タグ

MSN産経ニュースと2chに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (12)

  • 【ネットろんだん】2ちゃん情報流出 「匿名の暴言」が突きつけた闇+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    匿名掲示板「2ちゃんねる」で8月末、提供されていた有料サービス「2ちゃんねるビューア」の会員情報や書き込み履歴などが流出した問題。クレジットカードなどの個人情報のほかにも、匿名のつもりで吐いた暴言の発言者が特定される例が続出し、一部で深刻な人間不信を招いている。流出という事態は、どんな「闇」を照らし出したのか。◇ 「僕は2ch上において暴言や誹謗(ひぼう)中傷を多数行っておりました」 ある人気ライトノベル作家は8月27日、公式サイトに謝罪文を掲げた。匿名で同業作家らに対して「虚言癖持ち」「見栄を張るためだけに嘘をつき続ける人間」などの中傷を書き込んでいたことが、流出情報により明らかになったためだ。 ◆自業自得なのか 当然ながら、ネットでは猛批判を浴びて炎上。「完全に自業自得。今回みたいな希少すぎる偶然がなければこいつはずっとクズ行為を続けてたんだよ」(2ちゃんねる)と糾弾が続く中で、「太宰

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/09/06
    NDKと囃し立てたい気持ちいっぱいなのなら、これ以降2ch等のネットネタを引っ張るのやめて、原点に戻りネタを足で稼いで欲しいのですがね( ̄▽ ̄)
  • 【主張】「掲示板」摘発 不正の温床断つ法整備を - MSN産経ニュース

    誰でも見ることができるインターネットの掲示板に、覚醒剤など違法薬物の売買や、犯罪に関する情報があふれている。これではとても正常な社会とはいえまい。 パソコンの遠隔操作による犯罪予告で4人が誤認逮捕された事件など、ネット空間が新たな不正の温床となっている現状に法の整備が追いついていない。国は、この無法状態を放置すべきではない。 国内最大級のインターネット掲示板「2ちゃんねる」の開設者が、麻薬特例法違反幇助(あおりほうじょ)の疑いで書類送検された。 違法薬物に関する書き込みを削除しないまま掲示板を維持・管理し、覚醒剤の売買を手助けしたとする容疑だ。 開設者は「2ちゃんねる」を海外企業に売却したとし、「元管理人」と名乗っていたが、警視庁サイバー犯罪対策課は押収したパソコンのデータから、開設者が現在も実質的な管理人と判断した。 書き込みを放置し続けたという掲示板管理者の「不作為」を麻薬特例法違反の

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/25
    それもいいんだが、身内(≒政府公認広域暴力団桜田門組系ぁ)の不祥事特に一度"犯罪者"と決めたら「"動機をでっち上げても"何が何でも仕立て上げなけりゃ気が済まない」体質もどうにかしてくれないとなぁ(苦笑)
  • 2ちゃん開設者の西村氏を書類送検 覚せい剤売買書き込み放置の疑い - MSN産経ニュース

    インターネット掲示板「2ちゃんねる」で、覚せい剤売買の書き込みを放置したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は20日、麻薬特例法違反のほう助容疑で、2ちゃんねる開設者の西村博之氏(36)を書類送検した。投稿をめぐって掲示板側が刑事責任を問われるのは異例。 送検容疑は、掲示板が覚せい剤売買に利用されていると知りながら、昨年5月、50代の無職の男が売買を持ち掛けた投稿を削除しなかった疑い。 男は覚せい剤0・2グラムを1万円で販売するという意味の「02-1万円」の書き込みを掲示板に投稿。麻薬特例法違反容疑で逮捕、起訴され、実刑が確定した。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/20
    今時はあんな目立つところではやってないとは思うけど…集客力はあるからなぁ(ぇ
  • 【なりすましウイルス】「(警察と検察に)また遊びましょうね」 TBSへの“犯行声明”メール概要 - MSN産経ニュース

    TBSに送られた犯行声明の可能性が高いメールの概要は次の通り。 一、現在報道されている大阪、三重の遠隔操作ウイルス事件についても、私が真犯人だ。 一、横浜市のホームページに小学校を襲撃すると書き込まれた事件についても記載。ウイルス以外の方法でやった。 一、このメールには、犯人しか知り得ない事実、つまり「秘密の暴露」が多く含まれている。 一、目的は世間を騒がすことではなく、警察・検察をはめてやりたかった。醜態をさらさせたかったという動機が百パーセント。 一、(警察と検察に)遊んでくれてありがとう。また遊びましょうね。 一、(ウイルスは)自分が一から開発したもの。iesys.exe(アイシス・エグゼ)が実行ファイルだ。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/10/15
    まて、これは孔明の罠だ(ぇ
  • 掲示板「新宿で通り魔起こす」 書き込み容疑の中3逮捕 「どのくらい騒がれるか見たかった」 - MSN産経ニュース

    インターネットの掲示板に「新宿駅近くで通り魔を起こす」などと書き込んだとして、警視庁捜査1課は12日までに、威力業務妨害の疑いで、横浜市の中学3年の男子生徒(15)を逮捕した。 逮捕容疑は6日午後、携帯型ゲーム機を使って掲示板に「2月11日午後21時ぴったりに新宿駅ハイウエーバスの入り口辺りで通り魔を起こす。死にたくない人はゲームに参加しないことだな」などと書き込み、バス会社支店長らの業務を妨害した疑い。 捜査1課によると、生徒は「1人でやった。どのくらい騒がれるのか見てみたかった」と容疑を認めている。 警視庁は11日夜、約80人を動員して新宿駅周辺の警戒に当たった。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/02/12
    まぁはてな民の皆様方には言うまでもないことですが、このような"犯罪予告"と「実名制度(の導入)」にはそれほど強い関連はないと思われます。/なぜ日本人が「実名制度」を訝しがることについては(以下略ぇ
  • 仙谷批判、地元・徳島県産品の不買運動に発展 ネット中心に盛り上がり - MSN産経ニュース

    「辞職か落選まで阿波踊り観光には行かない」 尖閣問題の対応などで猛批判を受けた仙谷由人官房長官(64)の地元・徳島県に対し、県産品の不買などを訴える動きがネットを中心に起きている。仙谷氏を選出した徳島県民を批判する通告文が商工会に送りつけられるケースもあり、地元経済界は戦々恐々だ。(夕刊フジ) 地元紙などによると、尖閣事件の映像が流出した先月以降、ネットの掲示板などで《仙谷官房長官の地元・徳島県産品の不買運動を広げよう》といった書き込みが増えた。地元の商工会や農協などの連絡先が記された文書も同時に広まり、一部のネットユーザーがこの動きに同調しているという。 地元のある団体に対しては、「仙谷さんがいる間、徳島県の物は買わん。調子に乗ったらあかんで」と言い放つ若い男性など複数の抗議電話が寄せられた。県庁にも数十件の“不買宣言”メールが寄せられ、《徳島県の有権者にはそれなりの責任がある》といった

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/12/11
    都合の良いときだけネットの話を拾うのは、まあ勘弁してやってください。どうせタブロイドだし(誰にあやまっとるんぢゃw)/追記:タブロイド発なら別サイトに載せてくれ。紛らわしい(苦笑
  • 【産経抄】謀略のにおいさえする「2ちゃんねる」攻撃 - MSN産経ニュース

    ネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」のサーバーがダウンし、日韓のネットユーザーたちを熱くさせている。韓国から大規模なサイバー攻撃を受けたためらしく、きのう午後もアクセスしようとしたがだめだった。 ▼原因は、バンクーバー五輪で金メダルを獲得した金妍児選手を批判する意見が、掲示板上に多数寄せられたためだとか。小欄も2ちゃんねるの掲示板には、しょっちゅう悪口を書かれているので、助っ人する義理はないのだが、由々しき事態である。 ▼ネットの匿名掲示板は、好き勝手な意見を書けるのが売りだが、受け狙いのあまり過激に走りやすい。それを真に受けて、サイバー攻撃を仕掛けるとは韓国のネットユーザーも大人げない。 ▼大人げないどころか謀略のにおいさえする。サイバー攻撃が始まった1日は、日統治時代に独立を求めて起きた「3・1独立運動」記念日。毎年、大統領が演説することになっているが、李明博大統領は就任以来、未来志向

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/03/03
    言葉の意味がよく分からんがS系のコラム子もν速民かVIPPERレベルの頭を持っていることだけはよく分かった
  • 2ちゃんねる、“言論なき日本”を見捨てた? - MSN産経ニュース

    世界最大の掲示板といわれる「2ちゃんねる」(http://www.2ch.net/)が、ついに日を捨てた-。2009(平成21)年が明けて間もない正月2日、2ちゃんねる開設者の「ひろゆき」(西村博之)氏が、自身の公式ブログで“2ちゃんねる譲渡”を報告した。譲渡先はシンガポール共和国の法人と思われる。(立川優)■警察・裁判所を除けば、些末な出来事? 2ちゃんねる譲渡が報告されたのは、ひろゆき日記@オープンSNS(http://www.asks.jp/users/hiro/)。2日の午前7時7分の刻印で、「2ch譲渡」と題したエントリには「そんなわけで、去年は何度も海外出張して2ch譲渡の打ち合わせをしてたりもしてたんですが、ようやく譲渡完了しましたよ。。と。」と書き込まれている。また、「現在のヒトコト」として 「ズサー」という言葉と、2ちゃんねるを象徴するアスキーアート「モナー」を添えてお

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/02
    S刑(たいとる関係なす)も藻前らももちつけ。/ただ、S刑の"言論の自由"と2chの"言論の自由"は、『"空気嫁"に逆らうな』については符合するものの、微妙に異なるのでご注意のほど。
  • 「コミケ会場に手榴弾」 犯行予告の無職男逮捕 - MSN産経ニュース

    東京都江東区の東京ビッグサイトで開催されている「コミックマーケット74」に手榴(しゅりゅう)弾を投げ込むという犯行予告をインターネット掲示板に書き込んだとして、警視庁東京湾岸署は15日、威力業務妨害の疑いで、兵庫県加古川市の無職、陰山浩章容疑者(20)を逮捕した。陰山容疑者は「注目されたかった」と供述しているという。 調べでは、陰山容疑者は7月16日、自宅パソコンからインターネット掲示板「2ちゃんねる」に、「コミケ会場に手榴弾を投げ込む。おれが気を出せば、5分足らずでビッグサイトは吹き飛ぶ」などと書き込み、イベント主催者の業務を妨害した疑い。 同イベントは年2回開かれる漫画同人誌販売イベントで、50〜60万人が訪れるという。今回は今月15日から17日まで開催されるが、犯行予告を受け、主催者側が来場者の手荷物確認を実施したほか、同署もパトロールするなど警戒していた。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/08/15
    ちょっとここ( http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2993.html)をのぞいてきたんだが、どうやらこいつ、VIPPERらしい。
  • 「2ちゃんねるなどで社員中傷、法的措置を検討」毎日新聞社 英文サイト問題 - MSN産経ニュース

    毎日新聞社の英文サイトに「低俗」な内容の記事を掲載していたとして責任者が処分された問題で、同社はインターネット上の掲示板に「(処分と無関係な)複数の女性記者、社員個人の人格を著しく誹謗(ひぼう)・中傷する映像や書き込みが相次いでいる」として、法的措置を検討していることを明らかにし、同社のサイトに掲載した。 毎日新聞社は30日、産経新聞の取材に対して、誹謗中傷に当たる書き込みについては特定を避けながら「2ちゃんねるなどをみていただければ分かる」と掲示板サイト「2ちゃんねる」への書き込みであることを示唆した。 名指しされた格好の「2ちゃんねる」では、毎日新聞社が法的措置を検討していることを明らかにした27日以降、関連する掲示板に「明らかに反省が足りない」などとする批判的な書き込みが相次ぎ、中心的な掲示板では30日正午現在で9万件以上に上っている。毎日新聞は「法的措置については検討している段階」

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/06/30
    もう一度まとめwikiを見てきた。不思議に思うのはまとめwikiの"経緯"で最初の確認が今年の4月…それまでたれ流し状態だと思うとぞっとする。また、なぜ無駄にさといねらーたちがそれに気づかなかったのだろうか。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:産経「若者の理工系離れの理由は、萌えアニメにある」

    1 桃白白(神奈川県) 2008/06/01(日) 10:44:33.22 ID:sBJheNbJ0 ?PLT(13464) ポイント特典 【Re:社会部】夢を推したアニメ 日初の有人拠点として建設が進む、国際宇宙ステーションの日実験棟「きぼう」。今回の第2便では、星出彰彦さん(39)が船内実験室を取り付け、成功すれば8月ごろから宇宙実験が始まります。 飛行士になるため、3回も試験に挑戦した星出さん。宇宙への熱意は、少年時代に夢中となったアニメが影響したとのことです。 当時は宇宙ロボットアニメ「機動戦士ガンダム」や、漫画家・松零士先生の「銀河鉄道999」が大ヒット。 星出さんはストーリーを把握し、友人たちに教えていたそうです。 アニメと科学の関係は、宇宙分野に限りません。人間型ロボットの開発では世界的権威の早稲田大の高西淳夫教授も、研究のきっかけに「鉄腕アトム」や「鉄人2

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/06/01
    またまたご冗談を(AA略;その2
  • ニュース速報@芸能 「過剰なサービスのせいで日本人はどんどん馬鹿になる」

    1 短大生(埼玉県) 2008/03/15(土) 11:48:48.01 ID:n8o5KSaD0 BE:?-PLT 【断 中村文則】過剰なサービス どうして飲店では、客のべ終えたばかりの器をすぐ下げようとするのだろう。 正直、気分が悪くなる。居酒屋なら次々料理が来るのでわかるが、ファミレスなどですぐ下げようとするのはなぜだろう。しかも大抵の店員が、こちらの会話が弾んでいることにも構わずに、会話に割り込んで「お下げしてもよろしいですか?」と聞いてくる。大体、下げて欲しければ自分達で店員を呼ぶ。余計なお節介(せっかい)だし、はっきり言って邪魔である。まるで「帰れ」と言われているようで、混(こ)んでいたならわかるが、空いている店だと意味がわからない。「あなたの店にはそんなに器が足りないのか」と思ってしまう。 客は飲と同時に、会話を楽しむために店に入る。店員は、客をそっとしておくのが一

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/16
    ソース元はS系。/へぇ、俺は10分以内に食い終わってとっとと勘定済ませて出てくけど。
  • 1