タグ

2012年3月23日のブックマーク (4件)

  • 「大企業内定だしたなう」経団連、倫理憲章オワタ?

    昨日聞いた、ひどい話です。 経団連の倫理憲章にサインしている大企業が、学生に内定を出し、すぐに入社を決意するよう促しました。倫理憲章では今の時期に内々定を出すのはNGであるはずなのですけどね。 今年は倫理憲章が変わり、大学3年生の12月1日スタートになり、どうするか各社が手探り状態でした。とはいえ、就職情報会社各社のレポートなどによると、スタート時までは遵守していた企業がほとんどでした。真面目に採用活動に取り組んでいる企業はバカをみますよね。学生さんも、「なんだかな」と思うことでしょう。 この倫理憲章は穴だらけです。「Facebookページを早期に立ち上げるのはどうなのか?」「個人情報を取らない合同説明会はOKなのか?」など今年度ももろもろ問題は起こっています。もともと法的拘束力はないですし、解釈や運用については企業に委ねられている部分も大きいわけです。 言ってみれば、「正々堂々と、戦うこ

    「大企業内定だしたなう」経団連、倫理憲章オワタ?
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/03/23
    『あんな爺のいうことを信用する方が悪い』というほどではないが、まぁ馬鹿と阿呆の騙し合い、のようでもあるのでしょうね(苦笑)
  • “バブル世代”超豪華特急がわずか20年で消えるワケは? (nikkei TRENDYnet) - Yahoo!ニュース

    新宿と箱根を結ぶ小田急電鉄の「ロマンスカー」。そのフラッグシップとして長年活躍した10000形が3月16日に引退する。同時に、JR御殿場線に乗り入れて静岡県の沼津まで走る「あさぎり号」も大きく変化。運行区間が御殿場までと短くなり、約20年間... 新宿と箱根を結ぶ小田急電鉄の「ロマンスカー」。そのフラッグシップとして長年活躍した10000形が3月16日に引退した。同時に、JR御殿場線に乗り入れて静岡県の沼津まで走る「あさぎり号」も大きく変化。運行区間が御殿場までと短くなり、約20年間活躍してきた小田急20000形、JR東海371系が運行を終えた。この3つの車両は、いずれもバブル期生まれ。今からすると過剰とも思えるような豪華な設備が特徴だ。これらの車両を通して、革新的な車両が次々と生まれた90年代前半へタイムスリップする。 【詳細画像または表】 バブル期の特急“三種の神器”とは バブル

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/03/23
    わりと悪意を持って書いてるなあ(苦笑)バリアフリーに対応でいないのは事実だとしても。
  • 3月23日付 編集手帳 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/03/23
    "殺人事件の被害者家族がこれほど何度も、手ひどく、警察に泣かされた例をほかに知らない。"<桶川の同じストーカー…
  • 公務員の定年 再任用の拡充で活力維持図れ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公務員の定年 再任用の拡充で活力維持図れ(3月23日付・読売社説) 超高齢社会に合わせて国家公務員の雇用形態を適切に見直していくことが急務である。 政府は、国家公務員の定年を65歳に延長することを見送り、希望する定年退職者全員の「再任用」を義務化する方針をまとめた。 ただし、各人の能力と適性を1年ごとに確認し、問題があれば再任用しないことも可能にする。 妥当な考え方だろう。 国家公務員の定年は原則60歳だが、年金支給開始年齢は2013年度から段階的に引き上げられ、25年度に65歳になる。60歳以降に無収入の期間が生じないようにすることは官民共通の課題だ。 人事院は昨年9月、60歳を超える職員の給与をそれ以前の3割削減するとともに、定年を65歳まで引き上げるよう提言した。 しかし、定年を延長した民間企業は、2割に満たない。景気の低迷で、企業に定年を引き上げるだけの経営体力がなく、「再雇用」の

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/03/23
    その一方で新規採用を絞るという…"お年寄りを大事に"教育が徹底しているようでというかなんと言いますか(苦笑)