タグ

2014年7月28日のブックマーク (3件)

  • 同学年女子生徒の後頭部殴り殺害、高1女子逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    発表によると、女子生徒は26日午後8時頃、同市内の自宅マンションで、同じ高校の1年生で、同市祇園町、松尾愛和(あいわ)さん(15)の後頭部を多数回殴るなどして殺害した疑い。 県警によると、松尾さんの家族から26日午後11時ごろ捜索願が出されており、行方を捜していた警察官が、女子生徒の自宅で亡くなっていた松尾さんを発見した。女子生徒は殺害したことを認めているという。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/07/28
    また情緒的記事とか心の闇(笑)とか教育が悪いケシカラン(これは手遅れか)とかやるんだろうなぁ(´ω`)
  • アベノミクスのトリックが効かなくなった

    の貿易赤字がとまりません。原因はいろいろあると思います。円安で輸入額が膨れ上がった、とくに原発の停止で原油やLNGの輸入が増加したこともあるのでしょうが、それよりも深刻なのは円安効果で輸出が伸びると言われていたのが、現実は伸びないどころか、むしろ減少してきたことでしょう。円安になれば輸出が増えるというアベノミクスの大誤算です。 日の貿易赤字、過去最大 原発再稼働で緩和の見込みも、輸出回復には懸念 海外紙指摘 | ニュースフィア 貿易額の推移を見ると、輸出競争力の改善が輸出数量の増加につながるまでのタイムラグが半年程度とよくいわれますが、今年に入って3月以降は輸出額が減少、と頭打ちに陥ってしまっています。 しかし、そもそも円安になれば輸出競争力が増すというのは現場感覚で言えば、なにか違和感がありました。昨年4月にはそれを指摘させていただきました。 円安で輸出が伸びるという単純なものでは

    アベノミクスのトリックが効かなくなった
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/07/28
    『日本の力でもっとも重要なのは、価値を生み出す力です』その姿勢が早く現れたのは、皮肉にもここの主宰者が叩いてきた農業(´ω`)。TPPを睨み海外には高級品を、国内には何が入ってるかわからない輸入品をと(´ω`)
  • 「日本が軍国主義に戻ることはない」 集団的自衛権行使への理解と歓迎

    の集団的自衛権行使容認決定を受けて、ウォールストリート・ジャーナル紙は、これを歓迎する社説を7月1日付で掲載し、今回の決定の重要性を指摘しています。 すなわち、日の内閣は、7月1日に、憲法解釈を変更し、集団的自衛権の行使を容認した。これは、アジアの民主主義諸国の安全保障強化にとり、重要な、長年の懸案であった。中国政府に、中国の東シナ海での攻撃的な振る舞いが、如何に、日に、地域でより積極的な役割を果たさせることになったのか、熟考を強いるであろう、ということも重要である。 安倍総理がタカ派で、見直しの動きを強く推進した面がある一方、日の安全保障環境により、解釈変更が必要不可欠となった。それは、中国の急速な軍事能力向上、そして、尖閣問題の現状変更のために中国が力を用いていることを含む。 中国外交部は懐疑的な反応を示し、国営新華社通信は、日戦争の恐怖を弄んでいる、と非難する記事を発表

    「日本が軍国主義に戻ることはない」 集団的自衛権行使への理解と歓迎
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/07/28
    そりゃ、米国様中心主義でしょうから、軍国主義などという"オレ様上位"などそんな不遜な真似はしませんって( ̄∀ ̄)