タグ

2007年11月1日のブックマーク (38件)

  • フラットな金属の固まりをイメージさせる薄型ストレートケータイ――「D705iμ」

    「D702i」「D703i」に次ぐ、三菱FOMAの3機種目のストレート端末として登場する「D705iμ」は、“金属の固まり”のようなフラットボディが特徴。キーの操作部に採用したメタリックシートには、決定キーを中心としたスピン加工が施され、中心から光りを放つような効果を演出している。 ダイヤルキーやソフトキー、決定キーに採用された小さな凸型のキーがデザインのアクセントになっており、着信時にはこれらのキーがイルミネーションの役割を果たす仕組み。キーのバックライトが上下に移動しながら光って着信を通知する。 ディスプレイは2.2インチQVGAのTFT液晶を採用し、アウトカメラは130万画素CMOS。音楽プレーヤーはうた・ホーダイと着うたフル、Windows Media Audioに対応し、microSDに転送したWMA楽曲を聴くことができる。3Gローミングにも対応し、W-CDMA圏のローミング対応

    フラットな金属の固まりをイメージさせる薄型ストレートケータイ――「D705iμ」
  • ステンレスボディの“Shine”が日本上陸、下り最大7.2Mbpsの高速HSDPA対応――「L705iX」

    FOMA端末の中では最速となる、下り最大7.2Mbpsでの高速HSDPA通信に対応したスライド型端末がLG電子製の「L705iX」だ。最後の“X”の文字が示すとおり、他のFOMAハイスピード対応端末よりも2倍速いデータ通信速度を誇る。 →写真で見る「L705iX」 ボディはステンレスの質感を全体に生かした“Shine”シリーズ共通のデザインを採用。日向け“チョコレートフォン”こと「L704i」や「プラダケータイ」など、デザインにこだわった端末を数多く世に送り出すLG電子が手がけるだけあって、上質で近未来感あふれる外観に仕上がっている。 ディスプレイは表面にハーフミラー処理を施した約2.2インチのQVGA(240×320ピクセル)液晶を搭載。ディスプレイ下部には快適なスクロール操作が行える独自の“マルチファンクションスクロールキー”を装備する。またワンセグを搭載しており、横画面での表示もサ

    ステンレスボディの“Shine”が日本上陸、下り最大7.2Mbpsの高速HSDPA対応――「L705iX」
  • 3インチ液晶+ワンプッシュ+HSDPA、厚さ9.8ミリの“超極薄”──「P705iμ」

    ドコモの極薄“iμ”モデルが、さらに進化した。パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P705iμ」は、2007年春モデル「P703iμ」や夏モデル「P704iμ」の極薄11.4ミリをさらに追求し、さらに約1.5ミリも薄くした9.8ミリの“超極薄”ボディを実現する。 ボディには上質感を演出するステンレス素材を引き続き採用し、P703iμで“薄すぎるため採用を見送った”という、“P”端末ならではのワンプッシュオープンボタンを新たに搭載。ISHIURA、ICHIFURU、KOMIYAMA、3人のアートディレクターからなるデザインユニット TGB design.とのコラボレーションによる上質なグラフィック&サウンドコンテンツを内蔵する。 ディスプレイはP705iと同一の、約3インチワイドQVGA液晶を採用。おサイフケータイやFOMAハイスピード(HSDPA)、好みの音楽や動画番組が自動的

    3インチ液晶+ワンプッシュ+HSDPA、厚さ9.8ミリの“超極薄”──「P705iμ」
  • 厚さ9.8ミリ、HSDPAやFeliCaに対応する極薄FOMA「N705iμ」

    NTTドコモのNEC製端末「N705iμ」は、折りたたみ端末でありながら厚さ9.8ミリを実現した極薄モデル。前モデルの「N703iμ」「N704iμ」では未対応だったFOMAハイスピードやおサイフケータイにも対応し、薄さと実用性も兼ね備えたスマートなスリム端末に仕上げた。 ディスプレイは約3インチワイドQVGA(240×427ピクセル)表示対応の液晶パネルを採用し、背面にはN703iμとN704iμで採用された「My Signal」を装備。搭載するLEDの数は7×17の合計119個に増加しており、イルミネーションの表現力が大幅に向上した。 ステンレス素材を用いたボディは、ホワイトシルバーがヘアライン加工、リアルレッドとオールブラックはマット加工と、カラーごとのイメージに合わせた仕上げを施している。カメラは有効約200万画素CMOSで、音楽プレーヤーは着うた/着うたフルに加えてSD-Audi

    厚さ9.8ミリ、HSDPAやFeliCaに対応する極薄FOMA「N705iμ」
  • ビジネスユースに特化、カメラレスの9.8ミリ“超極薄”──「PROSOLID μ」

    ビジネスユーザーに評価が高かったカメラレスの“prosolid”シリーズが、厚さ9.8ミリの3G折りたたみケータイ世界最薄の極薄ボディで復活した。それがパナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「PROSOLID μ」。厚さ9.8ミリの薄型ステンレスボディとワンプッシュオープン機構を採用し、高いセキュリティ機能やカメラを搭載しないなどビジネス向けに特化した特徴を持つのが特徴だ。 ディスプレイは3インチワイドQVGA液晶を採用し、おサイフケータイや国際ローミング(3G)、FOMAハイスピード(HSDPA)、2in1に対応するなど、カメラ以外の基機能は同日に発表した「P705iμ」と同一となる。 「パーソナルデータロック」キーの長押しでアドレス帳やメールなどの個人情報項目を一括ロックできるセキュリティ機能(個別のロック設定も可能)を軸に、会議などの録音に便利なワンタッチ起動/倍速再生対応

    ビジネスユースに特化、カメラレスの9.8ミリ“超極薄”──「PROSOLID μ」
  • スクエアなスライドボディに3インチワイドの大画面、ワンセグ録画に対応――「D705i」

    シャープなスクエアフォルムに3インチワイドQVGAの大画面、フロントパネルにはボディカラーごとに異なるテクスチャーを採用――。これまでの“D”のスライドケータイとは少し異なる雰囲気のワンセグスライドモデルとして登場するのが、三菱電機製の「D705i」だ。 ボディのフロント部分はクリアなパネルで覆われ、パネル越しに異なる模様のテクスチャーをあしらったデザインが特徴。ホワイトにはドット、ローズ・ピンクにはスピンカット、ピュアブラックにはヘリボーンのテクスチャー柄を採用した。 3インチワイドQVGA液晶の搭載で、ワンセグを横ワイド画面で楽しめるようになり、タテ/ヨコ画面の切り替えはスライドの開閉と連動。外部メモリへの録画や予約録画にも対応した。予約録画は最大30件まで登録でき、2GバイトのmicroSDに最大約10時間40分の番組を録画できる。 70xi系の三菱端末としては始めてスピードセレクタ

    スクエアなスライドボディに3インチワイドの大画面、ワンセグ録画に対応――「D705i」
  • “ファブリック”風デザインのコンパクトなカジュアルワンセグ──「SH705i」

    薄さやコンパクトさ、カジュアルさなど、90xiシリーズとは異なる特徴を備えた70xiシリーズの最新端末としてシャープが用意したのが、折りたたみボディとファブリック(布地)テイストのデザインを採用した「SH705i」だ。 →・写真で見る「SH705i」 輝くアルミパネルが特徴的だったカジュアルワンセグ端末「SH704i」に引き続き、SH705iでも70xiシリーズの端末ながらワンセグを標準で搭載。録画機能もサポートする。ディスプレイは約2.8インチのワイドQVGA(240×400ピクセル)で、SV(Super Vivid)エンジンによる高画質な表示が可能だ。 大きめのサブディスプレイを搭載する背面パネルは、アクリルパネルの下に布地のような模様を施したファブリック仕上げ。またつめの長いユーザーにも押しやすい横長の決定キーを用意するなど、随所に女性の使いやすさに配慮した工夫が施されている。 とは

    “ファブリック”風デザインのコンパクトなカジュアルワンセグ──「SH705i」
  • “amadana”コラボのスタイリッシュハイスピード端末――「N705i」

    NTTドコモのNEC製端末「N705i」は、リアル・フリートが展開するデザイン家電ブランド「amadana」とのコラボレーションモデル。ボディデザインは、amadanaのプロダクトデザインやクリエイティブディレクションを担当する鄭秀和氏、プリセットコンテンツのサウンドはテイ・トウワ氏、グラフィックは「タイクーングラフィックス」が担当し、外観も内蔵コンテンツもamadanaの世界観で貫かれている。カラーはamadana white、ultimate orange、amadana blackの標準3色と、5000台限定のbrownish woodの計4色を用意する。 →・写真で見る“amadanaケータイ”「N705i」

    “amadana”コラボのスタイリッシュハイスピード端末――「N705i」
  • 世界で使える手のひらサイズのストレート型FOMA――「NM705i」

    アクセサリー感覚で使えるコンパクトなグローバルケータイとして登場するのが、ノキア製の「NM705i」だ。3GとGSMの国際ローミングに対応し、154の国や地域で電話やメール、iモードを利用できる。 →写真で解説する「NM705i」(機能編) →「NM705iは、あなたを輝かせるアクセサリー」――ノキアが新端末を披露 →写真で見る「NM705i」 グローバルケータイに求められる、世界時計や英和/和英辞書、通貨などの単位変換機能を装備。重さ89グラム、厚さ15ミリのコンパクトなボディはヨーロピアンデザインでまとめられ、アクセサリーを身につけるような気軽さで使えるのがユニークだ。なおボディデザインは、NOKIA CONNECTION 2007で発表された「6121 classic」に似ているが、NM705iはFOMAハイスピード(HSDPA)には非対応となる。 カメラは有効約190万画素CMOS

    世界で使える手のひらサイズのストレート型FOMA――「NM705i」
  • HSDPA対応のハイスピード着せ替えケータイ――「SO705i」

    NTTドコモのソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製端末「SO705i」は、「SO703i」や「SO704i」と同じく背面のパネルを交換できる「Style-Upパネル」を採用したスタンダード携帯。背面のパネル越しにサブディスプレイの情報が浮かび上がり、通話時や端末開閉時などに光るイルミネーションも健在だ。このイルミネーションパターンは、メーカーサイトからダウンロードして追加もできる。 →写真で見る「SO705i」 端末デザインは、前モデルのSO704iやSO703iに通じるラウンドフォルムの折りたたみ型。ダイヤルキーは入力しやすい段差を設けた「ウェーブスクエアキー」を採用している。 文字変換エンジンには新たに「POBox Pro」を搭載し、英数カナや記号、予測候補をタブを使って選択できるようになった。デコメールテンプレートやデコメピクチャには、ミッフィーのコンテンツをプリインス

    HSDPA対応のハイスピード着せ替えケータイ――「SO705i」
  • お風呂で使える防水FOMAがさらにスリムに、自作で遊べるイルミを搭載――「F705i」

    富士通製の「F705i」は、防水性能を備えた「F704i」の後継モデル。IPX5、IPX7の防水性能はそのままに、前モデルから4.1ミリの薄型化が図られた。背面のパネル越しに光って時刻や着信を知らせる「フローティングサイン」は、37個の白色LEDを連続レイアウトしたものに一新された。 →世界最薄防水ケータイの中身はこうなっている――開発陣に聞く「F705i」 →写真で解説する「F705i」(機能編) →「F705i」のスペシャルモード、キーワードは“こだま” →防水スリムケータイ「F705i」、1月22日に発売 →写真で見る「F705i」 水の進入口を少なくするために、充電端子とイヤフォン用端子を統合。雨の屋外での利用時にも、より安心して使えるよう配慮した改善を施した。また、使いやすさの向上を目指して、「らくらくホン」シリーズの人気機能を搭載。周囲の音を自動でカットする「はっきりマイク」と

    お風呂で使える防水FOMAがさらにスリムに、自作で遊べるイルミを搭載――「F705i」
  • “上質なスピンパネル”、使いやすさを考慮したグローバルケータイ――「L705i」

    韓LG電子製の「L705i」は、日向けチョコレートフォンとして話題を集めた「L704i」とは大きく趣向を変えた、スタンダードなエントリーモデルに位置付けられるシンプルモデルだ。 ディスプレイ下部に4つのボタンを搭載し、[1]/[2]/[3]ボタンには電話帳のデータを、4つ目の[My]ボタンには、スケジュールや目覚ましなど、好みの機能を割り当てられる。押しやすさを考慮したドーム型ダイヤルキーを採用したほか、メール、iモード、電話帳は、30ドットの大きな文字で表示できるなど、ケータイ初心者やシニア層でも快適に使えるような配慮した機能を盛り込んだ。 外観デザインは、サブディスプレイに時刻や着信を透過表示する「スピンパネルデザイン」を採用。必要なときに大きな文字サイズで情報が浮かび上がるという、デザインと見やすさの両立を打ち出している。 「L705i」の主なスペック 機種名 L705i サイズ(

    “上質なスピンパネル”、使いやすさを考慮したグローバルケータイ――「L705i」
  • 5.2Mカメラ+“ダブル”ブレ補正機能搭載のフルスペックモデル――「N905i」

    NTTドコモのNEC端末「N905i」は、ハイエンド端末である905iシリーズのなかでもさらにフルスペックを目指した高機能モデルだ。シリーズ標準となるワンセグ、HSDPA、3GとGSMの国際ローミング、GPSはもちろん、有効520万画素のAF付きCMOSカメラと、手ブレ+被写体ブレを抑えるダブルブレ補正技術を搭載した。 →写真で解説する「N905i」 →“VIERA”に“Cyber-shot”、フルワイドVGAにワンセグ、HSDPAを標準装備──ドコモが905iシリーズ10機種を発表 →「905i」「705i」を発売前にゲット ただしSecond Lifeで →NTTドコモ、905iと705iシリーズを一斉発表 ボディはNEC製FOMA端末としては初の回転2軸ボディを採用し、メインディスプレイに約3インチフルワイドVGA(480×854ピクセル)表示対応のモバイルシャインビューEX液晶を搭

    5.2Mカメラ+“ダブル”ブレ補正機能搭載のフルスペックモデル――「N905i」
  • 90xiシリーズ初の“μ”は、12.9ミリの薄型高機能――「N905iμ」

    NTTドコモの「N905iμ」は、90xiシリーズ初のμ端末となるNEC製端末。最薄部12.9ミリの極薄ボディを実現しながら、国際ローミング(3G/GSM)、FOMAハイスピード、GPSなどに対応する。なお、ワンセグとニューロポインターには搭載しない。 メインディスプレイは3インチのフルワイドVGA(480×854ピクセル)表示対応モバイルシャインビューEX液晶で、背面はサブディスプレイとカラーLEDによるイルミネーションで演出する。高解像度ディスプレイに対応した丸ゴシック体と明朝体、2種類の新フォントを採用する。イヤフォン装着時にヤマハサウンドによる臨場感あふれる高音質で音楽が楽しめる ソフトウェアは、待受画面やメール閲覧中でもiモード検索が可能な「クイック検索」機能を搭載。キーワードの直接入力だけでなく、範囲指定や検索履歴からの検索も可能になった。また、iチャネルを含む最大5つのサイト

    90xiシリーズ初の“μ”は、12.9ミリの薄型高機能――「N905iμ」
  • 3.2インチワイドVGA液晶の“ヨコモーション”が、ワンセグ録画に対応――「F905i」

    ドコモの「F905i」は、3.2インチの大型ワイドVGA液晶を搭載した富士通製のヨコモーションケータイ。1677万色表示が可能なスーパーファインIPS液晶が、見る角度の違いによる色調変化を軽減し、自然な画質での映像表現を実現。480×864ピクセルの大画面で、ワンセグやビデオクリップなどの動画コンテンツやPC向けサイトのコンテンツを閲覧できる。 →写真で解説する「F905i」 →“VIERA”に“Cyber-shot”、フルワイドVGAにワンセグ、HSDPAを標準装備──ドコモが905iシリーズ10機種を発表 →「905i」「705i」を発売前にゲット ただしSecond Lifeで →NTTドコモ、905iと705iシリーズを一斉発表 ヨコモーションは従来機種と同様、ディスプレイを左右に90度傾けることで、あらかじめ設定したさまざまな機能を呼び出すことが可能。ワンセグやフルブラウザ、新た

    3.2インチワイドVGA液晶の“ヨコモーション”が、ワンセグ録画に対応――「F905i」
  • 3.2インチフルワイドVGA液晶、TOUCH CRUISER搭載の第2世代AQUOSケータイ──「SH905iTV」

    折りたたみ型ボディの操作性はそのままに、ディスプレイ部分だけが横向きに回転するお家芸、サイクロイドスタイルを継承しつつ、ディスプレイは約1677万色表示に対応した3.2インチフルワイドVGA(480×854ピクセル)液晶に進化。ボディの厚さは24ミリから18.9ミリに薄型化した。 高画質化機構には「新SV(Super Vivid)エンジン」を搭載した。高演色バックライトLEDの採用や、映像に合わせたバックライト制御などで高コントラストも実現している。また、ワンセグ視聴時は番組のジャンルに合わせて自動的に最適な画質に調整する機能も備えた。 映像へのこだわりに加えて、音へのこだわりとして臨場感あふれるサウンドが再生できる「ドルビーモバイル」を搭載。ワンセグ視聴時や音楽再生時だけでなく、iモーションなどの動画再生時にも迫力の音が楽しめる。SH903iTVでも搭載していたFMトランスミッターも備え

    3.2インチフルワイドVGA液晶、TOUCH CRUISER搭載の第2世代AQUOSケータイ──「SH905iTV」
  • 3.1インチ大画面の“楽レコ”スライドケータイ――「D905i」

    FOMAハイスピード(HSDPA)、国際ローミング(3G/GSM)、録画対応のワンセグ、ワイドVGA液晶、GPSMusic&Videoチャネル対応――。これらの「905i」の標準機能に、“回転する十字キー”のスピードセレクターや“振って操作、傾けてヨコ表示”のモーションコントロールセンサー、カーステレオやオーディオコンポに音を飛ばせるFMトランスミッターなど、従来モデルの人気機能を装備し、さらに新機能を追加したのがスライドボディの三菱電機製端末「D905i」だ。 →写真で解説する「D905i」(外観編) →写真で解説する「D905i」(機能編) →“VIERA”に“Cyber-shot”、フルワイドVGAにワンセグ、HSDPAを標準装備──ドコモが905iシリーズ10機種を発表 →「905i」「705i」を発売前にゲット ただしSecond Lifeで →NTTドコモ、905iと705i

    3.1インチ大画面の“楽レコ”スライドケータイ――「D905i」
  • 幅48ミリの細身ボディに3インチフルワイドVGA、ドルビーモバイル搭載──「SH905i」

    シャープの主力FOMA端末「SH905i」は、回転2軸ボディで登場する。ボディの横幅は48ミリと細身で、厚さも16.9ミリに抑えられているのが特徴だ。 →写真で解説する「SH905i」 →“VIERA”に“Cyber-shot”、フルワイドVGAにワンセグ、HSDPAを標準装備──ドコモが905iシリーズ10機種を発表 →「905i」「705i」を発売前にゲット ただしSecond Lifeで →NTTドコモ、905iと705iシリーズを一斉発表 メインディスプレイには3インチのフルワイドVGA(480×854ピクセル)表示に対応したNewモバイルASV液晶を搭載。約1677万色表示に対応するほか、画面のアスペクト比が16:9になったため、ワンセグ放送を全画面で楽しむことができる。画像処理エンジンは「SV(Super Vivid)エンジン+」に強化され、設定によっては最大2000:1の高コ

    幅48ミリの細身ボディに3インチフルワイドVGA、ドルビーモバイル搭載──「SH905i」
  • “Cyber-shotケータイ”登場、光学3倍ズーム/510万画素/顔検出AFを搭載──「SO905iCS」

    “ウォークマンケータイ”と“BRAVIAケータイ”の次は「Cyber-shotケータイ」──。ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製の「SO905iCS」は、ソニーのデジタルカメラ“Cyber-shot”ブランドを冠したデジカメケータイとして登場する。 →写真で解説する「Cyber-shotケータイ SO905iCS」 →動画で見る「Cyber-shotケータイ SO905iCS」 →Cyber-shotケータイの“サイバーショット度”をチェックする →“VIERA”に“Cyber-shot”、フルワイドVGAにワンセグ、HSDPAを標準装備──ドコモが905iシリーズ10機種を発表 →「905i」「705i」を発売前にゲット ただしSecond Lifeで →NTTドコモ、905iと705iシリーズを一斉発表 注目のカメラスペックは有効510万画素のCMOSセンサー「Exmo

    “Cyber-shotケータイ”登場、光学3倍ズーム/510万画素/顔検出AFを搭載──「SO905iCS」
    taromatsumura
    taromatsumura 2007/11/01
    p[camera]
  • 大画面3.5インチのフルワイドVGA液晶搭載、ワンセグ+フルスライドの“VIERAケータイ”──「P905iTV」

    大画面3.5インチのフルワイドVGA液晶搭載、ワンセグ+フルスライドの“VIERAケータイ”──「P905iTV」 “VIERAケータイ”の真打ち登場──。同日に発表した「P905i」と同じく、パナソニックテレビ“VIERA”ブランドを冠するワンセグケータイがパナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P905iTV」。ディスプレイすべてがスライドする、厚さ17.7ミリの“スリム&フルスライド”ボディを採用し、ワンセグ携帯最大(2007年10月現在)の3.5インチ16:9フルワイド液晶(480×854ピクセル表示対応)を搭載する、ワンセグ“最強クラス”の仕様が大きな特徴だ。 →写真で解説する「VIERAケータイ P905iTV」 →動画で見る「VIERAケータイ P905iTV」 →VIERAケータイの“VIERA度”をチェックする →“VIERA”に“Cyber-shot”、フルワ

    大画面3.5インチのフルワイドVGA液晶搭載、ワンセグ+フルスライドの“VIERAケータイ”──「P905iTV」
  • “amadanaコラボ”や9.8ミリの極薄モデル、7.2Mbps HSDPAなど──ドコモ、705iシリーズ13機種を発表

    NTTドコモは11月1日、2007年冬モデル「905i」シリーズ10機種に加えて、スタンダードモデルの「705i」シリーズ13機種を発表した。705iシリーズは2008年1月から3月にかけて発売する予定。 →“VIERA”に“Cyber-shot”、フルワイドVGAにワンセグ、HSDPAを標準装備──ドコモが905iシリーズ10機種を発表 →これが携帯電話の集大成:NTTドコモ、905iと705iシリーズを一斉発表 上段左からD705iμ、N705iμ、P705iμ、D705i、F705i、L705i、下段左からL705iX、N705i、NM705i、P705i、SH705i、SO705i、PROSOLIDμ 今回発表された705iシリーズでは標準モデルとして、三菱電機製のスクエアボディのスライドワンセグ端末「D705i」、さらにスリムになった富士通製の折りたたみ防水携帯「F705i」、“

    “amadanaコラボ”や9.8ミリの極薄モデル、7.2Mbps HSDPAなど──ドコモ、705iシリーズ13機種を発表
  • NTTドコモの2007年冬モデル:“VIERA”に“Cyber-shot”、フルワイドVGAにワンセグ、HSDPAを標準装備──ドコモが905iシリーズ10機種を発表 - ITmedia D モバイル

    NTTドコモが発表した905iシリーズは、全機種がHSDPAとワンセグ、国際ローミング(3G/GSM)とGPSに対応。さらに、アスペクト比16:9を実現するフルワイドVGA表示対応の3インチオーバークラスの液晶ディスプレイと、3Mピクセル以上のカメラ機能を備えた。 →“amadanaコラボ”や9.8ミリの極薄モデル、7.2Mbps HSDPAなど──ドコモ、705iシリーズ13機種を発表 →これが携帯電話の集大成:NTTドコモ、905iと705iシリーズを一斉発表 HDDレコーダー“楽レコ”シリーズに搭載されるハイライト再生機能を採用した三菱電機製の「D905i」、ヨコモーションとプライバシーモードをさらに進化させた富士通製「F905i」、5.2Mカメラとダブルブレ補正に加え、NEC端末として初めてワンセグを搭載した「N905i」、横にも開くダブルオープンスタイルでワンセグやメガゲームを楽

    NTTドコモの2007年冬モデル:“VIERA”に“Cyber-shot”、フルワイドVGAにワンセグ、HSDPAを標準装備──ドコモが905iシリーズ10機種を発表 - ITmedia D モバイル
  • アウディA6 2.8 FSIクワトロ(4WD/6AT)【ブリーフテスト】 アウディA6 2.8 FSIクワトロ(4WD/6AT) - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    アウディA6 2.8 FSIクワトロ(4WD/6AT)【ブリーフテスト】 アウディA6 2.8 FSIクワトロ(4WD/6AT) - webCG
  • iPhoneサイトを構築しよう--iPhoneからみるモバイルサイトデザインのヒント

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 前回、前々回では、iPhone/ iPod touch向けのサイトを構築するにあたり、気をつけなくてはならないこと、そして実装するときに知っておきたいテクニックといった技術的な側面から解説してきた。幾つか制約はあるものの、PCと同等レベルともいえる高性能のブラウザが実装されているが、PCと同じような感覚でサイトデザインをしても良いというわけではない。モバイルデバイス特有のユーザーインタラクションを理解して、そこから導き出される最適なものは何かを模索していく必要がある。そして、そのヒントはiPhone/ iPod touch製品そのものに隠されている。 体験が機能を超えるとき インタフェース研究やユーザーエクスペリエンスの第一人者であるド

    iPhoneサイトを構築しよう--iPhoneからみるモバイルサイトデザインのヒント
  • Steve Wozniak on Apple, Leopard and Jailbreaking the iPhone

  • 高速・高機能化したGmailが「数週間以内」にお目見え予定

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • http://japan.internet.com/research/20071031/1.html

  • モバイル版「Yahoo!メール」リニューアル――迷惑メール対策機能など追加

    ヤフーは10月31日、携帯電話向けWebメールサービスのモバイル版「Yahoo!メール」をリニューアルしたと発表した。迷惑メール対策などの新機能を盛り込んだほか、端末に合わせて画面デザインを変えられるカスタマイズ機能を用意した。 新機能の「迷惑メールフィルター」は、迷惑メールの疑いのあるメールを検知して自動的に迷惑メールフォルダに振り分ける機能。フィルタをすり抜けて受信箱に届いてしまった場合、「迷惑メール報告機能」により送信アドレスをYahoo!JAPANへ報告。その後、同じアドレスから迷惑メールが送られてきても自動的に迷惑メールフォルダへと振り分けられる。さらに、受信拒否アドレス、受信拒否ドメインの登録がモバイル版Yahoo!メールでも行えるようになった。 さらに、メールの表示方法や表示件数などをカスタマイズすることが可能になった。利用する端末のディスプレイに合わせて、メール文の文字数

    モバイル版「Yahoo!メール」リニューアル――迷惑メール対策機能など追加
  • ドコモの新機種に「Flash Lite 3」搭載へ

    アドビシステムズは10月31日、新たに発売するNTTドコモとノキア製携帯に、携帯端末向けとして開発されたFlashプレーヤーの新バージョン、Flash Lite 3が採用されたと発表した。 Flash Lite 3は、Flash Videoの再生に加え、Flashを使用するWebサイトの閲覧、よりリッチなコンテンツやアプリケーションの操作、ダウンロードを携帯端末上で行える特徴を持つ。 Flash Videoの再生機能はRTMP(Real Time Messaging Protocol)経由でFlash Media Serverからストリーミングする動画のほか、Webサイトからのプログレッシブダウンロード(擬似ストリーミング)も対応。これにより通信事業者や端末メーカー、コンテンツプロバイダは新コンテンツとして製品やサービスの差別化も可能になるとしている。 NTTドコモは、11月1日に新製品発

    ドコモの新機種に「Flash Lite 3」搭載へ
  • 近畿・東海でWAONがスタート、nanaco発行数500万を突破――FeliCa決済利用状況(10月版)

    近畿・東海でWAONがスタート、nanaco発行数500万を突破――FeliCa決済利用状況(10月版) :一番使われているFeliCa電子マネーは? 10月に起きたFeliCa決済関連の主なできごと 10月、これまで関東地方の店舗を中心に展開していたイオンの電子マネー「WAON」の利用店舗が、近畿・東海エリアを中心に広がった(別記事)。10月15日以降、利用可能店舗は約1万1000店舗となる。WAON以外の決済方法にも対応している。近畿エリアの店舗ではICOCAとiDに、中部エリアの店舗ではSuicaとiDにも対応。WAON以外でも支払いが可能になる。 10月10日には、セブン-イレブンで利用できる電子マネー「nanaco」の発行件数が、カードと携帯を合わせて500万件を突破した(プレスリリース)。4月23日のサービス開始から171日目の達成となる。また10月1日からは、セブン&アイグル

    近畿・東海でWAONがスタート、nanaco発行数500万を突破――FeliCa決済利用状況(10月版)
  • Flash Videoの再生をサポート──Flash Lite 3が変えるケータイインターネット

    アドビシステムズが10月31日、携帯端末向けのFlashプレーヤー「Adobe Flash Lite 3」の日向け説明会を開催した。Flash Lite 3は、Flash Player 8相当の機能を備えたランタイムだ。すでにフィンランドのNokiaとNTTドコモが採用を表明している。 アドビシステムズ モバイル&デバイスビジネスユニット グローバルエバンジェリストのビル・ペリー氏は、Flash Liteがプリインストールされたデバイスが、2007年第3四半期に3億台出荷されたことを示し、携帯電話を中心に、任天堂の「Wii」やソニー・コンピュータエンタテインメントの「PS3」「PSP」といったゲーム機、家電などにまで、幅広く採用されている様子を紹介。特に急速に成長しているモバイル市場に対する期待を示した。 Flash Lite 3が携帯のインターネット環境を変える Flash Lite

    Flash Videoの再生をサポート──Flash Lite 3が変えるケータイインターネット
  • Macユーザー狙ったトロイの木馬が出現、初の本格攻撃か

    Macでポルノビデオを見るためと称して配布されているトロイの木馬は、ユーザーを悪質なDNSサーバにリダイレクトするという。 Mac向けのセキュリティソフトを手掛けるIntegoが、Macユーザーを標的としたトロイの木馬が見つかったと発表した。Macに対する格的な攻撃が発覚したのは初めてとみられる。 Integoによると、このトロイの木馬「OSX.RSPlug.A」は、複数のポルノサイトで、Macでポルノビデオを無料で見るために必要なビデオコーデックと称して配布されていた。 Mac関連のフォーラムには、ユーザーをこのサイトに誘導することを狙ったスパムが大量に投稿されているという。 問題のサイトにはポルノビデオの静止画が掲載されており、ユーザーがビデオを見るつもりでこの画像をクリックすると、英語で「QuickTime Playerが映画ファイルを再生できません。ここをクリックして新しいバージ

    Macユーザー狙ったトロイの木馬が出現、初の本格攻撃か
  • Google PageRank急落の原因は?

    先週、Google PageRankのスコアが急落してブログ界を悩ませたが、その原因はGoogleが検索アルゴリズム改善のために実装したデータ管理抽象化レイヤーだと、IT専門家兼ライターが指摘している。 WashingtonPost.com、Forbes.com、Engadget.comなど、PageRankスコアが低下したサイトは、「データスペース」の最初の成果を目の当たりにしている。 データスペースはGoogleの検索アルゴリズムに導入されている技術で、同社のWebマスターガイドラインに違反してPageRankスコアを上げようとするサイトオーナーの試みをふるいにかけるフィルターを含むと、Googleの特許・技術文書を調査したスティーブン・アーノルド氏は言う。 この技術Googleエンジニアで元ワシントン大学コンピュータサイエンス教授のアロン・ハレビー氏が実装したもので、Google

    Google PageRank急落の原因は?
  • ほとんどGoogle PC、gOS搭載の低価格PCを米Wal-Martが販売 | パソコン | マイコミジャーナル

    Everex Green gPC TC2502 米Wal-Martが199ドルの低価格デスクトップPC「Everex Green gPC TC2502」の販売を開始した。Googleのオンラインアプリケーションを日々利用しているユーザーを想定してデザインされた「gOS」を搭載しており、Google PCと呼べそうな内容となっている。 gPC TC2502は、CPUが1.5GHzのVIA C7-D、512MBのDDR2メモリ、80GBのHDD、10/100Mbps Ethernet、DVD-ROM/ CD-RWドライブというハードウエア構成だ。最大の特徴はUbuntuベースのgOSを搭載している点だ。gOSは「Google appsおよび他のWeb 2.0 appsを利用するための新たな選択肢となるように開発された」という。gPCはSkype、Gimp、OpenOfficeなどのローカルアプ

  • もっと環境に優しく……。スポーツカーの新たなる挑戦 ~トヨタ編~ - ECO JAPAN〈エコジャパン〉 - nikkei BPnet 環境ポータル

  • 有力ブロガーだけに情報を提供しても口コミ効果は生まれない:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    今回は今話題の口コミ、インフルエンサーマーケティングやブログ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などのCGM(Consumer Generated Media)についてお話しします。 前回は、広告という企業発の情報に対して消費者が反応しにくくなった今、メディアを通じたPRが、マーケティングの中で非常に重要となってきている、というお話をさせていただきました。 ブログ、SNSといういわば個人メディアとも言える新しいメディアが登場したことで、消費者個人がインフルエンサーとしての影響力を持つようになってきました。以前は、インフルエンサーといえば、何かの専門家であることが当たり前とされてきましたが、今ではごく普通の一個人でも、月間数百万のアクセスのあるブログの主催者になって、マス媒体よりもはるかに大きい影響力を持てるようになりました。 「あるある大事典」の捏造問題から流れが変わった?

  • ビル・ゲイツ氏が語る音声認識の未来とナチュラルインターフェース

    サンフランシスコ発--Bill Gates氏は長年の間、近い将来コンピュータを手書き文字や声、タッチで制御するようになる日が来るだろうと言い続けてきた。 Gates氏は今でもそう言っている。CNET News.comのインタビューの中で、Gates氏は音声認識が既に実用化されている分野や、今後使われるようになるシーン等を議論した。 Microsoftの企業向けテレフォニーソフトウェアの新版の発売に関連して、Gates氏は、なぜビジネス電話がこんなに長い間変わらずに来たのか、そしてもしそれがPCと同じネットワークの一部になったら物事がどれだけ変わるかを議論した。さらに同氏は、MicrosoftのテーブルトップコンピュータSurfaceとAppleiPhoneを例にひいてマルチタッチの考え方に人気が集まっていることを示しながら、タッチスクリーンコンピューティングの可能性について語った。 Ga

    ビル・ゲイツ氏が語る音声認識の未来とナチュラルインターフェース
  • jigブラウザでYouTubeが視聴可能--ソフトバンクモバイル公式に

    jig.jpは11月1日より、PCサイトが見られるフルブラウザ「jigブラウザ」をソフトバンクモバイルの公式アプリとして提供する。FLV形式の動画に対応し、YouTubeなどの動画サイトが視聴できる点が最大の特徴だ。ただし、その利用にはいろいろな制限がつく。 各通信キャリアは現在パートナー企業のフルブラウザを端末に内蔵しており、フルブラウザが公式アプリとなるのは今回が初となる。 公式版jigブラウザでは、サイト閲覧中に見たい動画をクリックすると専用の動画再生プレーヤーが自動的に起動してストリーミング再生する。対応ファイル形式はFLV、WMV、WMAとなる。このため、YouTubeやmixi動画などがjigブラウザから視聴できるようになる。ただしニコニコ動画についてはユーザー認証などでの対応ができていないといい、視聴することはできない。 また、利用にはさまざまな制限がつく。これまでjigブラ

    jigブラウザでYouTubeが視聴可能--ソフトバンクモバイル公式に