タグ

2007年8月7日のブックマーク (23件)

  • iPhone Alternative: Helio Ocean

  • http://www.thinksecret.com/news/0707imacpricing.html

  • http://japan.internet.com/research/20070807/1.html

  • ヨドバシでダメージ、ソフマップでとどめ?――ザ・コン閉店で広がる周辺ショップの不安

    LAOXザ・コンピュータ館(以下、ザ・コン)の地下1階にあるメイド喫茶「めいどinじゃぱん」が、9月9日の閉店をホームページで告知。添えられた文書にザ・コンが“幕を下ろす”と明記されていたことから、ザ・コン閉店の噂がネットを駆けめぐった。 この件に関してラオックスはしばらくノーコメントを貫いていたが、8月3日になって、ザ・コンをいったん閉店すると正式発表。9月30日まで営業を続けるが、8月上旬にはビルと土地を売却する方針を明らかにした。 ラオックスの広報は「ご愛顧いただいた人たちには感謝とともに、申し訳ない気持ちです。いったんの閉店という発表なので、再び秋葉原に店を出す可能性もありますが、現時点では何とも言えません。また、ビル内のお店には正式な通達にタイムラグが生じてしまい、申し訳なかった」と話す。 めいどinじゃぱんは、ビル売却を知るのが遅れたこともあり、移転先が決まらずに閉店を余儀なく

    ヨドバシでダメージ、ソフマップでとどめ?――ザ・コン閉店で広がる周辺ショップの不安
  • Nokia、MSのDRM技術「PlayReady」採用 - ITmedia News

    フィンランドNokiaと米Microsoftは8月6日、Nokiaの携帯端末プラットフォームで、MicrosoftのDRM(デジタル権利管理)技術Microsoft PlayReady」をサポートすると発表した。2008年から、NokiaのS60およびSeries 40端末でPlayReadyが利用できるようになる予定。 PlayReadyは、Windows Media Audio(WMA)、AAC/AAC+/HE-AAC、Windows Media Video(WMV)、H.264などのフォーマットに対応し、音楽や動画、ゲーム、着信音などのコンテンツをカバー。レンタルや会費制サービスなど、さまざまなビジネスモデルに対応する。ユーザーが購入またはレンタルしたコンテンツは、携帯電話やPCなど、複数の異なる端末で利用できるほか、オフラインでも楽しめる。 Microsoftは今月初め、携帯端末

    Nokia、MSのDRM技術「PlayReady」採用 - ITmedia News
  • スライドを閉じた状態で何ができるのか──「FULLFACE 913SH」

    →「FULLFACE 913SH」記事一覧 質問:ワンセグの連続視聴時間は ソフトバンクモバイルの夏モデルとしてリリースされたシャープ端末の中で、ワンセグ視聴に対応するのは「FULLFACE 913SH」と「912SH」の2モデル。ワンセグの連続再生時間は、913SHが約6時間、912SHが約5時間20分となっている。 質問:音楽の連続再生時間は ソフトバンクモバイルの夏モデルとしてリリースされたシャープ端末は、913SH、912SH、814SH、815SH、816SH、812SH sの全モデルが音楽プレーヤー機能を搭載する。連続再生時間はFULLFACE 913SHが最も長く、約17時間の連続再生が可能。その他のモデルは912SHが約16時間30分、812SH sが約16時間30分、816SHが約15時間、814SHと815SHが約12時間だ。 なお6機種すべてがBluetoothに対応

    スライドを閉じた状態で何ができるのか──「FULLFACE 913SH」
  • ソフトバンクモバイルとauが純増20万超え、ドコモは純増横ばい──7月契約数

    *:イー・モバイルは四半期ごと(6月末、9月末、12月末、3月末)に数値を公表。数値は6月末時点のもの 電気通信事業者協会(TCA)は8月7日、2007年7月末時点での携帯電話契約数を発表した。携帯電話の契約数は累計で9855万3200となり、6月末から49万7400増加。PHSの契約数は501万1700で、携帯とPHSの累計契約数は1億356万4900となった。 キャリア別の結果は、NTTドコモが8万1400、KDDIが19万1200(au純増が23万4600、ツーカーは4万3400の純減)、ソフトバンクモバイルが22万4800の純増。ソフトバンクモバイルは5月から3カ月連続でキャリア純増シェアトップを獲得。auも23万4600の純増で好調。 ドコモの「2in1」を利用したサブ番号(Bナンバー)の契約数は4万3500の純増で累計11万4500。2008年3月にサービスを終了するツーカーは

    ソフトバンクモバイルとauが純増20万超え、ドコモは純増横ばい──7月契約数
  • mixiがYouTubeと組む理由

    国内最大のSNS「mixi」の日記に、YouTubeの動画が挿入できるようになった(関連記事参照)。mixiはこれまで、ユーザーが投稿したテキストや画像などのコンテンツをmixi内に囲い込んできており、外部サイトとの連携は珍しい。加えてmixiにはすでに動画投稿機能「mixi動画」があり、YouTubeは競合ともいえる。 それでもあえてYouTubeの動画と連携する背景には、ユーザーのサイト滞在時間を延ばしたり、著作権侵害コンテンツ対策やサーバ負荷を“アウトソーシング”する狙いもありそうだ。 動画は滞在時間が延びる これまでmixi日記では、YouTubeのURLを入れてもそのままでは動画を見られず、クリックしてYouTubeにアクセスしなくてはならなかった。今回、YouTubeに対応したことで、mixi日記の画面上で動画再生が可能に。これまでYouTubeに流出していたユーザーを、mix

    mixiがYouTubeと組む理由
  • コンパクトと高画質、両方欲しい欲張りさんへ――サイバーショット「DSC-W200」

    コンパクトと高画質、両方欲しい欲張りさんへ――サイバーショット「DSC-W200」:レビュー(1/5 ページ) 2007年夏、とうとう各社から1200万画素のコンパクトデジカメが登場した。デジタル一眼レフの主流が1000万画素(600万画素のモデルもあるけど)の中で、コンパクトデジカメがそれを抜いた格好になる。 では一眼レフの1000万画素とコンパクトデジカメの1200万画素のどちらが上か、って気にする人も多かろう。 その辺も含めて、いち早く登場した1200万画素機、サイバーショット「DSC-W200」(以下、W200)を見てみたい。

    コンパクトと高画質、両方欲しい欲張りさんへ――サイバーショット「DSC-W200」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 「いまどんな株してる?」――SBI、株専門のTwitter風サービス - ITmedia News

    SBI Roboは8月6日、ユーザーが保有してる株の銘柄や売買の状況などを短いテキストで投稿し、他ユーザーとコミュニケーションできるサービス「株ログ」を開設した。ユーザー登録すれば無料で利用でき、Twitterアカウントでログインも可能だ。 ユーザーは「いまどんな株してる?」という質問に答える形で、保有株式に関する100文字以内の短いコメントを投稿する。銘柄別の「銘柄ロボット」ページもあり、銘柄に関する短いコメントをユーザーが匿名で投稿できる。 他ユーザーや銘柄ロボットを「お気に入り」登録して更新情報を受け取ることも可能。今後、株式情報などのニュースを受け取れる機能も実装する予定で、「複数の銘柄について同時に情報交換できるサイトとして発展させていく」としている。

    「いまどんな株してる?」――SBI、株専門のTwitter風サービス - ITmedia News
  • 対YouTube訴訟、大規模な集団訴訟に発展

    英国のサッカーリーグFootball Association Premier Leagueと米音楽出版Bourne & Coは8月6日、米Google傘下のYouTubeを相手取った著作権侵害集団訴訟に、新たに数団体および個人が加わったと発表した。 今回集団訴訟への参加を表明したのは、米音楽出版社協会(NMPA)、米国人ジャーナリストのロバート・ター氏、英Rugby Football League、フィンランドFinnish Football League Association、米X-Ray Dog Music、米Knockout Entertainment(Secondsout.com)、米Seminole Warriors Boxing、作家のダニエル・クイン氏。 この訴訟は5月4日、著作権のある作品が無断で複写され、YouTube上に公開されているとして、米ニューヨークの南地区連邦

    対YouTube訴訟、大規模な集団訴訟に発展
  • YouTubeに対する著作権侵害訴訟,全米音楽出版社協会なども原告に加わり大規模化

    英国のサッカー連盟であるFootball Association Premier League(フットボール協会プレミアリーグ)と独立系音楽出版社の米Bourneは米国時間8月6日,米Google傘下のYouTubeを相手取って起こしている集団訴訟の原告に,全米音楽出版社協会(NMPA)をはじめとする複数の団体や企業,スポーツ協会が加わったと発表した。 両者は今年の5月4日,著作権侵害のコンテンツが所有者の許可なしにビデオ共有サイト「YouTube」に掲載されているとして,ニューヨーク州南部地区米連邦地方裁判所に提訴した。 今回新たに原告に加わったのはNMPAに加え,英国のRugby Football League(ラグビー・フットボール・リーグ),フィンランドFinnish Football League Association(フットボール・リーグ協会),音楽制作および出版を手がける米

    YouTubeに対する著作権侵害訴訟,全米音楽出版社協会なども原告に加わり大規模化
  • “電話”でなくなったケータイ

    7月22日の朝日新聞朝刊に「携帯 ほぼ通話せず4割」という興味深い記事が載っていた。これはモバイルマーケティングデータ研究所の「携帯電話の利用に関する実態調査」を基にした記事で,1日の通話回数が「ほとんどない」とするユーザーが43.9%にも及ぶという内容である。 同調査に回答した9584人のうち96.7%は定額のデータ通信サービスを利用しており,そのうちの91.4%は1日に1通以上のメールを送信している。5通以上送信すると答えたユーザーも64%に上る。つまり,通話回数が「ほとんどない」と答えた4割強の人も,メールなどのデータ通信端末としては携帯電話を活用しているという実態が浮かび上がる。 データ通信中心のユーザーが案外多いというこの事実は携帯電話事業者(キャリア)に戦略の転換を迫るかもしれない。なぜなら,データ通信中心のユーザーは,「1時~21時までソフトバンク携帯電話同士なら通話料が無料

    “電話”でなくなったケータイ
  • 【即問】YouTube、認知者の8割強が視聴経験あり - ワークスタイル - nikkei BPnet

    YouTube、認知者の8割強が視聴経験あり 日経BPコンサルティング 相山幹子 即問速答!第54回目は「YouTube、見てますか?」がテーマです。 動画共有サイト「YouTube」。6月19日には日語版も公開され、普及に拍車がかかりそうです。テレビ番組などが無断で公開されるといった著作権侵害問題をはらむ一方で、スカイパーフェクト・コミュニケーションズや東京メトロポリタンテレビジョンがYouTubeを積極的に活用し始めるなどといった事例も増えてきました。 今回は、YouTubeの認知度、視聴状況などをお聞きしました。 YouTube、9割超が「聞いたことはある」 まず、YouTubeを知っているかを聞いたところ、85%が「知っている」と回答。「最近、YouTubeという名前をよく耳にする」(40代前半/男性)といった「聞いたことがある」をあわせると、認知率は9割を超えます。「時間や

  • BMW+携帯、レクサス+洗濯機--協業でブランド力倍増作戦

    2007年上半期、世界的な話題をさらった携帯電話の1つとして、LG電子がファッションブランドのPRADAと手を組んで開発した「プラダ携帯」が挙げられる。このように企業や商品イメージにより強力なブランド価値を付加するため、他社や有名人などと手を組むことが結構多い。プラダ携帯は3月から欧州各国で、5月からはアジア各国で販売が開始され、現在は韓国でも購入できる。 2007年上半期、世界的な話題をさらった携帯電話の1つとして、LG電子がファッションブランドのPRADAと手を組んで開発した「プラダ携帯」が挙げられる。このように企業や商品イメージにより強力なブランド価値を付加するため、他社や有名人などと手を組むことが結構多い。プラダ携帯は3月から欧州各国で、5月からはアジア各国で販売が開始され、現在は韓国でも購入できる。

    BMW+携帯、レクサス+洗濯機--協業でブランド力倍増作戦
  • アップル、「iPhone」のタッチスクリーンキーボードを巡り提訴される

    SP Technologiesという会社が、iPhoneの象徴であるタッチスクリーンキーボードをめぐり、Appleを提訴した。SP Technologiesによれば、自社が所有する同様のキーボードに関する特許をAppleが侵害しているという。AppleInsiderの調べによると、問題の特許は2000年のもので、書類には、「入力エリアとリンクし、ユーザーによる変更が不可能なグラフィカルキーボードを使って、ユーザーが入力した情報を受け取るユーザーインターフェース」と書かれている。 もちろん、特許を巡る訴訟は珍しくない。タッチスクリーン型の入力方式を最初に採用した会社はAppleではない。 Appleは数週間前にiPhoneのバッテリをめぐって提訴されている(原告は、ユーザーが自分でiPhoneのバッテリを取り替えられず、また約300回充電しただけで交換が必要になることについて、消費者がだまさ

    アップル、「iPhone」のタッチスクリーンキーボードを巡り提訴される
  • 7日のイベント中、アップルの.Macサービスが一部停止に--告知が憶測呼ぶ

    Appleは米国時間8月7日のイベントで新しいiMacを発表すると見られるが、「.Mac」サービスのアップグレードも密かに予定している可能性がある。 Mac Rumorsは、Appleの.Macサービスが太平洋夏時間午前10時から12時までメンテナンスに入ると報じている。ちょうどその時間帯に、カリフォルニア州クパチーノにあるApple社では「製品のプレゼンテーション」が行われる。(太平洋夏時間午後2時47分更新:10時から12時までの間ずっとサービスの停止が続くわけではない)。.Macは、電子メールアクセス、データストレージ、ウェブパブリッシングツールなどを年間99ドルで提供するサービスである。Appleは7日のイベントをMacに焦点を当てたものだとしているが、だからといって、.Macのアップグレードを同時発表される可能性は否めない。 Intelへの移行や「iPhone」など、ここ数年で

    7日のイベント中、アップルの.Macサービスが一部停止に--告知が憶測呼ぶ
  • 今後買収の対象となるウェブ企業は?:コラム - CNET Japan

    この1年、M&Aの舞台ではさまざまな出来事が起こり、多くのWeb 2.0関連の有名企業が買収対象となった。際立った例をいくつか挙げると、YouTube、Photobucket、Feedburner、Last.fm、StumbleUponなどがある。 しかし、市場にはまだうまみのある魅力的な標的がいくつも残っている。これは、既存メディアにとっても一部のインターネット巨大企業にとっても、新しいウェブの世界での飛躍をもたらすものかもしれない。この記事では、まだ市場に残っている人気企業をいくつか見ていこう。 Digg:既存メディアは急速に地歩を失いつつある。ソーシャルニュースサイトとブログがこれまで以上のトラフィックと関心をひきつけつつあり、従来型メディアに代わるこうしたニュース源が人気を得ている。Diggはこの分野のパイオニアで、攻勢の先頭に立っている。Diggのよい競争相手だったReddit

    今後買収の対象となるウェブ企業は?:コラム - CNET Japan
  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

  • ケータイ・デバイドになっている:ITpro

    この期に及んで,と言われそうだが,ケータイを持っていない。携帯電話は持っているが,プリペイド・タイプなのでメール機能とネット機能は使えず,通話専用である。いわゆるケータイ・デバイドだ。 先日,とあるペットボトル飲料を買ったらキャンペーンのシールが貼ってあった。URLが書いてあったのでそこにアクセスしたら,申し込みはケータイのみで可能とのこと。具体的にはケータイでアクセスして登録すると,ケータイ宛てにURLを記載したメールを送ってくるので,そこで申し込みをするということらしい。もちろん,企業のマーケティング・ツールとしてケータイの利用が活発になっていることは知っている。だが,10~20代をターゲットにした商品がほとんどだと思っていたので,自分が購入した商品でそうしたキャンペーンが行われているのを目の当たりにすると軽いショックを覚えた。 その後しばらくして,知人のブログで,mixiに招待された

    ケータイ・デバイドになっている:ITpro