タグ

2007年4月26日のブックマーク (40件)

  • シャープが初めてシェア20%を突破,MM総研が2006年度国内の携帯電話機市場調査を発表

    2006年度のメーカー別出荷台数シェア(正式社名はソニーエリクソン=ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ,パナソニックパナソニック モバイルコミュニケーションズ) MM総研は,2006年度(2006年4月~2007年3月)の国内における携帯電話機の出荷実績を発表した(発表資料)。出荷台数は前年度比6.7%増の4933万台で,2003年度に次ぐ過去2番目の出荷台数となった。上期と下期に分けてみると,上期の2223万台に対して下期が2710万台と大きく伸び,下期の出荷台数は半期ベースで過去最高を記録した。 MM総研は出荷が伸びた要因として,携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の導入やワンセグ放送対応携帯電話機への買い替え需要の拡大などを挙げる。総務省の発表によれば,2007年3月末までのMNP利用者数は約200万件に留まったが,MNPを利用せず通信事業者を変更したり,新規加入者を

    シャープが初めてシェア20%を突破,MM総研が2006年度国内の携帯電話機市場調査を発表
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ソニーがサローネで狙うのは社内デザイナーのスキルアップ | 日経デザイン

  • 「WWW閲覧の快適さが最大の武器」--ドコモN904iが初めて採用したフルブラウザの実力とは

    Anwar博士が紹介した開発途上の履歴表示のユーザー・インタフェースの例。いずれもサムネイル画像で閲覧履歴を表示する。右は紙芝居のように履歴画像が切り替わる,中央は時間経過を奥行きで表示する,三つ目は「Ball UI」と呼ばれるデザイン。「一定時間に閲覧したページ数や1ページに費やした時間がボールの大きさや数で分かる」(Anwar博士)という 英Picsel Technologies Ltdの日法人ピクセル・テクノロジーズは2007年4月25日,都内で会見を開き,同社の携帯電話機向けWWWブラウザ「PicselBrowser」の機能説明を行った。同ブラウザはいわゆるフルブラウザと呼ばれるソフトウエアで,NTTドコモが23日に発表した携帯電話機の新機種「N904i」(NEC製)に,NTTドコモが従来から採用しているACCESSの「NetFront」に追加する形で搭載された(Tech-On!

    「WWW閲覧の快適さが最大の武器」--ドコモN904iが初めて採用したフルブラウザの実力とは
  • タモリさんがカレー作りに挑戦-渋谷で「ほぼ日」カレー部例会

    渋谷・電力館(渋谷区神南1)で4月25日、糸井重里さんが手がける人気ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)」主催のイベント「カレー部例会@電力館」が開かれ、糸井重里さん、みうらじゅんさんら豪華ゲストが見守る中、19時すぎから人気タレントのタモリさんがオリジナルのカレー作りを始めた。 糸井さんが2005年1月「ほぼ日」上のコラムで突如発表した「カレー部」の関連企画で、会場の電力館4階・IHクッキングルームでは現在、タモリさんとアシスタントスタッフが招待客を含む約200人分のカレー作りに挑戦している。カレー部は「カレー」を中心とした部活動で、今回のイベントは「構想2年」の初の例会。 この日のカレー作りの様子は、調理部屋からつながれたケーブルを通じ別フロアの特設会場に「完全生中継」される仕組み。調理会場の横には、事前のエントリーでタモリさんの審査を通過した「記者」たちが現場の様子をライブで伝

    タモリさんがカレー作りに挑戦-渋谷で「ほぼ日」カレー部例会
  • New Apple iPhone Apps and Apple TV Updates to Come

  • シャープ、4年連続で過去最高業績を更新

    シャープ株式会社は、2006年度連結決算を発表。売上高、営業利益、経常利益、純利益ともに4年連続での過去最高の業績となった。 また、片山幹雄社長は会見の席で有機ELテレビについても触れ、「今後5年を経過しても、家庭の薄型テレビが有機ELに置き換わることはない」と断言。「有機ELに対して、一番準備ができている会社はシャープ」とコメントした。 ■ 「有機ELの準備は一番できている。液晶はまだ進化」 売上高は、前年比11.8%増の3兆1,277億円、営業利益は13.9%増の1,865億円、経常利益は13.1%増の1,705億円、当期純利益は14.7%増の1,017億円となった。 エレクトロニクス機器の売上高は、18.6%増の2兆675億円、営業利益は31.1%増の817億円。そのうち、AV・通信機器の売上高が26.6%増の1兆3,815億円、営業利益は24.1%増の444億円。「液晶テレ

  • ハイビジョン編集をより簡単に――カノープス「エディウスJ」を試す

    各社からハイビジョン対応のビデオカメラが出そろい、ホームムービーの主流はSD画質からHD画質に格的に移行しつつある。また昨今はYouTubeを筆頭に、エンドユーザーが動画を公開して楽しむ動画共有サイトの注目度が非常に高い。ほんの数年前と比べても、一般的なユーザーがさまざまな動画コンテンツに触れる機会は圧倒的に増えている。単に映像コンテンツを見るだけではなく、撮影した思い出の映像を見栄えのよい形にして保存したり、多くの人に公開する映像作品を作るには、ビデオ編集のスキルを身につけていると便利だ。 その一方で、ビデオ編集ソフトは入門者向けの製品でも使い方を覚えるのに時間がかかることが多く、フォトレタッチなどと比べて敷居の高さを感じる人も少なくないだろう。しかし、今回紹介する「エディウスJ」があれば、多くの人が手軽にハイビジョン対応のビデオ編集を始められるかもしれない。 エディウスJは、カノープ

    ハイビジョン編集をより簡単に――カノープス「エディウスJ」を試す
  • ITmedia D LifeStyle:テレビチューナー内蔵、新"どこでも眼鏡テレビっ子"

    有沢製作所は4月25日、片眼式ヘッドマウントディスプレイ(HMD)「i-bean」を4月27日より販売開始すると発表した。価格は3万9800円。 製品は“どこでも眼鏡テレビっ子”こと、「Tele-glass」の後継にあたる製品。 メガネに吸盤ではり付けるスタイル、500円玉程度の小型ボディ、解像度800×225ピクセルのLCDパネルといった特徴はそのままだが、レンズ口径を変更したことで、21インチ相当のディスプレイが1メートル先に浮かんでいる感覚を味わえる(前作は同距離に14インチ相当のディスプレイが見えるように調整されていた)。 前作は何らかの映像プレーヤーを接続しなければディスプレイとして利用できなかったが、新たに体にアナログテレビチューナーを搭載した。チューナーは1~62ch対応なので、対応するトランスミッターがあれば製品をレシーバーとしても利用できる。AV入力端子も用意されて

    ITmedia D LifeStyle:テレビチューナー内蔵、新"どこでも眼鏡テレビっ子"
  • 「新丸ビル」メンズフロアで男を磨く

    三菱地所は1998年からの10年間を「第1ステージ」と位置付け、丸の内エリアの再構築を推進。2002年に丸の内ビルディング(以下、丸ビル)、2003年に三菱UFJ信託銀行店ビル、2004年に丸の内オアゾ、2005年に東京ビルと、東京駅前周辺を重点的に開発してきた。そして2007年4月27日、再開発プロジェクトの一貫として、丸ビルの並びに新丸の内ビルディング(以下、新丸ビル)がオープンする。 同社は新丸ビルを単なる丸ビルのシンメトリーではなく、首都の顔として親しめる、そして世界の共感を得るビルにするべく、デザインには世界的建築家マイケル・ホプキンス卿を起用した。 同ビルは、テナントを集積した商業ゾーン(地下1階~7階)、会議室やリフレッシュスペースを設けたビジネスパワーメントゾーン(9~10階)、オフィス機能を備えたビジネスゾーン(10階~37階)という大きく3つのゾーンで構成されている。

    「新丸ビル」メンズフロアで男を磨く
  • 第71回 動物園と散歩の関係

    暖かい春がやってきた、新しいデジカメも買った、よし、動物園へ遊びに行こう、というわけである。ひとりでいっても家族でいっても彼女や彼氏といってもいいけれども、カメラは忘れずに。 動物園は大人になってから行ってもなかなか楽しいもの。鳥もは虫類もほ乳類もいる動物園は、被写体の宝庫でもあり、撮影散歩にも非常に向いた場所。いつでもカメラを首からぶら下げて撮影に来てる写真好きがいる。 動物園で動物を撮る基 カメラを持って歩いていると動物をどんどん撮りたくなる、が、その前にいくつか頭に入れておくといい。 まず、フラッシュは使わない。これは基。特に室内では「フラッシュ禁止」になっている場所が多い。屋外でも念のため発光禁止に。 案内板はできるだけ正面から読みやすいように。案内板は見やすいよう低い位置にあるので、少し腰をかがめて撮るといい。珍しい動物だと……帰宅してから名前を思い出せなかったりするから。特

    第71回 動物園と散歩の関係
  • これからのモバイルゲームはケータイを“振って”“傾けて”遊ぶ

    NTTドコモの「直感ゲーム」は、携帯を傾けたり振ったりして楽しめる新サービス。904iシリーズでは「P904i」「SH904i」「D904i」の3機種が対応しており、端末発売に向けて、68タイトルの開発が進められている。 携帯を傾けたり振ったり、時には自らの手や体を動かして遊ぶ──直感的に操作して楽しめるのがドコモの新サービス「直感ゲーム」だ。対応するのは「P904i」「SH904i」「D904i」の3機種。P904iとSH904iは携帯のインカメラを通じて端末の傾きや人の動きを検出して、その結果をゲームへと反映させる「GestureTek EyeMobile」をインタフェースとして利用し、D904iは端末の傾きを検知する「モーションコントロールセンサー(加速度センサー)」を搭載する。 4月23日の時点で68タイトルの開発が進められており、発表会場では、「塊魂モバイル」(P904iプリイン

    これからのモバイルゲームはケータイを“振って”“傾けて”遊ぶ
  • 「adidas GPS RUN」は単調なランニングを楽しくしてくれるのか?

    「adidas GPS RUN」は単調なランニングを楽しくしてくれるのか?:不可能なんて、ありえない(1/2 ページ) アディダス・ジャパンが4月23日から開始した、携帯電話のGPS機能を利用したランニングプログラム「adidas GPS RUN」。これは同社が3月より展開しているブランドキャンペーン「Impossible is Nothing」の一環として行われるもので、9月30日までの約5カ月に渡って開催される。 このプログラムでは、携帯電話のGPS機能を利用することで自身がランニングまたはウォーキングした距離や時間、道のりを携帯電話で確認できる。自分の操作した足跡、つまりは達成距離を「見える化」することで、単調になりがちなランニングに張り合いをだそうというものだ。 日ごろ運動不足な筆者がNike+iPod(関連記事)に引き続き、チャレンジしてみた。 GPS携帯を用意したら、アプリをダ

    「adidas GPS RUN」は単調なランニングを楽しくしてくれるのか?
  • プロフィール画面を好みにカスタマイズできる新機能を追加──EZ GREE

    KDDIは4月25日18時から、モバイルSNS「EZ GREE」で「EZ GREEプラスコース」「EZ GREEきせかえジュエルコース」の提供を開始する。 EZ GREEプラスコースでは、プロフィール用顔写真のデータ容量が拡大し、メール保存通数が無制限になるほか、毎月「300ゴールド」がプレゼントされる。月額情報料は315円。 EZ GREEきせかえジュエルコースは、携帯上の自分のプロフィール画面を好みのデザインに設定できるきせかえプロフィールで、豪華に輝く装飾画面を組み合わせるオリジナルのカスタマイズが可能となるというもの。 オリジナルきせかえプロフィール背景画面が5色から選択可能で、購入時に「500ゴールド」がプレゼントされる1回525円のコースと、オリジナルきせかえプロフィール背景画面を10色から選択でき、動的gifで「キラキラ」加工を施すことが可能、かつ購入時に「1000ゴールド」

    プロフィール画面を好みにカスタマイズできる新機能を追加──EZ GREE
  • 防水携帯で使いたい機能、トップは「メール」──マイボイスコム

    マイボイスコムは4月25日、「携帯電話の防水性能」に関する調査結果を発表した。同調査は3月1日から同5日まで、リサーチコミュニティ「MyVoice」の登録メンバーを対象に実施したもので、有効回答数は1万5771件。 同調査によれば、現在利用している携帯電話に防水性能が「付いている」と回答した割合は3%となり、まだ利用率が高くないことがうかがえる。どの程度の防水性能を期待するかという質問には、「蛇口などの水が直接かかっても悪影響を受けない」が34%で最多。以下、「濡れた手で触っても悪影響を受けない」が21%、「シャワーなどの水滴がかかっても悪影響を受けない」が17%、「水深1メートルに30分間放置しても悪影響を受けない」が14%と続いている。 防水性能が搭載された機種を利用したいシーンのトップは、53%の「降雨・降雪時」。以下、31%の「お風呂」、30%の「キッチン」、29%の「海水浴・プー

    防水携帯で使いたい機能、トップは「メール」──マイボイスコム
  • “動いて話す”QRコードが登場──i-ビジネスセンターとIT DeSignの「ムービーQRコード」

    博報堂DYグループ i-ビジネスセンターとIT DeSignが、「ムービーQR」を開発した。 「ムービーQR」はIT DeSignの「デザインQR」を発展させたもので、QRコード内に描かれた人物が話したり、画像が動き出すなどの動きを見せるのが特徴。静止画のQRコードに比べて視覚的な注目度が高く、動画ならではの表情や仕草などを取り入れることで、従来よりもユーザーに効果的な訴求ができるという。読み取りは通常のQRコードと同様、カメラ付き携帯電話で行える。 両社は5月21日から、「ムービーQR」とそれに付随する新たな広告サービスを提供。サービスの概要や料金などの詳細は、後日発表するとしている。 なお、「ムービーQR」は、NTTレゾナントが運営するサイト上のバイラルCM内で試験的に導入されている。

    “動いて話す”QRコードが登場──i-ビジネスセンターとIT DeSignの「ムービーQRコード」
  • どれくらいの速さで通信できるか――「911T」

    結果は表の通り。着うたフルのダウンロード速度は911Tが最速だったが、3.6Mbpsの10分の1程度の速度しか出なかった。添付メールの受信は707SCIIが最も速く、911Tの約185Kbpsは3.6Mbpsの約20分の1の速度。来の実力を出し切れていないという印象だ。 PCサイトブラウザで「Yahoo!JAPAN」のトップページを表示した速度は、812SHのほうが約8秒速いという結果になったが、これは通信速度というよりも、ページを表示する際のレンダリングの処理に、911Tのほうが時間がかかったためだと思われる。解像度の高いワイドVGA液晶を搭載していることが一因だろう。ページサイズが大きかったり画像の多いページは、スピーディにブラウジングできるという印象はあまり受けなかった。 質問:3Gハイスピードの対応エリアは? 3Gハイスピードの対応エリアは、ソフトバンクのWebサイトやカタログで

    どれくらいの速さで通信できるか――「911T」
  • “スモール イズ ビューティフル”が実現するピクセルブラウザの新機能

    ピクセル・テクノロジーズが4月25日に行った携帯向け次世代ブラウザの発表会(4月25日の記事参照)では、同社概要や市場戦略のほかに、同社チーフサイエンティスト 兼 共同設立者のマジッド・アンワー氏から、今後の携帯向けブラウザ開発のロードマップが示された。 アンワー氏は冒頭、NTTドコモのNEC製端末「N904i」に搭載された同社のフルブラウザについて、「ソフトキーボードやツールバーなどのダイナミックなユーザーインタフェースや、PC向けサイトを高速に表示するWebエンジン、超高速なズームとスクロールを可能にする強力なレンダリング性能など、非常に先進的だ」と解説。次期ピクセルブラウザには、現在開発中のさらに進んだ技術が搭載されると述べた。 その一つとして紹介されたのが、履歴を“見える化”する「Visual History」。既存ブラウザの履歴はURLやタイトルのみを記録するが、Visual H

    “スモール イズ ビューティフル”が実現するピクセルブラウザの新機能
  • Motorola、Terayon買収で動画広告ソリューションを強化

    米Motorolaは4月23日、デジタルビデオプロセス技術の米Terayon Communication Systemsを買収することで合意したと発表した。MotorolaはTerayonの普通株1株あたり1.80ドル、総額約1億4000万ドルを支払う。 Motorolaはこの買収により、動画のターゲット広告や広告送出などのエンド・ツー・エンドのソリューションを強化できると説明している。 Terayonはケーブル、衛星、通信サービスプロバイダ向けに、リアルタイムのビデオネットワーキングアプリケーションを提供している。社は米カリフォルニア州サンタクララ。 買収により、TerayonはMotorolaの完全子会社となり、Motorola Connected Home Solutions事業に統合される。買収完了は2007年第2または第3四半期の予定。

    Motorola、Terayon買収で動画広告ソリューションを強化
  • モバイルテレビ、一番使っているのは?

    携帯電話でテレビを見ている人の多くが若い男性だ――米調査会社comScoreは4月23日、このような調査結果を発表した。 この調査は2000人以上の米携帯電話ユーザーを対象に行われ、モバイルテレビ利用者の65%が男性で、46%が35歳未満であることが示された。また男性はこの種のサービスに平均以上に関心を示す傾向があり、女性は関心がないと答える傾向の方が高かった。 「モバイルテレビは携帯電話ユーザーの間でトレンドになりつつあるが、今の利用者は新技術をいち早く導入するタイプの人のようだ。大多数の技術と同様に、このタイプには多くの若い男性が含まれる」とcomScoreは述べている。 また調査では、消費者はモバイル用に修正されたコンテンツや専用のコンテンツよりも、従来のテレビと同じコンテンツを携帯電話で見たいと考えていることも示された。56%の回答者が、「凝縮」されたバージョンよりも「テレビ番組全

    モバイルテレビ、一番使っているのは?
  • 林信行の「Leopard」に続く道 第2回:WWDC 2007の目玉はやはり「Leopard」――ユーザーの次は開発者をスイッチ!? (1/3)

    WWDC 2007の目玉はやはり「Leopard」――ユーザーの次は開発者をスイッチ!?:林信行の「Leopard」に続く道 第2回(1/3 ページ) これまでWindowsLinuxの開発を行なっていた開発者たちは、“Leopard”のリリース延期によってMacデビューを果たすための猶予を得た。アップルはたびたび開発者向けのイベントを行っているが、その参加者の実に3分の1は、こうしたほかのプラットフォームの開発者だという。iPod効果でMacへ「スイッチ」するコンシューマーが増えていく中、アップルの次なる目標は開発者たちの「スイッチ」かもしれない。 Worldwide Developers Relationのトップ、ロン・オカモト副社長は、6月開催の開発者会議では、iPhoneApple TVに興味がある人を含む、アップル市場に新規参入する開発者たちも重要なターゲットだと語る。 WW

    林信行の「Leopard」に続く道 第2回:WWDC 2007の目玉はやはり「Leopard」――ユーザーの次は開発者をスイッチ!? (1/3)
  • ロンドン「シティ」を95%カバーするWi-Fi網がスタート

    英Cloudは4月23日、ロンドンのシティ地区全体をカバーするWi-Fiネットワークの運営を開始したと発表した。フィンランドNokiaの協力により、稼働後最初の1カ月間は、誰でも無料でアクセスすることができる。CloudとNokiaは今後共同でさまざまな宣伝活動を行い、利用推進を図る計画。 Cloudはシティ行政当局と協力、過去12カ月間にわたりWi-Fiシステムの開発とテストを繰り返してきたという。 ブロードバンドメッシュ技術はカナダBelAir Networksが提供。Wi-Fiネットワークは現在127ノードで構成され、シティの管轄区域約95%をカバーする。

    ロンドン「シティ」を95%カバーするWi-Fi網がスタート
  • ITmedia アンカーデスク:ケータイ検索が“使えない”理由

    携帯ネットの世界に格的に検索エンジンが入り始めてから、半年以上経ちました。PC検索の世界から見てみると、携帯検索はずいぶん事情が違う、と感じた方も少なくないのではないかと思います。 中でも特に多くの人が「なんでこんなサイトが上位にヒットするのか」ということを感じたのではないかと思います。世界最高峰の検索エンジンの技術力を持つ会社も、通信キャリアも、携帯専業ベンチャーも、誰しもが苦労するこの分野の現状を、いくつかの角度から明らかにしてみたいと思います。 携帯サイトの構造は、検索エンジンが理解しにくい 携帯サイトは、PCと同じHTMLの規格を利用しながらも、携帯電話のユーザーインタフェースに最適化された構造になっており、検索エンジンが構造を把握するのが難しい仕組みになっています。 例えば、キャリアや端末によって表示させるページを変えていたり、目的の情報にアクセスするために経由する中間ページが

    ITmedia アンカーデスク:ケータイ検索が“使えない”理由
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 本を置くだけで情報検索 千代田図書館で

    図書館入り口入ってすぐの所に「新書マップコーナー」を設置。ICタグを貼り付けた約3000冊の新書や選書をそろえた。ICタグリーダーを組み込んだ台の上にを置くと、タグを読み取って書籍情報を取得し、独自の全文検索エンジン「想」に情報を入力する仕組みだ。は1冊でも複数冊でも検索可能。複数置けば“OR検索”になる。 想は、大量のテキスト情報をマッチングして全文検索できるシステムで、ネットでも公開している(関連記事参照)。千代田図書館では、図書館の蔵書のほか新書のデータベース「新書マップ」、Wikipedia、近所の神保町古書店街の在庫情報「BookTownじんぼう」、毎日新聞のデータベース、世界大百科事典などからデータベースを選んで検索できる。 システムは、専用コーナーに12セット設置し、自由に利用できるようにした。“検索キー”として利用できる書籍は、今年度内に7000冊まで増やす計画だ。 図

    本を置くだけで情報検索 千代田図書館で
  • HP、「1週間でロゴ制作」のデザインサービス企業を買収

    米Hewlett-Packard(HP)は4月24日、中小企業向けにWebベースのグラフィックデザインサービスを提供するLogoworksの親会社、非上場企業米Arteisを買収することで合意したと発表した。 Logoworksは簡単なロゴのデザインから、マーケティング用材料のパッケージ開発にいたる、さまざまなデザインを低価格で提供する会社。最短1週間(5営業日)で優れたロゴを納品可能としている。 ユタ州リンドンを拠点とするArteisは、予算が限られている顧客向けに、セルフサービスデザインソフトを提供するLogoMakerも運営している。HPはLogoworksとLogoMakerのWebベースデザインサービスを拡張、顧客に提供していく計画だ。 HPの第3四半期(5~7月)中に完了する見込み。買収金額は公表されていない。 関連記事 HP、写真共有サイトのTabbloを買収 HPは、Tab

    HP、「1週間でロゴ制作」のデザインサービス企業を買収
  • Apple、「ジョブズ氏は不正に関与せず」との見解を再表明

    Appleは4月25日、ストックオプション付与に関する会計問題について、「内部調査の結論に自信を持っている」との取締役会のコメントを発表した。これは、同社の元CFO(最高財務責任者)のフレッド・アンダーソン氏が24日、同調査結果とは異なる内容の声明を行ったことを受けたもの。 Appleは2006年12月に、同社のストックオプション付与日の記載の誤りについて、ジョブズ氏に不正はなかったとする内部調査結果を発表している。一方アンダーソン氏は、付与日操作が会計上の不正であり罪に問われる可能性があることを、ジョブズ氏に警告していたと発言。ジョブズ氏が不正に関与していた可能性を示唆した。 これに対しAppleの取締役会は、ジョブズ氏が内部調査や当局の調査に全面的に協力したとして、その上での調査結果や「スティーブの誠実さ、Appleを率いる能力に完全な自信を持っている」とコメントしている。 関連記事

    Apple、「ジョブズ氏は不正に関与せず」との見解を再表明
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • アウディ、新エンジンを搭載した「A3スポーツバック1.8 TFSI」を発売 | ライフ | マイコミジャーナル

  • Intelがオンラインマーケティング強化、"Intel Inside"でGoogleと提携 | 経営 | マイコミジャーナル

  • Apple、Q2決算は88%の増益、ストックオプション問題に取締役会が声明 | 経営 | マイコミジャーナル

    Appleは4月25日(現地時間)、2007年度第2四半期(1〜3月)決算を発表した。1月に開催されたMacworldがiPhone一色となり、期間中にMacの新製品発表はなかったが、Macの出荷台数が前年同期比36%増を記録。Macユーザーの着実な増加を印象づけた。 07年度第2四半期の売上高は52億6,000万ドルで、前年同期比21%増、ホリデーシーズンだった前期との比較では26%減だった。純利益は7億7,000万ドル(希薄化後の1株あたりの利益87セント)で、前年同期の4億1,000万ドル(同47セント)から88%の増加となった。 Macの出荷台数は151万7,000台で、前年同期比36%増、前期比6%減だった。製品カテゴリ別では、iMaceMac、Mac mini、Mac Pro、PowerMac、Xserveなどが含まれる「デスクトップ」の出荷台数が62万6,000台で、前年

  • ミクシィがサーバーをグリーン電力化、「年間約800トンのCO2削減」 - ニュース - nikkei BPnet

  • Tim O'Reilly氏が「Web 3.0」を語らない理由

    「Web 2.0」の提唱者であるTim O'Reilly氏に「Web 3.0はどうなりますか?」と聞く人は後を絶たない。4月15日から18日まで米国サンフランシスコで開催された「Web 2.0 Expo」でのO'Reilly氏の記者会見でも,そう聞く米国人プレスの姿が見られた。しかしO'Reilly氏が「Web 3.0」を語ることはない。O'Reilly氏がWeb 3.0を語らない理由は,そもそも彼が「Web 2.0」という言葉を用い出した動機にあるようだ。 O'Reilly氏はWeb 2.0 Expoの基調講演で,2004年後半に「Web 2.0」という言葉を使い始めたころの心境を「2001年にドットコム・バブルが弾けたことで『Webはもう終わった』とする考え方に対する反発があった」と語る。Webの世界にはまだまだテクノロジの進歩が必要とされているし,実際にテクノロジは進歩し続けている。

    Tim O'Reilly氏が「Web 3.0」を語らない理由
  • グーグル、MySQLに独自に加えた変更を公開

    Googleは、米国時間4月23日、オープンソースのデータベースソフトウェア、MySQLGoogle独自の変更を加えたことを明らかにした。Googleは以前からMySQLのユーザーとして知られている。 Googleのソフトウェアエンジニア、Mark Callaghan氏は、23日付のGoogle Code Blogへの投稿で「MySQLはデータストレージ分野における素晴らしいソリューションだと考えているが、一部の分野に関して当社のプロジェクトからさらなる要求が出たので、主に高可用性と管理性を向上するため、MySQLそのものを拡張した」と述べている。 高可用性とは、仮に稼働中のサーバが停止してもサービスを継続して提供可能にする、という考え方を指す。障害時にサービスをバックアップマシンに切り替えることをフェイルオーバーと言い、技術自体は数十年前からあるが、実装は難しい。 Googleの行った

    グーグル、MySQLに独自に加えた変更を公開
  • 動画対応のQRコード、博報堂DYとIT DeSignが共同開発

    博報堂DYグループ i-ビジネスセンターとIT DeSignは4月25日、動画のQRコード「ムービーQR」を発表した。QRコード内に描かれた人物が話し出したり、画像が動き出したりするのが特徴だ。 IT DeSignはQRコード内にロゴや写真などの画像を入れられる「デザインQR」を販売しているが、今回発表されたムービーQRはこれをさらに発展させたもの。静止画のQRコードに比べて、視覚的な注目度が高まるため、従来よりも効果的な訴求が可能になるという。なお、通常のQRコードと同じようにカメラ付携帯電話で読み取ることができる。 ムービーQRとこれに付随する広告サービスは、博報堂DYグループi-ビジネスセンターとIT DeSignの両社が5月21日より販売する予定。

    動画対応のQRコード、博報堂DYとIT DeSignが共同開発
  • 未来予想、事業承継支援サービスを開始--「野心満々」と協業で

    ネットエイジグループの未来予想は4月25日、会計コンサルティングなどを手がける「野心満々」と協業し、中小企業の事業承継に主軸をおいたコンサルティングサービスを開始した。インターネット上で無料提供する。最終的には投資家の紹介サービスにつなげ、収益の拡大を目指す。 「事業承継.biz 」は、主に後継者問題を抱える零細・中小企業や、事業の将来性に不安を抱えている経営者を対象としたサービス。 利用者は、同サイトに会員登録し、自社の年商や株主構成などの簡単な企業情報を入力。その情報をもとに、未来予想が経営者に詳細な財務状況や事業承継ニーズをヒアリングし、野心満々の公認会計士や税理士から無料で相談を受けることができる。 その後、利用者は税金・相続・財務・経営企画などのコンサルティングを受け、約1〜6ヶ月の期間を目安にし、未来予想と野心満々から事業継承の課題解決に向けた実務支援を受ける。最終的には、同社

    未来予想、事業承継支援サービスを開始--「野心満々」と協業で
  • 世界中に“ありがとう”を--ZOZOの新サービス「ZOZOARIGATO」開始

    アパレルECサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは4月25日、サイト上の電光掲示板に感謝のメッセージを書き込める新サービス「ZOZOARIGATO」を開始した。 投稿できるメッセージは60文字以内。ZOZO上の電光掲示板にて1回限り1分間だけ指定の日時に掲載される。配信日時は申込日から1年先まで設定可能だ。メッセージ送信者は1分間だけ、ZOZOTOWN、ZOZOTOWER、ZOZORESIDENCE、ZOZONAVIといったZOZOの各サイト上に設置された電光掲示板を貸切状態にできる。 なお投稿されたメッセージの内容は、同社のスタッフが閲覧・審査する。今後は過去のメッセージをバックナンバーとして閲覧できる機能も追加されるという。 ZOZOARIGATOはスタートトゥデイのCSR活動の一環で、サービスの主目的は「人の温かさを呼び覚ます」ことだという。1メッセージが掲載されるご

    世界中に“ありがとう”を--ZOZOの新サービス「ZOZOARIGATO」開始
  • 旭山動物園、VistaのWPF技術で動物の生態をリアルに表現

    旭川市 旭山動物園、旭川ICT協議会およびマイクロソフトは4月25日、旭山動物園のウェブサイト内に、「Windows Vista」の標準機能であるWPF(Windows Presentaion Foundation)を活用したコンテンツ「Mother Earth〜母なる地球」を共同で作成したと発表した。Mother Earthは同日より一般公開されている。 今回の取り組みについて、マイクロソフト 代表執行役社長のDarren Huston氏は、「マイクロソフトの日における経営方針『Plan-J』では、ITで地域産業振興に貢献することが盛り込まれている。旭山動物園との取り組みも、このPlan-Jの一部だ」と述べている。 WPFは、従来のように文字や静止画像だけでなく、動画やアニメーションを使った立体的な表現ができる技術Mother Earthでは、地球儀を使った3D画像で動物の生息地を示

    旭山動物園、VistaのWPF技術で動物の生態をリアルに表現
  • 広告を核に企業とユーザーが交流する--ゲーム内広告の課題と未来

    これまでの連載では、ゲーム内広告の定義やオンラインゲーム各社の取り組みなどを紹介した。今回は、ゲーム内広告の課題と将来像について見ていく。 日におけるゲーム内広告の最大の課題は、広告主が「広告効果が実証された事例がない」という理由で敬遠すること。つまり、ゲームというメディアに広告主がつかないことにある。現在は「広告主と一緒に事例を作っていこうと、前向きに話を進めている」(CJインターネットジャパン マーケティング部長の沈宰範氏)という段階だ。 それでも、オンラインゲーム会社がゲーム内広告に寄せる期待は強い。将来的に、全売り上げに占めるゲーム内広告の割合は「日では全体の売り上げの約1割くらい」(CJインターネットジャパンの沈氏)、「現行のアットゲームズでは全体の1割程度。ゲーム内広告を前提としたビジネスモデルを組めば、全体の3〜4割を占めるようになるだろう」(ジークレスト執行役員ポータル

    広告を核に企業とユーザーが交流する--ゲーム内広告の課題と未来