タグ

NECとnetに関するtaromatsumuraのブックマーク (4)

  • 山田祥平のRe:config.sys

    NECがいよいよLui(ルイ)関連製品を出荷する。PCオンデマンドをコンセプトにしたパーソナル指向の強いソリューションだ。その成立には、いつでもどこでもインターネットにつながるネットワーク環境の充実が不可欠だ。果たして、Luiはどこに着地しようとしているのだろうか。 ●目の前に自分のPCが出前される Luiの仕組みは簡単だ。サーバーとなるPCに装備された専用の拡張ボードに、ディスプレイ出力を入力、ハードウェア的にそれを横取り、圧縮等の処理を加えてネットワークに転送する。リモーターと呼ばれる端末は、送られてきたサーバーの画面情報を、自分の画面に表示する。また、リモーター側のマウスやキーボード操作は、そのままサーバーに送られ、通常のWindows操作ができる。まさに、自分のPCが、自分のいるところに出前されるPCオンデマンドだ。リモーターがサーバーに接続されている間、サーバーのディスプレイ出力

  • ピクセル、N904i搭載のフルブラウザを紹介

    Picsel Broserの特徴 滑らかなズームによって、縦・横に加えて、“奥行き”も 英ピクセルテクノロジーズは25日、NTTドコモから近日発売予定の「N904i」に搭載されるフルブラウザ「Picsel Browser(ピクセル・ブラウザ)」の説明会を開催した。同社CEOのイムラン・カーンド氏らが登壇し、機能紹介や今後の展開が語られた。 「Picsel Browser」は、携帯電話からパソコン向けWebサイトを閲覧できるソフトウェア。23日に発表されたNTTドコモのN904iに搭載される。これまで、ピクセル製ソフトウェアは、オフィス文書が閲覧できる「ドキュメントビューア」などが国内の携帯電話に搭載されているが、N904iでは「ビューアタイプ」という名称の機能として、Picsel Browserが搭載される。同社では、機能面の特徴を「超高速ズーム」「ダイナミックUI」「デュアルビューモード

  • 「WWW閲覧の快適さが最大の武器」--ドコモN904iが初めて採用したフルブラウザの実力とは

    Anwar博士が紹介した開発途上の履歴表示のユーザー・インタフェースの例。いずれもサムネイル画像で閲覧履歴を表示する。右は紙芝居のように履歴画像が切り替わる,中央は時間経過を奥行きで表示する,三つ目は「Ball UI」と呼ばれるデザイン。「一定時間に閲覧したページ数や1ページに費やした時間がボールの大きさや数で分かる」(Anwar博士)という 英Picsel Technologies Ltdの日法人ピクセル・テクノロジーズは2007年4月25日,都内で会見を開き,同社の携帯電話機向けWWWブラウザ「PicselBrowser」の機能説明を行った。同ブラウザはいわゆるフルブラウザと呼ばれるソフトウエアで,NTTドコモが23日に発表した携帯電話機の新機種「N904i」(NEC製)に,NTTドコモが従来から採用しているACCESSの「NetFront」に追加する形で搭載された(Tech-On!

    「WWW閲覧の快適さが最大の武器」--ドコモN904iが初めて採用したフルブラウザの実力とは
  • NECとBIGLOBE,携帯/PC連動サービスを月末に開始

    図2 Windows Media Centerの操作画面 携帯電話をリモコンの代わり使い,パソコンを操作できる。再生や早送り,巻き戻し,消音などが可能。 NECNECビッグローブ,NECパーソナルプロダクツは1月15日,パソコンと携帯電話を連携させるサービス「BIGLOBEストリーム(iアプリ)」の提供を1月30日から開始すると発表した。 同サービスは赤外線通信を介して携帯電話のWebサイトとパソコンのWebサイトを連携させるもの。具体的には,ユーザーが携帯電話で動作する専用のiアプリで動画コンテンツのカタログを閲覧し,気に入ったコンテンツがあった場合には赤外線で指示を出しパソコンに動画を再生させる。一時停止や早送り/巻き戻し,消音なども携帯電話を使って操作可能である。パソコンのない場所では,気になる番組を「お気に入り」に追加しておき,家に戻った後に簡単な操作で再生できるようにする。 ビ

    NECとBIGLOBE,携帯/PC連動サービスを月末に開始
  • 1