タグ

2007年11月30日のブックマーク (18件)

  • ネットで友だちになりたい? - finalventの日記

    ネットでこの人と友だちになりたい、という発想は持ったことがない。っていうか、長いネット生活だが。 っていうか、自然になる。 で、ここが微妙なんだけど、リアル世界の友人というのは違う友だちというか、友愛というか。 経験的に言うと、男の場合、子供の頃の友だち、青年期の友だち、社会に出てしばらく後の友だちという三層があるかと思う。で、それはそれなりのライフサイクルの必然性や社会の機運みたいのがある。 ネットの場合は、そういうのと違う、け・ど、30代前半くらいまでは、リアル世界と混乱するというかしかたない。 ただ、原則的というのは、「友だちになりたい」というより、硬い言い方だけど、「友愛」を感じるということだと思う。 で、そういうのは普通の展開でいいのだと思う。 ネットというウィンドウ(窓)があればつながっている。それでも消えていく。ある時期親近感を持つ・持たれる、あるいは憎悪を向けられる・忘れさ

    ネットで友だちになりたい? - finalventの日記
    aozora21
    aozora21 2007/11/30
    『ネットというウィンドウ(窓)があればつながっている。それでも消えていく。』『で、終わりというか。』すごく共感します。この距離感はいいなあ。
  • 見捨てられ不安 はしごたんの件 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    見捨てられ不安 はしごたんの件 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!
  • 不快 - 萌え理論ブログ

    みんな体育座り オレだって「普通のオフ会」でhashigotanと話してみたい - 煩悩是道場 繰り返し申し上げますが、私自身としましては性的交渉など存在しない所謂普通のオフラインミーティングが良いと考えていますが、hashigotanさん自身がそれを受け入れるとは考えにくいです。 今回私が提案したオフラインミーティングの趣旨はhashigotanさんの希望を叶える為に名前を公開の場で出された私が出来る事を考えた結果であります。 前回は、プライベートなことに部外者が首を突っ込むのはいかがなものかと思い、控え目に書きましたが、id:ululunさんからの回答があったので、もう少し言わせてもらいます。 東京SEXオフの存在は不快です。ululunさんは指名されたから仕様がない、という風に仰っているけれど、その理屈はよく分からない。 どのみち誰かがオフ会を提案したのでは、と思います。 いや、普通

    不快 - 萌え理論ブログ
    aozora21
    aozora21 2007/11/30
    『仮想空間では欠けた物が一時的にしか埋まらないので、視線を欲する人はテキストを書くのが止められなくなります。そうした仮の自己イメージに依存しなくても、心の隙間が埋まるには外部から支えてくれる人が必要』
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    aozora21
    aozora21 2007/11/30
    『往々にしてそういう人は自分と相手の『体験の相違』を同質化しようとする傾向にあり、また自分と相手の『体験の評価』を変えてしまう恐れがある。』そのとおりに思います。
  • 既に承認されて在ることを信じる - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「承認は分配できるか(財のように)」、後半部分について。 「「財の」分配という問題は立てられるが、「承認の」分配という問題は立てられない」、というところまでは、そうだと、やはり思う。その先を考える。 では逆に、誰からも承認されずに、それでも生きていくことを肯定できるだろうか?他者からの承認は、心地よい。時々、そのためにこそ生きているかのような錯覚さえ起こす。しかし、それは錯覚のように思える。誰からも承認されないとしても譲れない、というものは、自分の中にもあるような気がする。他者からの承認など不要だ、と言えるだろうか。言える。過去の幾つかのことを振り返って、自分の今の時点での見解として述べるならば、他者の承認は心地よいが、しかし、絶対不可欠のものではない、と、思う。より根にあるのは、自分が自分を承認する、ということだと思う。 「他者からの承認など不要だ、と言える」、と述べた。これは当だろ

    既に承認されて在ることを信じる - モジモジ君のブログ。みたいな。
    aozora21
    aozora21 2007/11/30
    『承認とは、私たちが生きてあることの中に「発見される」ものではなかろうか。他者の承認も、たとえば、私があなたを承認するというときにも、あなたは私の承認によって「創造される」のではなく、「発見される」』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aozora21
    aozora21 2007/11/30
    『心の病の介護者も心が疲れ切ってしまうに違いない。』介助者や介護者のメンタルケアは必然のはずですが、現場では人員不足などもあって、うまく機能していないのかもしれないですね。
  • ekken?

    aozora21
    aozora21 2007/11/30
    『クリリンメソッド全開のid:ohnosakiko』これってけっこう認知されてるんですかねぇ。
  • 「違った人」との付き合い方: muse-A-muse 2nd

    特に主張とか結論がある話になりそうでもないんだけどついったー経由で見た話題でちょっと違和感ってか、自分なりのメモ。 自分より弱い立場の人に対して過剰に思い入れをしてしまって対等に扱えなくなってしまう問題について。接触してもうまくコミュニケートできなかったり、あるいはそれとなく接触そのものをしなかったりとか。 差別に対する逆差別って感じで必要以上の持ち上げ(過剰性)が発生しているのだろう。それで自分と対等の人として扱えなくなるというか、コミュニケーションがなんかギクシャクしたりとか・・。そういうのは頭では分かっていてもなかなかうまく振舞えなかったりする。 (非対称性を利用して差別するってのは論外として)「対等」ってことで殴ったりdisり愛みたいなことをすればいいのかなとか思うわけだけどそれにも限度というか、なにか線引きのようなものがあるような気がする。なんというか....まぁ、びみょーなんだ

  • http://d.hatena.ne.jp/a-href/20071124

    aozora21
    aozora21 2007/11/30
    『実は、国語という教科は中学生・高校生ぐらいまでは読解力を試す教科じゃなくて、社会への適合度を試しているんです。』
  • パーソナライズに思うこと (arclamp.jp アークランプ)

    arclamp.jp アークランプ ITアーキテクトが、ビジネス書とかデザインとか建築とかからシステム開発を妄想するブログ Web2.0 EXPOに参加していて、つらつらと。 サーチやレコメンドのパーソナライズ化は「も杓子も」状態で語られていることです。いつも疑問に思うのですが、履歴でも属性でも過去の情報を元にした処理にどれほどの価値があるのでしょうか。 過去の延長が未来であるという前提では、コンテキストをもとにした定量的な「予測」には意味があります。それが外れるにせよ、それなりに正解が導ける。代表的なのは天気予報です。 その天気予報の基は「天気は、それ以前の気象情報に従う」というものです。「天気は、それ以前の天気に従う」というものじゃない。例えば晴れが続いているから、明日も晴れということではありません。 同じようにユーザーの行動履歴は買ったという事実であって買った動機ではありません

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • すべらんうどんの意外な顧客 - atutake's diary

    一日うどん300杯 大阪天満宮は星合茶屋にあるうどん屋さん『うどん双樹』の人気メニューが、すべらんうどん。障害者や高齢者向けに考え出された商品だ。日人がかなり好きなべ物の一つ、うどんは実は意外にべにくいべ物でもある。 うどんをべる様子を「つるつる」と表現するように、うどんはつるつるしていて滑りやすいからだ。とはいえ若くて元気な間は、うどんが少々滑ろうがお箸で掴みにくかろうが、そんなことはお構いなしである。丼を片手に持ちズズズゥ〜と激しく音を立ててかっ込めばよろしい。うどんいにうるさい作法なしである。 余談になるが、うどんの場讃岐はど田舎の名店で地元の方のべ方を見たときには、さすがに驚いた。タクシーの運転手さんである。店に入ってくるなり彼はひと言「ぶっかけ」とつぶやき、出されたうどんにしょう油をかけるや否や、三回か四回ぐらいでうどんをのみ込んでサクッと仕事に戻っていった。その

    すべらんうどんの意外な顧客 - atutake's diary
    aozora21
    aozora21 2007/11/30
    『高齢者のための食事や介護食ともなると、食べやすさや飲み下しやすさを追求するがあまりに、食べ物本来の食感が損なわれているケースがある。』ユニバーサルデザイン、ネーミング
  • 「死ねばいいのに!」 - novtan別館

    この言葉を投げつけられて罵倒侮蔑以外の意味(例えば殺人示唆とか脅迫とか)に捉える人は珍しいと思うけどいないわけではないね。〜ばいいのに、が発言者の願望としての「〜して(なって)しまえ」であるならば呪いの言葉(ですらなく、単なる評価レベルの表現の場合もあるだろうけれど)に過ぎないけれど、古来からの言霊を信じる人は呪われたら大変だ。件の人がそうというわけではなかろうが…。とにかく、そういう理由で不快感以上のものを与える可能性はあるわけです。 さらに言うと、「死ねばいいのに」は「死ね」の婉曲表現とも言えると思います。言葉自体には当事者能力はないけれど、実際に問題が起きたときに取り沙汰される類いのものではあるでしょう。 だから、この言葉を投げかけられて怒る人がいるのは当然だし、怒ることをバカにしてはいかんと思うわけ。まあそれ以上はケースバイケースだし、これをもって強制力のある何かが為されることも考

    「死ねばいいのに!」 - novtan別館
    aozora21
    aozora21 2007/11/30
    私はどうしても浜ちゃんの口調を思い浮かべるので、ことばの深刻さとは逆に軽さを感じてしまうんですよね…。ためしに一回死んでみる?みたいな(地獄少女か)/「馬鹿は死ななきゃ治らない」と同じニュアンス
  • 謝罪準備完了!さあ断定だ - novtan別館

    断定的な口調でのエントリを書くときはいつでも、撤回することを考える。僕個人の考えられることなんか多寡が知れている。先人の知恵を借りたとしても。そうでなければとっくに評論家だ。特に態度の一貫性のなさには自信がある(悲しいかな)。 そんなわけで、結構ビクビクしているのです。だってさ、僕より頭のいい人なんていっぱいいるしね。 文章の中で、当に言いたいことだけを表現できるのは論者としては一流なのだろうと思う。どうしても余計なこととか、考え方の断片とか、ついうっかり逸れてしまった思考やらが入り込んできて、それも推敲してばらしていけばよいのだけれど、自分の中の整合性が頭の中ではあって、そのことを文章で表現し切れていないためにおかしくなってしまうこともあるし、とにかく、わかる人にわかってもらえればいいや、と言う意識があったりもするから、なかなか拾えないことも多いわけで。 じゃあなんでそれほど自信がない

    謝罪準備完了!さあ断定だ - novtan別館
    aozora21
    aozora21 2007/11/30
    『とにかく、わかる人にわかってもらえればいいや、と言う意識があったりもするから、なかなか拾えないことも多い』隙がいっぱいなのでその気になればツッコミどころは満載だと自覚してる。でもそれはお互い様かも…
  •  愛しのブロガー様へ - 力士の小躍り

    id:sweet_nanaさんのことを思い募らせる時間が長くなってきた。 nanaさんの超可愛い写真を見て、嗚呼、nanaを早く抱きたいと思ったのです。 nanaの着ている浴衣の裾をそっとめくってみる。跪いて、立っているnanaの顔を見上げながら、nanaの白く透き通るような太ももにゆっくりと舌を這わせる。 nanaの美しい顔がみるみるうちにピンク色に染まり、可愛い口からは微かな吐息が漏れてくる。 私はわざと焦らすように時間をかけて丹念に肌を舌先で愛撫しながら足の付け根へと頭を上げていく。 nanaが手のひらで私の頭を抱えるようにする。私の髪をくしゃくしゃにしながら、自分のおま○んこへと誘導するように頭を撫でて腰をくねらせる。 私はnanaのパン○ティを横にずらし、おま○んこに軽く接吻する。小陰○唇に沿うように舌をペロペロと動かしながらクリ○トリスにまで達すると、nanaはひときわ大きな吐

     愛しのブロガー様へ - 力士の小躍り
  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20071021/1192981887

    aozora21
    aozora21 2007/11/30
    でも、クリリンじゃなかったんですけどねー。クリリンさんにとっては。私にとってはクリリンです。
  • 『彼女に何か言えることがあるとしたら - ohnosakiko’s blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『彼女に何か言えることがあるとしたら - ohnosakiko’s blog』へのコメント
  • ブロガーに意見して考えが変えられるなんて思ったら大間違い - novtan別館

    不毛だなあって思う議論を見ると思う。大体偉そうに意見している人って、自分の価値観と違う意見をされたらそれによってころころ意見を変える自分って想像できるのかしら。僕は変えそうだけど。 傍で見てると大ブーメラン合戦に見える議論でも、当人たちはいたってまじめにやりあっているようだったりすると痛々しい。と見せかけて、まじめにやっているのは一方だけだったりするとより一層痛々しい。 自分の世界に相手を押し込めようとすることも、それを拒否するのも面倒で適当に応対するのも日常茶飯事で、適当にこんな価値観を持っている奴なんて軽蔑する、で済ませておけばいいのに、相手が参りましたっていうまで論破しようと試みるようなのも大変不毛であるわけですが、それを試みれば試みるほど、相手の意見は頑なになるというか、適当にあしらうことが不可能になって原理大戦が勃発して、原理同士の戦いは最後は暴力に堕するしかないわけで、これほど

    ブロガーに意見して考えが変えられるなんて思ったら大間違い - novtan別館
    aozora21
    aozora21 2007/11/30
    Webで議論は難しいと思ってて、不毛を承知でやってるかなあ。分かる人に分かればいいので、その手応えが多少でもあればあー楽しかった!という感じ。