タグ

2010年8月15日のブックマーク (5件)

  • 喪失後数年は「処女」扱いに…日本中古ビッチ研究学会が提言 - bogusnews

    深刻な大学生の就職難に「卒業後数年は新卒と同じ扱いにすべき」と日学術会議が提言して話題を呼んでいるが、こんどは「処女」についても 「喪失後数年は処女として扱うべき」 と提言する団体が登場した。急増する中古・ビッチ対策になるか、注目を集めそうだ。 この提言をおこなったのは非処女研究に携わる学者らの団体である日中古ビッチ研究学会。非処女研究の論壇では、最近のネット童貞のあいだでのハードルの高まりから、研究対象範囲が急速に拡大していることが懸念されていた。 「“傘の当の使い方を教えてあげる”と言ってキスしただけの女子高生が、中古ビッチ認定されてしまうほどですからね」 と研究者のひとりがこぼす。 そこで、同学会は「処女喪失から3〜5年程度は処女と同じ扱いにすることで、非処女として差別待遇を受けない救済措置をとるべき」と提案することになった。この新義によれば、国内の処女人口は2〜3割程度増える

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/08/15
    資料写真より:たった三人の女性を数千万の男が取り合うという構図そのものに疑問を持たないと。/7兆ならそれに悩まされることもあるまい(違う)参考資料つhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/10/news065.html
  • 【靖国神社ウォッチ】超党派議員団41人が参拝 - MSN産経ニュース

    超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・尾辻秀久参院副議長)は15日午前11時ごろ、東京・九段の靖国神社を参拝した。参拝者は衆参計41人。政権交代後初めての終戦の日となったが、閣僚、副大臣、政務官の参拝はなかった。 参拝者の内訳は、民主党11、国民新党1、自民党26、みんなの党1、たちあがれ日2人。尾辻参院副議長のほか、衛藤征士郎衆院副議長も参拝した。 事務局長の水落敏栄参院議員は参拝後の記者会見で、菅内閣の閣僚の参拝がなかったことについて「非常に残念だ。戦没者に対して敬意と感謝を捧げるのは党派やイデオロギーを超えたものだ」と批判した。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/08/15
    本来、戦没者に対して敬意と感謝を捧げるのならば、各地にある戦没者の墓に墓参するのが筋。しかし問題があるので慰霊施設を作るのが日本以外の国の対応。で、戦死した民間人に敬意と感謝を捧げるつもりはないと(ぇ
  • twitter疲れの記事 - Matimulog

    この記事のツイッターという単語を、丸ごとmixiと置き換えたような記事は、去年あたりに見たような気がする。 また数年前には、この記事のツイッターという単語を丸ごとブログと置き換えたような記事があったはずだ。 そして約10年前には、この記事のツイッターという単語を丸ごとパソ通と置き換えたような記事があったはずだ。 何かパロディなのか、あるいは定番の記事というべきか。ネットコミュニティが流行ると、まず「何が起こっているか」という記事がでて、「異常な世界」をことさらに強調したり軽侮したりという記事がでて、やがて、「やってみたけどつまらない」とか「のめり込んで中毒になりました」的な記事がでてくるというのが定番である。 実際に何が起こっているかは別として、こういうお決まりな反応は、やってみたことのない人の目線でお決まりの共感を呼ぶのであろう。ただし、こういうお決まりな記事は、記事を書いた記者や媒体の

    twitter疲れの記事 - Matimulog
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/08/15
    こうして流行って食いつぶされているんですね(苦笑)
  • 「オレのつぶやきに誰も反応してくれない」 「ツイッター疲れ」でやめたい人々

    この1年で日でも急速に普及した「ツイッター」。日の利用者はおよそ1000万人に達し、1年前と比べてその数は19倍にも膨れ上がっている。 個人で楽しむだけでなく、ツイッターをビジネスに利用する会社も出てくるほどの一大ブーム。その一方で、ツイッターをやめたいという声も聞こえてきた。「やってみたけど、何だか疲れた」というのだ。原因は何なのか。 キツい書き込みで相手からアクセス禁止 「ビジネスが変わる」「夢をかなえる」「自分らしく儲かる」。書店に並ぶツイッター関連ののタイトルを見ると、なにやら理想的なツールを思わせる「枕詞」が掲げられている。ネットレイティングスが2010年6月30日に発表したソーシャルメディアに関する調査結果によると、日のツイッターユーザー数は前年比の19倍と急増、アクティブユーザー数では米国を抜いた。 一方で、ツイッターを始めてみたがどうすればいいか分からない、果てには

    「オレのつぶやきに誰も反応してくれない」 「ツイッター疲れ」でやめたい人々
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/08/15
    属性として「煽り」「かまってちゃん」「ぼっち」のねらーにとってはリア充中心のすくつ(なry)であるついったはきつかろう。/追加:実は一年前の似たような記事に s/mixi/ツイッター/g とすれば今回の記事になるというw
  • 卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/08/15
    なんっ・・・・・・・・・の解決にもなっとらんのだがね。これはひどい現状追認。ロストジェネレーションが数年ていどでおさまるといつ決めた。