タグ

政治とカネと行政に関するmsyk710513のブックマーク (13)

  • 宮沢経産相保有の東電株/「手放すわけいかない」

    共産党の笠井亮議員は30日の衆院予算委員会で、東京電力株を保有している宮沢洋一経済産業相が「東電を応援するような気持ち」などと述べていることを指摘し、経産相としての姿勢をただしました。 宮沢経産相は「しっかりやってもらわなければいけない会社の株は手放すわけにはいかない」などと弁明。 笠井氏は「東電といえば、福島県民にとって加害企業だ。東電株を保有し、支援するのは問題との自覚もないのか」と厳しく批判しました。

    宮沢経産相保有の東電株/「手放すわけいかない」
    msyk710513
    msyk710513 2014/10/31
    利害関係ある企業の株を持っていては大臣として問題あるのに分かってない。こんな大臣では東電甘やかしが横行するだろう。
  • 原発 再稼動 審査 地元委員に 原子力マネー 泊・大飯・高浜・伊方・玄海の 5原発 10委員に 6800万円/4道県 再稼働向け審査中

    原発再稼働の前提となる新規制基準への適合性の審査を受けている電力4社6原発のうち、5原発がある4道県の安全審査の委員10人が、電力会社や核燃料会社など原発関連の企業・団体から少なくとも約6800万円の原発マネーを受けていることが1日、紙の調べでわかりました。(矢野昌弘) 寄付を受けたのは、愛媛県の伊方原発環境安全管理委員会、佐賀県環境放射能技術会議、福井県原子力安全専門委員会、北海道防災会議原子力防災対策部会の委員。これらの委員会では、地元の原発の安全性や放射能調査などを評価・検討し、知事に意見をのべるなどしています。 紙は、情報公開資料や人が原子力規制委員会に提出した自己申告書などで、2006~11年にかけて、委員への業界からの寄付の実態を調査。 6800万円のうち、使途の制限や報告義務のない「奨学寄付」は計3260万円にのぼりました。(表) 伊方原発がある愛媛県の奈良林直委員(北

    原発 再稼動 審査 地元委員に 原子力マネー 泊・大飯・高浜・伊方・玄海の 5原発 10委員に 6800万円/4道県 再稼働向け審査中
    msyk710513
    msyk710513 2013/08/02
    金貰っていては、公正な審査などできないよね。買収だ。
  • 官房機密費/菅内閣、15億3000万円支出 使途開示拒む/塩川氏に政府が答弁書

    野田内閣は27日、日共産党の塩川鉄也衆院議員が提出した官房機密費(内閣官房報償費)の質問主意書に対する答弁書で、2011年度(4月~8月)の官房機密費を計6億円支出したことを明らかにしました。 菅内閣時に塩川氏が提出した質問主意書に対する答弁書(5月)では、菅直人前首相が就任した昨年6月から今年3月まで計9億3000万円を支出したことが判明しており、菅前首相の在任期間中に15億3000万円の官房機密費が使われたことになります。 今回の答弁書によると、官房機密費の支出は4月に2回、5~8月に各1回の計6回で、毎回1億円でした。 塩川氏は質問主意書で、菅内閣から野田内閣への引き継ぎ時の官房機密費の残高をただしましたが、答弁書は「内閣官房報償費の性格上、答えを差し控える」と回答。使途公開の具体化については「今後検討することとしたい」にとどめ、使途開示も一切拒否しています。 官房機密費は、政策推

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/29
    官房機密費についてまでも自民党化の民主党。「政権交代した意味は?」の疑問強める姿勢だ。
  • 主張/官房機密費/「つかみ金」が許されるときか

    平野博文氏、仙谷由人氏、そして枝野幸男氏と、民主党政権になって3人の内閣官房長官が続きました。政権交代したというのに、自公政権下とまったく変わっていないことがあります。官房長官が取り仕切る官房機密費の使途を、一切公開していないことです。 菅直人内閣は、日共産党の塩川鉄也衆院議員の質問主意書への回答で、昨年度の官房機密費の支出額が、自公政権当時と同水準の12億3000万円に上ることを明らかにしました。これほど多額の税金を「つかみ金」のように使う制度を、民主党はいつまで続ける気なのでしょうか。 「官邸の裏金」として 官房機密費は、政策推進、調査情報対策などの名目で、官房長官の裁量で支出される経費です。支出先からの領収書は不要で、会計検査院の監査さえ受けることがありません。自民党政権からの歴代政権は「国益を損なう」という一点張りで、具体的な支出先の開示を完全に拒否してきました。 しかし、日

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/14
    公約に違反して一切秘密の民主党、自民党と同じではないか。使途も不透明以前に不純。官房機密費の存在意義が問われる。
  • カネの力で原発推進/経団連が“通信簿”で要求/A評価の自民 変化した民主

    東京電力福島第1原発での過酷事故を受け、原発を推進してきた民主、自民、公明など各党の責任が問われています。特に、政治献金で結びついた政財界一体の原発推進が問われています。 日経団連は2004年から09年にかけて“政党通信簿”と呼ばれる「政党評価」(評価の対象は自民、民主両党のみ)を実施し、そのなかの10項目の「優先政策事項」に毎回原発政策の推進を盛り込んできました。 経団連は“通信簿”とあわせて“口頭試問”と呼ばれる自民、民主両党との懇談会も実施。これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。 一方、当初は低評価だった民主党はどうか。06年の民主党に対する“口頭試問”では次のようなやりとりが交わされていました。 勝俣恒久経団連副会長 原子力の活用は環境とエネルギーの両面から国策として推進すべきだ。 直嶋正行民主党政調会

    msyk710513
    msyk710513 2011/04/23
    企業献金が本質的に賄賂と、原発推進でも曝している。金で政治を歪める企業団体献金禁止を改めて求める。
  • 今週の国会/予算案の徹底審議が焦点/小沢氏の証人喚問 共産党は決断迫る

    国会は、2011年度予算案の徹底審議と採決をにらんだ動きが焦点になります。 14日には北海道と福井県で地方公聴会が開かれ、予算案をはじめ菅政権が掲げる環太平洋連携協定(TPP)加盟などについて、現地視察と意見陳述・質疑が行われます。 15日には衆院会議で、予算関連の所得税法、地方税法両改定案などの趣旨説明と質疑を実施。16日には衆院予算委員会で「外交・安保等」をテーマに、菅直人首相らが出席して集中審議を行う予定で、NHKで中継されます。 審議を通じて、年金給付切り下げなどの一方で大企業に法人税減税をばらまく予算案の問題点が鮮明となり、TPPをめぐっても国民生活を脅かす危険性が浮かび上がっています。日共産党は集中審議や参考人質疑などを求めています。 与党は、委員会採決をにらんで中央公聴会の開催議決を15日に行うよう主張。同時に、関連法案を成立させるためには衆院の3分の2以上の賛成で再可決

    msyk710513
    msyk710513 2011/02/14
    予算案の問題点、既に明らかに。共産党の掲げる要求が、国民多数の為になるものと知って下さい。小沢証人喚問、もう避けられないぞ、民主党よ。
  • 機密費新たに2億円/塩川氏に枝野長官 残額言わず

    枝野幸男官房長官は7日の衆院予算委員会で、昨年12月に仙谷由人前官房長官が、また今年1月に枝野長官がそれぞれ1億円の官房機密費(内閣官房報償費)を新たに引き出したことを明らかにしました。民主党政権発足以来、すでに総額14億円が引き出されたことになります。日共産党の塩川鉄也議員に対する答弁です。 塩川氏が、仙谷前長官から引き継いだ「金庫」内の残額をただしたのに対し、枝野長官は「お答えは差し控えさせていただく」と答弁。塩川氏は、政権交代直後に平野博文長官が、自民党政権から引き継いだ金庫は「カラ」だったと証言したことを示し、「(情報公開が)明確に後退した」と批判しました。 塩川氏は、鈴木宗男受刑者(新党大地代表、前衆院議員)が暴露した「内閣が代わるさいには金庫に残っていた官房機密費をカラにして引き渡す」という自民党時代の「慣例」を紹介。その上で、自民党政権当時の実態も調査せず、引き継いだ金庫が

    msyk710513
    msyk710513 2011/02/09
    「情報公開が明確に後退した」「民主党の自民党化といわれてもしかたがない」。この批判、民主党政権は真摯に受け止めよ。
  • 生命保険不払い 処分直前に罰則緩和/08年、金融庁が異常な肩入れ

    保険金不払い問題で生命保険各社への処分を目前にした2008年4月、金融庁が行政処分のルールに軽減条項を追加したことが11日、紙が情報公開請求で入手した金融庁の検討資料などでわかりました。この条項が適用された生保業界は10社が横並びの軽い処分になりました。不払いをめぐっては生保業界の政界工作が問題化していますが、金融庁も生保業界に異常な肩入れをしていた実態が浮かび上がってきました。(生命保険「不正」取材班) 保険金不払い問題では、08年7月3日に金融庁が生保10社に業務改善命令を出しました。業務停止より軽い処分です。 紙が入手したのは、「生命保険会社の支払漏れ等に係る行政上の対応について」と題した金融庁の「決裁参考」とする文書。 金融庁が業務改善命令の検討材料にしたものです。処分のためにどのような検討をしたかが、書かれています。 検討文書は、業務停止という厳しい処分ではなく、業務改善にと

    msyk710513
    msyk710513 2011/01/13
    これを見ても、企業献金のワイロ性は明らか。実際に行政を歪めている。免許取り消しになってもおかしくないのを改善命令で済ませたのだ。金融庁は嘘つくな。
  • 鳩山氏に1億3000万円還付/実母からの資金 贈与税、課税時効に

    鳩山由紀夫前首相が、実母から巨額の資金提供を受け、約6億970万円の贈与税を納付した問題で、国税当局が2002年、03年分の計約1億3000万円を鳩山氏側に還付していたことが25日、分かりました。税務調査の結果、悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)行為がなかったと判断し、2年分は課税時効として還付したとみられます。 鳩山氏の事務所は昨年12月、実母からの多額の資金提供について、02年から08年までの7年間にわたり計11億7000万円の贈与があったと申告し、約5億7500万円の贈与税を納付したと発表。その後、申告期限前だった09年分についても、今年3月に申告、3470万円を納付していました。 実母からの月額1500万円もの資金提供は、鳩山氏の資金管理団体「友愛政経懇話会」による偽装献金事件の捜査の過程で発覚したもの。 鳩山氏は記者会見で、「お金のことは全く承知していなかった。贈与税を免れようなどとい

    msyk710513
    msyk710513 2010/12/26
    意図的な課税逃れを否定したところで、払うべき税金を逃れたことに変わりはない。庶民には強権的な徴税の一方でこういう甘やかしでは、誰が素直に納税するか。
  • 仙谷氏、6億円支出/官房機密費 塩川議員に答弁書

    仙谷由人官房長官が、長官就任(6月)以来毎月1億円ずつの官房機密費(内閣官房報償費)を支出し、11月までの支出総額が6億円に達していることが、日共産党の塩川鉄也衆院議員の質問主意書に対する菅内閣の答弁書(3日)で明らかになりました。 答弁書によれば、今年4月に1億円を2回支出して以来、民主党政権が今年度すでに計9億円の官房機密費を支出したこともわかりました。 また、鳩山政権当時の平野博文官房長官は4月1日、今年度1年間をかけて同機密費の使途を検証し、「透明性の確保を図る方策について、検討する」との方針を決定。仙谷長官も就任直後の6月17日に同様の方針を決めていました。 しかし仙谷氏は、8月3日の衆院内閣委員会では一転して、検証には自身の官房長官就任(6月)から1年の時間が必要だと答弁。このため塩川氏は質問主意書のなかで、仙谷長官の説明の矛盾を指摘するとともに、検証期間の変更の理由について

    msyk710513
    msyk710513 2010/12/05
    官房機密費について、民主党政権はダメな答弁書をよこした。真面目に答えろよ(怒)。
  • 下請けいじめ監視役 海江田大臣/公取摘発3社から献金/ニトリ、ドン・キホーテ、伊勢丹/東京都政治資金報告書で判明 - しんぶん赤旗

    下請法違反事件などで公正取引委員会から摘発された企業3社が、菅内閣で公取委を担当する海江田万里経済財政担当相(衆院東京1区)に献金をしていたことが19日、東京都選挙管理委員会が発表した2009年分の政治資金収支報告書でわかりました。海江田氏側は違反企業から複数年にわたって献金を受けており、「市場経済の監視役」である公取委の担当大臣としての適性が問われます。 海江田経財相が代表となっている「民主党東京都第1区総支部」に献金をしていたのは、家具販売大手「ニトリ」(社、札幌市手稲区)と量販店「ドン・キホーテ」(同、東京都新宿区)、デパート「伊勢丹」(新宿区)です。 献金額は、ニトリが100万円、ドン・キホーテが30万円、伊勢丹が10万円となっています。 ニトリは71の下請け業者にたいし下請け代金約3億2945万円を減額。公取委から08年6月に、下請法違反で勧告を受けています。 ニトリは08年に

    msyk710513
    msyk710513 2010/11/21
    大臣適性が問われる事がまた一つ。海江田万里に民主党、いい加減にしろ(怒)。企業献金のわいろ性を考えろ。
  • 機密費のヤミ浮き彫り/担当官僚出廷、使途明かさず/「情報収集に支障」/大阪地裁

    不透明な使途が問題になっている内閣官房機密費の実態を知る現役の内閣総務官が証言するという注目の裁判が13日、大阪地裁でおこなわれました。証言からは年間約15億円にのぼる公金を隠すヤミの深さが見えてきました。 裁判官「具体的に説明を」 証人になったのは千代幹也(ちしろ・みきや)氏(57)です。 内閣総務官室で、2006年以降、機密費の執行と管理にたずさわっています。 裁判は「政治資金オンブズマン」が、機密費の使途の情報公開を非開示とした国の処分取り消しを求めたものです。安倍晋三官房長官(当時)時代の支出を記録した支払明細書と出納管理簿など5種類の文書が対象です。 千代氏は、「(日時や金額であっても公開してしまえば)いろいろな憶測の報道がなされ、これから報償費(機密費のこと)が使いにくくなり、情報収集活動に支障がでる」と主張。政府の機密費の秘密体質を合理化しました。 証言や裁判を通して機密費に

    msyk710513
    msyk710513 2010/08/14
    裁判官の質問にもまともに答えない証人の内閣総務官。原告の追及で見えてきた問題もある。こそこそ汚いマネをする為に税金使わす訳にはいかない。
  • 機密費流用なぜ調べぬ/塩川氏追及 98年沖縄知事選に3億円

    自民党・小渕政権当時の沖縄県知事選対策費に3億円の官房機密費が使われたとされる問題が、3日の衆院内閣委員会で取り上げられました。日共産党の塩川鉄也議員が質問したものです。 この問題は、鈴木宗男元官房副長官(新党大地代表)が7月21日のTBS番組で証言したもの。官房副長官として当時の小渕恵三首相と野中広務官房長官を支えた鈴木氏は、1998年の沖縄知事選で稲嶺恵一陣営のために「3億円使ったと聞いている」と証言。全額を機密費から支出したことも明らかにしました。 塩川氏が鈴木氏らからの聞き取り調査を要求したのに対し、仙谷由人官房長官は、テレビ番組での発言は「証言でもなんでもない」として、「調査する手だてがない」と拒否。塩川氏は、2001年の国会で知事選への流用が問題になったさい、当時の福田康夫官房長官さえ調査を行ったことを示し、「ないのは手だてではなく、やる気だ」と批判しました。 塩川氏は、鈴木

    msyk710513
    msyk710513 2010/08/04
    鈴木宗男の証言にも平然と調査拒否の仙谷長官。更に財政法違反の疑いも。菅直人は早よ辞めろ。
  • 1