タグ

調査と障害に関するmsyk710513のブックマーク (5)

  • 安全なホームドア 必要/横浜 障害者団体の人たちと調査/畑野衆院議員とみわ市議予定候補

    共産党の畑野君枝衆院議員と、みわ智恵美横浜市議予定候補(港南区)は30日、同区内の京急線上大岡駅内で、県内の障害者団体の人たちとともに、障害者が駅を利用する際に危険が伴う場所を調べました。 神奈川視覚障害者の生活と権利を守る会の和泉厚治さんと野島潔さんは「ホーム上はなるべく歩かないようにしている」と話しました。 しかし、車両編成の違いで目的地の降車駅で降り立つドアの位置が変わるため、ときには出口までホーム上を長く歩かなくてはいけない場合もあると述べ「ホームドアがあれば、点字で乗る車両やドアの位置が分かるようになっているので助かる」と説明しました。 障害児者の生活と権利を守る神奈川県連絡協議会の上野耕一事務局長は、ホームの両端などは「人が込んでいると狭い」と話し、電動車いすで点字ブロックの外側(線路側)に迂回(うかい)せざるをえなくなることがあり、危険だと訴えました。 畑野、みわの両氏は

    安全なホームドア 必要/横浜 障害者団体の人たちと調査/畑野衆院議員とみわ市議予定候補
    msyk710513
    msyk710513 2015/03/31
    鉄道会社は、視覚障碍者の切実な訴えに耳を傾けるべし。転落事故を繰り返しても顧みないのは命の軽視だ。
  • 可動式ホーム柵あれば…/千葉・新京成線 転落事故/視覚障害者と共産党が検証

    (写真)転落した現場で検証を行う視覚障害者?党千葉県議と船橋市議=26日、千葉県船橋市の新京成高根木戸駅 新京成電鉄高根木戸駅(千葉県船橋市)で14日に視覚障害者の女性がホームから転落し、電車にはねられて死亡した事故を受け、全日視覚障害者協議会(全視協、田中章治代表理事)は26日、同駅で安全の検証を行いました。これには、日共産党の丸山慎一千葉県議、渡辺ゆう子船橋市議、志位和夫衆院議員の秘書が同行しました。 亡くなった女性は弱視で障害者手帳を所持していました。最寄り駅として同駅を利用しており、方向感覚を失って誤ってホームに転落したとみられます。 音声案内ない 「千葉県視覚障害者の生活と権利を守る会」の松川正則事務局次長は同駅に階段があることを知らせる音声案内がないことを指摘。「私たちにとって音は看板と同じ。音声案内を早急に付けてほしい」と語りました。 全視協の山城完治理事は、「駅員の配置

    可動式ホーム柵あれば…/千葉・新京成線 転落事故/視覚障害者と共産党が検証
    msyk710513
    msyk710513 2014/05/27
    14日の事故を受け、全視協が検証。音声案内無し、稼働柵なし。監視カメラに手は無い。民生費最下位、県に支援要求も。/Nドキュ14で地方の踏切の問題見たばかり、経済理由で安全疎かで良い筈ない。
  • 重度知的障害、重複障害者/母親が介護96%/大阪の市民団体“自助限界、解消を”

    重度知的障害や重複障害のある人たちの約9割は家族と同居し、母親が介護する割合が96・3%であることがこのほど、わかりました。「大阪障害児・者を守る会」(播裕子会長)の調査によるもの。対象は、大阪府内に住む障害児者1620人です。 調査からは、障害児者の暮らしを支える社会保障制度がぜい弱なため、家族介護に頼らざるを得ず介護の大半を担う母親は疲弊しきっている実態が浮かび上がりました。 家族と同居する障害者が87・7%を占め、グループホーム等に住む人は8・8%でした。ヘルパーなどを活用して一人暮らしをする人は、わずか0・5%にとどまっています。 介護者の健康状態についての設問では、「よく肩がこる、痛い」と答えた人は60・7%。「朝起きたとき疲れが残っている感じ」は57・1%でした。97%の親が何らかの体調不調があると回答しています。 大阪千代田短期大学の山敏貢副学長は「女性の健康に関する各種

    重度知的障害、重複障害者/母親が介護96%/大阪の市民団体“自助限界、解消を”
    msyk710513
    msyk710513 2013/12/31
    社会保障が脆弱で介護の大半担う母親が疲弊しきっている。深刻な実態報告。/社会保障破壊の道理の無さ、ここでも。虐め・叩き合い持ち込み破壊押し付けの安倍政権包囲して社会保障再生・充実へ転換させよう。
  • 転落しない駅ホームへ/視覚障害者・党国会議員ら/JR池袋駅を点検

    バリアフリー新法の2006年12月20日施行にちなんで、視覚障害者団体と日共産党国会議員団は20日、視覚障害者が安心して利用できるか東京・JR池袋駅の山手線ホームを点検しました。 主催は、全日視覚障害者協議会と東京視覚障害者協会。笠井亮衆院議員と田村智子、辰巳孝太郎、吉良よし子各参院議員、米倉春奈都議が参加しました。 議員らが視覚障害者をガイドして、可動式ホーム柵の設置状況や点字表示などを確認しました。山手線の内回り(5、6番線)と外回り(7、8番線)の2ホームとも、可動柵が設置されているのは片側(6、7番線)のみです。 「片側だけ設置されても危険です」と訴えるのは、全盲の織田洋さん(59)です。「人にぶつかり向きが変わったり、利用する階段によって、ホームのどちら側に可動柵が設置されているのか分からなくなることがあります」。全視協の田中章治代表理事は「運動を強めてホームの両側に可動柵を

    転落しない駅ホームへ/視覚障害者・党国会議員ら/JR池袋駅を点検
    msyk710513
    msyk710513 2013/12/21
    欄干の無い橋に例えられる、ホームの危険性。視覚障碍者だけの問題じゃない。誰でも転落の危険あり。可動柵などの安全策進めさせよう。
  • 統計情報|厚生労働省

    1身体障害児・者実態調査 2知的障害児(者)基礎調査 3障害程度区分認定状況調査(平成19年調査) 4障害福祉サービス等の利用状況について (1)平成19年11月~ [1,212KB] (2)平成24年4月~ [271KB] 平成24年4月~ [637KB] 5 地域生活支援事業の実施状況について (1)平成20年度 [755KB] (2)平成21年度 [827KB] (3)平成22年度 [924KB] (4)平成23年度 [2,055KB] (5)平成24年度 [2,001KB] 6障害福祉サービス等経営実態調査 7障害福祉サービス等従事者処遇状況等調査 8障害者相談支援事業の実施状況等について (1)障害者相談支援事業の実施状況等について(平成21年調査) (2)障害者相談支援事業の実施状況等について(平成22年調査) (3)障害者相談支援事業の実施状況等について(平成23年調査) (

    msyk710513
    msyk710513 2011/09/01
    後で見られる様にブクマ。
  • 1