タグ

2017年3月30日のブックマーク (9件)

  • 台湾に接近し日豪亜同盟を指向する日本

    2017年3月29日 田中 宇 3月25日、日政府の赤間二郎・総務副大臣が、公務で台湾を訪問した(日側が開く品・観光イベントの開幕式に出席)。副大臣級の日政府要人が台湾を公務で訪問したのは、対米従属の日が、米中関係好転(ニクソン訪中、上海コミュニケ)を受け、1972年に中国中華人民共和国)と国交を締結するため台湾中華民国)と国交断絶して以来、初めてだった。 (日總務副大臣赤間二郎訪台  台日斷交後位階最高) (Japan to send highest leel official to Taiwan in 45 years) 今年の元旦には、国交のない台湾との関係における、日側の、台湾との関係の公的な窓口(大使館に準じるもの)である公益財団法人の「交流協会」が、「日台湾交流協会」に名称変更している。台湾側も、対日関係の代表部だった「亜東関係協会」を、早ければ4月までに「

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/03/30
    おいらのスタンスとしては、『国家保守主義者(日本会議等)憎しで軍産(≒非自立)の傀儡化』は御免被るが、『軍産憎しで国家保守主義者の傀儡になる』のも御免被る。典型的な日本サヨの意見ですまんの(´ω`)
  • つまり最初から昭恵が噛んでんじゃねえか - ネットゲリラ

    ストリートビューで確認したらたしかに小学校建設予定地で撮影した写真だな >>1 2013年6月近畿財務局が購入希望者の公募開始 2013年8月5日 鴻池事務所の秘書が交渉仲介(当面、借地を希望) 2013年8月5日 近畿財務局が借地を内諾森友学園が取得要望を表明文部省には「安倍晋三記念小学校」 設立の相談、鴻池氏が、大阪府に対して「安倍記念小学校」という校名を考えている旨説明 2013年10月12日籠池氏が「上からの政治力で早く結論が得られるように」と要望併せて「土地の価格を安くして欲しい」 2013年10月15日 近畿財務局が鴻池事務所の秘書に「前向きに検討、但し府の認可が必要」と回答 2014年1月31日売却予定額15億円は高すぎる、7-8億を希望」と伝える 2014年3月15日 鴻池夫議員会館で鴻池議員と面談0「こんにゃく」を投げ返す 2014年4月25日昭恵夫人が塚幼稚園訪問

    つまり最初から昭恵が噛んでんじゃねえか - ネットゲリラ
  • 辻元氏「幼稚園侵入疑惑」否定…森友メール巡り : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    民進党の辻元清美衆院議員は28日、学校法人「森友学園」の国有地売却問題を巡り、「辻元氏が同学園の運営する幼稚園に侵入しようとした疑惑がある」などとする一部報道に対し、事実関係を否定するコメントを発表した。 24日に自民党が公開した安倍昭恵・首相夫人と同学園の 籠池 ( かごいけ ) 泰典氏のとのメールに、側が昭恵氏に複数回にわたり、「辻元清美が幼稚園に侵入しかけ 私たちを怒らせようとしました」などと、辻元氏を批判する内容が含まれていた。

    辻元氏「幼稚園侵入疑惑」否定…森友メール巡り : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/03/30
    ほぼおなじスジから出た情報なのに、片一方では嘘つき、で、こっちの情報は信じる。…それまでメディアや識者を巻き込んで"天下の大嘘つき"呼ばわりしていなければ、まだ酌量の余地はあったように思えますが。
  • 『「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/03/30
    ヤクザ者だってカタギに手を出しちゃいけないんだよ(´ω`)
  • 「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル

    レンタル大手「ツタヤ」を展開する会社が全国に先駆けて指定管理者を務めている佐賀県の武雄市図書館に関して、市民が市の施策を批判する投書を新聞にしたところ、「事実誤認」があるとして市幹部らが投稿者や家族を訪問した。市議会一般質問でも市議が投稿者を個人情報を交えて批判。こうした直接の働きかけについて「圧力になりかねない」「反論は紙面ですべきだ」という指摘がでている。 投稿者は「市図書館歴史資料館を学習する市民の会」代表を務めている同市の70代男性。市図書館の郷土史の展示スペースのあり方などについて市政を批判する内容で、3月4日付の佐賀新聞に掲載された。 市こども教育部は、内容の数カ所が市の見解と異なり「事実誤認」だと判断。3月6日に水町直久理事ら3人が男性宅を訪れた。男性は「一部説明不足や数字の誤りはあったが、自分の主張に間違いはない」などと話したという。翌7日には諸岡隆裕・こども教育部長が男

    「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/03/30
    地位も立場もあるとされるひとたちがいきなりほぼ無名に近いひとんちに訪問し(押し掛け)たらそりゃビビる罠。
  • ◇おわび : スポーツ報知

    ◇おわび 2017年3月29日6時0分  スポーツ報知 26日付の紙面およびスポーツ報知HPで掲載した大関・照ノ富士関の記事と見出しで、観客のヤジを記述した部分に、ヘイトスピーチを想起させる表現がありました。人権上の配慮が足りず、不快な思いをされた皆様におわびします。

    ◇おわび : スポーツ報知
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/03/30
    やはりお詫びだというのなら、その元になった記事と同じくらいの活字の大きさと場所と文字数で遣っていただかないと。ベタ記事一丁で手打ちとは"誠意(苦笑)"というモノがねぇ…
  • 籠池氏告発へ証拠集め「政府として協力」 菅長官:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    籠池氏告発へ証拠集め「政府として協力」 菅長官:朝日新聞デジタル
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/03/30
    忖度させるんですねわかります(用法が違う
  • 『「助けて下さい」技能実習生が”手紙”で日本政府に訴え、「時給400円」や「暴力」に泣き寝入りしない(巣内尚子) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 「助けて下さい」技能実習生が”手紙”で日政府に訴え、「時給400円」や「暴力」に泣き寝入りしない(巣内尚子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『「助けて下さい」技能実習生が”手紙”で日本政府に訴え、「時給400円」や「暴力」に泣き寝入りしない(巣内尚子) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/03/30
    これが日本人ならば、『好きでやっているのだから耐えられて当然』とか自己責任という声が何故が出てしまう謎(ぇ
  • 森友学園問題の集団ヒステリー

    100万の寄付とかどうでもいい。 良家育ちのお気楽オバサンと、キ○○イ夫婦の関わりなんて知りたくも無いわ。 寄付自体はどう転んでも違法にならないのだから放置しとけ。 8億値引きは法的に問題無いのか?ここが一番の問題。 そして、問題が有るなら関係者の処分。法的に問題無いのならその事情の分析。 しかる後に適正な国有地払い下げの制度設計を話し合う。 これが建設的な民主主義じゃないの? 揚げ足取りと枝葉末節のオンパレードと、それに乗っかる集団ヒステリーのバカばかりで嫌気が差す。 要するに、政治の混乱は民度の反映なんだよなぁ。 バカにはお似合いの世の中ですわ。 追記 資料が残っていないのが問題との指摘も上記と同じ。 資料の破棄は法的に問題が有るのか?問題が有るなら責任者と当事者の処分、無いなら制度設計を議論。 情報公開請求の範囲や手順も議論してより良い制度に変えていかないといけない。 国有地値引きも

    森友学園問題の集団ヒステリー
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/03/30
    勝手に自爆した上で勝手に責任転嫁して事態をややこしくしてるのはむしろ向こう側だと思うのだがなぁ…マトモなブレーンがいたらこんな事態にはならなかったと思うのだが(´ω`)