サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ChatGPT
gigazine.net
巨大なデータセンターを運用していくにはそれなりの人手が必要なはずですが、データセンターを計画したときに打ち出されていたような数の雇用が地元には生まれていないと、テック系ニュースサイトのRest of Worldが指摘しています。 Microsoft and Google overstate job creation at Chile data centers - Rest of World https://restofworld.org/2025/data-centers-jobs-microsoft-google-chile/ Rest of Worldが取り上げたのは南米・チリの事例です。チリは経済成長が低迷し、2023年以来、失業率が8%超で推移しています。 チリでは運用中・計画中合わせて67のデータセンターがあり、そのほとんどは首都・サンチアゴの都市圏にあります。その中の1カ所、キ
1995年に公開された『トイ・ストーリー』は、劇場用長編映画として世界で初めてフルCGアニメーションで制作されたアニメ映画です。この『トイ・ストーリー』は劇場公開版は35mmフィルムで上映され、のちに技術の進歩によってデジタル版がスタンダードとなりました。この2つのバージョンの違いについて、アニメ関連のニュースレターである「Animation Obsessive」が解説しています。 The 'Toy Story' You Remember - by Animation Obsessive Staff https://animationobsessive.substack.com/p/the-toy-story-you-remember 『トイ・ストーリー』は初の全編CG長編アニメーション映画として宣伝されました。しかし、1995年当時はデジタルデータをそのまま劇場で上映する技術がまだありま
カメラアプリ「Photon Camera」や画像編集アプリ「Photon Enhance」を開発するLateNiteSoftが、複数のサンプル写真を用いて各種画像編集AIの性能を比較した結果を公開しました。 We ran over 600 image generations to compare AI models - LateNiteSoft Blog https://latenitesoft.com/blog/evaluating-frontier-ai-image-generation-models/ LateNiteSoftは以下の5枚の写真を画像生成AIに入力し、多様なプロンプトで編集して結果を比較しました。比較したAIはOpenAIの「gpt-image-1」、Googleの「gemini-2.5-flash-image(Nano Banana)」、ByteDanceの「see
GoogleはAIを用いてセキュリティの脆弱(ぜいじゃく)性を見つけるシステム「Big Sleep」の運用で、これまでに様々な脆弱性やバグを見つけてきました。しかし、多くの報告が送られてくることから、オープンソースプロジェクトでは大きな負担となっています。有能な開発者が「他の作業ができない」として離脱する事態も発生していることから、マルチメディアフレームワークのFFmpegが「高給取りのエンジニアを抱える企業がボランティアに仕事を押し付けている」「本当にリスクを防ぎたいならGoogleがパッチを書いて送ってくるべき」「本気でバグをつぶしたいわけではなく検出&報告の実績を作りたいだけ」と苦言を呈しています。 FFmpeg to Google: Fund Us or Stop Sending Bugs - The New Stack https://thenewstack.io/ffmpeg-
クラウドストレージサービスやデータバックアップサービスで大量のハードディスクドライブ(HDD)を運用するBackblazeは、四半期ごとに運用しているHDDおよびSSDの故障率をまとめた統計レポートを公開しています。そんな故障率レポートの最新版となる2025年第3四半期(2025年7月1日~9月30日)レポートが公開されました。同期における管理対象となったHDDの台数は33万2915台で、このうち起動ドライブとして使用されたのが3970台、データドライブとして使用されたのが32万8348台です。 Backblaze Drive Stats for Q3 2025 https://www.backblaze.com/blog/backblaze-drive-stats-for-q3-2025/ 2025年第3四半期の故障レポートで統計対象となったHDDの内訳が以下。統計対象となったのはデータ
日本国内での使用に限定したPlayStation 5(PS5)の新モデル「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」が、2025年11月21日(金)に発売されます。通常のデジタル・エディションが税込7万2980円のところ、日本語専用版は税込5万5000円と格安価格になっています。 日本国内向けにPS5®新モデル「PlayStation®5 デジタル・エディション 日本語専用」を希望小売価格55,000円(税込)で11月21日(金)発売! – PlayStation.Blog 日本語 https://blog.ja.playstation.com/2025/11/12/20251112-ps5/ 「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」は、本体言語を「日本語」、かつ「国/地域」を「日本」に設定しているPlayStationのアカウントでのみ利用
アサヒグループホールディングスは2025年9月29日、ロシアを拠点とするサイバー犯罪集団「Qilin」によるサイバー攻撃を受けました。この影響を受けてアサヒグループの社内システムが機能停止に陥り、12月の忘年会シーズンを前に出荷量が通常の10%にまで落ち込んでいるとのことです。 Cyberattack Leaves Asahi Struggling as Rival Brewers Gain Ground - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-11-10/cyberattack-leaves-asahi-struggling-as-rival-brewers-gain-ground Asahi Cyberattack Cripples Japan’s Largest Brewer https://thecybere
AMDの投資家向けイベント「Financial Analyst Day」で、リサ・スーCEOが今後3年から5年でAMDが大きく成長することになると語りました。NVIDIAがシェアの90%を占めるAIチップ市場でも、シェアを2ケタに伸ばせる見込みだとのことです。 AMD Unveils Strategy to Lead the $1 Trillion Compute Market and Accelerate Next Phase of Growth :: Advanced Micro Devices, Inc. (AMD) https://ir.amd.com/news-events/press-releases/detail/1266/amd-unveils-strategy-to-lead-the-1-trillion-compute-market-and-accelerate-nex
ウェブブラウザ「Firefox 145」の正式版が公開されました。PDFビューアが改良され、PDFドキュメント内の任意の箇所にコメントを追加できるようになっています。 Firefox 145.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.firefox.com/en-US/firefox/145.0/releasenotes/ ◆PDFにコメントを追加する機能が登場 PDFビューアに、PDFドキュメント内にコメントを追加する機能が新たに搭載されました。これにより、ユーザーはPDFドキュメント内の自由な箇所にコメントを追加できるようになります。コメント追加の手順は、PDFドキュメントを開いた状態でコメントを追加したい箇所を選択し、右クリックで表示されるコンテキストメニューから「選択範囲にコメントを追加」を選択します。 すると、ポ
人間はストレスを感じると体や心の状態が変化し、ストレスの原因になるものに対処しようと試みます。ストレスは一体どういう仕組みで生じるのか、どうすればストレスを感じにくくなるのかといった点について、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtが解説しています。 You're More Stressed Than Ever - Let's Change That - YouTube 全ての生物は、体のバランスが保たれた状態を維持しようと努めています。体のバランスが保たれた状態を恒常性と言い、生物は恒常性を保つために日光を浴びたり栄養素を摂取したりするなどの調整を行います。 しかし現実世界は厳しく、害敵や環境要因によって恒常性は一瞬にして阻害されることがあります。こうした緊急事態に対応するための反応が、ストレスです。 ストレスの例として、人類の祖先がサーベルタイガーに襲われたと想定してみま
Googleフォトに画像編集機能で画像生成AI「Gemini 2.5 Flash Image(Nano Banana)」を用いた編集機能が追加されることが明らかになりました。加えて、AIテンプレートを用いた編集機能も追加される予定です。 Google Photos launches Nano Banana restyle option, AI templates and more https://blog.google/products/photos/nano-banana-ai-templates-ask-photos/ Nano Bananaを用いた編集例は以下の通り。まず、Googleフォトで写真を開いて編集ボタンをタップします。 編集画面下部の入力欄をタップ。 編集内容を入力して送信ボタンをタップします。以下の例では「写真のルネサンスの肖像画風にして」と入力しています。 しばらく待
近年のスマートフォンはほとんどが何らかの急速充電規格に対応していますが、「急速充電はスマートフォンのバッテリーを消耗させる」といった説もささやかれています。ガジェット系YouTubeチャンネルのHTX Studioがこの説を検証するため、iPhoneとAndroidスマートフォンを使用して数カ月に及ぶテストを行った結果を報告しています。 Is Fast Charging Killing the Battery? A 2-Year Test on 40 Phones - YouTube Testing Whether Fast Charging Kills Smartphone Batteries, And Other Myths | Hackaday https://hackaday.com/2025/11/10/testing-whether-fast-charging-kills-sm
AI開発のあおりを受けてMicrosoftやAppleの株価はうなぎ登り。AI開発に欠かせないGPUを提供するNVIDIAが世界で初めて時価総額5兆ドル(約770兆円)に到達するなど、AIの市場規模は計り知れない大きさに膨れ上がりました。ところが、この経済的価値は「バブル」の状態にあり、いつかはじけてしまうのではないかと懸念する声もあります。AIバブルが崩壊してしまうとどうなるのかについて、ニューヨーク・タイムズなどに寄稿するライター、ブライアン・フィリップス氏が解説しています。 How Catastrophic Is It If the AI Bubble Bursts? An FAQ. - The Ringer https://www.theringer.com/2025/11/04/tech/ai-bubble-burst-popping-explained-collapse-or-
アニメの制作では演出や作画だけでなく、映像素材を加工・合成して最終的な画面作りを手がける「撮影」も重要な工程の1つです。『アルドノア・ゼロ』『Re:CREATORS』『アイドリッシュセブン』などのアニメで知られるアニメーション制作スタジオ・TROYCAで、アニメの撮影を支えるスタッフによる「TROYCA アニメ撮影座談会」が、マチ★アソビ Vol.29で開催されたので、アニメの撮影とはどういうものなのかを聞いてきました。 マチ★アソビ Vol.29 https://www.machiasobi.com/ TROYCAアニメ撮影座談会 https://www.machiasobi.com/event/404/ 登壇者は、加藤友宜さん(左)と津田涼介さん(右)。加藤さんはTROYCAの設立メンバーの1人で、デジタル映像部のチーフディレクターを務め、さまざまな作品で撮影監督として活躍しています。
おいしいパスタを作るためには、適切な水の量、ゆで時間、塩加減が重要です。最適な調理方法を物理学で探るために、ルンド大学の研究チームが円形粒子加速器施設から得られるX線でパスタの内部構造を解析した結果を発表しました。 A small-angle scattering structural characterization of regular versus gluten-free spaghetti - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0268005X2500815X How to cook the perfect pasta – we used particle accelerators and reactors to discover the key https://theconversat
アメリカのサンフランシスコにあるPreventiveは、OpenAIのサム・アルトマンCEOやCoinbaseのブライアン・アームストロングCEOといったテクノロジー業界の億万長者から支援を受けるスタートアップです。このPreventiveが、法律で禁止されている遺伝子編集ベビーの実現に向けた秘密プロジェクトを進めていると、ウォール・ストリート・ジャーナルが報じています。 Genetically Engineered Babies Are Banned. Tech Titans Are Trying to Make One Anyway. - WSJ https://www.wsj.com/tech/biotech/genetically-engineered-babies-tech-billionaires-6779efc8 Preventiveは生物学上初の試みとなるプロジェクトをひっ
アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が2013年~2023年にかけて収集した450万件以上の回答を分析した研究により、「何らかの認知障害がある」と自覚している人の割合がアメリカ全体で増加していることがわかりました。特に40歳未満のアメリカ人で認知障害を自覚する人が急増しており、反対に70歳以上の高齢者では減少傾向にあったとのことです。 Rising Cognitive Disability as a Public Health Concern Among US Adults | Neurology https://www.neurology.org/doi/10.1212/WNL.0000000000214226 Sharp rise in memory and thinking problems among US adults, study finds: Neurology Resou
音楽チャート「ビルボード」のカントリーソング部門で、AIで生成された音楽が首位を獲得したことが分かりました。こうしたAI生成音楽の配信者は、人間の配信者以上にファンを獲得していることも明らかになっています。 An AI-Generated Country Song Is Topping A Billboard Chart, And That Should Infuriate Us All | Whiskey Riff https://www.whiskeyriff.com/2025/11/08/an-ai-generated-country-song-is-topping-a-billboard-chart-and-that-should-infuriate-us-all/ AI country artist hits #1 on Billboard digital songs chart
Microsoftの研究者らが、ChatGPTやGoogle GeminiなどのAIチャットボットを支える大規模言語モデル(LLM)に、暗号化された通信からでも会話のトピックを推測することを可能にする脆弱(ぜいじゃく)性「Whisper Leak」を報告しています。このWhisper Leakは、テストされた28種類のLLMの多くに影響を及ぼすことが確認されました。 [2511.03675] Whisper Leak: a side-channel attack on Large Language Models https://arxiv.org/abs/2511.03675 Microsoft finds security flaw in AI chatbots that could expose conversation topics https://techxplore.com/ne
by Marco Fieber Metaは、Facebookの投稿内容をウェブサイトやブログなどに埋め込んで引用したり、Faebookに搭載されている機能を外部のウェブサイトで利用したりするためのソーシャルプラグインを提供していますが、このうち、「いいね!」ボタンと「コメント」ボタンが廃止されることがわかりました。 Platform Evolution: Facebook Social Plugins to Be Discontinued February 2026 https://developers.facebook.com/blog/post/2025/11/10/platform-evolution-facebook-social-plugins-to-be-discontinued-february-2026/ Meta is killing off the external F
ラクダやラマなどのラクダ科動物が産生する「ナノボディ」というタンパク質が、アルツハイマー病や統合失調症といった脳の疾患を治療するのに役立つ可能性があると、フランス国立科学研究センター(CNRS)の研究チームが報告しました。 Nanobodies: a new paradigm for brain disorder therapies: Trends in Pharmacological Sciences https://www.cell.com/trends/pharmacological-sciences/fulltext/S0165-6147(25)00228-7 Camels and Llamas could hold the key to treating future brain disorders - Scimex https://www.scimex.org/newsfeed
大阪府茨木市にあるAmazonの倉庫「茨木フルフィルメントセンター」で火災が発生しました。 現場は〒567-0026 大阪府茨木市松下町にある茨木フルフィルメントセンターです。 現場に到着。消防車や救急車のサイレンが鳴り響いています。 通気孔から煙が出ています。 黒い煙。 以下の動画を再生すると煙の勢いが分かります。 大阪のAmazon倉庫「茨木フルフィルメントセンター」で火災が発生 - YouTube 現場には多数の緊急車両が到着していました。 なお、火災が発生した茨木フルフィルメントセンターは2018年に開業したAmazonの物流拠点です。開業当時の内部の様子は以下の記事で確認可能です。 日本の物流を支配するAmazonの最先端ロボット「Amazon Robotics」が導入されたアマゾン茨木フルフィルメントセンター潜入レポート - GIGAZINE 3階と4階が大型倉庫となっていて、
Metaが文字起こしAI「Omnilingual ASR」をリリースしました。Omnilingual ASRは日本語を含む1600以上の言語の文字起こしに対応しており、対応言語を簡単に追加できることも特徴としています。 Omnilingual ASR: Open-Source Multilingual Speech Recognition for 1600+ Languages | Research - AI at Meta https://ai.meta.com/research/publications/omnilingual-asr-open-source-multilingual-speech-recognition-for-1600-languages/ Omnilingual ASR: Advancing Automatic Speech Recognition for 1,6
「完全なコピーが現存しない」と言われていたUNIX V4が保存された50年以上前の記録媒体が発見されました。 Unix V4: Only known copy may lurk on recently unearthed tape • The Register https://www.theregister.com/2025/11/07/unix_fourth_edition_tape_rediscovered/ ユタ大学のKahlert School of Computingで働くロバート・リッチ教授が、倉庫を掃除していた際にベル研究所のUNIX V4(1973年頃)を収録したテープを発見したと報告しています。テープには「UNIX Original from Bell Labs V4(See manual for format)」(UNIXオリジナル、ベル研究所発のバージョン4(フォーマ
オンライン百科事典「Wikipedia」を支援するウィキメディア財団が、Wikipediaを利用するAI開発者に対して適切な帰属表示と有料APIの利用を促す声明を発表しました。 In the AI era, Wikipedia has never been more valuable – Wikimedia Foundation https://wikimediafoundation.org/news/2025/11/10/in-the-ai-era-wikipedia-has-never-been-more-valuable/ ウィキメディア財団は、AIが文章や動画を生成するようになった時代において、全てが人間の手で執筆されるWikipediaの価値の重要性を説いています。 例えば、Wikipediaで毎日行われている編集者同士の議論や、情報を補足するための出典調査や写真の撮影等にAIが
スマートフォンを使っている際に気になるのがバッテリー持続時間です。アプリの中には「画面を消灯したあともスリープ状態にならずに動作してバッテリーを消費し続ける」という動作をするものもあります。新たに、Androidアプリの開発者向けにバッテリー消費に関する新ルールが発表されました。基準値を満たしていないアプリは2026年3月1日からGoogle Playでの表示が制限され、アプリの個別ページにも警告が表示されます。 Android Developers Blog: Raising the bar on battery performance: excessive partial wake locks metric is now out of beta https://android-developers.googleblog.com/2025/11/raising-bar-on-batter
2025年9月、Appleは超薄型iPhoneの「iPhone Air」を発表しました。このiPhone Airの後継モデルである「iPhone Air 2」(仮称)の発売を、Appleが無期限延期したとThe Informationが報じています。 Apple Delays Release of Next iPhone Air Amid Weak Sales — The Information https://www.theinformation.com/articles/apple-delays-release-next-iphone-air-amid-weak-sales Apple delays next version of iPhone Air, the Information reports | Reuters https://www.reuters.com/world/as
カップヌードルでおなじみの日清食品から、「カップヌードル 謎肉ガーリックペッパー ビッグ」が2025年11月17日(月)に登場します。鉄板で焼いたガーリックペッパーライスの味わいをカップヌードル流にアレンジしたというカップヌードルが編集部に届いたので、一足先に食べてどんな味になっているのか確かめてみました。 「カップヌードル 謎肉ガーリックペッパー ビッグ」(11月17日発売) | ニュースリリース | 日清食品グループ https://www.nissin.com/jp/company/news/13529/ 「カップヌードル 謎肉ガーリックペッパー ビッグ」のパッケージはこんな感じ。 具材にはジューシーな「大玉謎肉」が入っているとのこと。 原材料は小麦粉・チキンエキス・ポークエキス・しょうゆ・ポーク調味料・ガーリック調味料・ビーフ調味料・豚脂・オニオン調味料・香辛料など。かやくは大豆た
ラジオの送信用アンテナには多様な種類がありますが、中には人の手が届く距離に超高圧な電流が流れているタイプのアンテナも存在しています。テクノロジー系YouTuberのジェフ・ギアリング氏は父親が管理しているAMラジオ送信アンテナにソーセージを当てる動画を2024年に公開しており、その動画から派生する形でスローモーション系YouTuberのThe Slow Mo Guysなどとのコラボ動画も公開されています。 We made a hot dog talk... with RF - YouTube 長い棒の先に電線を取り付けた実験器具を用意するギアリング氏。 器具の先端にソーセージを装着します。 実験器具をギアリング氏の父が管理するAMラジオの送信アンテナに持ち込みます。器具に付いている電線をアンテナの基部にあるアースに接続。 ソーセージをアンテナに押し付けるとソーセージの先端から火花が出つつラ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『GIGAZINE ギガジン』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く