タグ

2015年12月6日のブックマーク (3件)

  • Blog vs. Media 時評 | 甲状腺がん、2巡目で明瞭な放射線影響に気付け

    << December 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> Profile  Facebook dando Dando's Site これまでの記事閲覧は親サイト インターネットで読み解く!へ 《教育・社会》  《環境・資源》 生涯未婚なら《人口・歴史》!!! サイエンスネット…幻ネット復刻 Japan Research & Analysis…英語版サイト Category 月別エントリー総目次 (45) 社会・教育文化 (151) 政治・経済 (243) ・健康・医療 (104) ネット (99) 科学・技術 (82) 資源・環境・災害 (241) 人口・歴史・スポーツ (46) Search Archives December 2

    Blog vs. Media 時評 | 甲状腺がん、2巡目で明瞭な放射線影響に気付け
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/12/06
    それでも『見て見ぬ振りをしてあげる』、『何かあればすぐデマだとわめいてあげる』、『風評被害だと指摘してあげる』ことが、この国の良心だそう(´ω`)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/12/06
    毒リンゴだと思いたいのですねわかります…おいらが思うに、毒リンゴではないにしろ、いつまでたっても熟れない、品種としてではない"青リンゴ"なんじゃないかなと、代々木はいざとなるとヘタレるから(´ω`)
  • 日本は「猪木をバカと笑える社会」ではなくなった --- 天野 貴昭

    今回は「社会はどこかで戦っていないとかえって平和を維持できないのだ」という話をさせて頂きます。 1980年代末から90年代にかけ、ベルリンの壁崩壊を始めとする東西冷戦への運動が活性化し、人々は戦争のない平和な社会な未来を待望しました。しかし冷戦後も世界から戦争の火種が消える事はなく、地域によってはむしろ紛争は激化して行きました。 元ロンドン大学教授のシャンタル・ムフはこの社会状況を冷静に分析し「調和的・同質的な民主主義は正反対の全体主義に転換される危険が高い」と指摘し「民主主義には調和よりむしろ衝突こそが重要である」と訴え、「闘技的民主主義」という理念を提唱しました。 ムフの主張を支持し、「わら人形劇団」という人形劇を企画する「AYKK」というチームがあります 彼らは毎回様々な人からのインタビューを基に「呪いたい存在」をモチーフにしたコミカルな藁人形劇を上演する事で、様々な社会問題の昇華・

    日本は「猪木をバカと笑える社会」ではなくなった --- 天野 貴昭
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/12/06
    敵を作るのならもっと賢く作らんと、米国のようになるからなぁ(