タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/sunafukin99 (4)

  • 反デフレ機運が盛り上がらなかった理由について - すなふきんの雑感日記

    まあさんざん既出だけど、勝間和代さんが反デフレ戦線に参戦。http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2009/11/post-288b.htmlマスコミの反応が気になるなあ。高橋洋一、宮崎哲弥、三宅久之の時も完膚なきまで叩きのめされた。最近産経がデフレ特集を組んだみたいだけど、メディア全般としてデフレへの視点はどうなってるんだろう。橘木俊詔著「新・日お金持ち研究」で気になることが書いてあって、2004年の調査だが、5年前と比べて自分の資産が増えたと答えた富裕層が6割以上いるし、一般国民の低所得化についても自己責任とする考え方が圧倒的多数とのこと*1。デフレ不況は富裕層より低所得層に与えるダメージがはるかに大きい*2とするならば、エスタブリッシュメントである社会の有力者たちがこのことに冷淡なのは頷けるんじゃないかと思った。そしてマスコミは大

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/08
    しかし経済成長エンジンたる中産階級(日本の場合は"疑似"中産階級…要するに「中流」のこと)が減ることになり二度と経済大国と呼ばれなくなりますがね(苦笑)>「反デフレ機運が盛り上がらない」
  • サビ残は聖域か? - すなふきんの雑感日記

    ところで確か「サービス残業」って違法行為じゃなかったっけ?従業員というステークホルダーの一員に損害を与えるという意味においては背任行為による株主の損害や汚職行為による市民・国民の税を経由した損害と変わらない。むしろ当事者にとってはきわめて直接的損害だと思うんだが。そこんところどうなのよ。ところがなぜか現実には民間では大企業・中小問わず常態化していてサビ残のない会社なんて存在するの?と言いたい状況なんだが、この「違法行為」はほとんど違法との認識がなく自然に受け入れられている有様だと思う。しかも世の中には「民間ではサビ残なんて常識なんだから公務員だってサビ残やれよこら!*1」という「空気」が蔓延する始末で、こんな人たちが一方で公務員の汚職やらコネ採用やら無駄遣いやらを批判する資格なんかあるのかとふと思った。一方で「違法行為」を奨励し一方で「違法行為」を叩いてるんだぞ。支離滅裂じゃないか。サビ残

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/07/14
    国際競争力(笑)のためなら勤労奉仕(≒サビ残?)するのが当たり前なのかなと脱線。
  • これも精神論の押し売りか・・・。 - すなふきんの雑感日記

    福耳コラム〜障害者雇用について語りやすくする名著「チャレンジする心」定常化のツールはマニュアルである。ふつう、私たちはマニュアル通りの仕事をするだけの社員をあまり高く評価しない。応用力のない人として、むしろ批判的にとらえる。マニュアルは初心者がきっかけとして利用するものであって、いったん覚えてしまったら破棄されるものだと考えている。しかし、それは私たちの応用力が高いからではなくて、マニュアルを丹念に身につけていくのが苦痛だからそうしているだけなのかもしれない。つまり、私たちのマニュアルの修得度が低いのだ。そう考えると、マニュアルによって正確な仕事を身につけていく彼らの学びもひとつの学習スタイルとして認めるべきなのではないだろうか。「マニュアル」というものは特に年配者から忌避される傾向にあるわけだが、彼らは自分たちが口うるさく言うような礼儀や人間関係の作法も所詮「マニュアル」の一種だというこ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/05/18
    当たり前のことができるのが天才、できないのが凡人。マニュアルを忌避するというのはマニュアルに書いてあることすらできない凡才の負け惜しみと言えば言い過ぎかねw
  • 日本は本当に高コスト体質か - すなふきんの雑感日記

    債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら〜日ブランド よく、日は労働生産性が悪い、効率が悪い国だと批判されますね。OECDの統計などでも労働生産性が15位とかだったりする。でもちょっと待って欲しいんですよ。それ、お金に現れるものだけで量っている訳で、お互い信用がベースでスムースにお金のやりとりができたり仕事が任せられるという、「信用」というポイントには全く考慮されていません。まじめにうそをつかずにきちんと働く、こんな給料ならこの程度の仕事で当然だろう、と言うことが日人にはない・・・これが究極の日ブランドです。 アメリカ中国マクドナルドに行かれたことがありますか?どっちが客だかわからん態度をとられ、挙句の果てマニュアルにはねーだろー、くらいの焼け焦げたハンバーグにはみ出したレタス。これはドッグフードか、と思うようなものが平気で出てきますね。この程度の給料しかも

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/05/15
    「スマイル0円考」とでも言うべきでしょうか。この「0円」を「目に見えないサービス(信頼・信用は標準装備)」とみるか「そんなモンにカネかけるな(だから0円)」とみるか。といったところなんですかね(一寸違
  • 1