タグ

2009年1月9日のブックマーク (11件)

  • スマートフォン購入時、「デザインを重視」が61.8%

    インプレスR&Dのシンクタンク部門、インターネットメディア総合研究所は、スマートフォンの利用動向調査結果を発表した。9日には調査結果をまとめた「スマートフォン利用動向調査報告書2009」が発売される。 同調査は、スマートフォン購入時に重視するポイントや、iPhone 3Gユーザーの利用動向などがまとめられている。購入時の重視ポイントとしては、61.8%が「デザイン」、次いで「値段」(45.2%)、「液晶の見やすさ」(40.9%)、形状(40.1%)、レスポンス/反応速度(39.2%)などとなった。 iPhone 3Gユーザーの利用動向については、利用頻度の高い機能が明らかにされている。それによれば、「フルブラウザ・パソコン用Webサイトの閲覧」が89.2%、「無線LAN」が67.5%、「ダウンロードしたアプリ」が65.9%、「タッチパネル」が63.5%などとなっている。あわせて携帯電話・P

  • Cell搭載で「REGZA」の画質はどう変わる?――東芝ブース

    Cell搭載で「REGZA」の画質はどう変わる?――東芝ブース:田雅一のリアルタイム・アナリシス(1/2 ページ) 東芝は毎年、「International CES」でその年に発売する「REGZA」の機能を先行して公開してきたが、今回もその期待は裏切らなかった。昨年の「CEATEC JAPAN」でも展示されて話題になった高速プロセッサCellを活用した次世代REGZA(通称、Cell TV)を、さらに具体性のあるものとして展示している。注目のCell TVは、今年秋にもREGZAの最上位シリーズとして投入される予定だ(→Cellテレビが秋に登場、1週間の番組を“まるまる録画”)。 今回、CES会場に展示されたCell TVの試作機は、エリア制御機能付きLEDアレイバックライトを装備している。詳細な液晶パネルスペックは公開されていないが、解像度はフルHD、液晶パネル方式はVA型だと思われる

    Cell搭載で「REGZA」の画質はどう変わる?――東芝ブース
  • ソフトバンクモバイルの契約数、1月1日に2000万を突破

    ※1 2005年3月末分で契約数のマイナス調整(5万1000契約)をしているため、2005年12月分より2004年12月分を差し引いた数とは異なる。 ※2 2007年6月末分の契約数から通信モジュールの数値が含まれているため、2007年12月分から2006年12月分を差し引いた数とは異なる 今回2000万契約を超える契約数を獲得できた背景としてソフトバンクモバイルは、ソフトバンクがボーダフォンを買収して以来基戦略として掲げてきた「『4つのコミットメント』(3Gネットワークの増強、3G端末の充実、コンテンツ強化、営業体制/ブランド強化)に素早く取り組んで来た結果、ユーザーの利用満足度が向上したため」だとしている。 関連記事 KDDIとドコモのMNP状況逆転、ドコモは過去最少の転出数に──11月契約数 電気通信事業者協会が2008年11月末の携帯・PHS契約数を発表。11月は後半から各キャリ

    ソフトバンクモバイルの契約数、1月1日に2000万を突破
  • 超小型「VAIO type P」は「Netbookではない」 ソニーの狙いは

    「いわゆる『ミニノート』『Netbook』とは一線を画す」──ソニーが1月8日発表した小型ノートPCVAIO type P」。ポケットサイズのコンパクトさと軽さ、高解像度な液晶ディスプレイ、打ちやすいキーボードなどを備えた「ポケットスタイルPC」として「新市場を開拓する」と意気込む。実売予想価格で10万円前後と、一般的なNetbookに比べ高価な製品を投入するソニーの狙いは。 「どこでも持ち歩けるようなデザインとサイズを追求した」──都内で開かれた発表会で、ソニーマーケティングITビジネス部門の松原昭博氏は、1月16日に発売する新製品「VAIO type P」をジャケットの内ポケットから取り出し、コンパクトさをアピールした。 type Pの大きさは「ダイレクトメールの封筒(長形3号)とほぼ同じ」だという245(幅)×120(奥行き)×19.8(厚さ)ミリ。体サイズの小型化に加え、重さも

    超小型「VAIO type P」は「Netbookではない」 ソニーの狙いは
  • 【レポート】CES 2009 - フルHDから3DフルHDへ - パナソニック | 家電 | マイコミジャーナル

    パナソニックは、International CES 2009開幕前日となる7日(現地時間)、プレスイベントを開催し、今後「3DフルHD」へ注力していく戦略を描くとともに、厚さわずか8.8mmという50v型フルHD対応プラズマテレビ、世界初というポータブルBlu-ray Discプレイヤーなども公開された。 3DフルHDにかけるパナソニックのメッセージ。「あなたはすでにHDにステップアップした。さあ、3Dに踏みだそう!」 Neo PDP Ecoで8.8mmの薄型プラズマテレビ 50v型で厚さ8.8mmという薄さを実現したプラズマテレビは、PDP(プラズマディスプレイ)の放電効率を従来比3倍に高め、電力ロスを3分の1に削減する省電力駆動方式を採用するなどの技術を投入した結果、部品点数の大幅削減、小型化・集積化により実現した。 50v型で厚さ8.8mmの薄型プラズマテレビ この薄さ さらに高速な

  • 【コラム】OS X ハッキング! (307) iWork '09で話題の「iWork.com」を試す | パソコン | マイコミジャーナル

    今回のMacworldですが、いろいろな意味で「寂しいッス」、この一言に尽きますね。噂されていた新Mac miniは出ず、Snow Leopardについても特に目新しい情報はなく……海外のメディアでは辛口の論調が目立ちますが、それもやむなしといったところです。ともあれ、年もご贔屓のほどよろしくお願い致します。 さて、今回は「iWork.com」について。オフィススイート「iWork '09」とともにAppleが提供を開始したオンライン文書共有サービスだが、なにができるか、他のオフィススイートとどこが違うかなど、実際に利用してみなければわからない点も多い。そこでiWork '09の30日間試用版を入手し、あれこれ試してみた次第だ。 iWork '09の新機能 iWorkは、プレゼンテーションツールの「Keynote」、表計算の「Numbers」、そしてワープロ「Pages」で構成される。今

  • 【レビュー】携帯性と質感の高さが魅力的なミニノート - ソニー「VAIO type P」 (1) VAIOのニューシリーズ登場。その名は「P」 | パソコン | マイコミジャーナル

    主な仕様  [CPU] Intel Atom Z520(1.33GHz)  [チップセット] Intel US15WW  [メモリ] 2GB  [HDD] 60GB  [ディスプレイ] 8型ワイド(1,600×768ドット)  [サイズ/重量] 約W245×D120×H19.8mm/約634g  [OS] Windows Vista Home Basic  [直販価格] 99,800円 ソニーから、封筒サイズの超小型ノート「VAIO type P」が登場した。ウルトラワイドな液晶ディスプレイや打ちやすいキーボード、ワンセグなど、これまでのミニノートとは一線を画する個性的な機能を数多く搭載しており、一度触ったら手ばなせないほど使い勝手がよいのが特徴。ここでは、その魅力を紹介していこう。 洗練されたスリムボディに高機能を凝縮 昨今のNetbook(ネットブック)人気もあって、常時携帯できるミニ

  • ソニーのストリンガーCEOがCESで語った家電業界の危機脱出策

    UPDATE ラスベガス発--精緻に組み上げられたこの幻想の都市にいかにもふさわしく、ステージに登場したナイトは、いかにしてプリンセスを救い出すかを語った。 ナイトとはソニー最高経営責任者(CEO)のHoward Stringer氏(英国女王からナイトの称号を授けられている)、プリンセスとは家電業界のことだ。Stringer氏によると、現在われわれに襲いかかっている景気後退という怪物を倒すには、ネットワーク化によるエンターテインメントとテクノロジの融合が重要なカギの1つになるという。 Stringer氏は、ラスベガスで開幕した2009 Consumer Electronic Show(CES)初日の基調講演において、有機発光ダイオード(OLEDテレビBlu-rayプレーヤー、「PLAYSTATION 3」(PS3)などさまざまなソニー製品を売り込む一方、顧客の経験を創造するのに不可欠と

    ソニーのストリンガーCEOがCESで語った家電業界の危機脱出策
  • 公になったS・ジョブズ氏の健康問題--アップルが直面する対応策の転換

    Appleは、最高経営責任者(CEO)であるSteve Jobs氏の健康は個人的な問題であると何カ月も主張してきたが、Jobs氏の体重が減少したことについての憶測が広まっていることを受けて、方針を転換した。Appleは米国時間1月5日、Jobs氏の健康状態について、ホルモンバランスの異常により、体内からたんぱく質が減少しているとの声明を発表した。2008年末にJobs氏の健康が「急速に悪化している」と報じられてから、Jobs氏の健康に関してもっと悪いニュースを恐れていたApple投資家にとって、それは喜ばしいニュースだった。 その事実を公表することはJobs氏にとって明らかに辛いことだった。Jobs氏は公開書簡の中で「この件については話したかった以上のことも含めて、すべて話したつもり」と述べているが、それほど単純なことではないかもしれない。 これで疑念を払拭し、Jobs氏の健康状態を明ら

    公になったS・ジョブズ氏の健康問題--アップルが直面する対応策の転換
  • 巻き返しをはかるパーム、「Palm Pre」を発表

    Palmは米国時間1月8日、携帯端末分野における地位を取り戻すための重要な一歩として、新たに「Palm Pre」を発表した。 Palm Preはスライド式キーボードを備えたタッチスクリーン携帯電話で、待望の新しいOS「WebOS」(開発コード名「Nova」)を搭載している。 SprintがPreの独占キャリアとなるが、Bluetooth、Wi-Fiに対応し、3.1インチディスプレイ、GPS、8Gバイトのストレージを備えている。PalmはPreの価格を発表していないが、2009年前半に発売を予定しているという。 Appleの「iPhone」と同様に、Preもスライド式キーボードを閉じると表面のボタンは1つだけだ。iPhoneと同じように、スクリーンに表示されているものはすべて、表面に触れた指を動かすことで操作できる。ホームスクリーンの下部には、電話、電子メール、カレンダーなど、頻繁に使う4つ

    巻き返しをはかるパーム、「Palm Pre」を発表
  • 「Windows 7」ベータ版の配布開始--MSトップ、Vistaからの改良点を解説

    UPDATE Microsoftの最高経営責任者(CEO)であるSteve Ballmer氏は、米国時間1月7日夜にラスベガスで開催された、2009 Consumer Electronic Show(CES)の基調講演において、「Windows 7」のパブリックベータリリースを発表した。 「Windows Vista」の後継OSの初のベータ版は、Microsoft Developer Network (MSDN) 、TechBeta、TechNetのメンバー向けに、すでにディスクイメージのダウンロード提供が開始されており、一般大衆向けにも、9日には新OSの試用版提供がスタートする予定である。 Windows 7は、3年ごとに新OSをリリースすることを大まかに示した、MicrosoftのOSリリースロードマップによれば、2009年の終わりか、2010年の初めには発売される見込みである。Win

    「Windows 7」ベータ版の配布開始--MSトップ、Vistaからの改良点を解説