タグ

mtvに関するtaromatsumuraのブックマーク (11)

  • 「何でもダメではメディアが死ぬ」--ニコニコ動画と手を組むバイアコムの狙い

    音楽番組などを運営するMTV Networksの子会社バイアコム インターナショナル ジャパン(VIJ)は10月より、同社の番組をニワンゴの「ニコニコ動画(RC2)」で配信する。これまでユーザーが著作権者に無断でアップロードしたコンテンツが人気を集め、プロモーションの一環として権利者が追認した例はあったが、大手コンテンツホルダーが公式に番組提供を表明したのは初めてだ。 ニコニコ動画は会員数342万人、1日の閲覧数が約5500万ページビューにものぼる人気サービスだが、ユーザーが権利者の許可なくアップロードしたコンテンツも多く、それを問題視する人もいる。 コンテンツの著作権はメディア企業の生命線とも言える。VIJとしても、そこを放棄したわけではなく、むしろ積極的に守っていく考えだという。VIJがニコニコ動画に番組を提供することを決めた理由や、著作権侵害コンテンツ、MADと呼ばれる二次著作物への

    「何でもダメではメディアが死ぬ」--ニコニコ動画と手を組むバイアコムの狙い
  • MTVが「世の中を変えたい」若者向けSNS「Think.MTV.com」

    米Viacom傘下のMTV Networksは9月20日、AOLの共同創設者スティーブ・ケース夫主宰のCase Foundation、ビル・ゲイツ夫主宰のBill & Melinda Gates Foundation、Goldhirsh Foundation、MCJ Amelior Foundationと協力、世の中を変えたいと考える若者たちのためのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Think.MTV.com」のβ版を立ち上げたと発表した。ボランティア活動に興味がある人から熱心な活動家まで、さまざまな若者たちが情報収集や情報交換を行える場所にしていくという。 Think.MTVが事前に行った調査によると、若者たちの80%が「自分が住む地域やほかの人々のために何かをすることは重要」と回答したが、実際に活動していると答えたのは19%のみだった。Think.MTV.comは彼らに

    MTVが「世の中を変えたい」若者向けSNS「Think.MTV.com」
  • MTV、年内に20以上のWebサイトを新設

    米Viacom傘下のMTV Networksは9月7日、20サイト以上のWebサイトを、年内公開に向けて準備中であることを明らかにした。同社はエンターテインメント戦略の一環として、サイトを通じて音楽、コメディー、ポップカルチャーなどのコンテンツを提供している。新サイト開設により、同社が世界全体で展開するサイト数は、合計300サイトを超える見通しだ。 同社は第3四半期および第4四半期に、COMEDY CENTRALの「TheDailyShow.com」やMTVの「Dances From Tha Hood」など、MTV系列のブランドから派生させたサイトを新設する予定。 MTVは先月、今後2年間でゲーム事業に5億ドル以上を投じる計画を発表しており、新設サイトも同戦略を後押しする。同社はゲーム事業推進の3柱として、子供、若者、女性に受け入れられるオンラインおよびモバイルゲームの開発・配信、ハード

    MTV、年内に20以上のWebサイトを新設
  • TwitterとMTVが「MTV Video Music Awards」関連のイベントで提携

    Twitterがとうとう、新しいもの好きのオタクたちの玩具から一般大衆の道具に変わる日がやってきたのだろうか? Twitterの創設者であるBiz Stone氏が複数のメンバーに送った電子メールによると、9月に発表される「MTV Video Music Awards」(VMA)に関連して、このマイクロブログサービスが天下のMTV Networksと手を結ぶことになったという。 今のところ、提携内容が完全に明らかになったわけではない。Twitterでは、アカデミー賞のオスカー像にならって、ポップカルチャー界の賞VMAのマスコット「Moonman」のアカウントが設定されている。メールの中でStone氏は、VMAとTwitterの関係は拡大していくだろうと説明している。「(MTVは)アーティストや有名人を巻き込む面白いアイデアをいくつか出している。たとえば、米国時間9月9日の授賞式の放送まで週末

    TwitterとMTVが「MTV Video Music Awards」関連のイベントで提携
  • iTunesに対抗--MTV、リアル、ベライゾンが新音楽構想

    UPDATE MTV Networks、RealNetworksそしてVerizon Wirelessの各社が新しいデジタル音楽構想を共同で立ち上げ、強大なAppleの「iTunes」への対抗を目指す。 これら3社による「Rhapsody America」と呼ばれるコラボレーションはまだ立ち上がっていない。だが、順調とは言えないMTVの「URGE」ミュージックストア、Realの「Rhapsody」定額ダウンロードサービス、そしてVerizonの「V Cast」モバイルメディアサービスを組み合わせることで、PC、デジタル音楽プレーヤー、そして携帯電話の全プラットフォームに対応するミュージックストアが出来上がる。 新会社のRhapsody Americaは、MTV NetworksとReal Networksの正式なジョイントベンチャーとなっており、Verizon Wirelessを独占モバイ

    iTunesに対抗--MTV、リアル、ベライゾンが新音楽構想
  • セプテーニ、「MTV」ブランドの無料モバイル・メディア・サービス提供へ - ニュース - nikkei BPnet

    セプテーニ、「MTV」ブランドの無料モバイル・メディア・サービス提供へ セプテーニ・ホールディングスとViacom International Japanは、携帯電話向け無料オンライン・メディア・サービスの提供で協業する。両社が5月14日に明らかにしたもの。同サービスは「MTV」ブランドを活用し、6月下旬に開始する予定。 Viacom International Japanは、米Viacomのケーブル・ネットワーク事業部門MTV Networksの100%子会社。ミュージック・ビデオなどで知られるMTVブランドでエンターテインメント・コンテンツを提供する。コンテンツ配信サイト「FLUX」(パソコン向け、携帯電話向け)など、MTV Networksの国内デジタル・メディア事業全体を担当している。 セプテーニとViacom International Japanは、「動画を楽しんだり、ス

    taromatsumura
    taromatsumura 2007/05/15
    [video
  • MTVジャパンなど、動画認識技術応用のプロモーションを展開

    エム・ティー・ヴィー・ジャパン(MTVジャパン)とNTTは3月19日、最新のユビキタスアクセス技術を携帯電話に活用した、共同プロモーショントライアルを実施すると発表した。 今回のトライアルは、これまでNTTサイバースペース研究所が研究開発を進めてきた、ポスターや看板、商標などの平面パターンや動画、立体物を認識し、ネット上のさまざまなサービスと連携できる技術を動画認識に適用したもの。初の試みとなる。 プロモーションは、5月26日にMTVジャパンが開催する音楽授賞式「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2007(MTV VMAJ2007)」にて実施される。 MTV VMAJ2007の特設サイトや、MTVの動画共有サイトFLUXNTTの動画共有サイトClipLifeなどにアップロードされた映像をカメラ付き携帯電話で撮影し、その画像を特設のケータイサイトにメールで送ると、撮

    MTVジャパンなど、動画認識技術応用のプロモーションを展開
  • MTVジャパン,音楽ライブの映像を第一興商に供給,通信カラオケに使用

    音楽専門チャンネルの運営事業者であるエム・ティー・ヴィー・ジャパン(MTVジャパン,社:東京都港区,社長:Peter Bullard氏)は2007年4月下旬から,通信カラオケ事業者の第一興商に,音楽ライブや音楽関連イベントの映像を供給する。MTVの看板番組である「MTV UNPLUGGED」や音楽関連の表彰式である「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN」などの映像を供給する予定だ。第一興商はこれらの映像を,自社の通信カラオケサービス「Premier DAM」の背景映像として利用する。MTVジャパンは第一興商へのコンテンツ供給を通じて,カラオケの利用者に自社チャンネルの映像を視聴する機会を提供し,自社チャンネルの認知度向上を狙う。 なおMTVジャパンはCSデジタル放送やCATV(ケーブルテレビ)などを通じて,音楽専門チャンネル「MTV」を提供している。2007年1月末時

    MTVジャパン,音楽ライブの映像を第一興商に供給,通信カラオケに使用
  • 「YouTubeは著作権侵害に気付いている」--バイアコム弁護士が主張

    ワシントン発--Viacomの弁護人によると、YouTubeが著作権侵害をしているのは間違いなく、コンテンツを取り締まる責任が誰にあるのかがこの訴訟での争点になるという。 Viacomの代理人を務めるワシントン州の法律家チームメンバーであるDon Verrilli氏は、この問題に関する「数カ月に及ぶ長い」交渉の末、解決に至らなかったため、Viacomは先週に入ってから、Googleのビデオ共有サイトYouTubeに対し「やむを得ず」10億ドルの訴訟を起こしたと述べた。 GoogleとYouTubeの弁護人は、1998年のデジタルミレニアム著作権法(DMCA)の条項により、著作権侵害が指摘されたビデオを速やかに削除すれば、両社に著作権侵害の法的責任は及ばないと主張してきた。 YouTubeとGoogleのプロダクトカウンセルであるGlenn Brown氏は、先週に入ってからインタビューで「連

    「YouTubeは著作権侵害に気付いている」--バイアコム弁護士が主張
  • バイアコムの対YouTube秘密兵器M・サルミ氏、映像戦略を語る

    もしViacomがGoogleのYouTubeと今後も激しい戦いを繰り広げることになれば、Mika Salmi氏がViacomの秘密兵器になるかもしれない。 Salmi氏には多才な面があり、ロックバンドNine Inch Nailsの発掘に一役買った流行に敏感なビジネスマンであると同時に、ViacomのMTV NetworksでGlobal Digital Mediaプレジデントを務める有能な技術者でもある。同氏はさらに、2006年にMTVに2億ドルで買収されたインターネットビデオおよびゲームのパイオニアであるAtom Entertainmentも創業している。 Salmi氏は、MTV Music Television、Nickelodeon、Comedy Centralなどを擁するMTV Networksで、Steven Colbert、SpongeBob SquarePants、そして

    バイアコムの対YouTube秘密兵器M・サルミ氏、映像戦略を語る
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 1