タグ

2013年1月19日のブックマーク (5件)

  • 中国と対立するなら露朝韓と組め

    2013年1月18日 田中 宇 北朝鮮が、経済発展のためにドイツと組もうとしている。北朝鮮の政府関係者がドイツを訪れ、独の企業や学者らを集めて、北朝鮮の経済発展に必要な投資や、法や制度の整備についてのアドバイスをくれるなら、ドイツ企業が北朝鮮で儲けられるような特権をあげると提案した。 (North Korea's New Master Plan) 北朝鮮経済の発展や開放というと、すぐに連想されるのが「中国式経済改革の導入」だ。だが北朝鮮政府は、中国に席巻されて属国になることを嫌がっている。現在、投資や貿易、操業など、北朝鮮と関係している外国企業のほとんどが中国企業というのが実態だが、北朝鮮政府はこの実状を認めたがらず、欧州など世界中の企業が北朝鮮とつき合いたがっているという構図を見せることに躍起だ。昨秋、中露国境に近い羅先経済特区で開かれた国際交易会にも、欧州やロシアの企業が多く参加してい

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/19
    あるかも知れないから困るorz
  • 軽減税率 「消費税8%」で導入すべきだ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    軽減税率 「消費税8%」で導入すべきだ(1月19日付・読売社説) 消費税率を5%から8%に引き上げるのに合わせて、料品などの税率を抑える軽減税率を導入すべきである。政治決断が求められよう。 2013年度税制改正を巡る自民、公明、民主3党の協議が大詰めを迎えている。だが、来週まとめる税制改正大綱に、軽減税率の実施時期などを明示しない方向となっているのは問題だ。 自民、公明両党は軽減税率の導入で一致している。ただし、公明党が14年4月に消費税率を引き上げる時からの導入を主張するのに対し、自民党では15年10月の10%段階での導入論が根強い。 野田毅・自民党税制調査会長は「流通業界や中小企業が乗り越えるべき課題がある」と述べた。軽減税率の導入に伴う納税額算出などの事務負担が重く、それを解消する時間が足りないという。 消費増税まで1年以上もある。政府・与党が軽減税率の制度設計に精力的に取り組めば

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/19
    キャンペーンを張るなら各紙足並み揃えてよ(笑)
  • 「都民は電力に不安」猪瀬知事、東電社長と面会 - MSN産経ニュース

    東京都の猪瀬直樹知事は18日、東京電力の広瀬直己社長と都庁で会談、電力の安定供給と経営改革などに向けた同社との定期会合を引き続き実施することを確認した。 面会の冒頭、報道陣から握手を求められた猪瀬氏は「要求しながら改革を進めるという意味で握手する」と牽制。その上で、「都民には価格への不安、原発への不安、安定供給できるかへの不安がある」などと指摘した。 猪瀬氏が昨年12月に知事に就任して以来、広瀬社長と会談するのは初めて。 都は東電の主要株主。今後、老朽火力発電所の更新方法や、電力事業者の新規参入、福島県への石炭火力発電所の設置などについて、話し合いを重ねる。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/19
    「安定供給の危機」とは、川の上空にある送電線がぶった切られても起きうることを忘れてはならない。重工業経済至上主義故に大規模発電プラントにしか目が行かないようだが。
  • 【産経抄】1月19日 - MSN産経ニュース

    世界はひとつ、なのはディズニーランドの中だけの話である。アルジェリアの事件は、いまだ全容がはっきりしないが、確かな事実を改めて思い知らされた。世界は、とくに中東は、「ヒトの命は地球より重い」と信じていた戦後の日人が思い描いてきた「世界」とは違うことを。 ▼アルジェリア軍は、日はむろん米英にも事前通告せず、テロリストたちを急襲した。拘束されていた人質にも多数の死傷者が出たとの報を受け、安倍晋三首相は電話で抗議したが、後の祭りだった。 ▼攻撃前に電話していたところで、結論は同じだったはずだ。うかわれるか。テロリストに譲歩すれば、国そのものが危うくなりかねないかの国の首相の耳には、「人命第一」を訴える安倍首相の言葉は、まったく残らなかったことだろう。 ▼「命を守りたい」と国会演説で大見えをきったあのヒトならどうしただろう、と夢想していたらなんと隣の国にいた。しかも防衛相から「国賊」呼ばわ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/19
    すくなくともS刑をはじめとする自称保守(笑)メディアがお上品だと思ったことはありませんが(ぇ)、「世界は一つ」と思って無くとも「日本は一つ(≒原発推進ただ一つ、脱原発など無い)」と思っているところがまた(ぇ)
  • 【主張】人質に「死傷者」 国境なき危機の再認識を - MSN産経ニュース

    アルジェリア南東部イナメナスの人質事件で、天然ガス関連施設を占拠したイスラム武装勢力に対し、同国軍は制圧作戦を実施した。その過程で「人質に死傷者が出た」(サイード同国通信相)という。 事件に巻き込まれたとみられるプラント建設大手「日揮」の日人駐在員17人のうち、多数の行方がまだ知れない。まずは安否確認に政府も同社も全力を挙げてほしい。 軍の作戦も、事件自体も状況が分かっていない。作戦が性急で強引だった印象も拭えない。 その結果、人質の犠牲がいたずらに増大したのであれば、遺憾である。政府はアルジェリア側に全容の説明を求めるべきだろう。 ただ、流血の責任は、国際テロ組織アルカーイダ系とされる武装勢力にある。事件にひるむことなく、日としてもテロ根絶に努力を惜しんではならない。 インドネシア訪問中の安倍晋三首相もユドヨノ同国大統領との会談で、「卑劣な行為によって多数の犠牲者が出たことは断じて許

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/19
    "自衛隊"が"国防軍"になったら、「テロ撲滅のために人的支援も辞さず」とか言い出したりしないだろうか(ぇ