タグ

P2Pとp2pに関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (10)

  • Blog vs. Media 時評 | ウィニー開発者の急死:技術立国阻む司法の闇

    << July 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> Profile  Facebook dando Dando's Site これまでの記事閲覧は親サイト インターネットで読み解く!へ 《教育・社会》  《環境・資源》 生涯未婚なら《人口・歴史》!!! Japan Blogs Net…ブログ界を分野別に定点観測 サイエンスネット…幻ネット復刻 Japan Research & Analysis…英語版サイト Category 月別エントリー総目次 (45) 社会・教育文化 (121) 政治・経済 (197) ・健康・医療 (82) ネット (93) 科学・技術 (56) 資源・環境・災害 (176) 人口・歴史・スポーツ (35) S

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/07
    闇というより"既得者を揺るがしかねない"『理解不能』な事象に対する非寛容性は尋常ではないですからね。なぜビジネスチャンスにしなかったのかと。それが出来ないうちは『和製○○』などと臍で風呂が沸く。合掌。
  • ウィニー事件無罪確定(その1)― 訴追の技術開発萎縮効果は抜群

    ファイル交換ソフト「ウィニー」を開発した金子勇元東大助手が、著作権侵害に問われた裁判で、12月19日最高裁は一審の有罪判決を覆して無罪とした高裁判決を支持する判決を下したため、金子氏の無罪が確定した。最終的には無罪が確定したとはいえ、金子氏の訴追および一審の有罪判決によって、ソフト技術開発に萎縮効果をもたらしたことは疑いない。5名の裁判官中4名が無罪としたが、ただ一人反対意見を書いた大谷裁判官は、有罪を主張しつつも検察の性急な捜査、起訴を戒めた。 性急すぎた捜査、起訴 大谷裁判官は反対意見の最後で以下のように指摘した。 なお,先に政策的な配慮という点を挙げたが,前述したとおり,被告人の開発,提供していたWinnyはインターネット上の情報の流通にとって技術的有用性を持ち,被告人がその有用性の追求を開発,提供の主目的としていたことも認められ,このような情報流通の分野での技術的有用性の促進,発展

    ウィニー事件無罪確定(その1)― 訴追の技術開発萎縮効果は抜群
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/12/23
    "一罰百戒"の影響は未だ健在なんだね。/あえてそれまでコメントで触れなかったが、仮に"銃器"とするとどうだろうかねぇ(日本じゃないだろうけど)いやいや、だからといっておいらは「作る方が悪い」とはいわない。
  • P2P児童ポルノが検挙されない理由 - 2010-05-04 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 okumura-law@i.softbank.jp )

    犯意の立証が難しければ過失犯を検討すればいいんですけどね。 そもそも児童ポルノ法はP2Pの時代(H16)に改正されたのに、サイバー犯罪条約への対応がやっとで、P2Pの規定を置かなかったのが原因です。立法者の情報収集能力に問題があるのか、頭の回転がよろしくないのかという感じです。 そうなると現場が混乱するわけで、いまだに、P2Pで拡散させる行為が、公然陳列罪なのか、4項提供罪(不特定多数)なのかは判例でも一定しません。 さいたま地裁、奈良地裁にはP2Pを提供罪とした地裁裁判例がありますが、京都地裁・大阪高裁H21.9.2は提供罪を否定しています。 金沢地裁小松支部H19.2.28提供罪(WEB掲載型) 長野簡裁H20.12.16公然陳列(LIMEWIRE) 奈良地裁H20.10.15提供目的所持(うたたね) 奈良地裁H21.1.29提供目的所持(うたたね) 奈良地裁H20.7.10提供目的所

    P2P児童ポルノが検挙されない理由 - 2010-05-04 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 okumura-law@i.softbank.jp )
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/05/04
    『現行法や既存の法律・判例を知らないで新罪を作ることにばかり集中しているとこうなります』いやおそらく知っていて恣意的に判断できるようにするためにわざと(おっとそこまでだ
  • ウィニー開発者に逆転無罪 - MSN産経ニュース

    控訴審判決で弁護団とともに大阪地裁に向かうウィニー開発者の金子勇被告(中)=8日午前9時45分、大阪市北区の大阪地方裁判所(甘利慈撮影) ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発・公開してゲームソフトなどの違法コピーを助けたとして、著作権法違反幇助(ほうじょ)罪に問われた元東大大学院助手、金子勇被告(39)の控訴審判決公判が8日、大阪高裁で開かれた。小倉正三裁判長は、罰金150万円(求刑懲役1年)とした1審京都地裁判決を破棄、金子被告に無罪を言い渡した。 ウィニーをはじめとするファイル共有ソフトを用いた著作権侵害は増え続けており、開発者の刑事責任を認めるかどうかが注目されていた。1、2審を通じた争点は、ウィニーの開発が著作権侵害目的だったかどうか、面識のない利用者の違法行為に対するソフト開発者の幇助罪が成立するかどうかの2点だった。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/10/08
    包丁の例と同じくらい有名なたとえで、「車が人を轢いて殺すからといって車を作った人間を処罰するなんてあり得ない」という話。
  • ITmedia News

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/10/01
    『winny事件では、ある捜査員が1年近く自宅で独自に研究を続けていた。』自宅捜査員か・・・。
  • セキュリティーのプロが情報流出 - MSN産経ニュース

    情報セキュリティー対策を推進する独立行政法人「情報処理推進機構」(東京)の30代の男性職員が自宅のパソコンでファイル交換ソフトを使用し、友人の写真やメールアドレスなどをインターネット上に流出させていたことが5日、分かった。業務に関する情報流出は確認されていない。 同機構によると、男性職員は先月、自宅のパソコンでファイル交換ソフト「ウィニー」「シェア」を使用し、ウイルスに感染、私的なデータが流出した。ネット上の掲示板に情報流出を指摘する書き込みなどが相次ぎ発覚した。同機構は「ファイル交換ソフトの危険性を指摘してきたのに、このような事態になり申し訳ない」としている。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/01/06
    PCセキュリティのプロでもPC素人ってアリなんでしょうかと素朴な疑問。
  • ファイル共有ソフトの「現在利用者」、1割超える──ACCSなど調査

    コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)などが実施したファイル共有ソフト利用実態調査によると、調査した9月時点で、ファイル共有ソフトを過去1年間に使ったことがある「現在利用者」の割合が10.3%となり、6年前の調査開始以来初めて1割を超えた。 9月18~26日に実施したWebアンケート(2万189サンプル)と、Winny、Share、Gnutellaの各ネットワークを9月19日午後5時から24時間クロールした結果をまとめた。 過去1年間に利用した経験のある現在利用者は、前年の9.6%から0.7ポイント増え、1割を超えた。調査開始時の02年から06年までは2~3%台で推移してきたが、増加傾向にある。 現在利用者の利用ソフトはWinnyが28.4%で最多。Limewireが18.3%、Cabosが15.1%、WinMXが10.3%、Shareが10.2%だった。 ファイル共有は現在利用者

    ファイル共有ソフトの「現在利用者」、1割超える──ACCSなど調査
  • 「P2P技術は不可欠、安心して開発できる環境を」――「P2P基本提言」発表

    NPO法人ブロードバンドアソシエーションのP2P関連問題研究会はこのほど、「P2P基提言」を発表した。「P2Pは今後のインターネット社会に不可欠な技術だが、情報漏えいや著作権侵害などネガティブなイメージでとらえられることが多く、技術者が萎縮して開発が遅れている」と指摘。「安心して開発するために、立法を含んだ環境構築が必要」と訴えている。 P2P関連問題研究会は、P2P技術の健全な活用を目指して今年3月に設置。東京大学大学院の江崎浩教授が委員長を務め、元米Microsoft副社長の古川享さん、IT音楽ジャーナリストの津田大介さん、弁護士の壇俊光さんなど参加している。 提言では、P2P技術はネットワークの効率性を高められるほか、耐故障性やスケーラビリティに優れ、負荷分散や資源割り当て最適化によってコスト削減や省資源につながるなどとメリットを強調する。 P2Pファイル交換ソフトを通じて著作者

    「P2P技術は不可欠、安心して開発できる環境を」――「P2P基本提言」発表
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/09/22
    「技術の発展が効率のいい流通インフラを実現し、コンテンツホルダーに多くの利益をもたらすということに対する理解が不足している」/というより一山いくらのボッタクリ商法に首まで浸かって思考停止になったd(ry
  • 京都府警、「Share(シェア)」でアニメを流していた3人を逮捕…全国初 : 痛いニュース(ノ∀`)

    京都府警、「Share(シェア)」でアニメを流していた3人を逮捕…全国初 1 名前: 千尋ちゃんの母(98才) 投稿日:2008/05/09(金) 15:32:05.20 ID:sjSbQoaz0 ?2BP インターネットのファイル共有ソフト「Share(シェア)」を使って、アニメなどの著作物を違法に公開したとして、京都府警ハイテク犯罪対策室と五条署は9日、著作権法違反の疑いで、神奈川県や広島県などの20−40代の会社員ら3人の逮捕状を取り、 自宅などの捜索を始めた。同日中に逮捕する方針。シェアを 使った同法違反の摘発は全国で初めてという。 同種の共有ソフト「Winny(ウィニー)」と異なり、シェアはファイルを分割して 送信する仕組みで、匿名性が強く、これまで違法公開者の特定は困難だった、という。 調べでは、会社員らは人気アニメ「ガンダム」や有料テレビの番組などの著作物の動画を、 不特定多

    京都府警、「Share(シェア)」でアニメを流していた3人を逮捕…全国初 : 痛いニュース(ノ∀`)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/05/09
    元締めをつぶすとはこういうことか。買うのはいいが流しちゃいかん。/チャイポは作るのも犯罪だから、この元締めについてもこのように願いたいものだ。もっともアレは組織が組織なだけに手を出さないのかあまり話(ry
  • YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/01/25
    放流神(笑)>>>(途中省略;越えられない壁)>>>購入厨(悔し涙)
  • 1