タグ

2017年10月14日のブックマーク (5件)

  • 東京新聞:政府「ヘイト規制強化 日本は不要」 国連審査報告で認識:政治(TOKYO Web)

    【ジュネーブ=共同】日政府が十一月に行われる国連人権理事会の対日人権審査に向け提出した報告書で、ヘイトスピーチへの規制強化について「日でそれほどの人種差別の扇動が行われている状況とは考えていない」として、不必要との認識を示していることが十三日、分かった。国連人権高等弁務官事務所が報告書を公表した。 報告書は、昨年六月にヘイトスピーチ対策法を施行し、在日コリアンらへの「差別的言動をなくすよう基理念と施策を定めた」と説明した。しかし対策法には禁止規定や罰則がなく、人権団体などは不十分だと批判、十一月の審査では各国から是正を求める意見が出る可能性がある。 二〇一二年の前回審査の結果出された勧告には「立法レベルで外国人排斥の発言を禁止する措置を取ること」との項目が盛り込まれた。また、人種差別の扇動などに対し処罰措置をとることを義務付けた「人種差別撤廃条約」第四条の一部条項の留保撤回も求めた。

    東京新聞:政府「ヘイト規制強化 日本は不要」 国連審査報告で認識:政治(TOKYO Web)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/10/14
    ひょっとして、煽動されてる場合はなにがしかの暴動が起きてる場合とか思ってないかな。それってあれだ、ほっかむりして口周りにぐるっと髭を生やして唐草模様の風呂敷を背負ってないと泥棒と見なさないみたいなアレ
  • 『『すし3カ月、パン5日…職人修行マニュアル化で一流の味:朝日新聞デジタル』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『すし3カ月、パン5日…職人修行マニュアル化で一流の味:朝日新聞デジタル』へのコメント』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/10/14
    蛇足の蛇足)だからまぁ、短縮した職人いたってよくね?と。どうせ今の日本人はおいらも含めてかなり味覚破壊されているし、舌も肥えてないから、うん十年の職人と半年の職人の違いなど解るもんか(´ω`)
  • 『すし3カ月、パン5日…職人修行マニュアル化で一流の味:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『すし3カ月、パン5日…職人修行マニュアル化で一流の味:朝日新聞デジタル』へのコメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/10/14
    蛇足)ああ、あともう一つ。かなりむかし永さん(故永六輔)のラジヲで、チェーンソーの職人(木を切り倒す、に特化で木樵ではなかったような)は三ヶ月で育成できるって聞いたなぁ(´ω`)
  • すし3カ月、パン5日…職人修行マニュアル化で一流の味:朝日新聞デジタル

    長い修業が必要とされてきたの職人の世界が変わりつつある。すしは3カ月、パンは5日といった実習で次々と送り出す。感覚に頼らず、マニュアル化の徹底で、一流店と遜色ない味が出せるという。一方、「心を学べる」と下積みの大切さを訴える声もある。 基礎徹底反復、ミシュラン店へ 酢洗いしたアジ、昆布じめにしたアコウ。ネタの味わいを引き立てるのは、職人のひと手間だ。 JR福島駅近くの江戸前すし店「鮨 千陽(すし ちはる)」(大阪市福島区)では、専門学校で3カ月の実習を受けた約10人が交代で板場に立つ。 昼は2800円、夜は3500円と7千円のコースを提供。ミシュランガイド京都・大阪の2016、17年版に掲載された。 「飯炊き3年、握り8年」と言われるほど、すし職人には長い修業が必要とされてきた。だが、千陽の運営会社が開いた専門学校「飲人大学」(同)の寿司(すし)マイスター専科は、「3カ月でも現場で通用

    すし3カ月、パン5日…職人修行マニュアル化で一流の味:朝日新聞デジタル
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/10/14
    そういやわりと昔、「そんな不合理に長い修行期間だったらやる意味なくね?」みたいなことゆってたひとがいましたっけ。
  • 憲法改正 「国のあり方」広く論議したい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    憲法改正は、国の最高法規をより良い内容にする試みであり、各党が正面から取り組むべき重要課題だ。活発かつ真剣な論議を期待したい。 衆院選では、与党の自民、公明両党に加え、希望の党、日維新の会、日のこころが憲法改正に前向きな姿勢を見せている。 ただ、優先すべき改正項目に関して、各党の見解は異なる。 ◆優先テーマには乱れも 自民党は公約に、自衛隊の明記、教育無償化、緊急事態条項の創設、参院選の合区解消の4項目の改正を目指す方針を明記した。抽象的な表現にとどめた前回衆院選と比べて大幅に踏み込んだ。 政権党として、9条改正を主要公約に挙げたのは初めてである。高く評価したい。 公明党も「加憲」を掲げ、環境権や地方自治の強化、緊急時の国会議員の任期延長を例示した。 希望の党の公約は、「自衛隊の存在を含め、時代に合った憲法のあり方を議論する」と訴える。情報公開や地方分権、一院制の導入などにも言及した。

    憲法改正 「国のあり方」広く論議したい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/10/14
    だから、『論議を』と言ったところで、互いに「オレ様の望むことを言わない限り認めない」では論議なんて成り立つ訳ね-べよ(´ω`)