タグ

参考に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (7)

  • 「貧困」を見つめるまなざし ~我々は何を貧しいとみなしているか:その弐(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【その壱から続く】 「最近の若いやつらは(以下省略」ところで、私の職は経済産業省所管の独立行政法人の研究員ですが、研究者の世界の末席におります関係上、縁あれば大学で非常勤講師として教壇に立つことがあります。これまでも、いくつかの大学で、経済政策や社会保障に関する講義を担当した個人的経験があります。そこで何度か、先に説明したような貧困の概念や合意基準アプローチについて話をしたことがあるのですが、ある時、気になって、受講している学生たちに対して、阿部先生のアンケートのどの項目について当たり前の必需品であると合意できるか質問してみたことがありました。講義中の事でしたから、受講生に挙手をしてもらうことで、おおよその合意度合いを知ろうとしたのですが、そこはそれ、恥ずかしがり屋の日人学生のことですから、あまり高い比率で手が挙がるということもありません。そこで翌年、新しい受講生全員に、阿部先生のアン

    「貧困」を見つめるまなざし ~我々は何を貧しいとみなしているか:その弐(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/03/02
    『 貧困というものについて、それを社会現象と捉えるのではなく、個人の資質の問題と捉える、英国の貧困調査以前の議論が非常に多いように思えます。』ふむ…(´ω`)
  • 志村建世のブログ: どの党を選んだらいいか迷っている人たちのために

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/17
    あくまでも"参考"ね。"参考"(ぉ
  • SSDをHDDキャッシュに使う高速化アダプタが発売、約5千円HDDのリードがSSD並みに高速化

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/31
    一見ライトスルーかと思ったが、先頭セクタからのSSDの容量分なのか。
  • 教育について: 極東ブログ

    国際学力比較について一昨日から昨日、少し話題になっていた。国際教育到達度評価学会が各国の小学4年と中学2年を対象に昨年実施した、国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)の結果が公表され、低かったとされる03年の同調査に比べ、やや上回る結果となり、学力低下には歯止めがかかったいうことだった。しかし、他の調査では落ちているとか、学習意欲が低下しているなど、新聞などメディアでは話題になっていた。 私はまったく関心ない。一つには、日は国際的に高い教育水準にあるのに何が問題なのだろうかと不思議に思うくらい。今回の調査では、日は小学4年の算数・理科は36か国中4位、中学2年は48か国中、数学5位、理科3位。そのくらいでいいのではないか。 また私は、公教育は最低限であとは私学にすべきだし、なにより教育に国家が介入するのはやめてくれと思う人だからだ。なので文科省なんて不要だと思っている。 で、なぜです

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/12/11
    『日本は国際的に高い教育水準にあるのに何が問題なのだろうかと不思議に思うくらい。』おそらく誰も知らないんじゃないんでしょうか。文科省のお役人も含めてorz
  • 『日本語が亡びるとき』を読む - tatemuraの日記

    梅田さんの釣りにかかって、水村美苗の新作エッセイ『日語が亡びるとき』を日から取り寄せて読んだ。すでに各所で指摘されているとおり、論考にはかなり飛躍や不整合があって、これが論文ならrejectだと思う。だが、エッセイとしては面白く、読み応えがある。国語としての日語の成り立ちとか、考えたことも無かった人には三章から五章のくだりは大変刺激的であろう。そんなこと前からよく知ってるよ、それにちょっと偏ってんじゃないの、という人も一章・二章を中心に「小説」として楽しめる。その中間の多くの人にとっては、問題意識をより多くの人と共有するのに役立つのではないか。 三章では、現在の「国語」である日語がいかに成り立っているか、日近代文学が「国民文学」としていかに日という近代国家の成り立ちに寄与しているか、ベネディクト・アンダーソンの『想像の共同体』をベースにしつつ語っている。 古来人類は文字を持たず

    『日本語が亡びるとき』を読む - tatemuraの日記
  • 日本で広がる経済格差は世代格差:Garbagenews.com

    2008年10月25日 19:00 先に【拡大する経済格差、日は14.9%が「貧困層」】で紹介した、経済協力開発機構(OECD)による報告書「格差は拡大しているか:OECD諸国における所得分配と貧困(Growing Unequal? Income Distribution and Poverty in OECD Countries)」では、主要各国毎の留意点をまとめたレポートも報告されている。今回はそのレポートのうち、日に該当するものを紹介することにする(【発表ページ】、【日のレポート、PDF】)。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/10/25
    それでも「老い先短い老人をいじめるつもりか」と富の供出に失敗するorz
  • 小説の現状

    SFが荒廃した理由それまで脱脂粉乳を売っていた企業が、新たに牛乳を売り出したところ、 「こんなの、脱脂粉乳じゃない!!」と一部の消費者が怒り出しました。 多くの消費者が「脱脂粉乳より牛乳のほうが飲みやすいね」と言い出したので、 企業は脱脂粉乳を売るのをやめ、牛乳中心に切り替えるようになりました。 ホラー小説が荒廃した理由美味しいマスクメロンを作っていた農家が、新たにスイカを作り出したところ、 「スイカはメロンではありません」と一部の消費者が怒り出しました。 多くの消費者が「メロンもスイカもおいしいね」と言い出したので、 農家はメロンもスイカも作っています。 一部の消費者はメロンの生産量が減ったとぼやいてますが。 ミステリーが荒廃した理由それまでリンゴを作っていた農家が、新たにミカンを作り出したところ 「このリンゴは皮が黄色いから、これはリンゴではありません」と一部の消費者は 怒りだしました

    小説の現状
  • 1