タグ

2015年5月21日のブックマーク (9件)

  • 日本の仏教は、釈迦の教えではない!?:日経ビジネスオンライン

    米アップル社の創設者、故スティーブ・ジョブズ氏が日の「禅(ZEN)」に影響を受け、禅の精神がアップル製品の源泉となった話は有名だ。 欧米や日における禅ブームが一段落した今、新たな仏教のジャンルに世界の人々の注目が集まりつつある。それは「原始仏教」だ。 原始仏教は今から2500年前、古代インドにおける釈迦の「出家」に始まる。この原始仏教の成り立ち、考えを学ぶことが、ビジネスをする上でも効果的だと唱える研究者がいる。 「世界で最も長く続いた組織が仏教であり、そこから学び取れることはとても多い」――。 原始仏教研究の第一人者である花園大学・佐々木閑教授がそのひとり。佐々木教授は、NHKのEテレで放送している人気番組「100分de名著」で「ブッダ最期のことば」などの解説者としても知られる。同番組のテキストは“ベストセラー”になっており、原始仏教についての関心の高さがうかがえる。 原始仏教と日

    日本の仏教は、釈迦の教えではない!?:日経ビジネスオンライン
    unyounyo
    unyounyo 2015/05/21
    ゴータマ原理主義きたか/インド哲学の内容忘れた。
  • 麻生太郎がドローンに関して国会で語った(24日)が、意外にまっとうで驚く(映像あり) - 見えない道場本舗

    twitterとダブルポスト。 元は「報道ステーション」で流れた映像です。ビデオ撮ってる人とかもいるかもしれないが… gryphonjapan@gryphonjapan ん!? いま麻生が国会で「過剰なドローン規制論」を牽制してたが、かなりまっとうだった。 posted at 22:42:15 gryphonjapan@gryphonjapan ドローン関連の、国会の麻生発言が正確に文字化されるのは明日以降かな。 #報ステ で流れた、麻生発言を記憶で再現 ・ドローンを規制せよと単純にいうが、ダム建設現場で上から映像を見るとか、凄く役立ってる ・安易に規制すると、将来大きな何かを生みそうなものも潰されかねない (続く) ・ドローンはニトログリセリンみたいな物。心臓発作を抑える薬にもなれば、大爆発を起こすダイナマイトにもなる ・「今回の官邸着陸は、危機管理の強化点があると親切に教えてくれた、と

    麻生太郎がドローンに関して国会で語った(24日)が、意外にまっとうで驚く(映像あり) - 見えない道場本舗
    unyounyo
    unyounyo 2015/05/21
    (商業メディアが態と混ぜて語ってるんだと思ってるが、)無人攻撃機とクアッドコプターは分けた方がいいとは思う。
  • 先生質問! なぜCIAは国外でドローンで人殺せるんですか?

    先生質問! なぜCIAは国外でドローンで人殺せるんですか?2015.05.20 21:00 satomi な~んて聞かれても、先生困っちゃいますよね。 ドローン誤爆でパキスタン勾留中のアメリカ人とイタリア人の人質を殺してしまった件でオバマ大統領は「大統領として最高司令官として対テロ工作の全責任はこの私にある。懺愧の念に耐えない」と平謝りでしたが、肝心の表題の疑問に対する回答は4月の謝罪会見でも出ずじまいでしたね。 なぜCIAはひと様の国で空から隠密でドローン攻撃できるのか? これは大統領も答えられない難問のようです。 今回のCIAの失態も詳しい経緯は一切明らかにされていません。米国のドローン戦争は毎度そう。開始当初から国民には極秘でした。なぜなら政府はCIAの隠密工作について一切言及してはならないことになっているから。パキスタン、アフガニスタン上空のドローンの指揮権をCIAに委ねること即ち

    先生質問! なぜCIAは国外でドローンで人殺せるんですか?
  • 佳子さまを2ちゃんで脅した疑い 43歳の男逮捕:朝日新聞デジタル

    インターネット上の掲示板に秋篠宮家の次女佳子さま(20)に危害を加える内容の書き込みをして皇宮警察の業務を妨害したとして警視庁は21日、東京都新宿区大久保2丁目の無職池原利運容疑者(43)を偽計業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。「警察の業務を妨害するとは思わなかった」と供述しているという。 捜査1課によると、池原容疑者は16日午後、掲示板「2ちゃんねる」に佳子さまの名前を挙げて「逆らえないようにしてやる」などと書き込み、皇宮警察の警備を強化させるなど業務を妨害した疑いがある。

    unyounyo
    unyounyo 2015/05/21
    /吉田豪イケメン化みたいな。/なりすましでヘイトですか。。。
  • 凍結精子の保管を病院が家族に無断で中止したニュースに関して

    http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH5J0DLMH5HPTIL03C.html 私は医者で研究者です。この件について思うことを書きます。中の人ではありません。 まず、この恣意的に一方的な病院側の過失を匂わせる見出しに納得できません。 しかも一方的に破棄したような印象すら受けますが、実際には「管理が十分でない環境」だったとのことです。 ですが文を書く記者とタイトルを付ける担当者は違うという話も聞きましたので、 また病院と家族との意思疎通と契約についても議論のあるところですが、 それは専門家に譲ることとしまして、今回は技術的なことに絞って書きます。 精子は液体窒素中で保存します。酵素活性がほぼ完全に失われ半永久的に保存できますが、10年単位では部分的に失活していきます。 液体窒素で満たされたタンク中にバイアルを保存するの

    凍結精子の保管を病院が家族に無断で中止したニュースに関して
    unyounyo
    unyounyo 2015/05/21
    医療(機関)じゃないけど遺体の保存してる奴もあれだな。
  • Fujikawa's Home Page <History of Aboriginals> Main

    unyounyo
    unyounyo 2015/05/21
    なんか対フーコーが一番ましな仕事らしい。
  • アフリカン・ポップス! - 株式会社 明石書店

  • 中国船がアフリカ沖で違法操業、グリーンピース報告

    コートジボワール沖で違法操業をしていたとして拿捕(だほ)され、アビジャン港に係留された中国漁船を見回る同国海軍巡視艇の乗組員(2014年11月28日撮影)。(c)AFP/ISSOUF SANOGO 【5月20日 AFP】中国企業の漁船が西アフリカ沖で違法操業を行っていると、国際環境保護団体のグリーンピース(Greenpeace)が20日に発表した報告で警告した。 報告によると、アフリカで操業する中国船籍または中国企業所有の漁船は、1985年にはわずか13隻だったが、2013年には462隻と近年、急増している。そうした船による違法漁業は、グリーンピースが調査した計8年の間に、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、モーリタニア、セネガル、シエラレオネの各国沖で114件、確認された。漁業許可証を持たずに操業していた例や漁業禁止区域での操業が大半。うち60件に、遠洋漁業の開発を担う国営企業、中国水産総公

    中国船がアフリカ沖で違法操業、グリーンピース報告
  • ポツダム宣言 全訳 - 哲野イサクの地方見聞録

    このところ凄い勢いで、【ポツダム宣言】への頁閲覧アクセスが増えている。1日2万、3万などいう頁閲覧数となっている。 私の【ポツダム宣言】訳は今から10年前のもので、今読み直してみると訳し落としや誤訳などもある。当時はインターネット上に外務省仮訳版しか見当たらず、トルーマン政権が広島に原爆投下した経緯と深く関わっていたので、私の理解のための翻訳という軽い気持ちと、来すべての日人が手軽に読めるようにすべきなのに・・・という、外務省仮訳に対する腹立ちが混じっていたのがいけなかった。幾人かの方からも、メールでご指摘を受けた。弁解にもならないが、お詫びして訂正する。 1点だけ。第5項で、“terms”を「条件」と訳してあったのを「条項」と訳し直した。しかし「条件」という訳も( )に入れて残した。全体の趣旨からすれば、ここは「条件」という日語の方が適切にトルーマン政権のニュアンスが伝わるからだ。