タグ

2009年12月7日のブックマーク (18件)

  • 『続・民主党よ、お前は何者か 日米同盟破壊から日本破壊へ | JBpress (ジェイビープレス)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『続・民主党よ、お前は何者か 日米同盟破壊から日本破壊へ | JBpress (ジェイビープレス)』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    結局全力で「旦那と丁稚の関係に戻れ!」とわめいているだけにしか見えないのはなぜだろう。/米国の属国はよい属国、中国の属国は悪い属国。頭の悪いおいらにはこの区別がほとんど解らん。教えてエロい人。
  • 「初音ミク出馬」も? ネットが導く「民主主義2.0」

    ネットと政治の距離が近づいている。Twitterやブログを使う政治家が増え、有権者が各党のマニフェスト(政権公約)と自分の考えをマッチングするサービスも広く使われるようになってきた。 ネットが導く「民主主義2.0」とは――12月7日の「ウェブ学会シンポジウム」で、批評家の濱野智史さんや東浩紀さん、ジャーナリストの津田大介さんなどが、ネット時代の政治のあり方などについて議論。“Twitter議員”こと藤末健三 参議院議員(民主党)が、政治現場でのネット活用について話した。 「ネットが政治を身近&クリーンに」 Twitter議員の藤末さん 藤末議員は、オバマ米大統領の事例を引き、ネットが政治を「身近に、クリーンに」できると期待する。Twitterなどを利用した情報発信は政治家を身近に感じさせ、ネット経由の個人献金が政治にまつわるお金の動きをクリーンにするという見方だ。 鳩山政権はネット利用に積

    「初音ミク出馬」も? ネットが導く「民主主義2.0」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    ネットを使う上でよく俎上に上がる日本人のリテラシ向上を待っていてはいつまでたっても進まないから、なにか(そんな大きくない規模の)見切り発車できるケースでもあればいいかなと半可通
  • 視察でファーストクラス、やめます…与党合意 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の小沢幹事長は7日、国会内で社民、国民新両党の幹事長と個別に会談し、国会議員が委員会の視察などで海外渡航する場合、ファーストクラスの利用をやめ、ビジネスクラスに格下げすることで合意した。 訪問先の在外公館による接待を受けないことも確認した。今後、野党にも呼び掛け、実現を目指す。 国会議員の歳費・旅費・手当等支給規程では、渡航時の待遇を「議長は首相」「副議長その他の議員は閣僚」にそれぞれ準じると定めている。閣僚にはファーストクラスが認められていることから、一般の国会議員もファーストクラスを利用するケースが多かった。 社民党幹部は「経費節減のためだ」と意義を強調。「国会が改めれば、政府も改めるだろう」と政府に圧力をかけることも忘れなかった。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    どうせなら経営不振にあえぐ日航のみファーストクラスにしたらどうだね。どのみちどっちも血税だし(違います
  • ネトラン休刊、bogusnewsへの負債膨らみ資金繰り悪化 - bogusnews

    月刊ぶっこぬき情報誌の「ネトラン」が、2009年12月号(11月8日発行)を最後に休刊していたことがわかった。発行元の「にゅーあきば」が7日に明らかにした。「特定取引先への負債が膨らみ資金繰りが悪化したため」という。ネトランは1999年9月にソフトバンククリエイティブが創刊した「ネットランナー」を前身とする情報誌。 発行人の武佳久氏によると、同誌は2年前、ニュースサイトの「bogusnews」に「素晴らしいサイトだ」とベストニュースサイト賞を授与。副賞の賞金3万円を渡す約束を交わした。しかし、同誌はこれを支払わなかったため、利息が膨らみ膨大な負債を抱えることになった。bogusnews編集主幹の話では 「3億円くらいにはなっているはず」 という。 こうした巨額の負債から6日夕には二度めの不渡り手形を出し、事実上の倒産に至った。破産管財人は 「悪用厳禁ツールやぶっこぬいたデータを処分して債

    ネトラン休刊、bogusnewsへの負債膨らみ資金繰り悪化 - bogusnews
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    来るべきXデーの資金源にするためだったんですね主幹>『利息が膨らみ膨大な負債を抱えることになった。bogusnews編集主幹の話では「3億円くらいにはなっているはず」という』w
  • 大手マスコミ黙殺した橋下発言  「普天間関西へ」浮上の舞台裏  - livedoor ニュース

    沖縄の基地負担の軽減につながる議論に積極的に参加したい――普天間基地の移転をめぐって大阪府の橋下徹知事が表明した「関西受け入れ論」が波紋を広げている。橋下知事の発言が大きく報道されたのは2009年11月30日のことだ。しかしその2週間以上も前に、橋下知事は同様の発言を記者クラブの記者たちにしていたことが分かった。そのときは一切報じなかった新聞やテレビが一転して「一斉報道」に走ったのはなぜなのか。 橋下知事はほぼ週1回のペースで開催している定例記者会見とは別に、毎朝登庁したときに、記者クラブの記者向けの「囲み取材」に応じている。大阪府の報道担当職員によれば、主な新聞・テレビの記者やカメラが顔をそろえるという。米軍基地の関西受け入れについて言及した11月30日の発言も、囲み取材でのものだった。 二度にわたって無視された「橋下発言」   このときは橋下知事の発言を全国のテレビがニュース番組で流し

    大手マスコミ黙殺した橋下発言  「普天間関西へ」浮上の舞台裏  - livedoor ニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    これが噂に聞く「報道しない自由」と「報道する自由」ですね。わかります(違わない
  • asahi.com(朝日新聞社):千円CD人気、デフレが伴奏 若者離れ、安値でテコ入れ - 社会

    マイケル・ジャクソン、ビーチボーイズなどの輸入盤が「千円」で販売されているCD売り場=東京・渋谷のタワーレコード渋谷店、宮写す  通常2千円台で売られる音楽CDを千円前後の価格にして消費者をひきつけようとする、レコード店主導の仕掛けが目立つ。過去の名作が中心だが、デフレ傾向の波はCDにも及んでいるようだ。  DVDレンタル最大手「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(社・東京)は、定価999円の洋楽CD60タイトルを今月4日に発売した。  カーペンターズ、アバ、エリック・クラプトンなどのものは代表曲を収録し、「ベスト盤」と呼べそうな商品だ。大手スーパーの独自企画商品にならい、「音楽業界のプライベートブランド」とうたう。製造は大手レコード会社に委託し、歌詞カードは省略して低価格を追求した。レンタル専門店も含む全国約1400店のTSUTAYAだけで扱い、来年1月末ま

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    新譜じゃないんだよな。/根本的にはあの再販売制度を何とかしないといけないんだけどね。もっともそこまで言及したら流石にマスコミは沈黙しちまう罠(苦笑)
  • 中日山本昌が「ラジコン断ち」宣言 - 野球ニュース : nikkansports.com

    中日山昌投手(44)が引退覚悟で臨む来季へ向けて「ラジコン断ち」を宣言した。6日、滋賀県でのイベントで「(野球を)辞めてからでもできるわけだから。もうやっていないよ」と明かした。過去には日選手権4位になるなどラジコンの名手として有名だ。例年はオフになれば自ら大会を主催するなどレースに興じるが、“ラスト・イヤー”に完全燃焼するため、封印することを決めた。 [2009年12月7日11時9分 紙面から]ソーシャルブックマーク

    中日山本昌が「ラジコン断ち」宣言 - 野球ニュース : nikkansports.com
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    来年は職業欄が「無職」になるんですか(違います
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    ページ細かく分けすぎて見る気がしないorz
  • グーグル、Android端末とiPhoneで利用できる音声検索サービス

  • 「日本半導体敗戦」 雑感 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「半導体」敗戦 (光文社ペーパーバックス) 作者: 湯之上隆出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/08/20メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 16人 クリック: 316回この商品を含むブログ (55件) を見る日「半導体」敗戦 作者: 湯之上隆出版社/メーカー: メディアタブレット発売日: 2013/07/08メディア: Kindle版この商品を含むブログ (13件) を見るhttp://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20091130/p2 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2229 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2379 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2553 http://jbpress.ismedia.jp/arti

    「日本半導体敗戦」 雑感 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    ジャンルも話も違うけど、日本人て目で物を食い、目で匂いをかぎ、目で音を聞いたりするからな(自分が見たものを自分の知識だけで解釈することが真実だということを皮肉ったつもり;自省しないとな)
  • 事業仕分けで廃止になった「若者支援」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 内閣府の行政刷新会議が行った「事業仕分け」には賛否両論あるが、仕分けの現場に足を運べば、今まで隠れていた問題が議論された1時間があった。予算編成に向け、仕分けの結論を巡って官僚や関連団体の攻防戦が始まっている。“劇場型”とも揶揄された事業仕分けだったが、それは報道の“見せ方”が劇場型だっただけではないのか。 例えば、若者の雇用対策として合宿型のニート就労支援「若者自立塾」(若者職業的自立支援推進事業)がいったん廃止と判定されると、「若者を見捨てるのか」というような廃止に対する反発の声も上がったが、それは議論の中身が冷静に伝わっていないからだ。 「鯛焼きで例えるなら、頭と尾っぽだけをとらえて、肝心のあんこの部分を伝えていない」と振り返るのは、第

    事業仕分けで廃止になった「若者支援」:日経ビジネスオンライン
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    要約:よってたかって予算に群がる餓鬼(仏教的な意味で)どもにむしり取られ殆ど残らなかったでござる。
  • 『増税より賢い増収法 : 池田信夫 blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『増税より賢い増収法 : 池田信夫 blog』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    それに、そんな宛がないにも関わらず「いつか自分がズルしたいときにできないのはイヤ。自分たちだけいい思いしてズルイ」と思い込むしな(苦笑)/ああこれって地球温暖化に対する途上国の言い分に似てる。
  • 増税より賢い増収法 : 池田信夫 blog

    2009年12月07日10:18 カテゴリ経済 増税より賢い増収法 冗談で書いたデノミの記事に、磯崎さんからツイッターでくわしいコメントをもらったので、少しまじめにフォローしてみる。 おっしゃるように、もちろん「日銀電子マネー」は不可能である。技術的にはすでに実現しているが、それを日銀が発行することは、きわめて合理的であるがゆえに政治的には通らない。その当のねらいは、金の流れを透明化することにあるからだ。納税者番号さえ提唱されてから20年以上も実現できず、郵貯の口座が5億6000万もある国で、金の流れを日銀が100%把握する改革は不可能である。 逆にいうと、電子マネーまで行かなくても、金の流れを少しでも透明化すれば、増税や事業仕分けよりはるかに効率的に税収を増やすことができる。国税庁の職員は人口10万人あたり43人と先進国でも最低レベルで、クロヨンと呼ばれるような捕捉率の不公平が続いてき

    増税より賢い増収法 : 池田信夫 blog
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    格差感が真実かどうかもわかりやすくなるので原則賛成ですがね。/「一般庶民の財布の中身を覗いて何が嬉しいのか」というやつ。これに抗えるほどの(ほぼ)完璧な反論ができて実行されれば言うことないんだがね。
  • 「より重要な同盟国」日本は半減 米の外交専門家、中国がトップ - NIKKEI NET

    東京地検特捜部は21日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が自身や第三者の利益を図って日産に損害を与えていたとして、ゴーン元会長を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。自身の資産管…続き[NEW] ケリー役員が保釈請求 地裁、21日中にも判断 [NEW] 寝耳に水の再逮捕劇 ゴーン元会長、取り調べに強気 [NEW]

    「より重要な同盟国」日本は半減 米の外交専門家、中国がトップ - NIKKEI NET
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    なに、こういう事になってるからいい加減「旦那(米国)」と「丁稚(日本)」の関係にもどれって事ですかねN系さんは(違います
  • ノーベル賞受賞者じゃない研究者の緊急討論会 - 発声練習

    12月6日に行なわれたノーベル賞受賞者じゃない研究者の緊急討論会に参加してきた。主催者のみなさま、参加者のみなさまお疲れ様でした。討論会の内容はTwitterで中継されており、それをまとめたものが作成されている。 Toggter:ノーベル賞受賞者じゃない研究者の緊急討論会 40名近くが参加し、多種多様な背景を持つ人が集まっていた。所属としては、学生、ポスドク、大学教職員・旧国研職員、会社員、マスコミ。分野としては、人文系と自然科学系、医療系。年齢としては20代前半から60代まで。この多様な面子がメーリングリスト、ブログ、Twitter経由の呼びかけで集まったのだから、ネットの情報伝達能力はあなどれない。討論会の内容についてはTwitterによる中継を読んでいただきたい。 今回、非研究者の方と長く話さしていただいたり、同じ研究者でも大学以外の研究者の方と話させていただいたりして思ったのは、誰

    ノーベル賞受賞者じゃない研究者の緊急討論会 - 発声練習
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    よいまとめ・・・なんだけど、扇情的で表面的なマスコミ記事と、マスコミウケしやすい「ノーベル賞受賞者」が雁首そろえた絵に勝てそうにもないと思うと見通し暗そう・・・orz
  • 【日本よ】石原慎太郎 文学と世相 - MSN産経ニュース

    時代々々で人々の嗜好(しこう)も変わり、人間の感性も時代の文明に規制されて変容しよう。それを占う媒体もいろいろあるが、歌曲といった端的な表現よりも、小説という情念の複合的な所産の方が時代の深淵を覗(のぞ)かせてくれるような気がする。最近小林多喜二の『蟹工船』が若い世代の中でブームとなり識者を驚かせた。並行して太宰治の小説もそれらの世代に強い共感で読まれ幾つもの作品が映画化されている。 こうした現象は私の知己の精神病理学者斎藤環氏の分析だと、仕事にあぶれがちのニートやフリーターといった二十代三十代のいわばロストジェネレイションの人生への不安、不満を踏まえての共感だろうという。むべなるかなという気がする。 小説の流行(はや)りすたりなるものは、それが描く風俗も含めて時代の風や流れに染まりやすいが、さらにその芯に在る質的なものを見逃してはなるまい。『蟹工船』の人気は組織としての企業と個人の自我

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    一作家の作品性を民族全体の問題に飛躍させる妄想のしかたはさすが物書き(苦笑)。ただし、『被虐に通じる民族的な受動性がある』この一文章は同意だなぁ(苦笑)。日本人がなぜブラック企業群で耐えてるのか(苦笑
  • 【日本の議論】ネット上は匿名?実名? 勝間和代氏vsひろゆき氏の“議論”より (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「匿名だと無責任なことがいくらでもできる」「実名だとリスクが大きすぎる」−。不定期に盛り上がるネットの“匿名実名論議”。ここ最近でも10月初め、経済評論家の勝間和代氏(40)が毎日新聞のサイト上で実名使用を呼びかけたところ、「匿名派」とされる2ちゃんねる初代管理人のひろゆき氏(33)や、以前から匿名実名論議について見解を述べてきた匿名派アルファブロガー(世論に影響を与えるブログ執筆者)、小飼弾氏(40)と実名派の弁護士、小倉秀夫氏(41)も各自のブログで意見を表明した。またしても熱い戦いが繰り広げられたが、結局、結論は出たのだろうか。 64%が実名に「反対」 10月4日、勝間氏は毎日新聞のサイト上のコーナー「クロストーク」で、ネットの実名使用の推進とそのメリットについてこう呼びかけた。 《ネットがメディアとしての信頼性を高め、既存のメディアと肩を並べる存在になるには、表現者が自分の名前を開

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    S系にしては意外、まともなまとめ。/ただ、まろゆきとカツマー(用法違います;苦笑)は対決してないですが。/(追加)また、新聞紙面の煽り文句は扇情的な配置になってるので、一般人にはあらぬ誤解を招く恐れあり。
  • デノミのすすめ : 池田信夫 blog

    2009年12月07日00:21 カテゴリ経済 デノミのすすめ 北朝鮮が突然、デノミをやって大混乱になっているようだ。このニュースを見てふと、日でもやってみたらどうなるだろうと思った。不況になるとデノミの話が出てくるのは昔からで、福田首相や中曽根首相も提唱したが、私の提案は磯崎さんの提案の変形版だ。 マイナス金利というのはケインズも推奨した由緒ある政策だが、いかんせん「現金に課税する」というのは政治的な抵抗が非常に大きい。そこでデノミを理由にして貨幣を電子マネーだけにし、現金を廃止してはどうだろうか。たとえば2011年1月1日から新1円=旧100円とし、新円はICカードの電子マネーのみとして紙幣も硬貨も廃止するのだ。 通貨が電子化されれば、マイナス金利をつけるのは容易である。デフレによって自然利子率がマイナスになったら、数%の「手数料」を日銀が電子マネーから取れば金利はマイナスになり、資

    デノミのすすめ : 池田信夫 blog
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/07
    やっぱりうらやましかったのですね(違