タグ

2011年3月23日のブックマーク (16件)

  • オール電化住宅、普及裏目…原発2基分の消費増 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力が、給湯や調理などすべてを電気でまかなう「オール電化住宅」の普及を推進してきたことが、今回の電力不足に拍車をかけている。 この3年間で戸数が倍増し、最大で原子力発電プラント2基分にあたる約200万キロ・ワット分の電力消費能力が増えた可能性がある。東電は、東日巨大地震後、計画停電をせざるをえない状態で、オール電化の普及策は抜的な見直しを迫られている。 東電によると、管内9都県のオール電化戸数は2002年3月末時点で1万3000戸だったのが、08年3月末に45万6000戸になった。10年末には85万5000戸に倍増した。「原子力は発電時に二酸化炭素を排出せず、地球温暖化の防止につながる。省エネにもなる」とアピールし、電気料金の割引を適用してきたが、急速な普及策が裏目に出た形だ。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    ここまで記事を書いても、電源開発計画の見直し(一部の人には見直し=脱原発と受け止めてしまう人種がいるようですが、それはあくまで見直しの一例に過ぎない)にほとんど言及しないマスコミ(苦笑
  • DHMO - Wikipedia

    DHMOの分子模型。 DHMO(ディー・エイチ・エム・オー、英: dihydrogen monoxide)とは、化学式 H2O で表される水素と酸素の化合物であり、日語で表現すれば一酸化二水素、すなわち水そのものを、IUPAC命名法により言い換えたものである。 これは水であることを敢えて分かりにくくして危険な化学物質であるかのように錯覚させるため、元素の構成に基づく化合物名として表現したものである。科学論文などでこの表現が使われることはまずなく、心理実験や科学ジョーク[1]のひとつとして使われる。 概要[編集] DHMOのジョークが初めて登場したのは、Durand Express(英語版)紙が1983年に掲載したエイプリルフール記事であったという。その中では、DHMOは「水道管で発見された」「気化ガスを吸い込むと水ぶくれができる」[注釈 1]というシンプルな説明のみがなされ、記事の末尾に

    DHMO - Wikipedia
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    合わせて読もう(http://ja.uncyclopedia.info/wiki/DHMO)そして正しく理解し正しく怖がろう(ぅおい!
  • 「もっとも放射性物質にさらされた世代」は 40 代 | スラド サイエンス

    ストーリー by reo 2011年03月23日 11時00分 なあに、かえって免疫力が (自粛) 部門より 「放射性物質にさらされた世代」というブログ記事が話題になっている。現在原発事故に起因する放射性物質の飛散が話題になっているが、青森市で放射性物質であるストロンチウム 90 とセシウム 137 の年間降下量がもっとも多かったのは 1960 年前半だったそうだ (財団法人 環境科学技術研究所による解説) 。 なお、現在の放射性物質の降下量は文部科学省の Web サイトで確認できるが、場所によっては 1960 年前半よりも多い量の降下物が検出されているところもある模様。この量を多いと見るか、少ないと見るか。

  • 『原子力を弄ぶ罪深きジャーナリストたち』

    government of the people, by the people, for the people この国の原子力行政は、地震国であるという厳然たる事実に、真摯な姿勢で向き合ってきたのだろうか。 平成17年に内閣府の原子力委員会が策定した「原子力政策大綱」を見てみよう。 今年から新大綱の策定作業がはじまっているが、いまのところ17年の大綱が生きており、すくなくともこれが現下における日の原子力行政の基的な考え方といえる。 驚かされるのは、219ページにおよぶ文書のなかで、「地震」という言葉が出てきた箇所を調べてみると、わずか2か所に過ぎないことだ。 最初に登場するのは9ページで、こういうところに使われている。 「原子力施設の設計・建設・運転に当たっては、地震等の自然現象に対する対策はもとより、設備の故障や誤操作に起因して、内在する放射性物質が国民の健康に悪影響を及ぼす潜在的危

    『原子力を弄ぶ罪深きジャーナリストたち』
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    いえいえ、ジャーナリストではなく"広報"でしょうね(笑)
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 韓国の「イチローの義援金1億円は少ない」の記事に非難殺到

    1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ 2011/03/22(火) 23:20:12.83 ID:??? 韓国の「イチローの義援金1億円は少ない」の記事に非難殺到 韓国メディアが、シアトル・マリナーズに所属するイチロー選手の義援金について「ヨン様ほどでもない」報じたことからネットユーザーから強い非難を浴びた。 韓国メディア「ukopia」は19日、イチロー選手が地震のマネジメント会社「バウ企画」を通じて、東日大震災への義援金として約11億ウォン(1億円)を日赤十字社に寄付したと報じた。 記事はイチローについて「年俸がおよそ1800万ドル(約14億円)に達する日最高のスポーツスター」と紹介。 「“韓流スター”ぺ・ヨンジュンは10億ウォン(約7200万円)を喜んで寄付した」とヨン様が多額の寄付金を行ったことを引き合いに出し、「日のスーパースターは(ぺ・ヨンジュンと寄付金が)同

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    しかし某折り鶴女性タレントにだと「私財を全部出せ」と切り替わるんだけどね(苦笑)いや、あのひとのかたもつ訳じゃないよ?一言で言えば同族嫌悪(苦笑)/追記:「ネタ」タグはあえて付けない(ぇ
  • 「福島原発・重大事故」から学ばない人たち

    大地震・大津波に加えて原発震災。福島第1原発の現場で、原発事故の最悪化・重大化を阻むために日夜努力している努力に敬意を払いたい。外部電源が通電し、ポンプが作動という順序に冷却系が作動していくことを心から祈りたい。世界が固唾を飲んで「フクシマ原発事故」を見続けている時、足元の日でも、さすがに「国策としての原発推進」は大転換を迫られるだろうと考えている人が多いと考えてきた。しかし、少なからぬ人々が「原発推進を変える必要はない」と考えていることがわかってきた。 テレビでは素直に「原発はクリーンで安全なエネルギーと思ってきた」人たちが、国策に従い最初から結論ありきの「安全」太鼓判を押し続けた原発御用学者の人々が繰り返し登場し、「今回の事態があったからと言って、日は原発をやめるわけにはいかない」という言説を垂れ流す。2007年、柏崎刈羽原発を直撃した中越沖地震で、大災害の一歩手前の損傷を受けた現

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    まぁそのあふれ過ぎる妄想力のせいで白昼夢に浸っているのでしょう(苦笑)> 「福島原発・重大事故」から学ばない人たち
  • 放射性物質にさらされた世代 - 続・たそがれ日記 - 楽天ブログ(Blog)

    放射性物質にさらされた世代 [ 東北大震災・福島原発事故関連 ]     3月21日(月・祝) 18日から19日にかけて、群馬県と栃木県で放射性物質セシウム137が検出された。 数値は、1日1平方mあたり、群馬で84ベクレル、栃木で62ベクレル。 平常時の1200~2100倍に相当する。 翌日には、それぞれ63、45に下がった。 明らかに12日~16日にかけて福島第一発電所で連続的に起きた爆発・火災事故に原因する飛散と思われる。 「史上最悪の原発事故」と言われるチェルノブイリ発電所事故の直後の1986年5月に、茨城県で月間130ベクレルを観測しているので、それ以来の異常な値。 ところで、もうすっかり忘れられているが、日人が大量の放射性物質にさらされた時代が、かってあった。 それは、1950~1960年代。 この時期、アメリカ、ソビエト連邦、イギリス、フランス、中華人民共

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    すんげーおおらかな時代。アノ時代と比べるとたかだかμSv単位で一喜一憂する現代が馬鹿みたいに思える(苦笑)
  • 【主張】出荷停止措置 かえって不信募らないか - MSN産経ニュース

    品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質が検出されたことから、政府は福島、茨城、栃木、群馬の4県産のホウレンソウ、カキナと福島県産の牛の原乳の出荷制限を各県に指示した。 この指示を受け、生産農家ではホウレンソウや原乳の廃棄作業を始めている。酪農家は乳牛をどうするかも考えなければならない。断腸の思いを抱えての作業であることは察するに余りある。 検出された放射性物質の値について、枝野幸男官房長官は出荷制限を決めた21日の記者会見で「暫定基準値を超えたものを口にしたとしても、健康に影響を与えるものではない」と述べ、消費者に冷静な対応を求めた。 また、出荷制限が県単位で行われていることについて厚生労働省は「原産地表示が県単位で行われているから」と説明している。 広く網をかけるような形の制限は「少なくとも店頭で購入する品は安心です」というメッセージを伝え、風評による買い控えなどを防ぐためだという。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    ようするに風評被害の責任を国が背負うって事なのでは(違います)見方を変えれば「ゼロリスク信仰」への対応も迫られやむなく執られた措置とも言えなくもない。
  • http://www.amakiblog.com/archives/2011/03/23/

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration amakiblog.com is coming soon

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    まぁマスメディアさえ誘導できればほぼ沈静化できるのではないかと思いますからねぇ(苦笑)ネット?しらんがな(違w
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    それに、日本においては"暫定"が"恒久"に、"恒久"が"暫定"に読み替えられてしまう国であると言うことも考えに入れた方が良い。戦時税制であった煙草税や印紙税や源泉徴収等は今でもその"暫定"を"恒久"に置き換え続いてる
  • サマータイムよりシエスタだろう普通 - H-Yamaguchi.net

    原発事故に起因する電力不足への対策として、サマータイム導入が検討されている、というニュースが流れていたのだが。 「蓮舫氏、サマータイム導入検討…電力不足に備え」(読売新聞2011年3月22日) 蓮舫氏は、「サマータイム、フレックスタイム(時差勤務)に誘導していく税制や電気料金のどういう組み合わせが考えられるか、(東日巨大地震を)抜的に見直すきっかけとしたい」と述べた。 記事を読んでみると、別にサマータイムに限った話ではなくて、要するにこれまで以上に踏み込んだ対策を検討しよう、というぐらいの話のように思われる。固まってる話でもなさそうだし、ならばごく手短にちょっとした意見を書いてみようかと思う。といっても、誰でも考えつくような当たり前の意見だが。 ここはサマータイムよりシエスタだろう普通。 今回の問題は、要するに夏の電力不足をどうするかという話であるわけだが、夏の電力需要のピークはいうま

    サマータイムよりシエスタだろう普通 - H-Yamaguchi.net
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    どこから涌き出てきたのかまたもサマータイム脳の恐怖(苦笑)に対して別方向からの提案。
  • 東電と国は「想定外」という言葉はNGワードにすべき - Afternoon Cafe

    「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    発想を変えよう。s/想定外/想像力が働かず無能無力を露呈/g 乏しい知識と力のない一般人なら兎も角ね。日本人は(自分本位の想像たる)妄想力は天下一だが想像力はさっぱりだから(苦笑
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    読売だし元CIAだしナベツネだし仕方がない(苦笑)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    たしかにあらわれてるね(苦笑)。こないだラジオのゲストに来てたタモ神さんなんかもうね(笑)
  • 「豊かな日本」の終わり

    原さんの記事を読んで、同じ時期に原発の取材をしていた者として、共感するところと違うなと思うところがあります。 1980年代には、石油危機のあと「脱・石油」の旗印のもと、原発が推進されました。民放のローカルニュースにはたいてい電力会社がスポンサーになっていたため、反原発の番組はほとんどなく、新聞も同じでした。特に朝日新聞は、科学部の木村繁部長と大熊由紀子記者が激しい原発推進キャンペーンを繰り広げていました。社会部の記者はみんな反対派でしたが。 そんな中でスポンサーのないNHKは、反原発のリーダー的存在で、私も伊方原発訴訟の一審と二審を取材して、国と反対派の討論番組をつくりました。当時は、原発をテレビで取り上げること自体がタブーで、四国電力の社長が記者会見で「NHKの番組は偏向している」と名指しで批判したこともあります。 当時も今も、原発の問題点は変わりません。原さんもいうように、軽水炉の技術

    「豊かな日本」の終わり
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    右巻き左巻きとわず、もう無邪気な経済発展など享受できませんよ。もいうなら納得はしますがね。納得はできても、生活水準がね。それを落とすなら覚悟が要る。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/03/23
    s/立派な後継者/自分のクローン/g