タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/an_square (8)

  • Android★SQUARE:2012/11/13:人生ロールプレイングゲーム

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/13
    守りに入る(続編ばかり)は、映画界でも一時有りましたな。でも、最近は他で好き勝手にやろうとしてる撮影チームに対して「暖かく無視している」機運ができているように思える。無責任なお節介焼きが多くて困る(笑)
  • Android★SQUARE:2012/03/17:WiFi 生やすソフトバンク wwwwwwwwww

    2012年03月17日 2012/03/17:WiFi 生やすソフトバンク wwwwwwwwww 最近ね、ソフトバンクのWiFiスポットが頑張ってるなぁと思ってたのさ。 ただ、ガンバリ方が間違ってる。 これ、あぐらいふってアプリで新宿西口ヨドバシカメラ近辺のソフトバンクWiFiスポットを表示させた所。 いくらなんでも、多すぎね? 新宿だから多いんじゃね? いやいや、商店街はどこも似たような状況だよ。 オイラはソフトバンクユーザーではないので、実際にどんな利便性があるのか体感できない。 それにこの辺の建物は鉄筋が多いから、見た目ほど周りへの影響がないのかもしれない。 でも、どーみてもコレ、営業がこの辺1件1件回って置いていっているとしか言いようがない状況。 とてもとても計画性があるとは思えない。 と、いうか強烈なノルマを課せられていると見るのが正解か。 もういわゆる"じゅうたん爆撃"状態、困

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/03/17
    Yahoo!BBが出始めの頃をご存じであれば、推して知るべしでありましょう(苦笑)
  • Android★SQUARE:2012/01/22::そりゃぁ、子供はコミック読まないよなぁ

    2012年01月22日 2012/01/22::そりゃぁ、子供はコミック読まないよなぁ 最近の子供はコミックが読めないとか。 ちょいと信じられない気もするんだけど、結構コミックを読むのって技術がいるんだよな。 ちょっと高齢の方になると、コミックって気で読み方が分からない。 4コマ漫画ならなんとかってケースが案外多い。 絵を見て物語を再構成する媒体だからね、ある程度の読み手にも技術が要求されるのも仕方ない。 でもさ、子供の頃から読んでいればそんな事はないんじゃないの? えぇ、そう思ってました、オイラも。 でも最近の子供ってコミックに興味を持たないんだよね。 昔はさ、「アニメ」とか「テレビ漫画」とかやってて、それの原作って事でコミックを持ったと思うんだよね。 その理屈で行くと「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「ワンピース」「名探偵コナン」あたりが入門書になるのかな? でもさ、ドラえもんもし

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/01/22
    あと"ケータイ"というのも忘れてはいかんと思う。コマ毎に画面を区切るタイプならページのコマ割りルールなど知らなくても読めるし。
  • Android★SQUARE:2010/12/28:ローレゾ万歳!!

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/28
    猫も杓子もスマフォという風潮にチクリ。
  • Android★SQUARE:2010/11/26:圧縮音源は音が悪いという誤解

    2010年11月26日 2010/11/26:圧縮音源は音が悪いという誤解 なんかアチコチのレビューとか見ていると誤解している人が多い気がするんだ。 「CDより圧縮音源の方が音が悪い」 ちなみに圧縮音源とは、MP3とかAAC、ATRAC……つまり、iPodやウォークマンで使われている音楽ファイルの事ね。 うーん、最近の人はCDでしか音を聞いた事がない人が多いんだろうね。 これは必ずしも正しくは無いんだ。 圧縮音源って音を上手い事ごまかして、サイズを小さくしようとする技術なのね。 MP3の場合で、約1/10位にファイルサイズが小さくなる訳。 だから、インターネットやDVD、地デジなど、デジタルで音楽映画などを楽しむのに欠かせない技術なんだね。 閑話休題。 CDをMP3なんかに変換すると、確かにCDよりも良い音になる事はない。 これは当然だよね。 でも、音楽配信サイトで販売されている圧縮音源

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/26
    物理的に目に見えるものならまぁ、善し悪しは分かるかも知れませんが、一旦アナログ・オーディオの世界に入るとそこはもはやオカルトの世界(苦笑)それでも良ければどうぞご自由にw(デジタルでもない訳じゃないw
  • Android★SQUARE:2010/11/21:心霊写真はどこへ行った?

    2010年11月21日 2010/11/21:心霊写真はどこへ行った? あたしがね、こういった分野が好きでない事もあるんでしょうが。 最近、心霊写真のたぐいって見なくなった気がするんですが、どうなんでしょう? 具体的に言うと、デジカメの時代になってから極端に減少したような。 レンズを通してフィルムに霊が写るのなら、デジカメでも関係ないと思うんですけどね。 もっとも、顔認識機能のついたデジカメだと木の影を顔だと勘違いする事ありますけどね。 どう見ても、顔にみえないんだ、これが (´∀`) 閑話休題。 であるならば、心霊写真の多くはフィルムに塗ってある感光剤などのムラが原因なんじゃなのかな。 もしくは、誰でもカンタンに写真レタッチできてしまう様になったので、真実味がなくなったとか。 考えてみるとフィルム時代にレタッチをするのは、結構高度な技術が必要そうだもんね。 こういった”謎”に夢とかを持つ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/21
    "関"を顔と誤認識したとかいうのはあるな(笑)
  • Android★SQUARE:2010/11/09:Android冬商戦はじまる

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/09
    「AT互換機vsPC9801」の構図で解説している人発見。でもこのように例えるのは(実年齢的以外にorz)マイノリティなのかなぁ。
  • Android★SQUARE:2010/11/04:フツーの人、フツーのコンピュータ

    2010年11月04日 2010/11/04:フツーの人、フツーのコンピュータ 世間の「普通の人」って、どの程度の頻度でコンピュータを使っているんでしょうね? イメージとしては2〜3ヶ月に一度、思い出したようにコンピュータに電源入れるような人ね。 毎日のようにコンピュータを使っているような、恐らくは皆さんのような方は「普通の人」じゃないと思うんですよ。 少なくともね、Windowsってこういった使い方をしていると果てしなく苦痛なのね。 久々に電源を入れるとさ、Windowsアップデートがかかり、ウイルス対策ソフトのアップデートが始まり、ついでに全ファイルスキャンとか始まっちゃう。 だからね、起動までに1時間かかるなんてのが、全然ギャグでもなんでもないのよね。 たまに起動したら滅茶苦茶時間がかかる。 だから嫌になって更に使わなくなる。 でも、必要にかられて久々に起動する。 そして、トコトン嫌

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/11/04
    ふつ~のひとはコンピューターなど使わない、という回答はもはや斜め下ですかね(苦笑
  • 1