況を考えると、今の為替水準は、飛び抜けて高い」 日経団連の米倉弘昌会長は12日の記者会見で、1ドル=81円台の円高に強い懸念を示した。 8日のG7では、通貨安戦争の回避に向けた国際協調が打ち出されることが期待されたが、具体的な協議は今月下旬のG20に先送りされ、市場の失望を招いた。野田佳彦財務相は12日も「必要なときには断固たる処置をとる」と、“口先介

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/10/13
    「進め一億火の玉だ」とか「欲しがりません勝つまでは」というフレーズでも付けたらどないだすか(笑)
  • 【正論】中国軍事専門家・平松茂雄 資料が語る「尖閣は固有の領土」 - MSN産経ニュース

    尖閣諸島が紛れもなく日領土であることを実証する資料集が2冊、この数年の間に沖縄で出版されている。那覇の尖閣諸島文献資料編纂(へんさん)会による『尖閣研究−高良学術調査団資料集』(上下巻、平成20年)と、『尖閣研究−尖閣諸島海域の漁業に関する調査報告』で、前著は700ページ、後著は300ページを超す大部である。 前著は、筆者が平成20年3月3日付読書欄で紹介した。戦後5回、多方面にわたり行われた高良学術調査団の調査を通し島の実態が克明に記述されていて興味が尽きない。この種の調査が戦後5回も実施されたことが、取りも直さず尖閣諸島に対するわが国の実効支配を裏付けているという意味でも貴重な文献である。 今度出た資料集は、官報、公文書、各種新聞記事、漁業・水産関係資料などを基に編纂され、この8月に刊行されたばかりなので、欄を借りて紹介する。 ≪領土宣言前からの日漁場≫ 尖閣諸島が日の領土

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/10/13
    なるほど日本国内なら正論(笑)を吐けば天子様が認めてくださる。しかし天子様のいらっしゃらない日本以外の国々やネットでは、声の大きいひとが多数派工作を行い、その主張を"真実"にする。