タグ

2011年1月11日のブックマーク (4件)

  • 「タイガーマスク」を児童福祉政策改善のチャンスに

    暗いニュース、やりきれない事件が続く。そんな中で、群馬県で児童養護施設にランドセルプレゼントする「タイガーマスク」が現れて、全国に一気に広がった。今日の新聞にも岐阜と長崎でランドセルプレゼントされ、神奈川県厚木の児童相談所には紙袋に入った玩具などが届いた。また横浜市の児童養護施設には、文房具類が宅配便で届き、また他にも商品券や現金などが「伊達直人」名から贈られている。メディアで報道されると、「タイガーマスク伊達直人」となる人が増えているということだろう。それでも、「児童養護施設の実態」について全国的な注目が集まり関心が寄せられるのはいい機会だと思う。 私は、2000年に児童虐待防止法という超党派の議員立法をつくるために奔走した。この10年、私の頭から離れなかったことがある。御存知の通り、児童虐待の疑いの通報は、児童相談所、保健所などで法施行後に急増した。その結果、児童虐待の被害児童が保

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/01/11
    日本は「一度失敗した奴は絶対許さない」社会、それが拡大解釈されてしまい"片親"などを"失敗"と見なしてしまっている。21世紀も10年経過した今でも同じなのは"自己責任"が歪に導入されたせいもあるのだろうか。
  • スマートTVを殺すテレビ局

    大西さんの記事への答は、「スマートTVを民放もNHKも憎んでいる」ということです。ニューズウィークにも書いたように、彼らはわずか数百人のオンデマンド配信(それも視聴者が自分の機材で配信する)サービスを相手に最高裁まで訴訟を続けています。 こういう意思決定が行なわれる原因は、日の会社が株主価値を無視してインサイダーの既得権益を最大化することを目的にしているからです。日経電子版も販売店の反発で購読料金を紙と同じにしたため、わずか10万部しか読まれず、今年出る朝日新聞の電子版も、同じ事情で記事の全文を配信できないとか。 これに対してアメリカでは、こういう中途半端な新事業をやると機関投資家に批判を浴びて株価がかえって下がるので、なるべくドラスティックな改革に見せようとします。また海部さんも指摘するように、ケーブルTVとの競争が激しいので、思い切った手を打たないと地上波そのものが埋もれてしまう。

    スマートTVを殺すテレビ局
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/01/11
    (ネタではなく)電波のこととなるとこの人は変わりますねぇ。流石経済に詳しい電波評論家(マテヤコラ結局ネタじゃないかw
  • 自立はいつ?…成人式、目立つ親子同伴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    親たちは「ここまで育ててきたので、晴れ姿を見守るのは当然」と話し、主催者も見学スペースを確保。「親子同伴成人式」は、すっかり市民権を得たかに見える。だが、「若者の精神的な自立が損なわれる」との懸念の声も強い。子どもが自立するのは一体、いつなのか。成人式の会場をのぞいてみた。 8日、金沢市石引の「多の森ホール」で開かれた成人式では、約800人の新成人が出席。その周囲をコの字に取り囲むように座っていたのが、普段着姿の保護者たち、その数は約150人に上った。 同市田上新町の男性会社員(47)は、会社を休んで娘の晴れ姿を見に来ていた。「20歳はまだまだ子ども。就職して社会人になるまでは責任を持って、面倒を見ないと」と目尻を下げていた。 企画者の一人で、俵公民館の主事を務める小倉弘美さんは「5年前は、成人代表者の保護者が来ていただけだったのに」と驚きを隠せない様子だった。 9日に市内のホテルで開催

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/01/11
    おやおや、親離れ子離れさせない勢力の筆頭が何を言い出すと思ったら(苦笑)
  • 「タイガーマスク」善意続々、贈り物全国で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    漫画「タイガーマスク」の主人公・伊達直人などを名乗った児童養護施設などへのプレゼントは、10日も横浜市や福島県いわき市などで少なくとも8件が確認された。昨年末から続く贈り物は分かっているだけで計16件となった。 岩手県花巻市のスーパー・イトーヨーカドーで9日夜、投書箱に現金10万円入りの封筒があるのを店員が見つけた。「伊達直人」の名で、「全国にタイガーマスクが居るんですよ。未来ある子供達のために使って」などと記してあった。横浜市青葉区の児童養護施設「県立中里学園」には10日、鉛筆削りや色鉛筆などが届いた。「タイガーマスク運動の志に共感した。伊達直人」との手紙があった。 静岡市葵区の児童養護施設「静岡ホーム」には8日、ランドセル6個がかばん店から届いた。同施設には7日も現金10万円が届いたばかり。かばん店の店長によると、贈り主は60歳前後の男性で、「東京から来た」と話したという。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/01/11
    日本は何故か"善意"を行う人間に対し、やっかみを持っているらしく、たまに「私財をなげうて」と無粋なヤジを飛ばす連中がいるらしい。が、このマジックワードはそれを躱す役割も合わせているのではと邪推。