サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
blog.syofuso.com
こんにちは。かにソムリエの宿澄風荘です。 GoToトラブル トラベルキャンペーンが7/22よりてんてこ舞いで始まりました。 当館では 宿泊証明書 内訳明細の分かる領収書 事後還付申請書 口座確認書 旅行者向けのGoToキャンペーン概要チラシ(当館オリジナル) を宿泊された全組様に印刷して1セットでお渡ししております。 GoToトラベルキャンペーンのお客様向けの情報は公式サイトのお知らせ記事で公開しています。 syofuso.com 本記事では事業者として「GoToキャンペーンとは一体どういう仕組みなのか」一般の方にも分かるように、現時点でわかっていることと、それに対する宿泊事業者の反応について書いていきます。 私の個人的な意見としては「今からでも一旦ストップして」仕切り直してはどうかと思います。 しかしながら既にキャンペーンがスタートし、割引を期待して予約される旅行者がいらっしゃる以上既に
いよいよ明日から消費税増税ですね。消費税の負担が上がるのは辛いですが、経産省の「キャッシュレス・消費者還元事業」を利用すれば増税分より逆にお得なポイント還元を得ることできます。 ただし、この事業はかなりややこしいです!!笑 当館もあちこちで申請したり、還元事業の内容を調べて結構大変でした。 澄風荘は「クレジットカード決済・PayPay・楽天ペイアプリ決済・じゃらんオンラインカード決済」で5%の還元対象店舗です。 ヤフートラベルのオンラインカード決済も還元対象予定ですが、まだ還元開始日時のお知らせがないので未定です。(決まり次第追記します。) とにかくややこしいので「どうやったらポイント還元」を得られるのかまとめました。 還元が得られるお店・サービス ネット通販のオンライン決済でも使えるの? じゃらんや楽天トラベルなど宿泊予約サイトは? じゃらんnet 楽天トラベル ヤフートラベル/一休.c
田君川の梅花藻の群生 田君川の梅花藻が危機に瀕しています。数日前、田君川の様子を見に行ったところバイカモの生育状況は芳しくありませんでした。 今年の田君川の状況 2018年4月19日の田君川 田君川のバイカモ公園では毎年「バイカモ祭り」が開催され、県内外からも多くの方にお越しいただき、可憐な梅花藻の花を愛で親しんでいただいております。 昨年は大雪の後の雪解けや秋の大水で流れてしまい、バイカモ祭りは中止となってしまいました。 『田君川バイカモ祭り』中止のお知らせ | 浜坂観光協会ブログ blog.syofuso.com バイカモと植生の多様性を考える 田君川のバイカモは過去何度も危機に瀕してきました。その度に地元の「バイカモ保存会」の方々の大変な尽力の移植作業で復活してきました。バイカモ保存会の皆様の努力と貢献には脱帽する限りで、新温泉町の町民としても感謝の念が絶えません。 田君川の清掃や移
冬の味覚の代名詞「松葉カニ」の解禁が今月6日から始まります。 松葉カニ屈指の水揚げ高を誇る新温泉町浜坂漁港は15隻のかに漁船が準備を整え、出漁の時を待っております。 旅行雑誌でもどの旅行誌も松葉カニ一色です。 じゃらん12月号 11月1日発売のリクルートが発行する「じゃらん関西・中国・四国」12月号で松葉カニの別冊「カニ旅。」で取材して戴きました。 写真はじゃらんで人気のカメラマン富上氏に、かにと浜坂漁港の漁船を活き活きと撮っていただきました。 是非書店・コンビニでお手にとってご覧下さい。 blog.syofuso.com ↑の記事で着付けさせていただいたのがじゃらんのモデルさんでした。 11月5日はかに漁船お見送り なお、11月5日の午後10時から11時にかけ浜坂・諸寄漁港では、16隻のかに漁船が一斉の出漁し、多くの町民や関係者が大漁と来年3月20日までの操業の安全を祈願して盛大に見送り
アケビの思い出 昨日行った道の駅「風の家」でアケビをひと蔓買った。子供の頃、実りの秋の楽しみのひとつがこのアケビだった。この季節になると、川沿いの山に分け入って蔓状の茎が雑木に絡みつき、伸びたその先にバナナに似た状態でアケビは実を付けていた。 皮は薄紫色をしており、完熟すると縦に割れて甘い香りをした果実が露出する。この甘い胎座と呼ばれる果実を口いっぱいに頬張り、中に含まれた黒い点々とした種子だけを吐き捨てる。 秋の一番初めの収穫がこのアケビで、その次が柴栗の実を栗ご飯や茹でて食べた。続いて柿の実が赤く色づいて、今度は柿の木によじ登る。 柿の収穫の期間は割と長く、私たち子供の腹を一番満たしてくれた。それと同時に収穫されるのがサツマイモであるが、これを食べるのは柿の実が全てなくなってからだった。 合わせ柿の魔法 晩秋になると、祖母が渋柿の皮を剥いて軒下に吊るす。これも今では晩秋の風物詩なのかも
今日、お昼の番組趣味の園芸はドウダンツツジ。このドウダンツツジは、四季を通じていろんな楽しみ方があることが紹介されました。 春は淡い花の美しさを楽しみ、花が落ちる夏を迎えると深緑の葉っぱの清涼感がいいですね。 そして、山の木々がそれぞれの紅葉に染まる頃、ひと際真紅に燃えるドウダンツツジは、秋山の紅葉の侘びしさよりも高揚感を掻き立てるようです。 番組では、秋のドウダンツツジの見事さは兵庫県豊岡市の安国寺の裏庭が紹介されていました。 安国寺の裏庭から覗くと真っ赤なドウダンツツジが額縁で切り取られた絵画のように見えます。 このドウダンツツジの「絵」を観に、多くの方々が各地から押し寄せます。そして、すっかり葉を落とした真冬のドウダンツツジは、厳しい寒さに耐え、遠い春の訪れを待っています。 ドウダンツツジの関連記事: blog.syofuso.com blog.syofuso.com
はてなは「へんな会社」として有名ですが、この度澄風荘でも「へんなプラン」を始めました! 「へんな会社」のつくり方 (NT2X) 作者: 近藤淳也 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2006/02/13 メディア: 単行本 購入: 62人 クリック: 1,985回 この商品を含むブログ (1102件) を見る 【プレゼント交換】開けてびっくり玉手箱&海賊焼プラン!!【添い寝無料】 一昨年にもじゃらんnetで実施し好評でした「開けてびっくり玉手箱プラン」を今年も開幕します。 お客様にお好きなプレゼントをお持ちいただき、次のお客様へそのプレゼントをお渡しします。要はプレゼント交換のリレーです。 初回のお客様は宿からのプレゼントをお渡しします。 【ルール】 あなたの大切なお宝を何か1つご持参下さいませ。それが次のお客様へのお宝となります。 前のお客様のお宝はあなたのものになります!(宿からささ
三日続きの花見の〆は新温泉町の泰雲寺のしだれ桜と正福寺の八重桜です。お客様をお見送りした後、車で15分ほど走って泰雲寺に着きました。新聞等に紹介されたこともあって、駐車場は既に満車に近い状態です。 泰雲寺の巨樹 枝垂れ桜 泰雲寺は新温泉町竹田の集落の高台にある、臨済宗天竜寺派のお寺です。同寺の書物によると、樹齢250年以上、幹周りは5メートル以上で、高さは15.6メートルにもなる枝垂れ桜の巨樹として有名です。全国でも6番目の幹周だそうです。 参考:泰雲寺のしだれ桜 この枝垂れ桜は、兵庫県の天然記念物にも指定され、毎年多くの観光客が訪れます。大きくて幻想的でとても見応えのある桜です。 正福寺の八重桜 泰雲寺の後は、湯村温泉のすぐ近くの正福寺の八重桜を見に立ち寄りました。 正福寺の八重桜は花びらが50枚~100枚の八重咲き、雌しべが1~4枚ある非常に珍しい品種です。こちらはまだ満開とはいかない
ふるさとの竹林を整備している時、切り出した山桜の枝を持ち帰り生け花にしたところ、可憐な薄桜色の花が咲き始めました。 今年の冬は大雪があった影響か、但馬地方の春は遅く、花見の最盛期はもう少し先のようです。
昨日4月2日、第19回ほたるいか祭りが行われ非常に沢山のお客様にお越しいただきました。浜坂まち歩き案内所のFacebook投稿によると来場者は3万人だとか。好天候にも恵まれ盛況のうちに終了致しました。 臨時駐車場から会場へ⇨遊覧船 毎年、駐車場が少なくてお客様は難渋しておりましたが、今年初めて遊覧船のご協力で対岸の臨時駐車場を開放して、遊覧船「いわつばめ」でお客様を運んでいて、大変良い思いつきであると思いました。 会場からは少し離れていますが、遊覧船に乗れてお得感がありますね。 遊覧船から眺める浜坂の海はとても綺麗で気持ちが良いので是非来年からも続けて欲しいです。 大釜・クレーンでほたるいか釜揚げ! ほたるいか祭りではほたるいか釜揚げが大釜とクレーンで茹でられました。無料サービスのほたるいか釜揚げです。 ほたるいかのかき揚げうどんは人気で多くの方が並ばれていました。 ほたるいかの軍艦巻きも
昨年碁石でメッセージをくださったお子様のお客様が今年も来てくださり、碁石のメッセージを残してくれました。 blog.syofuso.com 碁石のメッセージ 「かにさいこう」とかに3匹の絵付きです。メッセージを残してくれたのはかわいい男の子の兄弟です。 白黒の丸だけでかにを表現するのは難しいと思いますが、上手に描いてくださいました。力作ですね! 二階の二間続きのお部屋には碁盤や麻雀、将棋などのボードゲームが置いてあります。 将棋はマグネット盤ですが、碁盤は脚付きのものがあります。 私も子供の頃は碁のルールもわからず、碁石でジャラジャラ遊びました。子供にとってはお絵かきや石並べで遊べて面白いんですよね。 去年のことを覚えて下さり、とても嬉しく思っております。お客様との出会いは一期一会ですが、こうしてつながることもあるのだと感激しております。 来年のご予約もして帰られました。またよいカニ旅行の
浜坂観光協会のかにソムリエ研修会でとち餅・菱餅作りの研修が行われました。澄風荘からはスタッフのかにソムリエ・谷村さんが手伝いに行ってきてくれました。 久斗山の「おおすぎの館」で久斗山農産加工組合の皆さんに講師として指導していただきました。 とち餅とは とち餅とは栃の実を餅の生地に混ぜ込んだお餅です。但馬のこの辺りでは銘菓としてお土産になっています。栃の実は香ばしく風味が独特で、とても美味しいです。 栃の実については以前も書きましたね。 blog.syofuso.com 菱餅作り 菱餅は桃の節句、ひな祭りの時に飾って食べますね。新温泉町の浜坂ではひな祭りは3月3日ではなく旧暦の4月3日です。(七夕も8月7日) 中村組合長によると、菱餅のピンク白、緑の三色にはこんな意味があるそうです。 「 緑は地面、白は冬の雪、ピンクは春の桃の花を表している」 切るのに力が入ります。 研修は久斗山農産加工組合
www.itmedia.co.jp はてブでこんなニュースを読みました。箱根の老舗旅館「一の湯」さんがOracle Service Cloud導入しカスタマーサービス向上を図るという記事です。 Oracle Service Cloudは人工知能を搭載し、旅館のオペレーターが受ける質問や回答のうち共通する情報をナレッジ(知恵・知識)として一元管理。人工知能で最適な情報をお客様にもオペレーターにも提示し、ばらつきのない質の高いカスタマーサービスを提供するというもの。 確かに、プランやサービスが多様化した現在、個々のスタッフが均一の回答を提供するだけでも大変です。お客様も時間を取られる電話問い合わせより、WebのFAQで自己解決できればそれに越したことはありませんよね。 旅館・宿泊業界も2000年くらいから業務のIT化導入は避けられなくなってきました。インターネット予約が普及したことにより旅行会
ホテル・旅館と民宿の違いについて、どう違うのかご質問をいただいたことがあります。ホテルと旅館はなんとなく違いはわかりますが、旅館と民宿ってどう違うのかよくわからないですよね。今回は旅館業法の営業の違いや実際のサービスの特色の違いについてまとめました。また民泊との関連についても私見を書きました。 旅館業法での違い 近年、旅館と民宿の境目はなくなってきた 民泊とは 民泊=違法ではない 民泊ビジネスを始めるには最低限の設備投資が要るが… 快適で安全な宿泊サービスを提供するために 旅館業法での違い 「旅館と民宿ってどう違うの?」という結論から言えば、 現在民宿と名乗っている宿はほとんどが「旅館」として営業されています。どういうことかと言うと旅館業法的には宿泊施設の区分は以下の4つ。宿泊施設を営業するには「旅館業法」の区分に基づいた建築基準や設備基準をクリアし都道府県知事の許可を得なければ営業できま
先日に続き、また”ほたるいか”ネタです(笑)今回は春の旬ほたるいかの美味しい食べ方をご紹介します。 ほたるいか釜揚げ ほたるいかの沖漬け ほたるいかの酢漬け ほたるいかとトマトの冷製パスタのレシピ ほたるいか釜揚げプラン ほたるいか釜揚げ 新鮮な春のほたるいかを食べるならぜひ釜揚げで食べてみて下さい。鍋に湯を沸かし塩をいれ、さっと茹でるだけ。熱々のぷりぷりのほたるいかに生姜醤油やポン酢、酢味噌をかけていただきます。ぷちぷちした食感がたまりません。 ほたるいかの沖漬け 新鮮なほたるいかは春限定となりますが、保存食として食べるならほたるいかの沖漬けがおすすめです。醤油とみりんベースのたれに漬け込みます。ご飯のお供にもお酒のアテにも合いますね。 ほたるいかの酢漬け 沖漬けはちょっと塩分も味も濃いですが、酢漬けでさっぱりいただくのも美味しいです。塩茹でしたほたるいかに甘酢を和えます。 ほたるいかと
今年は浜坂漁港のホタルイカ漁が順調なようで、昨年より早くホタルイカ漁が本格的に始まっています。 但馬の港に春訪れ 浜坂漁港でホタルイカ漁本格化 | 日本海新聞 Net Nihonkai ホタルイカは昔は「まついか」(富山)「こいか」と呼ばれていました。ホタルのように光ることから、明治38年に生物学者渡瀬庄三郎が和名「ホタルイカ」と命名しました。その後、ホタルイカの学名は渡瀬氏の名前にちなみ「Watacenia sintillans(ワタセニア・シンティランス)」と命名されました。 ホタルイカの発光は発熱を伴わず光が生み出されることから冷光ともいわれています。まだ未知なところも多いホタルイカの発光について化学的な観点も交えて書いてみます。 ルシフェリン―生物発光の”光の素” ルシフェリンとGFPの発光機序の違い ホタルイカのルシフェリン ホタルイカはなぜ光る? ホタルイカは兵庫県や富山県でよ
近年稀に見る大雪でこんなに積もったのは何年ぶりかと思います。JRは止まるし、テレビでは大雪の映像が流れる…キャンセルも致し方ないの思っていましたが、ありがたいことにお車でお越し下さったお客様もいらっしゃいました。本当にありがとうございました。 大雪の中を昨日お帰りになったお客様です。 お子様は珍しい雪にお喜びの様子。記念となる冬の一枚となりました。 お昼ぐらいから晴れてきて雪も止みました。明日はJRも順調に運行されるでしょう。 本当に今回の雪は参りました。短時間でこんなに積もったのも珍しいですね。 関連記事 blog.syofuso.com blog.syofuso.com
以前のじゃらんnetのPontaポイントについて書きましたが、今回は楽天スーパーポイントを楽天トラベルで貯める方法、楽天トラベルでのポイントの使い方や注意点についてまとめてみます。楽天のサービスはかなり多岐にわたるのでこの記事は楽天トラベルに関することをメインに書きます。 楽天スーパーポイントとは 楽天スーパーポイント概要 楽天トラベルでのポイント利用の注意事項 予約後にポイント利用は変更できない ポイント付与時期 利用上限 楽天トラベル内で楽天スーパーポイント利用ができないサービス 楽天カード 楽天トラベルでの楽天カード決済の利用・・・ポイント2倍 楽天PointClubアプリ 楽天スーパーDEAL 楽天トラベル ポイントキャンペーン 楽天スーパーセール 楽天スーパーポイントを実店舗でも使える楽天ポイントカード 楽天スーパーポイントとは楽天スーパーポイントとは1ポイント=1円として楽天の
新温泉町浜坂は松葉ガニの水揚げ漁港の町として『かにソムリエ』制度があります。 かにソムリエって何してるの?女性が多いのにソムリエールじゃないの?日本語+英語なの?フランス語なのか、というツッコミもあると思いますが(笑)、今日はかにソムリエがお客様にどういう接客をしているのかご紹介したいと思います。 2月も松葉ガニ~かにソムリエがご案内 かにソムリエのお仕事 楽天トラベル直前予約10%ポイントキャンペーン 2月も松葉ガニ~かにソムリエがご案内 かにソムリエのお仕事 澄風荘ではかにソムリエがかにの美味しい食べ方を丁寧にご案内しています。カニって食べるのに少しコツがいるのですよね。 ベストな焼き加減や食べごろ、身の外し方をかにソムリエがお手伝いさせていただきます。 かにソムリエがお客様のお席を回って焼き加減を見ます。 カニしゃぶはさっとくぐらす程度。 かにソムリエは新温泉町の歴史文化を学ぶため3
楽天トラベルとじゃらんnetが日本の国内旅行のオンライン予約(OTA)では大手2強なんですが、旅慣れたお客様は用途や目的に合わせて使い分けていらっしゃるようです。 楽天トラベルとじゃらんはどこがどう違うのか?データやデザイン、宿側の事情を交えて、それぞれの特徴をご紹介します。 楽天トラベルとじゃらんnetの違い 楽天トラベルの特徴 じゃらんnetの特徴 サービス開始の背景と運営会社の違い UI(ユーザーインターフェイス)・予約導線 楽天トラベルとじゃらんnetの比較 シェア、取扱額実績は拮抗 大手のOTAのシェア縮小と外資系OTAの躍進 楽天トラベルの方が契約施設数が多い訳 施設負担の手数料 じゃらんはフォトギャラリーにお金がかかる 一方楽天トラベルはアフィリエイト原資=宿負担 貯めるポイントで使い分ける ライフスタイルに合わせて使い分け 楽天トラベルとじゃらんnetの違い 楽天トラベルの
2月に入り春も近づいて参りましたが、澄風荘ではまだまだ松葉ガニシーズン真っ盛りです。 かにの風味って独特で、他の食べ物では味わえない独特の旨味がありますよね。 松葉ガニ(ズワイガニ)の旨味成分にはグルタミン酸、イノシン酸、アデニル酸があり、甘味のグリシン、アラニン、苦味のアルギニンと、これらの成分がバランスよく合わさることであの「カニ独特の風味」が生まれます。 今回はズワイガニの旨味の秘密について生化学的な観点から考察したいと思います。 (と言っても高校の生物を履修した方ならよく知っている内容だと思います) エネルギーの通貨=ATP 活・新鮮=美味いという訳ではない 締めてからが大事 ATPの代謝・分解 ATP関連化合物 熟成と腐敗 鮮度指標K値 イカの旨味 炭火焼ガニへのこだわり 冷凍ガニでは解凍時にATPが失われる カニスキにおける出汁への旨味成分の移行についての研究 あらゆる意味で美
最近TVCMで『トラベルコちゃん』や『トリバゴ』などの旅行比較、宿泊料金比較メタサーチサイトのCMをよく見かけます。 トラベルコちゃんは業績好調なんでしょうね。サイトも見やすくなりました。 メタサーチサイトとは TRIPCONの特徴 TRIPCONでの検索方法 比較できる宿泊予約サイト・旅行会社 宿泊施設向けプラットフォームサービスTRIPCON Biz メタサーチサイトとは トラベルコちゃんCMの通りたくさんの予約サイトから最安値を手動で探すのは大変なもの。そういうとき役立つのが宿泊料金比較メタサーチサイトです。価格ドットコムとか電化製品の価格比較サイトがありますよね、あれの宿泊料金版です。(カカクコムも4travelという旅行メタサーチサイトを運営しています。) 以前書いた比較メタサーチサイトのまとめ記事はこちら。 blog.syofuso.com 今回ご紹介するのは昨年の夏、2016
『うまいもんふぁくとり~』という模擬会社が新温泉町浜坂高校グローカルキャリア類型の生徒によって設立されました。商工会などの支援を受けて、地元のお米や農産物などを実際に販売し運営していくそうです。面白いグローカルな試みですね。 『うまいもんふぁくとり~』の活動をご紹介します。 うまいもんふぁくとり~とは うまいもんふぁくとり~のSNS戦略 SEO目線でのアドバイス 1. SEOの基本を勉強しよう 2.Google search consoleに登録 3.OGPの設定 4. わかりやすいコンテンツ作りを 新温泉町のお米に興味を持たれた方へ うまいもんふぁくとり~とは 出典:Instagram うまいもんふぁくとり~とは新温泉町兵庫県立浜坂高校のグローカルキャリア類型の生徒が農業課題の解決を考え、マーケティングや産業の仕組みについて学ぶ中で、実際に地元のお米をネット販売する会社を運営するという試
レシピ試作中の写真は撮り忘れたので、この記事の写真はフリー素材です。 カニめし・かにの炊き込みご飯のレシピ 今回ご紹介するのはズワイガニを一杯まるごと使ったかにの炊き込みご飯『カニめし』のレシピです。 材料 米 3合 ズワイガニ一杯(orセコガニ(雌ガニ)2杯、水ガニ一杯) しめじ 1パック 三つ葉 カット昆布(炊飯器に一緒に入れて炊く用) 出汁 3カップ (出汁は鰹と昆布で取る、ない場合は市販の顆粒だし大さじ1で作る) 酒 大さじ2 みりん 大さじ2 薄口醤油 大さじ1.5 塩適量 手順 1. 米をといで、30分~1時間浸水させる。その後、ざるに上げておく。 2. 鰹と昆布で出汁を取る。 3. 塩を適量加え、出汁でズワイガニを8分~10分茹でる。 4. カニを茹でた茹で汁の出汁を冷ましておく。 5. 茹でたカニの身を取り出す。カニの殻や甲羅は炊く時に一緒に入れる。 6. しめじ
日本の旅館は一人旅の予約がしにくいとのお話をよく見かけます。先日の記事のブックマークコメントでもいただきました。 blog.syofuso.com 澄風荘では一人旅歓迎プランをご用意し、可能な限り多様なお客様を受け入れたいと思っております。お食事処は個室囲炉裏もございます。 【一人旅歓迎♪】松葉かに&ズワイガニ堪能プラン【平日限定】 最近は一人旅を歓迎する宿も増えてきましたが、まだまだ地方の宿では厳しい状況もあります。 「一人旅歓迎」の温泉宿はなぜ増えているのか | レジャー・観光・ホテル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 日本の旅館が一人旅を断る理由 一人旅の受け入れを断る日本の旅館はたくさんありますね。なぜ旅館側は一人旅のお客様を避け断ろうとするのか。 「女性の一人旅は~」という差別的な言い訳がかつてはあったようですが、本当のところは客室単価の問題です。 旅館はシングル
じゃらんnetや楽天トラベルでは一室のグループでは何人でも同じプランしか選べません。そのため、グループで個別に違う夕食のプランを選んで予約することができませんでした。 いろんなお料理をシェアして食べたい! 松葉かにだけじゃなく但馬牛もちょっと食べたい・・・ グループで食べるなら、色々選んでシェアして食べたいですよね? そんなお客様のご希望にお答えするため、公式サイト予約で【カスタマイズ専用プラン】を作りました。 今までも個別にメールやお電話で対応させていただいていましたが、オンライン予約のオプション機能で夕食を選んでグループで個別の夕食メニューでご予約できるようになりました。 【カスタマイズ専用プラン】では、宿泊料金お見積り画面のオプションで夕食メニューをお選びいただけます。 みんなでシェアしてお得に松葉かにや但馬牛を味わえます。 カスタマイズ専用プラン詳細 ・ベースの宿泊料金(素泊まり・
【追記】誤解を招く表現をしていたため、タイトルを変更しました。 アパホテルが客室においていた書籍の件で、中国で炎上しましたが、人数はともかく南京大虐殺を「全否定」する内容の書籍を本を「全室」に設置するのは旅館業法の趣旨に反すると考えます。 アパホテルが南京大虐殺否定本、中国SNSで炎上⇨同社は「客室から撤去しない」【UPDATE】 南京大虐殺を否定する書籍を全部屋に置く「アパホテル」が話題になっています。 ところで、旅館業法施行令の第3条は、「善良の風俗が害されるような文書」を備え置くことを禁止しています。たとえば、ヘイトスピーチを助長する書籍を全部屋に置くホテルは、旅館業法施行令に違反します。 pic.twitter.com/GezysPt6w1 — 大前 治 (弁護士) (@o_omae) 2017年1月17日 このツイートのように アパホテルの書籍が直接ヘイトスピーチだと考えている訳
旅行の予定を立てて、宿を予約し旅行を楽しみにしていても、何かの都合で旅行へ行けなくなることがありますよね。またこの前の週末は大寒波、大雪だと心配されキャンセルを考えられた方もいらっしゃるかと思います。 雪に関してはこの辺りは例年より少ない位で特に問題はございませんのでご安心下さい。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170116/k10010840621000.htmlhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170116/k10010840621000.html こういったニュースもありますが、国内旅行にも同じ問題があります。 多くのホテル・旅館では日程が先なら、キャンセル料はかかりませんが、7日前位からキャンセル料の規定が設定されていることが多くなります。(澄風荘では2日前から) キャンセル料を請求されると行ってもいないのにお金
よく飲食店など外食でカニを食べると「カニ酢」が付いて来ますよね。澄風荘にいらっしゃるお客様も「あれ?酢はないの?」と聞かれる方もいらっしゃいます。 結論から言うと、かにソムリエとしては「新鮮なカニには酢は要らないんです。出汁と塩が一番美味しいんですよ。」とご案内しています。 カニ酢を使う訳 カニ酢を使うのは新鮮でないカニ、言い方は悪いですが古いカニの臭みを誤魔化すために「酢」を使っているのです。昔、流通が悪く内陸部では新鮮なカニが手に入らなかった頃の「知恵」ですね。 ですので、新鮮な活松葉ガニや良い状態で冷凍されたカニには、「カニ酢」は要りません。むしろ、かにの風味や旨みが酢のきつい味で消されてしまいます。澄風荘ではポン酢も使いません。塩と鰹と昆布で丁寧に取った出汁が一番美味しいと思います。 松葉ガニの揚がる地元では酢を使って食べる食べ方は一般的ではないと思います。 出汁とかにの美味しい関
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『はまさか日記~澄風荘しょうふうそう~』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く