タグ

雇用と情報操作・騙し・脅しに関するmsyk710513のブックマーク (9)

  • 主張/雇用と賃金/独りよがりがひどい首相演説

    安倍晋三首相が施政方針演説で雇用と賃金が改善しているという認識を示したことに驚きました。有効求人倍率が、あの20万人を超える大量非正規切りで雇用崩壊におちいった2008年のリーマン・ショック時から回復したとか、昨年冬のボーナスが連合調査で前年比3万9千円増えたとか、「アベノミクス」が着実に成果をあげているかのような言いぶりです。 これらの数字は実際は、成果として自慢するべきことではなく、むしろこのままでは「デフレ不況」から脱却できないという危機感こそ持つべきものです。 きびしさ増す実態 安倍首相がのべた昨年11月の有効求人倍率が6年1カ月ぶりに1倍を回復したという数字は、まったく喜べるものではありません。正社員の求人倍率はわずかによくなっているものの0・63倍です。正社員の仕事を求めている人1人にたいして、募集が0・63人分しかないということです。1倍になったのは、パートタイムの求人倍率が

    主張/雇用と賃金/独りよがりがひどい首相演説
    msyk710513
    msyk710513 2014/01/29
    安倍首相の認識間違っている。成果と自慢できずむしろデフレ不況から脱却できない危機感こそ持つべき。厳しい雇用情勢直視せよ。一番高く出る連合集計使い意図的でずるい、しかもボーナス。ベアこそ。雇用破壊許すな
  • “国民の所得が増える”はまやかし/「成長戦略」を志位氏批判

    共産党の志位和夫委員長は6日の記者会見で、安倍晋三首相が5日に打ち出した「成長戦略第3弾」について問われ、「新味は何もない。大企業がもうければ、いずれ家計に滴り落ちる(トリクルダウン)という、破たんした古い自民党政治から一歩も出ていない」と批判し、「国民の所得を増やす経済対策こそ求められている」と強調しました。 志位氏は、安倍首相が打ち出した「1人あたりの国民総所得(GNI)を10年間で150万円増やす」という方針について、「150万円という数字自体が何の根拠もないもの」と述べた上で、「GNIとは、企業の海外投資による利益も含む。かりにGNIが増えたからといって、賃金が同じように増えるわけではない。小泉内閣の5年間で1人あたりGNIは18万円増えたが、1人あたり賃金は16万円減った」と指摘しました。 そして、「一方で、解雇の自由化、消費税増税、社会保障大改悪など、働く人の賃金を引き下げ

    “国民の所得が増える”はまやかし/「成長戦略」を志位氏批判
    msyk710513
    msyk710513 2013/06/07
    おこぼれ経済学はもう通用しないってのに、安倍らは分かってないな。まやかし・アンフェアの理由は記事を読んで知ろう。
  • 主張/「成長戦略」第1弾/“甘いことば”には毒がある

    安倍晋三首相が19日の記者会見で、6月にまとめる「成長戦略」の第1弾を発表しました。「成長戦略」は異常な金融緩和や財政出動と並ぶ、「アベノミクス」(安倍政権の経済政策)の“三の矢”の1です。第1弾には、先端医療への支援や若者の雇用対策、女性の社会進出のための保育所対策など、耳あたりのいい対策が並びます。参院選を意識していることは明らかですが、問題はそうした“甘いことば”の背後に横たわる「アベノミクス」の危険な毒です。 「アベノミクス」の危険 「アベノミクス」は、昨年末の政権発足以来、日経済の再生が「最優先課題」だと安倍政権が持ち出してきた経済政策です。“第1の矢”の金融政策では、日銀総裁に黒田東彦氏をすえ、物価上昇率を2%に引き上げることを目標に異常な金融緩和を進めています。金融緩和だけで「デフレ不況」が打開できるはずはなく、異常な投機とバブルが懸念されています。 “第2の矢”の機動

    主張/「成長戦略」第1弾/“甘いことば”には毒がある
    msyk710513
    msyk710513 2013/04/23
    安倍晋三の甘い言葉にご用心。結局企業支援、国民虐め。聞こえの良さは始末が悪い。騙されないよう、大変だが学習しよう。
  • 尊厳砕く解雇撤回を/日航パイロット訴訟 結審

    航空にパイロットと客室乗務員の解雇撤回を求める裁判は19日、東京地裁(渡邉弘裁判長)でパイロット原告団の訴訟が結審しました。判決は来年3月29日の予定です。 原告の原昌一さん(58)=副操縦士=が意見陳述。自衛隊員だった原さんは、自衛隊機パイロットの現役年齢が40歳前後だったことから、60歳の定年まで現役を続けられる民間航空会社に転職しました。防衛省と民間航空会社には、パイロットを「国家的財産」として有効活用するという合意があります。 原さんは、「技術と経験を生かして、安全運航をまっとうしてきた。会社は安全運航が必要だというなら、なぜベテランを解雇するのか。人間の尊厳を打ち砕く解雇だ」と訴えました。 原告代理人の船尾徹弁護士は、日航が解雇を強行した時点で史上最高の営業利益をあげており、稲盛和夫会長も「(解雇した)160名を残すことは不可能ではない」と発言し、今年度も東日大震災の影響を

    尊厳砕く解雇撤回を/日航パイロット訴訟 結審
    msyk710513
    msyk710513 2011/12/20
    尊厳踏みにじる不当解雇、「パイロット国家的財産」合意もあるのに、国も日航も何やってるのか。更に結審直前に自己弁護展開の卑劣な手口で反論妨害の会社側。さすがにこれは裁判所も認めなかったようだね。
  • 病欠解雇は理不尽/客室乗務員原告団が口頭弁論/日航不当解雇

    航空に不当解雇撤回と原職復帰を求める裁判は25日、客室乗務員原告団の第3回口頭弁論が東京地裁(白石哲裁判長)で行われました。 過去の病欠日数を基準に解雇された神瀬(こうのせ)麻里子さん(53歳、解雇当時52歳)が意見陳述し、過酷な労働環境で空の安全を守ってきた労働者を切り捨てる理不尽な解雇だと訴えました。 神瀬さんは、十分な休暇を取れない勤務の疲労で、医者の診断で2008年4月から2カ月療養。さらに、乗客の手荷物を客室天井の収納庫に押し入れる作業によって、頸肩腕(けいけんわん)障害となり08年9月から3カ月休養しました。 通常乗務に復帰していたにもかかわらず、過去2年5カ月の間に81日以上休んだとして解雇対象となりました。 神瀬さんは「上司にも『具合が悪いときは、自分で申し出て早めに休みなさい』と言われてきました。私たちの休業は、過酷な労働環境のなかで仕事をしてきたことによるものです。

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/27
    日航不当解雇撤回訴訟で。会社側は浅ましい言い訳言って恥じない。いい加減にしないと、経営陣の私財没収するぞ(怒)。
  • 裏マニュアルで分限免職/山下議員指摘 社保庁職員を選別

    社会保険庁の解体に伴い厚生労働省が職員選別の「裏マニュアル」を作って分限免職(解雇)を進めていたことが16日の参院行政監視委員会で明らかになりました。日共産党の山下芳生議員が取り上げたもので、厚労省が社保庁職員の配置転換などをする際に使った「面接要領」(写真)です。 社保庁は2010年に日年金機構となり、525人の職員が分限免職されました。山下氏は、閣議決定では「分限免職」を回避するため、「配置転換」などできる限りの努力を行うことを決めているにもかかわらず、厚労省の「面接要領」では、「相手のホンネを引き出す裏技」項目まで設けて、職員を選別、ふるい落とす技術を指示していたことを告発しました。 山下氏が「分限免職にするための差別、選別、振り分けマニュアルだ」とただすと、厚労省の小宮山洋子副大臣は「こうしたマニュアルは適切ではない」「調査する」と答えました。 山下氏は、日年金機構に移行する

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/17
    分限免職にする為の差別・選別裏マニュアル(怒)。こういう汚い手口、許さん。挙句に年金問題の処理能力低下。能力ある希望者は採用して当然だ。
  • 解雇撤回訴え新春宣伝/羽田空港 日航CCUと乗員組合

    航空キャビンクルーユニオン(CCU)と日航乗員組合は3日、東京都大田区の羽田空港で、不当解雇撤回を訴えるビラを60人で配布しました。正月旅行のUターン客に、大みそかで整理解雇されたパイロットと客室乗務員、165人を職場に戻すことに理解と支援を求めました。 札幌の実家から帰ってきた男性(35)はビラを読んで、「解雇はかわいそうでしょ。必要性があるのか疑問ですね。ぼくも2年前、『派遣切り』にあい、その後、運良く正社員になれたけど、簡単に首切りできる社会になったら困ります」と話しました。 札幌に単身赴任している男性(41)は、「新聞やテレビで、『整理解雇が必要だ』という会社の言い分だけを聞いていましたが、このビラを読んで『整理解雇4要件』に反していることを初めて知りました」と驚いていました。

    msyk710513
    msyk710513 2011/01/05
    大晦日に強行の不当な整理解雇にめげず闘う労働者を支援しましょう。TVや新聞は会社の言い分ばかり流し、4要件違反の事実は隠ぺい(怒)。マスコミめ、この問題でもか(「マスメディア時評」の記事参照)。
  • 財源は消費税 公明「福祉社会ビジョン」/「注目に値」と菅政権 “自民党化”は深刻 - しんぶん赤旗

    菅政権は、公明党が次期衆院選マニフェスト(政権公約)づくりに向けて18日発表した「新しい福祉社会ビジョン」中間取りまとめを高評価し、来年の通常国会対策へ布石を打ち始めています。 菅直人首相は20日、公明ビジョンを「民主党と共通性が非常に大きい」と評価。民主党の岡田克也幹事長も同日、同ビジョンで「消費税を含む税制の抜改革を行う」としている点が「注目に値する」と述べました。 事実上の秋波 公明ビジョンは、付け焼き刃のように「『雇用』こそ福祉の原点」と唱え、「法人税の引き下げ」と与野党の「社会保障協議会」(仮称)の設置を求めるなど、菅首相から「共通性」発言を引き出す文言を随所にちりばめています。公明党も事実上、民主党政権に秋波を送っています。 同ビジョンは、自公政権で厚労相を務めた坂口力副代表が中心になって作成したもの。自公政権時代の社会保障削減路線が残した「傷跡」への反省がないのが特徴です。

    msyk710513
    msyk710513 2010/12/27
    自公政権時の罪に無反省が露呈した公明党。民主党政権に秋波送る(--#。消費税増税を「社会保障に」とごまかす手口の恥知らず。自公民要らない!/ビジョンだけに「幻」か。国民を騙す公明党のいつもの手口だな。
  • 紙議員 TPP問題を追及/自給率引き上げと両立せず/紙氏“100%のコメ67%に” 農水相、答えられず

    共産党の紙智子議員は25日の参院農林水産委員会で、関税ゼロが原則の環太平洋連携協定(TPP)について、加入すればどのような国内対策を講じても料自給率が下落することを明らかにし、政府の認識をただしました。 菅直人首相や仙谷由人官房長官はこの間、農業者の高齢化などをあげ「座して死を待つより、打って出て競争力をつける」とTPP加入を合理化する発言を繰り返しています。 政権公約示す 紙氏は、料自給率50%への引き上げを掲げた民主党政権の「料・農業・農村基計画」を示し、「この基計画を実施しても日農業は座して死を待つことになるのか」「農水相としてがまんできない発言ではないか」と批判しました。 紙氏は、閣内からTPPと料自給率引き上げが両立し得るかのような発言まで出ていることについて、その根拠を質問。「TPPをどうするかはこれから。いま申し上げる段階ではない」と繰り返す鹿野道彦農水相に

    msyk710513
    msyk710513 2010/11/28
    国民を騙してTPP加入企む政権、でも政権公約と両立しないことを突き付けられると言い逃れを図る始末。TPPが日本社会を幅広く破壊することを、マスコミの偏向報道に抗して広く知らせましょう。過去の関連記事も読んでね
  • 1