タグ

ブコメ追加修正に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (2)

  • 【憲法記念日】舞の海氏が新説「日本人力士の甘さは前文に起因する」「反省しすぎて土俵際…」

    元小結の舞の海秀平氏が3日、東京・平河町の砂防会館別館で開かれた公開憲法フォーラム「憲法改正、待ったなし!」で提言を行った。昨今の日人力士の「甘さ」は憲法前文の影響だと持論を展開し、会場の笑いを誘った。提言の要旨は次の通り。 ◇ 日の力士はとても正直に相撲をとる。「自分は真っ向勝負で戦うから相手も真っ向勝負で来てくれるだろう」と信じ込んでぶつかっていく。 ところが相手は色々な戦略をしたたかに考えている。立ち会いからいきなり顔を張ってきたり、肘で相手の顎をめがけてノックダウンを奪いに来たり…。あまりにも今の日の力士は相手を、人がいいのか信じすぎている。 「これは何かに似ている」と思って考えてみたら憲法の前文、「諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」に行きついた。逆に「諸国民の信義」を疑わなければ勝てないのではないか。 私たちは反省をさせられすぎて、いつ

    【憲法記念日】舞の海氏が新説「日本人力士の甘さは前文に起因する」「反省しすぎて土俵際…」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/05/04
    そもそもが超次元的すぎて意味が分からんな(´ω`)…前は「若者にハングリー精神がたりない」とかだったよなぁ、このひとがゆった言葉じゃないが。決して自分の所為にはしないマッチョ理論にも似て頭くらくら(´ω`)
  • 警察不祥事 治安の維持へ悪影響が心配だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警察不祥事 治安の維持へ悪影響が心配だ(2月5日付・読売社説) 国民の安全を守る警察官の不祥事が後を絶たない。ゆゆしき事態だ。 警察が信頼を失えば、捜査協力が得られず、治安の維持に悪影響が出かねない。警察庁や都道府県警察は強い危機感を持つべきだ。 警察庁によると、昨年1年間に懲戒処分を受けた全国の警察官、警察職員は458人に上った。このうち、62人が免職、128人が停職処分を受けた。この10年で最も多い93人が逮捕された。 懲戒処分の理由では、痴漢やわいせつ行為などの性犯罪、窃盗や横領などが上位を占めた。 逮捕された警察官には、知人夫婦を殺害し放火した容疑の富山県警警部補や、暴力団関係者に捜査情報を漏らした福岡県警警部補、海水浴場で少女にわいせつ行為をした容疑の大阪府警巡査長らが含まれる。悪質な事件ばかりだ。 不祥事が多発する背景として、警察内では、若手警察官の質の低下が問題視されている。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/05
    この程度の不祥事など「無実の国民を脅し賺し騙し言い掛かりをつけ容疑者・犯罪者に無理矢理仕立て上げる」ことに比べれば毛ほどの問題にもならんわな。マスメディアも含めてまずその辺の申し開きから聞こうか。
  • 1