タグ

Motorolaに関するtaromatsumuraのブックマーク (30)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • Motorola、タッチスクリーン式のモバイルTV「DH02」発表

    米Motorolaは3月26日、モバイルTVプレーヤー「Mobile TV DH02」を発表した。1月に発表した「DH01」の後継機種で、操作はタッチスクリーン式。TV放送の受信のほか、GPSナビゲーション機能も装備する。米ラスベガスで来週開催のCTIA Wireless 2008でデモを行う予定。 ポケットサイズのMobile TV DH02は、携帯向けデジタル放送規格「DVB-H」に対応し、ネットワークはHSDPAおよびGPRSをサポート。インタラクティブな動画サービスにも対応できる。高解像度のWQVGAディスプレイを搭載し、毎秒25フレームでの出力が可能。ライブでテレビを視聴している最中の一時停止用に、5分のメモリバッファを備える。

    Motorola、タッチスクリーン式のモバイルTV「DH02」発表
  • Motorola、携帯電話用ハンズフリー車載アクセサリーを発表

    米Motorolaは10月29日、携帯電話やMP3プレーヤーを車内でハンズフリーで操作できるアクセサリー「MOTOROKR T505」を発表した。新製品は、携帯電話やMP3プレーヤーなどのBluetooth対応機器向けのスピーカーフォン兼デジタルFMトランスミッター。発売は2008年第1四半期の予定。 サイズは76×78×22.8ミリで重さは88グラム。車のサンバイザーにクリップで取り付けて使用する。音楽携帯ROKR用アクセサリーという位置付けだが、すべてのBluetooth対応携帯電話やMP3プレーヤーで使用可能。これらの携帯機器をBluetoothでカーステレオに接続し、通話や音楽を操作できるようにする。 FMトランスミッターの最適周波数を調べる「StationFinder」機能を搭載。また音楽を聞いている最中に電話がかかってくると、自動的に音楽をミュートにし、かけてきた相手の番号を音

    Motorola、携帯電話用ハンズフリー車載アクセサリーを発表
  • Motorola、ユーザーインタフェース企業の株をソニエリから取得

    米Motorolaは10月15日、Sony Ericsson Mobile Communicationsの完全子会社であるスウェーデンのUIQ Technology株式の50%を、Sony Ericssonから買収することで合意したと発表した。買収金額は公表されていない。UIQ Technologyは2007年2月、Sony EricssonがSymbianから買収した企業で、オープンソフトウェアプラットフォーム「UIQ」を開発、携帯電話メーカーへのライセンス供与を行っている。 合意に基づき、MotorolaとSony Ericssonは今後UIQのオープンユーザーインタフェースの開発に共同出資を行う。また両社は、UIQ開発者プログラムでも協力、共同で支援する。 Sony Ericssonはスマートフォンの「P1」やウォークマン携帯の「W960」にUIQを搭載。Motorolaは「MOTO

    Motorola、ユーザーインタフェース企業の株をソニエリから取得
  • 「MOTORAZR2」、米国デビューへ

    米Motorolaは8月10日、携帯端末「MOTORAZR2」が近く北米市場に登場すると発表した。同日主要キャリアが、発売日と価格を明らかにしている。 Alltel、AT&T、Sprint、T-Mobile USA、US Cellular、Verizon Wirelessが同端末を提供するとしており、一部のキャリアは早ければ2週間以内に発売する予定という。 発売されるのはMOTORAZR2の3G HSDPA対応のV9、3G EVDO CDMA対応のV9m、GSM対応のV8の3モデル。 AT&Tは9月初旬からV9を発売予定で、価格は299.99ドルから。SprintはV9mを8月22日から249ドルで提供。Verizon WirelessはV9mを9月から299.99ドルで販売開始する予定。

    「MOTORAZR2」、米国デビューへ
  • Motorola、携帯不振で4~6月期も業績予想を下方修正

    米Motorolaは7月11日、第2四半期(4~6月期)決算が、同社の事前予想を下回る見通しであることを明らかにした。売上高は86億~87億ドル程度、最終損益は1株当たり3~4セントの赤字となる見込み。同社ではこれまで、第2四半期の売上高を前四半期並みの94億ドル程度とみていた。Motorolaの第2四半期決算発表は、7月19日を予定している。 下方修正の理由についてMotorolaでは、モバイル・デバイス部門のアジアとヨーロッパにおける出荷台数の低迷によるものとしている。第2四半期の携帯端末の出荷台数は、3500万~3600万台程度にとどまり、同部門の営業損失は第1四半期に比べて拡大する見込み。同社ではこれまで、同部門は通年では黒字化するとみていたが、もはや黒字化は期待できないとしている。ネットワークス&エンタープライズ部門、コネクテッド・ホーム・ソリューション部門は、これまでの予想通り

    Motorola、携帯不振で4~6月期も業績予想を下方修正
  • 【続報】RAZR2を触ってみた

    2007年5月15日に,米Motorola, Inc.が発表した薄型携帯電話機の新製品「RAZR2」(Tech-On!関連記事)の実物を体験する機会があった。写真を交えつつ,以下に紹介する。 アゴなしボディ:左の3台が新機種のRAZR<sup>2</sup>。右の第1世代のRAZRはMotorola社が「アゴ(chin)」呼ぶ,キーパッドの下側の突き出した部分がデザイン面の特徴になっていた。だが,RAZR<sup>2</sup>はアゴがほとんど無くなり,クラムシェル型ケータイとしては一般的なデザインになった。

    【続報】RAZR2を触ってみた
  • Motorola、「RAZR2」など新機種を発表

    米Motorolaは5月15日、RAZR2を含む2007年モデルを一挙に発表した。RAZR2の発売は7月の予定で、MOTO Z8、MOTO Q 9、ROKR Z6は、6月末までに欧州およびアジアで出荷開始の予定。 RAZR2 V8はGSM、同V9は3G HSDPA、同V9mはEVDO CDMA対応。いずれも従来のRAZRより2ミリ薄く、CrystalTalk技術により通話音質が向上した。デジタル音楽の記録・再生が可能で、メモリ容量は最高2Gバイト。V9ではほかのユーザーにリアルタイムで動画を配信する新機能がついた。V8では、電話を閉じた状態でも事前に作成したテキストメッセージを送信できる。 MOTO Z8はHSDPA対応、音楽を3.6Mbpsでダウンロードできる。メモリを最高32Gバイトまで拡張できる。2時間の映画でも12分、音楽なら70時間分取り込める。動画は30フレーム毎秒で撮影、再

    Motorola、「RAZR2」など新機種を発表
  • 米Motorola社,動画圧縮技術の米Modulus Video社を買収

    米Motorola, Inc.と米Modulus Video, Inc.は2007年5月17日,Motorola社がModulus Video社を買収することで最終合意したと発表した(発表資料)。買収金額は明らかにしていない。 Modulus Video社は,IPテレビ,ケーブル放送,衛星放送などに向けた高画質の動画コンテンツ配信用に,MPEG-4 AVC圧縮システムを提供している。Modulus Video社は,Motorola社と符号化技術において,これまで2年間提携してきた。 Motorola社は,いろいろなネットワーク環境を利用してエンド・ツー・エンドに動画を配信するシステムを開発するために,これまでいくつかの企業を買収している。今回の買収もその一環。Motorola社が買収してきた企業は,ビデオ・オン・デマンド(VOD)技術を手掛ける米Broadbus Technologies,

    米Motorola社,動画圧縮技術の米Modulus Video社を買収
  • “ホームラン”か凡打か(笑)──“当たる”とすごくキレイな「M702iG」

    先日、ノキア製の「705NK」、Samsung電子製「707SC」のカメラチェックを行った。ノキア、Samsung電子ときたら忘れてはならない海外メーカーがモトローラ。今回はちょっと昔の機種だが、2006年末発売のドコモ向け端末「M702iG」のカメラ性能を“日製端末のカメラに比べてどうか”という目線でチェックしてみることにした。 M702iGは、MOTORAZRこと「M702iS」の上位モデルという位置付けで、W-CDMAとGSM(900M/1800M/1900MHz)、GPRSに対応する国際ローミング機。FOMA端末らしくアウトカメラとインカメラの両方を備える。アウトカメラは200万画素のCMOSセンサーを採用。内側にマクロ切り替えスイッチを備えるパンフォーカスレンズをディスプレイ部のヒンジ近くに配置する。 カメラは上キーで起動。起動時間は2秒ほどと迅速だ。機能そのものはほかの海外

    “ホームラン”か凡打か(笑)──“当たる”とすごくキレイな「M702iG」
  • Motorola、Terayon買収で動画広告ソリューションを強化

    米Motorolaは4月23日、デジタルビデオプロセス技術の米Terayon Communication Systemsを買収することで合意したと発表した。MotorolaはTerayonの普通株1株あたり1.80ドル、総額約1億4000万ドルを支払う。 Motorolaはこの買収により、動画のターゲット広告や広告送出などのエンド・ツー・エンドのソリューションを強化できると説明している。 Terayonはケーブル、衛星、通信サービスプロバイダ向けに、リアルタイムのビデオネットワーキングアプリケーションを提供している。社は米カリフォルニア州サンタクララ。 買収により、TerayonはMotorolaの完全子会社となり、Motorola Connected Home Solutions事業に統合される。買収完了は2007年第2または第3四半期の予定。

    Motorola、Terayon買収で動画広告ソリューションを強化
  • 写真と動画で見る「M702iS DOLCE & GABBANA」

    薄型のボディとメタリックな質感の高さが人気のモトローラ製FOMA端末「M702iS」に、DOLCE&GABBANAとのコラボレーションモデル「M702iS DOLCE&GABBANA」(以下M702iS DG)が登場した。すでにDOLCE&GABBANAの直営店では販売が始まっているものだが、4月20日の8時30分から、ドコモオンラインショップでも限定発売する。回線契約を伴わないためインセンティブ(販売奨励金)がなく、価格は7万5000円と高価だが、店頭ではなかなか好評だという。

    写真と動画で見る「M702iS DOLCE & GABBANA」
  • 【CTIA WIRELESS 2007】 モトローラ、ROKR Z6mなど新機種を披露

    モトローラのブースは、CTIA WIRELESS 2007にあわせて発表された新機種群が並び、盛況を呈していた。 スライド型の1xEV-DO対応機種「MOTOROKR Z6m」は、MP3、AAC、AAC+、WMAの音楽ファイルを再生できる。Bluetooth機能でA2DPをサポートしたことにより、ワイヤレスで音楽を楽しめる。今回の展示では、音楽関連機能を紹介するコーナーに設置されており、端末そのものの魅力よりも、音楽再生をアピールする形だ。 MOTOROKR Z6m 閉じたところ 側面 “ハイエンド端末のデザインを元にした”という触れ込みで発表されたのは、「W385」「W355」の2機種。W385は、KRZRをベースにした折りたたみ型端末。GPSBluetoothに対応しているが、スタイリッシュさを打ちだした廉価版という位置付けになるようだ。CDMA2000 1x方式に対応した「W355

  • 金色のRAZR「M702iS DOLCE&GABBANA」を限定発売──ドコモオンラインショップ

    NTTドコモは3月29日、同社とDOLCE&GABBANA、Motorolaのコラボレーションから生まれたスリム端末「M702iS DOLCE&GABBANA」(2月16日の記事参照)を、「ドコモオンラインショップ」で4月20日午前8時30分から5月31日午後10時30分までの期間限定で発売すると発表した。価格は7万5000円で、期間内でも在庫がなくなり次第、販売は終了となる。 M702iS DOLCE&GABBANAは3月1日から、DOLCE&GABBANAブランドの5店舗の店頭のみで予約を受け付けていたが(2月14日の記事参照)、ドコモオンラインショップで取り扱いを開始することにより、全国のユーザーが購入可能となった。 ボディカラーに海外モデルと同様のドルチェ アンド ガッバーナ ゴールドを採用するM702iS DOLCE&GABBANAは、オリジナルコンテンツとして同ブランドのロゴ入

    金色のRAZR「M702iS DOLCE&GABBANA」を限定発売──ドコモオンラインショップ
  • 【Small Fuel Cells】Motorola社,燃料電池への単層カーボンナノチューブの利用やメタノール改質型燃料電池について講演

    【Small Fuel Cells】Motorola社,燃料電池への単層カーボンナノチューブの利用やメタノール改質型燃料電池について講演 米Motorola社は,2007年3月7~9日に米国マイアミで開催された「Small Fuel Cells 2007」において,同社が開発中の単層カーボンナノチューブ(SWNT)を電極に利用したMEA(膜/電極接合体)や,メタノール改質型燃料電池について講演した(講演名:Fuel Cell for Portable Communications)。 講演には,同社 Motorola Labs Energy Technologies Fellow of the Technical StaffのJerry Hallmark氏が登壇し,米商務省の傘下にあるNIST(National Institute of Standards and Technology)の

    【Small Fuel Cells】Motorola社,燃料電池への単層カーボンナノチューブの利用やメタノール改質型燃料電池について講演
  • 伝説の名機「StarTAC」の新モデルが韓国に登場

    Motorola koreaが発表したStarTAC IIIは、“世界最初の折りたたみ型携帯電話”として名高い「StarTAC 7760」の後続モデルだ。StarTAC 7760は、1996年に韓国市場に登場後、誰もが持ちたがるあこがれの端末となっていた。 その後、デジタル方式対応機や、「StarTAC 2004」(2004年)など後継モデルが発表されたが、StarTAC 7760の人気は衰えず、2000年ごろに生産終了するまで多数の販売成績を記録した。中古市場には今でも出回っている。 約2年ぶりのシリーズ新作となった「StarTAC III」について、Motorola Korea社長であるキル・ヒョンチャン氏は「『StarTAC III』はオリジナルStarTAC(StarTAC 7760)に惜しむことのない声援を送ってくれた、韓国ユーザーへのお礼として、韓国限定で特別に制作されたモデル

    伝説の名機「StarTAC」の新モデルが韓国に登場
  • 【3GSM】「今度のMOTOは“kick slider”」,Motorolaの新機種はヒンジが違う

    米Motorola Inc.は3GSM World Congress 2007において,スライド型の薄型端末「RIZR」シリーズの最新機種「Z8」を発表した(発表資料)。RIZRは同社の大ヒット端末「RAZR」を髣髴(ほうふつ)とさせる薄型デザインの端末で,スライド型の筐体を特徴とする。 Z8では,筐体に新構造のスライディング機構を採用した。同社は「kick slider」と呼ぶ。ディスプレイ部をスライドさせてキータッチ部を露出させると,その動作に連動してキータッチ部全体が内側にわずかに曲がる。「単なるスライディング機構では,ディスプレイ部をスライドさせた際に,マイクロホンを格納したキータッチ部の先端とユーザーの口元が離れやすい。新構造のkick sliderでは,キータッチ部の先端が内側に曲がってユーザーの口元に近づくため,これまでよりフィットした状態で扱うことができる」(Motorol

    【3GSM】「今度のMOTOは“kick slider”」,Motorolaの新機種はヒンジが違う
  • 金色に輝くRAZRのDOLCE&GABBANAモデル、日本で発売へ──モトローラ

    Motorolaは同社のスリム端末「M702iS」に、DOLCE&GABBANAモデルを追加、3月1日から同ブランドの5店舗で代金引き換えの予約受付を開始する。端末の価格は7万5000円で、予約は東京・表参道店/東京・銀座店/名古屋・栄店/大阪・心斎橋店/福岡・岩田屋店の店頭のみで受け付け、製品の引き渡しは3月15日を予定。4月にはドコモによるネットの限定販売も予定しているという。 M702iSは、Motorolaの薄型端末ブランドRAZRの日版。RAZRのDOLCE&GABBANAモデルは2006年の3GSM World Congressで「RAZR v3i」ベースの端末が披露され(2006年2月の記事参照)、同年4月7日から限定1000台の完全予約制で販売を行った。 M702iSのDOLCE&GABBANAモデルは、ボディカラーに海外モデルと同様のドルチェ アンド ガッバーナ ゴール

    金色に輝くRAZRのDOLCE&GABBANAモデル、日本で発売へ──モトローラ
  • ITmedia +D モバイル:Motorola、新端末9機種を発表

    米Motorolaは2月12日、スペインのバルセロナで開催中の3GSM Congressで多数の新端末を発表した。 マルチメディア携帯 マルチメディア機能を搭載した機種ではMOTOSLVR L9、MOTORIZR Z6、MOTORIZR Z8が発表された。MOTOSLVR L9は音楽再生、FMラジオ、などのマルチメディア機能を備え、飛行機でも音楽を楽しめる航空機モードも搭載する。音楽やビデオのダウンロードを高速化するプログレッシブダウンロード・ストリーミング機能をサポート。2007年第2四半期に発売予定。 MOTORIZR Z6はLinuxJavaをベースに、Windows Media技術を取り入れたスライド式音楽携帯。音楽再生機能を持ち、音楽機能専用のキーを備える。 MOTORIZR Z8はビデオ撮影・再生機能を備えたMotorola初の「キックスライダー」モデル。スライド式端末と似て

    ITmedia +D モバイル:Motorola、新端末9機種を発表
  • Motorola、増収減益

    米Motorolaが1月19日発表した第4四半期(10~12月期)決算は、売上高は前年同期比17%増の118億ドルで過去最高を記録したものの、携帯端末部門の利益率減少が響き、純利益は6億2400万ドル(1株当たり25セント)で、前年同期の12億ドルから大幅な減益となった。 携帯端末部門の売上高は、前年同期比19%増の78億ドルだったが、新興市場での販売や、低価格帯の製品の比率が高まっていることから利益率が下がり、営業利益は3億4100万ドルと、前年同期の6億6300万ドルから半減した。 同四半期中の携帯端末の出荷台数は、前年同期から47%増の6570万台で、過去最高を記録。シェアを第3四半期末から約0.9ポイント伸ばし、業界2位の約23.3%のシェアを確保したとみている。 通年では、売上高は429億ドルで前年比22%増、純利益は36億6100万ドル(1株当たり1.46ドル)で、前年の45億

    Motorola、増収減益