タグ

2014年1月23日のブックマーク (4件)

  • 【主張】都知事選告示 魅力ある東京の将来語れ 争点は「原発」だけではない - MSN産経ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/01/23
    だったら何が本来の争点なのか、抽象やスローガン等ではなく、具体的な事例を出して語って頂きたいのだが(´ω`)
  • 細川護煕氏のよくある錯覚

    言論アリーナでは7.6%の支持しかなかった細川氏だが、きのうの出馬会見も予想どおり支離滅裂だった。BLOGOSの記事によれば「脱原発」以外の具体的な政策はほとんど出てこなかったが、彼が何を誤解しているかはわかった。これは小泉氏と同じ、よくある錯覚だ。 現在、燃料費などで、海外に相当なコストを払っているわけですが、今まで原発事故の無責任体制のために、実は天文学的なコストがかかっているわけです。それが見えない形、税金の形で投入され、コストは安いという誤魔化しと嘘がまかり通ってきました。原発の安全性の問題や、核のゴミのことを考えたら、これがいかに割に合わないかは明確であります。 この「天文学的なコスト」とは何のことかわからないが、おそらく大島堅一氏のいうような電源交付金などの固定費だろう。それは「税金」ではなく電力会社が負担しているので、「誤魔化し」はない(ここは大島氏は正しく認識している)。こ

    細川護煕氏のよくある錯覚
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/01/23
    錯覚しているのはどちらなのかな(´ω`)。"無学でいい加減で感情で動く大衆”の一人であるおいらには良く解らんがね(揶揄
  • 『「SIガラパゴス」を育んだIT部門の罪』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「SIガラパゴス」を育んだIT部門の罪』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/01/23
    承前)それでも今までやっていけた(といえるかどうか解らぬ)のは、小器用な日本人の不断の努力のたまものなのだろう。しかし、小器用で有りすぎるのが却って仇になったようだ(´ω`)
  • 「SIガラパゴス」を育んだIT部門の罪

    IT産業は、世界に類を見ないユニークなエコシステム(生態系)をつくり上げた。大手SIerを頂点とする多重下請け構造のピラミッドから成るITサービス業のことだ。日だけで独自進化し一大産業として繁栄した。私はこれを「SIガラパゴス」と呼ぶ(関連記事:日だけ!「SIガラパゴス」に明日はあるか)。 極めて便利な存在であるため、ユーザー企業はこの生態系を育んだ。その結果、日企業のIT活用は今や欧米企業に比べ周回遅れで、新興国の企業にも追い抜かれようとしている。 米国のITベンダーの日法人社長は、社の幹部から「なぜ日にはITサービス会社があんなにたくさんあるのか」とよく聞かれるそうだ。米国にもアクセンチュアやEDSのような企業は存在するが、数は限られているからだ。そして回答に苦慮する。 「日のユーザー企業は独自仕様のシステムを作りたがるのに、その開発を外部委託することが多いから」。

    「SIガラパゴス」を育んだIT部門の罪
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/01/23
    関連記事も含め目を通した。本来『合理性』と『効率』を求めるITが、事実上のワンオフ機的に使われている時点で論理矛盾を引き起こしている。言わば、日本のITは始まる前に終わっていたと言えまいか(´ω`)(続